日々のこと(日記)

画像: 古い屋敷、矢板武記念館の街角~高潮?今さら何言ってんの

古い屋敷、矢板武記念館の街角~高潮?今さら何言ってんの

2022年05月26日

 矢板武記念館。交差点の部分に丸太の椅子が置いてある。ここは休憩ポイントだね。
 どこの地方都市もそうですが歩いている人がほぼいない。アトランタだったかなあ、町の規則で車の速度が遅くされていて、車が使いにくいようにしてある。なので公共交通機関を使いやすい。さらに、航空機の発着を禁止しているって。飛行機は多くの燃料を使うエネルギー効率の悪い乗り物だからだとか。
 日本国内も、飛行機使うまでではない距離ってたくさんあるだろうなあ。新幹線で充分というか。なのでリニアも不必要だろうなあ。

 商店街と遊歩道を組み合わせたらいいって話しをしてくれた人がいた。今はどこの町もスーパー。いやいやスーパーは使うけどね。
 初めてのお使いのように、豆腐屋、肉屋、お菓子屋、八百屋なんかが子どもの頃は普通だった。ビールは酒屋が配達だったし。大きなスーパーが出来ると地元の商店街が廃れていくって。人口減少化時代だからそうなっていくのは仕方ないのだろうけど。
 歩いていても寂しいよね。

 もうずっと前だけれど、生まれ育った大田区の商店街を歩いた時に、コンビニやクイックマッサージだらけになっていたのには驚いた。子どもの頃は個性豊かなお店があったなあ。高校生くらいの頃にファミコンが流行って、おもちゃ屋を外から覗くとゲームしか並んでなかったことに違和感を覚えた。あの頃からオカシクなり始めていたんだろうか。
 ネットじゃないと手に入らないものは仕方ないけども、なるたけ現金で街中で買うようにすることは大切なんだよね。
 早く、便利にというのはほとんどが不調和だよね。ハーモニーライフはサイトに看板のように出しているけども、アナログでしょ?ちゃんと関わっている人たちは知っている。
 
 海に面していない東京・新宿区や目黒区が高潮警報の発表対象に 気象庁が内陸の一部自治体を追加
 https://girlschannel.net/topics/4005895/
 今さら…川を遡上して来たら、海岸と同じなんだからさ。平野というのは、岩盤というよりは砂みたいなのが平らに積層された地盤なんだからね。なので砂場の上に杭を打ち込んで大きな建物が建っていると思っていいんだろうな。交通便利な場所ってだいたいそういう所だから。
 なんでそういう場所に都市が出来るのかって…港湾があるから、海運が発達するからでしょ。今流行のランドパワーとシーパワーで言うところのシーパワーの世界だよね。航空便もあるけれど、大量に運ぶのはタンカー。昔は丸木舟が水辺では使えたから。陸送するのより楽だからね。
 小学生の頃に太ももまで浸かる大雨があった。でもさ、みんな子どもだけで学校に行ってたよ。今ならお休みになるよね。考えてなかったけども当然下水なんかも混ざっていたよね。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット