日々のこと(日記)

画像: 何を根拠に?と思って読んだけど…~『宙わたる教室』~♪オリエンタル・カフェ

何を根拠に?と思って読んだけど…~『宙わたる教室』~♪オリエンタル・カフェ

2024年11月20日

 ポータルサイトのトップ画面に案内されていたから読んでみたけども、結局どうしてなのかという理由は何もわからない。今日は不成就日だそう。
 どうも、女性向けの恋愛とか何とかの占いのサイトだったみたい。太陽系の星の配置が悪いのか、月のボイドなのか。もしくは数秘術的に良くないって理由なのか…真偽はともかく、何を根拠にした言葉なのかを知りたいだけでした。

【トップ恋愛不運日【11月20日(水)】がやってくる。控えるべきNG行動とは?
不運日【11月20日(水)】がやってくる。控えるべきNG行動とは?】https://trilltrill.jp/articles/3889845
 「この日は不正就日だから、恋愛のアクションは控えたほうがいい」って書いてあるだけか、その何でっていう記事にまでしている理由を知りたかっただけなんだけどね。
 ほら、ボクは何でも把握しておきたいからさ。ドラマでも映画でもラストシーンから見たいし、ネタバレ的なのは大好きだから(笑)。なので「この人はどうしてこういう生き方をしているんだろう?」などももちろん興味を持つ。
 例えば、野球に興味なくても「大谷翔平は何故野球を選んだの?他のことでもいいのにね」とか。まったく野球とかに興味なくてもね。だから5050がどうのとかよりも、通訳の人に裏切られても頑張っていられるのは何故?なんてことのほうが興味深いよね。

 不成就日らしいから、伝えたいことを書いても伝わらないだろうから(笑)、何だかなあという内容。

 スーパーベイシアのおにぎり。1-2年前は79円だった、先週までは98円。なんだかどんどん高くなるね。119円ならば買わないかな。どうしても食べたかったら買うけどね。
 色々な人が小麦砂糖抜きなどをしてる。あまりピーキーにならずに、でもお米中心の方がよさそうかな。
 価格がいつ落ち着くかな、と思って待っているけどもぜんぜん高くて買えない。キャベツのこと、だって400円台だからね。
 
【『宙わたる教室』何のために“頑張る”のか? 窪田正孝の“実験”が科学の楽しさを呼び起こす】https://realsound.jp/movie/2024/11/post-1846249.html
 『宙わたる教室』を見ている、不思議な…淡々としながら何かをクリエーションしている気がする。長谷川初範が出演するんだね、ウルトラマン80放送から44年、すっかり老人の出で立ちだね。

【♪オリエンタル・カフェ】https://www.uta-net.com/movie/98016/
 せっかくなので、というか夜のムードいっぱいの歌。アルバム「BASARA」収録。CDで聞いていた時よりもライブ映像のほうがカッコいいなと思った。もちろんこれはスタジオレコーディングだけどね。「きゃふぇ」って歌っている、カフェじゃなくて。

マイナス1-10度。初の冬日(最低気温が氷点下)、朝の家の中も10度までなっていた。分厚いジャンバーを外出時は着た。首都圏は8度だって、矢板より最高気温は寒い。

 11月は、SOD3gを5本https://harmonylife.ocnk.net/product/1228

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット