日々のこと(日記)
あまりにもズレ過ぎていると
2018年10月17日
仕事以外のことで関わった方と、とても交流が難しい人がいた。
0.2 時空元以上離れる難しいというのは、もしかしてこういうことなのか?
こちらは、相手の方の要望にできるだけ親身になって対応しようとしているのですが、なかなか同調できません。
もちろん、同じ日本語を使い何十年も生きて来た方(笑)ですので、言葉でのやりとりはできると思ってしまいます。
素直に謙虚。これってホントに大切なんだな。ほら、違う星の人が振動波を下げて私達地球人をサポートすることはないから、自分が気づいていくしか同調する方法はないって言うじゃないですか。
ついつい、同じ日本語で話していると、通じるのかなって勘違いをしてしまう。
これが、未熟同士(私も未熟ですよ)で、方法論が違うと、原子核戦争になってしまう。戦争って武力を持って戦うというイメージが強いですが、結局同じですよね。こうしたことからも『自分も同じような振動波を出しているよ』というのを教えてくれている。この現象から学ぶしかない。学ぶってどこかの星の言葉で『科学』という意味なんですよね。
いろんなことが起こって、有り難い。デビックは、お互いの時空元が離れすぎると大変だってこと。お節介はどちらにしても通じない。素直に謙虚に学びます。
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
0.2 時空元以上離れる難しいというのは、もしかしてこういうことなのか?
こちらは、相手の方の要望にできるだけ親身になって対応しようとしているのですが、なかなか同調できません。
もちろん、同じ日本語を使い何十年も生きて来た方(笑)ですので、言葉でのやりとりはできると思ってしまいます。
素直に謙虚。これってホントに大切なんだな。ほら、違う星の人が振動波を下げて私達地球人をサポートすることはないから、自分が気づいていくしか同調する方法はないって言うじゃないですか。
ついつい、同じ日本語で話していると、通じるのかなって勘違いをしてしまう。
これが、未熟同士(私も未熟ですよ)で、方法論が違うと、原子核戦争になってしまう。戦争って武力を持って戦うというイメージが強いですが、結局同じですよね。こうしたことからも『自分も同じような振動波を出しているよ』というのを教えてくれている。この現象から学ぶしかない。学ぶってどこかの星の言葉で『科学』という意味なんですよね。
いろんなことが起こって、有り難い。デビックは、お互いの時空元が離れすぎると大変だってこと。お節介はどちらにしても通じない。素直に謙虚に学びます。
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください