日々のこと(日記)
音楽教室
2008年03月28日
ヤマハ音楽教室の無料体験レッスンの英語教室。 違う環境に慣れるのに時間がかかるスバルは、ちょっとのりきれないみたい。絨毯の動物の模様があって、『パンダさん(のところに座りたい)』と、そういうことは自己主張。『パンダさんの隣の羊さんにパパ(が座って)』と。
先生が音楽をかけると、どうもコンポとスピーカーが気になってしまうらしい。ウサギのマペットで終始話しかけられて、振りつきで歌って…とりあえず楽しかったみたいだ。
サンプルのCDをもらった。CD(うさぎさんのと呼ばれている)をかけて欲しいとせがむ。『どうやって(踊るの)やるの?』と聞かれるけれど、そりゃわからないよ。適当な振り付けをして、見よう見まねでスバルが踊っている。一日に何回もCDは繰り返させられた。楽しかったんじゃないか。初めての場所では緊張してしまう、知らない人の前だと緊張してしまう。似てしまったのかもしれない。
先生が音楽をかけると、どうもコンポとスピーカーが気になってしまうらしい。ウサギのマペットで終始話しかけられて、振りつきで歌って…とりあえず楽しかったみたいだ。
サンプルのCDをもらった。CD(うさぎさんのと呼ばれている)をかけて欲しいとせがむ。『どうやって(踊るの)やるの?』と聞かれるけれど、そりゃわからないよ。適当な振り付けをして、見よう見まねでスバルが踊っている。一日に何回もCDは繰り返させられた。楽しかったんじゃないか。初めての場所では緊張してしまう、知らない人の前だと緊張してしまう。似てしまったのかもしれない。