ホーム日々のこと(日記)
日々のこと(日記)
日々のこと(日記):2392
«前のページ 1 ... | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ... 120 次のページ»
2022年11月04日
 オンラインのネット会議でどのくらいの電力(CO2)を使うのかというお話し。これはYouTubeを見るなども一緒なんだろうなあ。
 なので、どういうコミュニケーションをビデオ通話でするかということだよね。それはテレビを見るでも車で移動するにしても同じなんだろうな。
 でもまさかこんなに二酸化炭素が発生していたなんて想像してなかったよね。こんな日記をアップしている時もそういうことだ。

https://forbesjapan.com/articles/detail/515771時間のビデオ会議で約1キロのCO2発生、オンライン習慣が地球に与える影響

https://mainichi.jp/articles/20221102/k00/00m/040/021000c<気候革命>温暖化の「被害」見た高校生 COP27参加「世論変える一歩に」

米国型ルールが限界の今、「日本品質」の背景にある精神性に気づこう
https://gendai.media/articles/-/101535

 ここにも書かれているように、『自ら』が大切なんだね。
 お金だけのことを考えていたら、こんな仕事は出来ない(笑)。他にやりたいこと(自らやりたいということ)はなかなかないんだけど、それも一つの理由。

グレタトゥンベリーさん
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%88%E3%82%A5%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AA

 今日は9-14度、明日からはぐっと寒くなるみたい。午後にパラパラと雨。
 ワンピース104巻。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年11月03日
 『日本が100人の国だったら』という本のシリーズが30年くらい前に流行っていましたよね。
 最近は若い学者さんたちが、そういう方法で分かりやすくひとつの指針を示す研究をしてくれていますね。

日本を100人の島に例えて見えてくる経済の本質「言葉を使い役割分担する中でルールが必要になる」https://toyokeizai.net/articles/-/629449
 3ページ目が…自我と欲をベースにしているとこういうことが起こるのだろうか。

 年金を始めとする社会保障、仕事分担…この仕事っていうのは、お金を得るためだけの仕事という意味ではなくて、役割分担という意味かな。100人中、10人が農家。40人が職人、50人がサービス業と例えています。農業はイメージできますよね。職人は、必要なものを作ったりする人。サービス業はそれ以外の広い範囲なんだろうか。
 銀行もお店も病院も政治もサービス業。その中の政治はリーダーにあたる部分なのかな。それをお金(マネー)を使って交換している社会。
 マネーではなくて、ムニーに変換していく渦中なのかと思います。マネーがあればなんでもできるというふうに勘違いしてしまいやすいのかな、今は。

 スーパーの駐車場は枯葉がいっぱいになっていた。秋・冬に向かっているね。
 今日は9-20度、晴れている。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年11月01日
 現在制作中のPQP体験談冊子について、ボクはなるべく一人の方の内容がページを捲らないで読めるのが理想なんですけども、文章量が二ページ以上以外の5人の方(三重県KKさん、大阪府KAさん、岡山県MTさん、大阪府KIさん、神奈川県NAさん)だけは、色んな組み合わせをやってみたのですが、無理でした~。
 どうしてもページを捲ってしまうことになってしまいます。5ページと6ページのように、という意味です。

 そもそもとして、3-4ページのボリュームがある方のところは最初からそうなっています。
 東京都STさん3ページ、東京都KOさん2.5ページ、千葉県HSさん2.5ページ、長野県HKさん3.5ページ…ここはもちろん、捲らないと読めません。
 2ページ分きっかりなのは、中村良子先生のPQP考察、神奈川県SYさん、東京都KIさん、熊本県AGさん、福岡県MKさん、東京都ASさん、静岡県KHIさん、和歌山県YUさん。
 他の方は、1ページだったり、他の方との組み合わせで見開きページになっています。最後のほうに、パッケージインタビューの抜粋が3ページ入ります。

 8ページ目に、神奈川県SYさんのPQPハーブ紀行が入って、その隣のページがコラージュなんだけども、そのコラージュの完成の連絡がまだない(笑)。体験談は、10-88ページの68人。
 表紙と裏表紙含めて96ページ予定なんだけども、なんとかなるだろうか。

 『私も体験談を書きたかった~』という方、冊子のほうはもう難しそうなのですが、ハーモニーライフのサイトの○○県イニシャルさんの体験+αのページは、いつでも掲載可能です。
 https://harmonylife.ocnk.net/product/4飲んだことがなくても、『早く飲みたいよ』ということは書けますよ(笑)。

時代を担う子どもたちに安心・安全な学校給食を! 「全国オーガニック給食フォーラム」からの報告
https://ovo.kyodo.co.jp/news/culture/a-1813379
 子どもの頃は、オーガニックなんて言葉すら知らない。もっと気軽に手に入るといいですよね。

 今日は5-17度。朝晩は寒いんですよね。明日はもう少し暖かいのかな。でもさ、15度以上あるとジャンバーだと暑い。かと言って朝と夕方は寒くなるから、着るものが難しいなあ。

三重県KKさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/82
大阪府KIさんの体験+α 5回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/249
神奈川県NAさんの体験+α 2回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/84
千葉県HSさんの体験+α 3回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/261
長野県HKさんの体験+α 2回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/24


神奈川県SYさんの体験+α 8回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/218
東京都KIさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/200
熊本県AGさんの体験+α 数えきれません(笑)
 https://harmonylife.ocnk.net/page/18
福岡県MKさんの体験+α 7回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/43
和歌山県YUさんの体験+α 6回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/134

大阪府EKさんの体験+α 3回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/56
大阪府SMさんの体験+α 2回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/137
東京都EFさんの体験+α 6回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/58
兵庫県EKさんの体験+α 3回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/80
埼玉県KIさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/49
山口県JNさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/41
群馬県HMさんの体験+α 3回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/97
茨城県RMさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/53
東京都KIさんの体験+α
 https://harmonylife.ocnk.net/page/76

新潟県NKさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/109
東京都SMさんの体験+α 2回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/188 
北海道MAさんの体験+α 8回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/170
神奈川県YSさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/154
宮城県YKさんの体験+α 5回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/25
京都府HIさんの体験+α 2回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/222
静岡県AYさんの体験+α 5回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/105
神奈川県TFさんの体験+α 5回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/90
石川県RHさんの体験+α
 https://harmonylife.ocnk.net/page/27
茨城県KSさんの体験+α 2回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/88
愛知県JHさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/45

岩手県TMさんの体験+α
 https://harmonylife.ocnk.net/page/258
埼玉県HOさんの体験+α
 https://harmonylife.ocnk.net/page/184
静岡県MHさんの体験+α 3回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/35
三重県AMさんの体験+α
 https://harmonylife.ocnk.net/page/60
岐阜県MUさんの体験+α 9回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/33
大阪府KMさんの体験+α 3回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/101
鳥取県HYさんの体験+α 4回投稿
 https://harmonylife.ocnk.net/page/96

 歩道で転んで手をついた。小指の下のほうがちょっと血が出ちゃった。
 やはり、五人のページ分割をもう一度考えます。みなさんの記事を読んでいて、とても良いから、ぜひ手にした方にも読んでもらいたい。レイアウトでその機会を無くしてしまう可能性があるならばもったいないなと思いました。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年10月31日
 権力や武力を行使しているのが嫌い。地球連邦政府とジオン共和国の場合(笑)、主人公は大抵は地球連邦側ですけども、ジオンの在り方のほうが共感してしまう。
 国力は圧倒的に地球連邦の方が高くて、ジオンもしくはスペースノイドは立場が弱い。連邦の兵士(士官は別として)は安定したお給料がもらえるからという理由が多いけども、ジオン側はそんなふうに描かれない。

 ゆとりがあって、その上で何かをするなんて普通なことだけども、そんな余裕がないのになんとか頑張ろうとしている人の姿は好感が持てるなあ。ずっと前にA君の「おいおい、無茶だなあ君は」と思ったときのことは、誰でも純粋な時代ってあったんだなあ(笑)と思うんですよね。

 4-18度、朝は相変わらずに寒い。

 タクシードライバーが言う、矢板で一番危険な場所。ヨークベニマルの駐車場、ベイシアより奥行きあるから車も多い。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年10月28日
 「今秋のハーモニーライフのサイトの色が読みにくい」という声を何人もから頂いていた。パソコンからの画面とモバイルサイトはそれぞれ違うんですけども、パソコンから見える画面のことです。
 秋だから紅葉のイメージのテンプレートが用意されていたので、一時期そうしていたんです。昨日変えました、これももみじのなので、まだ見やすいかと思うんです。
 ボクはパソコンやネットのことは苦手なので、おちゃのこというショッピングサイトを2008年から使っています。そこで用意されているバリエーションの中から選ぶしかないんですよね。もっと細かくカスタマイズできるんでしょうけども、そういうのが苦手すぎます。

 今の若者たちはなぜ「絶対に失敗したくない」のか 自己責任論が生んだ「ゼロリスク世代」の未来像
 https://toyokeizai.net/articles/-/625856
 ボクはネタバレとか良いと思うし、そもそもドラマでもなんでも最後の部分(先に見れるのだったら)を先に見たいって思う。ずっと前だって、テレビのCMは早送りして見た方がいいよねって思っていた。
 でもね、「倍速視聴」とかはよく分からないなあ。ファストなんちゃらとかの急いで、っていうのはわからない。様々なことでの間ってあるじゃないの。

 今の若い人たちは失敗したくないってのが強いんだって。でもさ誰だって失敗したくないよね。そんなの当たり前じゃないか。致命傷にならないくらいの失敗はいいんじゃないのかな。ボクなんかそういう意味では失敗の連続だよ。
 昨日も、若い世代の人に「ボクが20代の頃なんて、こんなことをしちゃってさあ…」って話していた。自分でも客観的に捉えるとかなりヤバいだろう…若かった時と言えどもすでに大人(20歳以上はオジサンオバサンだから)だったし、そんな頃だって子供ではないんだから。

 そんな若い人から「只野さんはいつも変わらないですよね」って言われても、ボクが機嫌が悪くなるというケースは、ずっと昔からですけども、コトバが通じない空間や、とてもマイナスだと思う場所なんかの場合はよくプンスカしていた。伝えていることが伝わらないのは苦手だなあって、そういうふうに理論立ててわかったのは20年くらい前からだった。それまでは「今どうしてモヤモヤしているのかな?」という理由はわからなかったなあ。
 それは、「人間同士話せばわかるよね」って思っていたけども、当然だけどわからない人もいるよね。その理由がわからなかったから、モヤモヤ(場合によってカリカリ)していた。

 なので、二年前頃から「初めて注文くれた方」には、「この文章を読んでおいてね、後が電話します」というメールを最初に送るようにした。人間話せばわかるよね、っていう考えがずっと前から変わらないからだよね。

 今日は4-18度。日中はそこそこ暑いんですけどね。朝は寒い。
 昨日も「サンラメラの購入を前向きに迷っている」という方がいた。もう11月になります。去年も11月と12月の間に申し込んだ人がいて、ちょうど売り切れになるタイミングだった。こればかりは分からないんですよね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年10月27日
 今朝は寒いね。目が覚めたのが6時前だったけども気温は1度だった。布団から出ると家の中だけどもジャンバーを着てしまう。
 結局火曜日の朝に目が覚めてから、水曜日の夜中まで寝れなかった。今は寝て起きたところだから。眠っている間にも夢を見ている。内容は覚えていないんだけども、とても焦っているんだよね。
 断片的には…田舎の廃校になった小学校の校庭を駐車場にしていて、朝晩と鍵の番をしている女の人がいた、というところしか覚えていない。

 人間一人ひとりは、アリンコみたいにちっぽけだなあ。でもミクロからするととても大きくて。たまたま人間を今している。そこに捉われてしまうと、今を維持しようという意識になってしまう。
 デッカーに、未来人が登場した。15話のラストで、未来からきた謎の男は主人公の数百年後の子孫だというのがわかった。でもさ、DNAのつながりでいうと子孫・先祖なわけだけども、もしかして未来の自分のエクサピーコ?という受け取り方も出来てしまうね。ドラマ上は「子孫」と表現するほうが視聴者に伝わりやすいと制作陣は思ったんだろうか。ウルトラマンデッカー15話「明日への約束」https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTI5ZWJfbTAwMDAwMDIzMw%3D%3D

 中田敦彦がベルサイユのばらの解説をしていた。子どもの頃に有名な少女マンガだったけども、内容は知らなかったよ。マンガとしての脚色はしているだろうけども、ルイ16世やマリーアントワネットの物語、あの時代の歴史を知ることが出来る。
 各地の歴史や宗教のことがわからないと、それぞれの人のことは何だかわからないんだよね。
 なんだかさ、知らないことだらけ。何でも知りたい。…これは知識欲なのか?
 大げさに言えば、ベルばらも地球の歴史。今のウクライナ戦争も、過去にあの地域でどんなことが起こっていたのか?を知らないと、現象だけ見てもわからない。

 迷っているのが…今週のジャンプに久々にHUNTER×HUNTERが掲載している。それにone-pieceも。付録がついているのか、表紙からめくれないんだよね。かといって買って読むのはなんだからね。ジャンプが置いている喫茶店に行って読もうかな。飲食代としては290円以上なんだけども、そっちのほうがいいよなって思ってしまう。そこで迷っている(笑)。
 ネタバレサイトをしっかりと読んでいるから、セリフや話しの流れはわかっている。わかった上で読まないとダメだよね(笑)。でもねHUNTER×HUNTERのネタバレには「登場人物も入れ替わっているし、そもそも3年11か月前のことだからネタバレにならない」と書かれていた。まったく違う話しを読むことになるんだろうか。

 HUNTER×HUNTER的に解釈すると(笑)、ボクは具現化系能力者だったとして、他の系統の強化系、放出系、操作系、変化系(それと特質系)の能力者には協力してもらわないと出来ないことがいっぱいある。…なんてことを20年以上前にHUNTER×HUNTERでわかりましたよ(笑)。

「日本人は無宗教」と信じる人が気づいてない真実、「自然宗教」「神道の国教化」「心学」特有の3つの事情
 https://toyokeizai.net/articles/-/627356

 お昼過ぎに、喫茶店でのジャンプの写真が掲載されていたら、「喫茶店に行ったんだな」ということです(笑)。あそこのお店は音楽のボリュームが大きいから苦手なんだけどね。どちらにしても今日は郵便局に行く。郵便局のそばなんですよ。

 ジタバタしても仕方ないっていうけども、ジーッとしててもどうにもなんねい!
 これは性格だね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年10月26日
 昨晩は眠れなかった。朝方には寝れたけどね。…と書こうと思っていたんだけどね。ホントに眠れなかった。
 仕方ないから、足立さんの講演会を聴いていたhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1252 。
 色んな思いやアイディアがどんどん湧き上がってくる。でもね、自分だけでは現実化不可能なので、そしてとても時間がかかるだろうなあ。

 鳥たちの声が聞こえる。玄関に柿がなっている。少し前に家内が届くところのは食べたんだけどね、美味しかった。高いところのは鳥たちが食べるんだろうなあ。チラチラ見えるオレンジ色のが柿。

 朝は7度、寒いなあ。今日は15度まで上がる。なんだか12月は全国的に寒いんだってさ。来週はもう11月。
 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2277一月に買ったジャンバーを今シーズン初めて着ました。

 みなさんの体験+α、面白いですよ。ぜひ読んで行ってくださいね。どこにあるの?って、わかるでしょう。簡単に見つけられるはずです。 

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年10月25日
 飲食店での配膳するロボットを初めて見ました。ニュースでは知っていたけど、なんか可愛い。回転寿司のレーンも届いたらボタン押して戻っていく、あんな感じなんだろか。
 お客さんが食べ終わった食器を載せて帰るときに床の段差にグラップとしたのをなぜか知らない人たちと見守っている。
 ドリンクバーのところに複数人いたときは、通っていいのか迷っていた。
 ロボットあることでスタッフは軽減されるんだろか?故障やメンテナンスで大変なんじゃないのかな?
 ロボットが通常戦力となったとして、スタッフ人数が少なくなったとして、故障しちゃったら大変だね。なんてことを考えながら見ています。HANE2、ハネジローだね。
 ロボットの写真は撮っていいんだか?

 新しい店が出来ている、ドラッグストアなんだろか。矢板は車社会だから歩いている人が少ないね。
 育った大田区は人が多い、雑色商店街。バイトしてたから、商店街歩くと、自分は知らない人から声かけられる(向こうは知っている)。矢板ではほぼないよな。

 大きい数字のことが最近も出ていた。
 https://trilltrill.jp/articles/2844907
 10の78乗あたり(今は68、昔は88という時代もあったらしい)をよく耳にする無量大数っていうんだね。それでも桁数が二十違うんだけどね。桁数を二十めも違う数字を普段使わないよね。


 今日は10-15度、もう少しで10月も終わる。あっという間だなあ。

 小ネギを買った。刻んでシラスに合わせて食べようと思っていた。刻んでいて「あれ?何か違うな」と思った。これは…ニラだった。仕方ない、薬味だと思って食べよう。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月23日
 日本語って面白いよね。
 万葉集って奈良時代末期に成立した、奈良時代ってよくわからないよね。8世紀くらいってこと?平安時代は有名なのにね。
 でもさ、一般的に大陸から漢字が入って来て、それを音に合わせて使って、後にひらがなやカタカナになったというのが定説だけどもね。いろはにほへと…はカシオペア系の言葉だから文字(ひらがなとカタカナ)もあったんじゃないのかな?

 言葉もどんどんと変化するよね。それがいいんだか悪いんだか。

https://toyokeizai.net/articles/-/621890もはや大喜利!万葉集で「二八十一」を「憎く」と読むワケ

 真地球の歴史
 https://harmonylife.ocnk.net/product/1272

 文字・文章にするのって難しいな。伝わらない、話しても伝わらないのもモチロンなんだけど。

 昨日さ、友人と話していて「これからムニーの時代になるのかなあ」って話題が出ていた。
 そんなことだったからか、とても罪悪感のある夢を見た。人間の業って大変だなあ(笑)。

 昨日から描いているけども、まだ途中。というか終わらない。クラクラしてくるから段々わからなくなってしまう。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月22日
 久しぶりに絵を描いたんだけども、目が回ってくらくらする~。少し眠って休もう。
 
 昨日ベニマルに行った時に、お弁当の蓋に手書きの大盛というラベルが貼っていた。思わず写真に撮ってしまった。ご飯を予定外に多く炊きすぎてしまったのかな?
 どちらにしてもトンカツ弁当は買わないけどね。
 でもさ、こういうふうに冷めているご飯って美味しんだよね。アツアツのは苦手。

 PQP冊子のことでHさんが頑張ってくれている。Kちゃんも…だね。
 結果はどうなるのかわからないけども、もう一人のKちゃんからの提案が…それは冒険だよなあ。ということで絵を描いた。でも描いたものの上にコラージュしてもらう予定。まったくどうなるのかわからない。使わないで、A君がレイアウトした写真を使うかも知れない。
 とにかく今は眠ろう。歯を磨いておこう。

 ウルトラマンデッカー15話「明日への約束」https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTI5ZWJfbTAwMDAwMDIzMw%3D%3Dが面白かった。こういう展開になるなんてね。堅焼きの醤油煎餅は苦手なんだけどね(笑)。まだ火星では売ってないよね。

 8-18度。外出してないけども今日は曇りみたい。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月21日
「光格子時計」発明の香取秀俊氏に本田賞 原子時計の1000倍の超高精度を実現https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20221014_n01/
「10のマイナス15乗秒」というと、瞬息(しゅんそく)という日本語の単位になる。そんなに短い時間を計れても日常生活にはあまり関係ないかなあ。でもそれがわかるのはすごいこと。

小さい数字のお話し
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2535

 寛容…日本はなぜ幸福度が低いのか? キーワードは「寛容さ」
https://forbesjapan.com/articles/detail/51232
 もっと、いい加減に出来たらいいのにね。江戸時代以前はもっとのんびりしていたんだと思うんですよね。ちょっとのことで怒ってしまう人が世の中多いんだろうなあ。

資源の乏しい国だからこそ発展した…日本の中小企業の「ものづくり」が異常にレベルが高い本当の理由
https://president.jp/articles/-/62531?page=1
 第一次産業と第二次産業をしっかりしていかないと大変なんじゃないかっていつも思っています。両親の実家は両方とも農家、父親は生前町工場を経営していた。それを見て育っていた。
 第三次産業だけが発達した国は衰退していくっていう研究もあるみたいだから。第三次産業も、必要なのは必要だと思う。どんな産業でも本来の方向を追究していくことがマストですよね。

 昨日はちまちましていることをずっとしていた。根詰めると疲れちゃいますね。でも充足感があった。
 それとは別ですが、過去に書いた文章を読みました(日記には出ていない)、その内容の日付は2016年、もう六年も前のことでした。その頃よりも20年以上前のことを書いていたので、あまりにも懐かしかった。まだ子どもも五年生だった。
 あの頃の色々あったなあ…と思い出すので、みなさんもメモでもいいのでしておいたら、後で読むと面白いですよ。

 駅前にコンクリート工場、殺風景だよね。曇り空がよく似合う  
 昨日の夜は短い時間だけどもコタツを入れた。寒いんだよ~。
 昨日から最低気温が低い。5-19度、昼間は暑いんだけどね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月19日
 なんだかね。立場の違う人たちから、それぞれの話しを聞くと…。
 相手のことを感じて、自分とは違うとしても思い図るというか、思いやることが大切なんだろうな。
 雇用者と被雇用者でまったく感覚が違う。雇用している人は働いている人の気持ちを考えて、働いている人は経営者の気持ちを考えないと成り立たないよね。

 言われたことだけをやっていて(本人は働いていると思っている)お給料を貰えると思ってしまうのは変なんだろうな。経営者もコストのことだけを考えていて、働いている人も人間なんだということを考えないと(笑)。
 当たり前なんだけども、人は人間であって機械ではないからね。
 
 あまりアイドルのことはわからないけども、こんなイメージなんじゃないかなあ。
 AKBの会社があって、経営や事務スタッフがいるでしょ。でもさAKBの会社は事務だけをしていたら収益を上げられるわけではない。フロントのアイドルの子たちがいて、それによって売り上げがあるわけだよね。
 握手券が付いているからという理由でCDの売り上げがあるような仕組みがいいんだか悪いんだかは別として、そういうことだよね。
 
 アイドルのことで話したけども、野球やサッカー選手もそうなんだと思うんです。それが出来ないけども、エンターティメントやサッカーなどに関わりたい人は裏方の仕事をしているんではないだろうか?

 なので「わが社で働かないかい?」と言われて、仕事をするようになったとしても経営者の感じていることと働いてる人が感じていることは違うよね。でもさ、働くってことはその会社の中で自分がひとりの経営者だと思わないと、回っていかないだろうなって思います。
 例に挙げたAKBの会社だったら、売り上げを上げてくれるフロントスタッフ(アイドルの子たち)がいるから、収益が成り立っているけども、そうじゃない会社の場合は自分も収益を上げる一人になる覚悟がなかったら、無理だろうかと思うんです。

 技能や知識でではない。先日読んだ記事に、「日本企業は製品の性能の説明をする、アップルはヴィジョンを語る違いがある」って書いてあった。アップルの場合はジョブズさんがアイドルの役割を担っていただろうから、技術を専攻する人も仕事することが出来たんだと思う。でも小さい会社の場合は、サッカーのように全員攻撃・全員守備という布陣じゃないと成り立たないだろうなあ。ボクのサッカーの知識はすべてキャプテン翼からです(笑)。実際のサッカーは大して面白くないからね~。

「バイバイ、働かないおじさん」…! 旧態依然の会社や中高年に失望した「20代・30代の日本人」は、もはや“異世界”に進んでいた…!
https://gendai.media/articles/-/100801

 9-17度、朝の日差しはあるけど10度の八時の町。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月18日
日本人は「資本主義の怖さを知らなさすぎる」の訳 マルクス主義はソ連と中国とはまったく異なるhttphttps://toyokeizai.net/articles/-/621240

 斎藤幸平さんのことはとても面白い。きっと頭が良すぎるんだろうなあ。何歩も先のことを言っているから、今までの常識に捉われてしまっている頭にはなかなか難しくて(笑)。
 タイトルからして、もしかして過激な内容なんじゃないか?と思ってしまう。まして今年はロシア・ウクライナ戦争の最中だし、そうした時に社会主義が云々なんて見聞きしてしまうと危険な話なんじゃないかってバイアスがかかってしまう。でも齋藤さんのお話しはそんなことではない。

 必要な人、必要な場所や存在に、必要なフゲーエキンやムニーが循環するのが自然なことかと思うんだけども、それを資本というかお金をベースにやってしまっているのが今のエゴの社会ってことなんだろうか。
 かといって、今の生活を全部手放して変えるってことを言っているのではないよ。生活するのにお金が必要だし、お金が必要というか、お金を他の物やエネルギーに変換するために必要ってことなんだけどね。
 その辺りが本末転倒してしまっている。
 
 どちらの方法でもいいのかも知れない。エクサピーコが学ぶための、「そこから学ぶんだ」という覚悟があったらいいのかも知れないね。

 斎藤さんのお話しとはまったく関係ないけども、最近「通勤しないで自宅で何等かの仕事を始めたい」という人が増えているのかな?そもそもとして、毎日車や電車で通勤するのって、時間もエネルギーもとてもロスがあると思うんです。
 ではなんで多くの人が通勤するのか?
 お金をもらいに行くためですよね。なので会社に行きやすい場所に住むということになる。とても悪循環なのかなあ。その人の役割でその場所に行かないとならないということだったら別ですけども、ほとんどの場合はお金が理由なんだと思うんです。
 家で、何かを作る、何かを売る、何かをする…というのが昔から普通のことだったんだろうかなと思います。移動(必要な移動は別として)にエネルギーを使わないほうがいいんじゃないかな、
東京“脱出組”の受け皿に、地方都市がなるための「3つの新条件」https://news.yahoo.co.jp/articles/https://bunshun.jp/articles/-/58038

 今日は13-17度。ずっと曇っているね。

 世界各地で洪水
 先月はパキスタンで国土の1/3が水に埋まったって言ってたばかりなのにね。世界中の便利な場所は海のそば。海運立地の良い場所だから栄えているわけだけども、そういうことろって洪水の可能性が高いんじゃないのかな。

 塩味のと九州醤油味とふたつあった。あまじょっぱい醤油味はイヤだなあって思っていた(だったら買うなよという声もある)けど、このおせんべは美味しい。醤油って関東のと関西ので味が違うんだってね。最近知りました。知らないことは知ってみたい、何でも知りたいんだよ~。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月17日
 約5000年前の原子核戦争後の、地球に生残った人たちの子孫が私たち現地球人ですよね。その時に日本列島に来た人たちのことは真地球の歴史に書いているでしょ。https://harmonylife.ocnk.net/product/772

 その5360年くらい前から数えて、一世代が20年だったとして、およそ268世代の先祖の人たちがいますよね。さてどのくらいの人数になるんだろう?というお話し。

ずっと前の日記に書いていたんです。
 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/828

大きい数字のこと
 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2536

 ということは、あの人もこの人も親戚の変な叔父さんみたいなもの???
 10の81乗人もいるご先祖(268世代に限定の人数)たちは、エクサピーコは同一人物が何度もかぶっているよね?

 夕方から雨が降り出した。雨樋から地面に落ちる水の音。なんだか寒い、家の中なんだけどね。寒いから気温を調べてみると18度。昼間は21度だったから、そんなに変わらないはず。明日からはグンと寒くなるみたい。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月16日
 こういうプラスチック製品はどうにもならないよなあ。
 かと言って、買い物をして生の肉や魚をそのまま手に持って帰って来るのは出来ない(笑)。
 小学校前の時、住んでいたアパートの隣が豆腐屋だったから、よく鍋を持って豆腐を取りに行った。豆腐ってそういうもんだと思っていた。でも物心ついたころにスーパーではパックになっている豆腐をたくさん見る。
 八百屋では、新聞紙に包んで渡された。お母さんたちはエコバックではないけども籠を持って買い物に行っていた。

 ストローは、大人になってからはほぼ使ってないかな。飲食店であらかじめストローが差してあるのは使うけども、家で飲むときにストローって使わないよね。そもそもとして出来るだけ使い捨て食器の食べものは買わないようにしている。お弁当なんかもほとんど買わない。

 マクドナルド、紙製ストローと木製カトラリーを全国で提供開始
 https://forbesjapan.com/articles/detail/51042
 
 マックでも、普通にグラスでジュースを出したらいいのにね。ストロー要らないよ。takeoutには紙コップが必要なのか。その場で(お店)飲んじゃえばいいのに。家に帰って飲みたい?家だったら水が水道から出るでしょ?って思っちゃうな。お茶とかでもいいんだけど。
 もともと、あまりジュースなんかを飲みたいって思わないから、そう考えちゃうのかな?

 ずっと前の日記にもそんなこと書いていたなあ。 
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/686

 紙ストローでも普通のストローでも、あらかじめ旅立つことが決まっている存在だよね。
https://harmonylife.ocnk.net/product/1372

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月15日
 鉄道開業150年なんだって。なので1872年、当然明治時代のこと。
 歌の中では電車ではなくて『汽車』ってよく言いますね。鉄道に思い入れはないけれども、なごり雪なんかを聴くと、なんだか汽車(電車ではない!)のホームにいるような気分になります。伊勢正三さんは大分出身だから、ホームにも雪は降らないだろうなあ『東京で見る雪はこれが最後ねと♪』だけども、もし故郷に帰ったら、それこそ雪なんて見ないだろうなあ。

 それでもいいんだよね。999だったら、当然佐々木いさおのテレビ主題歌がいいよね。ゴダイゴの999は軽すぎるんだよね。

鉄道開業150年!アリス、チューリップ、野口五郎からタッキー&翼まで 今こそ聴きたい「鉄道」の名曲
https://8760.news-postseven.com/87123?from=gallery-button

 14-23度、おおむね曇っているのかなあ。

 夜の、6時半に爆発音がした。そうだ、花火大会の始まりの音だ。矢板は毎年寒くなりかけの10月に開催する。このところはコロナ渦でやってなかったよな。スバルが小さい頃は見に連れて行った。
 なので数週間の間、通行止めの案内が出ていたな。今年は会場に人は入れない『家で見てください』って書いてあった。うちの窓の角度からはあまり見れないんですよね。

 隅田川の花火大会も、もともとは江戸時代に疫病退散祈願の行事だったんですよね。子どもの頃は多摩川の花火なんかを見ていたなあ。でも最近の花火大会はなんか変だと思うよ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月14日
成人年齢が18歳に引き下げられてから半年…若者の責任重く 「おいしい話はない」兵庫県立消費生活総合センターが警鐘
https://jocr.jp/raditopi/2022/10/12/457497/

 スバルも来年の一月で17歳。なのであと一年ちょっとで星人???いや成人。
 若くもオジサンも、『楽に儲けられる話し』なんてないから。ずっと前からそういうことに興味ある人が多いんだよね。困ったもんだよね。

 昨日いただいたメールに、西日本のことがとてもビックリしたことが書かれていた。『日本の法律は東日本しか通じない』というようなことだった。福岡出身のA君がよく地元のことを魁!男塾のようだと言っていたけども、東京から移住した方が感じたことだから、そうなのかなと思った。
 結局は民度というか、一人ひとりの時空元を高めていくしかないんだろうなあ。

 波動の法則(真地球の歴史も)やよひとやむみなに書かれていること(波動の法則は行間を読まないとわかりにくいかな?)なのかも知れないけども。

 必要なモノやエネルギーが必要とする人や存在にもたらされるのが自然。フゲーエキンだよね。今はイビツな社会になっているね。暑すぎる寒すぎるってのも変なことだよね。

 昨日からしとしとと雨。一日通してもそんなには降らないと思うんだけども。13-20度。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月13日
かぐや姫はなぜ正体を隠していたのか?文脈に隠された「外星人」の政治的背景
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/72138

 SFとして捉えたら面白いけども、後半はなんだかなあ。
 でもさ、竹取物語、浦島太郎、天女の羽衣…ぶんぶく茶釜もSFなんだろうなあ。SFってサイエンスフィクションという意味だから、科学的な創作物。藤子不二雄のは「少し不思議」という内容(笑)。
 フィクションではなくて、真実をベースに肉付けしたんじゃないのかなって思うんです。竹が光ってるとか、亀に竜宮城に連れられるなんて、何百年も前の日常にあるものに例えたら、そういうふうに話したほうが伝わるよね。

 UFOだって、「空飛ぶ円盤」って表現されているでしょ?現代だってそうなんだから。円盤だよ、円盤。フライングソーサーってお皿でしょ?きっと昔はフリスビーなんてなかったろうし、茶釜だって厚みのある形態のUFOだったかも。どうしてタヌキが???
 子どもの頃は、昔話を聴いて、茶釜、亀、吉備団子…などなど、昭和の頃には馴染みの少ないモノも出ていた。でもさ、それってUFOや変換装置だったりしたら、有り得そうな気がするよね。
 イントゥイ―ションアルトスカーフを身に着けても、飛べないと思うけどね(笑)。

 13-18度。
 曇っていたんだけども、午後三時くらいから少し雨が降って来た。郵便局に行ったんだけども帰りにはホンの少し降り始めた。道端や休んでいると「只野さん!」と声があった。運搬をしている知っている人だった、この辺りもルートなんだね~。
 ここのところ、栃木県の感染者数は100人台に落ち着いていたんだけども、栃木国体があったみたいで、そういうのがあると増えるんだね。600人・700人になっている。ヒマなのかな?
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月12日
 昨日は暑かったですね、矢板市も23度ありました。都心では夏日、25度にもなっていたって。暑かったり寒かったり、夏から冬になったみたい。秋がない。
 おせんべのぱりんこが美味い!でもスーパーで品切れみたいhttps://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2538

 周囲の人たちが最善を尽くしているということを見聞きして(このことは具体的には書かないよ・笑)、自分もちゃんとやらないとなあって思った。
 そして、「おいおい、本気なの?それはやりたくないよね」ということを提案する人がいた。やらないとならないのかな…時空から、やったほうが良い事って、だいたいエゴの自分からすると気が進まないことなんだけどもね。

 人に対して興味あるのは、その、人が何をしてきて、これから何をしたいか?その二点だね。ウェイトでは当然これからのこと。どう生きたいのかだね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年10月11日
「よひとやむみな」 https://harmonylife.ocnk.net/product/1365より~
春の巻~『分別せよ』

人間には分別を与えてあるから、反省出来るのじゃ。
反省があるから、成長するのであるぞ。
反省すれば、放っておいても、要らんものは無くなり、
要るものは栄えるのじゃ。
要らん慾がなくなる。
自分が魂に沿って生きるために必要な欲が栄える。
欲が御魂のために働くようになる。
御魂のしもべとなる。

内なる世界を探求したいという欲、
成長したいという欲、
喜びを満たしたいという欲
真実の愛を感じたいという欲、
良い国を作りたいという欲、
すべて神の御霊の愛と調和のエネルギーを基盤にしておるのだぞ。

そなたたちの努力によって、より良くなる。
省みれば、生まれた時より悪くなると申してあろうが。
慾を浄化して喜びとせよ。
顧みて、要るもの、要らんものを分別せよ。

そしてすべて喜びに変えよ。
喜びは何からでも生まれるぞ。
晴れを喜び、
雨を喜び、
食を喜び、
仕事を喜べよ。
心広い世界に住めば、視野は広く、
内界の深い世界に住めば、深く向上する。

物の世界から霊の世界へ入れよ。
物の世界は有限、霊の世界は無限ぞ。
無限の世界へ入るから、無限の生命が与えられるのじゃ。
無限の喜びを得ることが出来るのじゃ。
無限の世界とは、物と霊ごの大調和した限りなき光の世界。
真理を知ることが無限に得ることぞ。
まことの神を掴むことぞ。

良いもの作るには、手数がかかるものじゃ。
待っておっては何も出来ん。
手出せ、足出せ。
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::


ー-----------
只野富士男の言いたい放題!

エクサピーコが成長する、というのは唯一許される欲なんだと聞いたことがあります。えっ?それも欲なんだ。
よろこび、何を喜びと感じられるようになるかが成長でもあるのかな?
喜びは楽しみはダメなの?
なので何を喜び楽しみに思えるか?なんだろね。
霊は、エクサピーコ、御霊は自分のエクサピーコに読み替えるとい。

『しゃべるくらいなら、黙ってろ』
口を出すくらいなら、手を出せ。
命懸け。
ということか。
『ゴミは各自治体のルールに則り分別しましょう』

 今までよひとひとみなの中から、ピックアップして転載してきました。今回でお終い。なぜ?
 本の中から「このくらいの緩さだったら、みなさんが驚かないかなあ」と思う部分を紹介してきました。それはちゃんと本を読むためのきっかけ、そして本を読んでいる方には「ああ、こういうことも書いてあったんだなあ」と思い出してもらうためでした。
 なので、他の部分はサイトに出てしまうとビックリしてしまう表現の文章かと思ったからです。

 みなさんの中には、「声を出して音読」している人もいますね~。

 世の中なんでも、『早く・大きく・たくさん』だらけ。なんか友達と話していて…「結局大切なのは、人間だよね」って。
 この人間ってのには、人間の進化、人間同士の信頼、そういうことが含まれての言葉かなあ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
«前のページ 1 ... | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ... 120 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス