日々のこと(日記)

14日に紹介したニュース記事と頂いたメール~エルマーのぼうけん~寺小屋

2024年06月16日

 14日の日記https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/3008で紹介した「貧乏とは何か…将来不安で「お金を使わない人」が陥る「意外な間違い」https://gendai.media/articles/-/131550」というニュース記事について、『・・・そして今回の貧乏?の話しを読み瞬間風速的にかなり強めでめちゃくちゃ不安に襲われました。不思議ですね(^ ^)』というメールを頂きました。

 「経営」とか「財務」なんて言葉を聞くだけで、「もう苦手なんだからやめてよ~」と思ってしまいます。このニュース記事が調和とれているか・とれていなかは分かりません。現代のエゴの地球文化の中でよくある話しだろうかと思います。
 みんな見栄を張っている、「あなたより私は良い」とマウントしている。必要最小限で生きていることに感謝できたらいいよね。
 入院中に見ていたドラマで、江戸時代(もしくは他の時代)には、生死が隣り合わせにあって生存していることが奇跡かと思う描写があった。
 怪我や病気の時はそういうことを考えるけども、その渦中を超えるとすっかり忘れて、もっともっとと自我欲を満たす方向に向かってしまう。

 他愛ないことばかり書いていますが、読んでいただいていてありがとうございます。気になったニュースなども掲載して投げかけています。

ルース・ガネットさん死去 「エルマーのぼうけん」著者https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF14D2S0U4A610C2000000/
 内容は思い出せないけども、子どもの時にとても好きだった本。絵本だったのかな?第一作目のエルマーのぼうけんが一番好きだった。
エルマーのぼうけんhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%81%AE%E3%81%BC%E3%81%86%E3%81%91%E3%82%93

モンスターペアレントは江戸時代に学べ!「親の過干渉禁止」「無礼な子は学ぶ資格ナシ」寺子屋の教えが現代人に必要なワケhttps://diamond.jp/articles/-/345407

 20005年足立育朗講演会DVD科学とアートと意識と意志に、説明を加えました。https://harmonylife.ocnk.net/product/257

 SODは今日は8本https://harmonylife.ocnk.net/product/1228

 18-30度

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット