日々のこと(日記)
![画像: 『スタンディング バイ』~ろくすっぽ読んでないだろうけど](https://harmonylife.ocnk.net/phone/data/harmonylife/image/20200328_35b4ec.jpg)
『スタンディング バイ』~ろくすっぽ読んでないだろうけど
2020年03月28日
『スタンディング バイ』、ウルトラマンガイア内で、防衛チームのXIG(ㇱグ)のファイターが発進準備OKの時に、パイロット一人ひとりが指令室全体の連絡するときの言葉。
イオンが物資はあるから安心してください、という意味で物流センターの映像を公開した。うちも、波動の法則関連の本やDVDがいつでもみなさんのところへ出撃できる(笑)というのを画像で公開しますよ。
さてさて、昨日初めて注文くれた方が、エノレコンhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1306でした。
いつものように、『どうしてエノレコンと交流したくなったんですか?』などを訊いてみると…そこは普通に『波動の法則などの本を読んだんです』と。
いつくらいに?半年くらいの間に三冊ということです(写真にある三冊ね)。
そして驚いたのが、ご本人は本を持っていなくて、図書館で借りて読んだということでした。波動の法則はともかく、真地球の歴史や~実践体験報告もある図書館なんて…侮れませんね。しかもここからが凄い。
そんなわけで、読んでいても数回だと思うんですよね。それなのに(笑)、しっかりとエノレコンに同調しようとしている。
どういうことか。波動の法則の本などを一生懸命読んで、『理解しないでいいんですよ、あっそうか。と気づくだけでいい内容なんですよ』と伝えているけど、それなのに、『理解しよう』と頑張っちゃう方たちだらけなんですよね。素直に『なるほど~そうかあ』と思ちゃえばいいのに、頑張ちゃう。無茶じゃなくて、それは無理なんですけど…。
今までの自分の頭のあるロジックに無理に当てはめようとしても、超えていますからね。
だから、数回本を読んだだけでFALF(エノレコンとか)に同調できてしまうというのは凄いなあと思いました。
波動の法則と精神世界関連の色んなものはまったく違うのですが、興味を持つ人のπは重なっていますよね。
20年以上前に、東京でスピリチアル系のお店を経営してた人が言ってましたが、そのお店の構造はビルのエレベーターがそのフロアで開くとそのお店という造りだったのですが、『エレベーターからバックテンで入店してきた人がいたよ』とか。
逗子で働いていた時も、暮らしていたので当然夜も朝もいますよね。朝の六時にチャイムがなって、普通は人は来ないのだけど、眠いけど玄関に出てみると『買い物をしたい』という人が立っていた。もう、精神世界関連がみなそうだというわけではありませんが、ちょっとオカシイだろうという人がパラパラといました。
今も、先週の初めてのオーダーの方で、電話番号が間違って記載されていて、仕方なくメールで『電話下さい』と送信すると、数日後のmailが届いた。拗らせるようなことが書かれているんですよね『(お客さん)私の振動波が不調和だったら申し訳ありません』とか、そんな内容。
もうね、いいから電話チョーだいというそれだけなんですけどね(笑)。
なんともですが、スピリチアル系の人たちは頭でこねくり回すのがすきなんだろうなあ。
そういうことと比べてしまうと、エノレコンをオーダーくれた方は直観なんだろうなと思った。
でも、本は一度や二度読んでもなんなので、ちゃんと手元にあったほうがいいですよ。それもおそらく図書館にあったり主に中古で出回っているのはPHP版だろうから、最新のナチュラルスピリット復刊の本を読むといいですよ。口絵が増えています。わかる人は振動波が違うのがわかるから。
日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
イオンが物資はあるから安心してください、という意味で物流センターの映像を公開した。うちも、波動の法則関連の本やDVDがいつでもみなさんのところへ出撃できる(笑)というのを画像で公開しますよ。
さてさて、昨日初めて注文くれた方が、エノレコンhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1306でした。
いつものように、『どうしてエノレコンと交流したくなったんですか?』などを訊いてみると…そこは普通に『波動の法則などの本を読んだんです』と。
いつくらいに?半年くらいの間に三冊ということです(写真にある三冊ね)。
そして驚いたのが、ご本人は本を持っていなくて、図書館で借りて読んだということでした。波動の法則はともかく、真地球の歴史や~実践体験報告もある図書館なんて…侮れませんね。しかもここからが凄い。
そんなわけで、読んでいても数回だと思うんですよね。それなのに(笑)、しっかりとエノレコンに同調しようとしている。
どういうことか。波動の法則の本などを一生懸命読んで、『理解しないでいいんですよ、あっそうか。と気づくだけでいい内容なんですよ』と伝えているけど、それなのに、『理解しよう』と頑張っちゃう方たちだらけなんですよね。素直に『なるほど~そうかあ』と思ちゃえばいいのに、頑張ちゃう。無茶じゃなくて、それは無理なんですけど…。
今までの自分の頭のあるロジックに無理に当てはめようとしても、超えていますからね。
だから、数回本を読んだだけでFALF(エノレコンとか)に同調できてしまうというのは凄いなあと思いました。
波動の法則と精神世界関連の色んなものはまったく違うのですが、興味を持つ人のπは重なっていますよね。
20年以上前に、東京でスピリチアル系のお店を経営してた人が言ってましたが、そのお店の構造はビルのエレベーターがそのフロアで開くとそのお店という造りだったのですが、『エレベーターからバックテンで入店してきた人がいたよ』とか。
逗子で働いていた時も、暮らしていたので当然夜も朝もいますよね。朝の六時にチャイムがなって、普通は人は来ないのだけど、眠いけど玄関に出てみると『買い物をしたい』という人が立っていた。もう、精神世界関連がみなそうだというわけではありませんが、ちょっとオカシイだろうという人がパラパラといました。
今も、先週の初めてのオーダーの方で、電話番号が間違って記載されていて、仕方なくメールで『電話下さい』と送信すると、数日後のmailが届いた。拗らせるようなことが書かれているんですよね『(お客さん)私の振動波が不調和だったら申し訳ありません』とか、そんな内容。
もうね、いいから電話チョーだいというそれだけなんですけどね(笑)。
なんともですが、スピリチアル系の人たちは頭でこねくり回すのがすきなんだろうなあ。
そういうことと比べてしまうと、エノレコンをオーダーくれた方は直観なんだろうなと思った。
でも、本は一度や二度読んでもなんなので、ちゃんと手元にあったほうがいいですよ。それもおそらく図書館にあったり主に中古で出回っているのはPHP版だろうから、最新のナチュラルスピリット復刊の本を読むといいですよ。口絵が増えています。わかる人は振動波が違うのがわかるから。
日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね