日々のこと(日記)

画像: アフリカ98600年前南大熊座~中道態~風に消えた恋♪

アフリカ98600年前南大熊座~中道態~風に消えた恋♪

2025年06月16日

地上都市
地上(340M×300M [220人])
約98,600年前。大熊座。現在の南アフリカ共和国
【形態研サイト】https://www.noruures-ifue.jp/true_earth/E044-j.html
【真地球の歴史270P】 https://harmonylife.ocnk.net/product/1272
【南アフリカ共和国】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%85%B1%E5%92%8C%E5%9B%BD
【地図】https://www.google.co.jp/maps/place/%E5%8D%97%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB/@-32.6972269,5.8225709,4z/data=!3m1!4b1!4m6!3m5!1s0x1c34a689d9ee1251:0xe85d630c1fa4e8a0!8m2!3d-30.559482!4d22.937506!16zL20vMGh6bHo?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDYwNC4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D

【JBPRESS人類はなぜ中動態という感性を失ったのか?能動態でも受動態でもないもう一つの文法】https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/88890
 「よしとすればなんとなす」、真の医療対談disc3での言葉。なすは“成す”、能動態でもなく受動態でもなくて中動態。
【中道態】https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%8B%95%E6%85%8B
 今まで中道態の表現なんて考えたことがなかった。でも能動態と受動態という考えは日本では比較的最近のことだったようです。

【風に消えた恋♪】https://www.uta-net.com/movie/270111/
2019年アルバム「Battle Starship Alfee」より

6月は、SOD3gを5本https://harmonylife.ocnk.net/product/1228

18-27度。日の出4:20、日の入り19:01。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット