日々のこと(日記)

世の中狭し

2012年02月06日

 お仕事させてもらって、その上で、さらに感謝してしまえる…そんなことが何度も何度も、有り難い。人のおかげで、自分の力じゃないのに、こんなにうれしいことはない(アムロの台詞しか思い浮かばない)。生かされているんだと感じる。

 最近、涙もろくなっています。アオバのことなどを電話で話していると、そういういろんな経緯(いきさつ)、偶然はなくいろんなことが繋がっているということ、思いながら、言葉にしていくと、胸が詰まってしまう。
 先週、ずっと前に作った『 誰でも出来る自然な食事と暮らしhttp://harmonylife.ocnk.net/page/4』 という冊子について、電話で問い合わせをいただいて、懐かしいことを思い出させてもらいました。いろんな方に手伝ってもらって、アオバさんの印刷機を貸してもらい、本当に手作業で500冊くらい作ったものなんです。何十ページもあるので、A4で裏表印刷して、二枚に切断して、それを何十ページと組んで行き、表紙と裏表紙をつけて、大きなホッチキスで止めて、製本テープで背表紙のところを着ける…数冊だったら大したことないのですが、たくさんだと、気が遠くなってしまうようなことでした。当時手伝って頂いた方ありがとうございました。

 もう、在庫というかない状態なんですということを伝えて、そのうえで現在の資料を送付させていただきました。
 そのお礼にと、富士山のカレンダーと絵葉書(パステルでペコちゃんの絵を描かれていた)を頂きました。そのお礼にと電話しました。
 数分で終わりそうな、そんなつもりでいたのですが…別に長いのがイヤではない、携帯じゃないんだし。

 ちょっと話していると、その日お友達がいきなり来ていたそうなのです。○○市の○○さん…日本にたくさんある苗字の方なので、別に当たり前のことでした。
 『 その○○さん、下の名前は○○子さんじゃないですか?』と聞いてみたくなった。ピンポイントで、その方でした。もうその方の苗字が思い出せないくらいだったのですが、下のお名前が僕にはインパクトというか記憶に残っていて、なんとなく聞いてみたのでした。その方に最後に会ったのも10年も前です。

 その後、僕が『大徳寺さんに似ている』 と15年くらい前に散々いろいろな方から言われていて、でもその大徳寺さんという方のことはまったく知らなかったのですけれど…(10代の頃は少年隊のかっちゃんに似ていると言われていたが、少年隊というのが何なのかまったく知らなかった)。
 その大徳寺さんとの話もたくさん出て、久しぶりに『 似ている』 と言われた人の名前を思い出しました。
 世の中、狭い、狭すぎる。もしかしたら、わからないでいるだけで、ものすごく綿密にクモの糸のように繋がっているのかも知れない。いろいろ考えると頭がいっぱいになってきてしまう。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット