日々のこと(日記)

PTAと授業参観

2016年07月08日

 今回は、子どもたちの委員会のクラス内での報告という授業?を見ることになりました。
 それぞれの委員が4-5人くらいが前に出て、活動内容を話します。うちの子は環境リサイクル委員というのらしい。ペットボトルを回収したり、ベルマークを集めたりするようです。
 今までになく、大きな声で人前で話せていた。なんだかね、数か月前の二分の一成人式では、70数人のなかで一人だけ、何を言ってるのか聞こえないという状況だったので、嬉しく思います。
 懇談会後、担任の先生から『もっと放課後も他の子と遊んだりしたほうがいいです。(夏休みの)個人面談でゆっくりと話しましょう』と言われてしまった。何やら引っ込み思案が少し改善されているようだった。

 そのことを家で話すと、話しがとんでもない方向へ…『(放課後外出していて)何かあったら誰が責任とるんだ』という…どうしてね、こんなに大げさなことになるんだか。他の子たちは一人で夕方まで数年前から出歩いているよ。困ったね。
 『難しい、困ったと言わないで』と言われているけど、これは困った(笑)。困ったのは子どもの事じゃないくて、極端な発想になってしまう人のことです。

 先生も、『社会人になったら対人関係が一番大切ですから』と言うよね。そりゃそうだ。
 何をするにしても人と関わらないことにはね。

 困ってしまうのも、人と関わっているから起こることなんだよね。でも、関わらないでいても別の困ることは起こりますね。
 人と関わらないで過ごしている人と同じ視点で話すのは難しい。

 同じことは、初めて問い合わせを下さる方でも、自分の名前や電話番号を記載しない人。これは交流が大変ですよね。ちゃんと話しましょうね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット