日々のこと(日記)

ひとりひとり違っている~いいんだか悪いんだか~言葉や所有概念・リーダー不在の社会???

2023年05月17日

「みんな仲良し」を目指すべきではない…日本の学校の「集団生活」がイジメを生んでしまう根本原因https://president.jp/articles/-/69504

 色んな人がいる。なので誰も彼もと交流がとれるわけではない。一人で(もしくはほとんど一人でというニュアンス)で学ぶ…そういう人生を選択して来ている人だっているはずだよね。
 明治時代以降の皆婚の世の中も、長い歴史の中では異質な時代だったのかも知れない。確かに『他のエクサピーコさんに学ぶため(だから自我欲が少なくなる・感謝・忍耐)のボディを繋いでいくという意味で、ファミリーを形成するというのは一つの形なわけで。
 きっと昔だって、子どもを作らなかった男女だってグループ内の子どもたちを育てていたかと思う。
 なので…そういうふうにグループでいる人たちはまだしも、ホントに一人きり(独りと表現するのが的確か?)で生きている人だっていたかと思う。

 https://www.uta-net.com/song/11490/このさ、小さい頃に耳にしている、『一年生になったら』の歌がおかしい。
 きっと違和感を持つ子だっていただろうな。『友達100人出来るかな♪』って、ボクらが子どもの頃は学校に児童が多かった。40人クラスが6組あったからおよそ一学年240人。今はすごい少ないでしょ?野球部なんかも地域の学校が合同でチームを作らないとならないわけだからね。
 ともかく、低学年の頃もクラスに一人か二人はちょっと変わったヤツがいた。誰とも一緒に遊ばないで、一人でブツブツ何か言ってんだ。そばで耳を澄ますと、危ないことをうーん、ワンピースのロビンみたいに『血にまみれて死ねばしいのに』とか。もしくはちびまる子ちゃんの野口さんみたいな。こっちのほうが現実味があるかな(笑)。
 どうしてこうなんだ?とその頃は思ったけども、大人になった今は『そういう人もいるかなあ』って思える。

 人間の段階のエクサピーコは人間同士で学んでいくだろうなというのはもちろん思うんだけども、そうしたことを苦手とする人もいるんだろうなあ。
 『人のことは考えられないという人もいるよ』って。人のこと・社会のことを考えられないというのは、『自分の自我と欲を満たすことでいっぱいいっぱいの状態』っていう意味なわけなので。とにかく色んな人がいるってことです。

ハリケーンでも無傷 全米が大注目するフロリダ州の“持続可能な町” 電力自給や電線地中化など数々の災害に強い秘密が…【news23】 https://article.auone.jp/detail/1/4/8/333_8_r_20230516_1684203021422063
 太陽光パネルの害毒と日本で計画されている『人工衛星で発電してマイクロ波で送信する』ということを除いたら(それがメインだろうけども)良いかと思うんだけども。
 なんかいい方法はないんだろうかね。

「国民を上手に搾取する方法」が学べる本。作らせるべき穀物は○○【ゾミア1】https://www.youtube.com/watch?v=qHLU49TApZM (ゆる言語学ラジオ)
 タイトルで毛嫌いしないで、判断しないで(笑)。それは反対の、支配されない生き方をしてる人たちのことだから。支配したい人たちに都合良いことに惑わされている。ああ陰謀説とかとはまったく違う話しなのでね。
 山の民はなぜ自らを野蛮化するのか?【ゾミア2】https://www.youtube.com/watch?v=uBQmbyc2Jv4 (ゆる言語学ラジオ)
 この話しはなかなか面白かったなあ。国家から逃げる…人間らしく生きるのは、ひとつはこういうのもアリかも知れないね。これは【3】に続くみたい。所有しない・言葉(文字や民族名)を持たない・リーダーを作らない、これが国というシステムに取り込まれない工夫だと…。色んな文化があるものだね。

 10-29度。ほぼ真夏日の予定。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット