日々のこと(日記)

空気循環 🚙

2020年06月15日

 気温も室温も31度。ん?意外と過ごしやすい…湿度が24%だからか。直射日光が当たらないので、暑くはない。
 ステイホームで、家で仕事をする人も増えているから、エアコン取り付けの需要が高まっているって。

 素人考えなのですが、煙突の原理のように、吸気口を大きくて排気口を小さくすると、気流が生まれる。空気が流れていると暑さを感じにくいんじゃないかなあ。家(部屋)の対角線の窓がいいとか。熱い空気が上に向かうから、天井に傾斜をつけておいて、排気口を上にする。そして床の近くに吸気口があったらいいのかなって。

 冬場は、囲炉裏や火鉢で暖かく。一酸化炭素や二酸化炭素は重たいから下へ行くよね。だからわずかに床近くの窓を排気口としておく。小さくていいし、障子とかでもいいんじゃないかなあ。あ、素人の発想なのでね。
 夜、寝る時は床の高さ(畳の上の布団とか)だと、万が一ということもあるだろうから、ベットに寝ていたら、もし一酸化炭素が増えても、排気口から出て行ってくれるんじゃないのかなあ。
 昔の家屋は、隙間だらけだろうから、問題ななった。むしろ茅葺屋根や木材が燻されて長持ちしたんだろうなあ。今はさ、高断熱・高気密の住宅がいいという風潮になっているからね。
 なんか、インテリジェントビルってイヤなんですよね。空調設備で温度調整って…もっと緩やかな方法があったじゃないか。

 最新のエアコンは、外気の空気の入れ替えが出来るって。そんなのしなくても、隙間があったらね。

 演出は不必要。本質を追窮する。今日は教わりました。https://news.yahoo.co.jp/articles/7ec1a23e3c4d4b4b9b186fe7bf1199c14abc955a

 夕方になって、外気が30度。室温28度。なのに暑く感じる。湿度が32%に上がっている。ほらね、気流があると湿気た空気を振り払ってくれるだろうから、サラサラに感じるんだよね。そういう意味で扇風機なんかでもいいんだよね。無理に室温を下げなくても。

 この暑いなか、道中ありがとうございました。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット