日々のこと(日記)
こういう社会だから~際限ないね
2021年12月08日
これを読んでもほとんどの人がわからない…たくさん書かれているからわからないよね。
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2236
『〇〇セラピスト養成講座』などはやめておいた方がいい。技能・技術・知識ではないんだよね。
仮に〇〇セラピストになれたとしても…『これでアナタも起業できます!』といった謳い文句でも、一番の要なのが集客することなんです。集客することはそうした講座を受講してもほぼ出来ません。でもね、うまいこと書いてありますよ。たくさんのうちのほとんど一つまみの上手くいった人の証言など並べたりね。
そんな風に出来る人が稀なんですよ。その集客能力は養成講座で培ったんではないことだよね。
他にも資格商法とかね。簡単に出来るように思わせてしまうキャッチコピーなどが変だよね。なんでもそうだけど、地道にコツコツとやらないとダメだな。
子供たちのなりたい職業にユーチューバーがあるでしょ。ああいうのだってほんの一つまみの人が売れている。再生回数(アクセスなのか?)を増やすために過激になっていく。迷惑系ユーチューバーって???
なんでもそうなんだけど、自我と欲を満たすようなことばかりがもてはやされるんだよね。
ボクの場合は?YOYOでは先輩スタッフたちはすぐに辞めちゃったから『見て覚える』どころではなかった(笑)。そういう人がいなかった。愛さんは生き方の面では見せてもらえたけども、どうやって会社を成り立たせていくかというのは、手探りだったからね。
まるで避難民が正規の軍人のように働かなくちゃならないホワイトベースのようだったよ。『親父にも殴られたことないのに』『殴られずに一人前になる奴がいるか!』…なんてことはなかったけどね。
でもさ、ガンダムのパイロットにさせられて、さらには自分で整備までしないとならないアムロの心境はよくわかるよ。
何かを習得しているのは、ホントの学びになんてならないかな。キチンと営業したらば(自我と欲を入れないように)、それが学びになるだろうかな。『~に活かす』というのが曲者。『波動の法則を仕事に活かしたい』と言う人は多いけど、その仕事って自我と欲の割合はどのくらい?という視点を持たないと自分ではわかんない。やってみたらわかる、やろうとしたことがどうなんだか。
(お金使えば)形だけは出来る。あくまでも形だけね。そこからがホントのこと。なので何かを習っているのはスタートラインの手前なのかな。手前までしか習えないよ。今の文化に受け入れられるのは、欲の強い物事なので。そうではないことでやったらば学びになるかな。
なので、大きい企業の人たち(管理職クラスは別としても、ぶら下がっているような人)だったら、ほとんどその会社を辞めたらどうにもならないかと思うよね。
あれだね、『生活できちゃっていると、本気で生きられない』っていうことだね。くだらない自己啓発セミナーに参加するくらいならば、ガンダムから学んだほうがいいかもね。だってさ映画のキャッチコピーは『君は生き延びることが出来るか?』だったでしょ?
怒られちゃうとイヤになっちゃうね。
チャック・パラニュークは小説『ファイト・クラブ』にこんなふうに書いている。「若者の中には男女問わず強者がいて、皆、何者かになりたいと思っている。広告は、こういう若者たちに、必要のない車や服を買うように仕向ける。いつの時代でも、彼ら、彼女らは自分が本当に欲しいわけでもないものを買うために、好きでもない仕事に懸命に取り組んでいるのだ」
際限ないね。
昨夜から強く雨が降っている。今日はずっと雨みたいです。
日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2236
『〇〇セラピスト養成講座』などはやめておいた方がいい。技能・技術・知識ではないんだよね。
仮に〇〇セラピストになれたとしても…『これでアナタも起業できます!』といった謳い文句でも、一番の要なのが集客することなんです。集客することはそうした講座を受講してもほぼ出来ません。でもね、うまいこと書いてありますよ。たくさんのうちのほとんど一つまみの上手くいった人の証言など並べたりね。
そんな風に出来る人が稀なんですよ。その集客能力は養成講座で培ったんではないことだよね。
他にも資格商法とかね。簡単に出来るように思わせてしまうキャッチコピーなどが変だよね。なんでもそうだけど、地道にコツコツとやらないとダメだな。
子供たちのなりたい職業にユーチューバーがあるでしょ。ああいうのだってほんの一つまみの人が売れている。再生回数(アクセスなのか?)を増やすために過激になっていく。迷惑系ユーチューバーって???
なんでもそうなんだけど、自我と欲を満たすようなことばかりがもてはやされるんだよね。
ボクの場合は?YOYOでは先輩スタッフたちはすぐに辞めちゃったから『見て覚える』どころではなかった(笑)。そういう人がいなかった。愛さんは生き方の面では見せてもらえたけども、どうやって会社を成り立たせていくかというのは、手探りだったからね。
まるで避難民が正規の軍人のように働かなくちゃならないホワイトベースのようだったよ。『親父にも殴られたことないのに』『殴られずに一人前になる奴がいるか!』…なんてことはなかったけどね。
でもさ、ガンダムのパイロットにさせられて、さらには自分で整備までしないとならないアムロの心境はよくわかるよ。
何かを習得しているのは、ホントの学びになんてならないかな。キチンと営業したらば(自我と欲を入れないように)、それが学びになるだろうかな。『~に活かす』というのが曲者。『波動の法則を仕事に活かしたい』と言う人は多いけど、その仕事って自我と欲の割合はどのくらい?という視点を持たないと自分ではわかんない。やってみたらわかる、やろうとしたことがどうなんだか。
(お金使えば)形だけは出来る。あくまでも形だけね。そこからがホントのこと。なので何かを習っているのはスタートラインの手前なのかな。手前までしか習えないよ。今の文化に受け入れられるのは、欲の強い物事なので。そうではないことでやったらば学びになるかな。
なので、大きい企業の人たち(管理職クラスは別としても、ぶら下がっているような人)だったら、ほとんどその会社を辞めたらどうにもならないかと思うよね。
あれだね、『生活できちゃっていると、本気で生きられない』っていうことだね。くだらない自己啓発セミナーに参加するくらいならば、ガンダムから学んだほうがいいかもね。だってさ映画のキャッチコピーは『君は生き延びることが出来るか?』だったでしょ?
怒られちゃうとイヤになっちゃうね。
チャック・パラニュークは小説『ファイト・クラブ』にこんなふうに書いている。「若者の中には男女問わず強者がいて、皆、何者かになりたいと思っている。広告は、こういう若者たちに、必要のない車や服を買うように仕向ける。いつの時代でも、彼ら、彼女らは自分が本当に欲しいわけでもないものを買うために、好きでもない仕事に懸命に取り組んでいるのだ」
際限ないね。
昨夜から強く雨が降っている。今日はずっと雨みたいです。
日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね