日々のこと(日記)

画像: フルーツサンド…サンドではない〜波動のなんちゃら…ではない

フルーツサンド…サンドではない〜波動のなんちゃら…ではない

2023年10月19日

 近所の喫茶店の時々食べたくなるメニュー、ポテトグラタンとクロワッサンのフルーツサンド。
 ずっと前はホントにサンドされていたんだけども、前回行った時はフルーツとクロワッサンが同じ食器に載っている形になっていた。
 この時のフルーツの内訳はリンゴ、グレープフルーツ、メロン、パイナップル、シャインマスカットだった。
 これは季節によって変わるらしい。シャインマスカットは房で食べたいほどではない、一粒食べるくらいでいいんだよね。グレープフルーツは別に食べたいわけじゃないけども、まあたまにはいいかな。
 ポテトグラタンはベーコンを抜いてもらう。中身はジャガイモとホワイトソース。これにタバスコをこれでもか!と使うのが美味しい。スプーンですくった一口分にタバスコを水たまりのようにかける、むせ返してしまう事もあるくらい、辛いというよりも酸っぱさでむせ返すわけだけどね(笑)。
 高校の時にバイトしていた喫茶店にピザトーストのメニューがあって、常連の女の子がタバスコの2/3を一度の食事で使う。なので店長が「幸恵ちゃんにはタバスコを出しちゃダメ」って(笑)。そんなには使わないけども、辛いのは好き。辛くなかったら意味ないじゃん。

 セットのサラダはレタスとニンジンとわかめ。市販の和風ドレッシングだね。期待してはいけない。
 パイナップルも、買って来ると容器から汁が漏れたりと大変だから、このくらいでいいんだよね。

 ストローを使うのはイヤなのでグラスに口つけて飲むアイスコーヒー。ホントはフチの薄いグラスだとおいしそうなんだけど、お店では破損の確率を下げるために丈夫そうなグラス。
 同じ理由でテイクアウトなどのコップも使いたくない。仕方ない時は使うけども。
 駅のそばのお店のグラスはフチが薄くて、なんか好きなんだよね。コーヒーが同じものだったとしてもなんか違う。
 来年印刷できる…今みなさんが原稿を頑張ってくれていると思う「SOD体験談集」の中の、足立幸子さん特集(仮)の中の一人の方の原稿が先日届きました。https://harmonylife.ocnk.net/product/1228その中で「パンを色んな形が作って、味の違いを確認してた」というようなフレーズがありました。なので、同じ飲み物でもグラスの形によっても違うのかも知れない。

 子どもが小さい頃に「パフェが食べたい」というので探して行った店。パフェは花火が付いているので、テーブルの上が華やかだ。ただ60-70年代のアメリカをイメージした音楽が流れているから店内が煩い。内装は昔からの順喫茶みたいかな、別に最近の順喫茶ブームを意識したものではなくて、きっと30年以上矢板で営業しているんだと思うんです。

 ハーモニーライフに、初めて製品をご注文して頂いたお客さんに「波動の法則の本は読まれていますか?」と確認しようといつもしている。そういう中で何人か「波動の〇〇って本は何冊も読んでますよ」と答える人がいる。
 「波動の〇〇とかではなくて、波動の法則って本のことですよ。目を通されたことはありますか?」と訊き返さないとならない。でもこのところ、「〇〇〇〜波動の法則」とかそういう感じの題名の本もあるんだということを知った。そうした題名…まさに確信犯なんだろうか?
 これからは、「濃い緑色の表紙の波動の法則」って言わないと通じないのかな?「波動の法則」と「波動の法則実践体験報告」。あとは「真地球の歴史」になるのかな。
 難しい時代なんだね。言葉は難しいね。波動って言葉も一人歩きしている…波動の法則の本を読んでも一人ひとり受け取れることは色々だしね。

 どんな仕事でも、どのような種類の仕事でも、地球を本来の方向に向かう最善を尽くす。そんな気持ちで取り組むのが大切かと思います。その部分は常に見据えていきたいですね。

 10-22度。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット