日々のこと(日記)
柿の種~アインシュタインからフロイトへの手紙
2022年03月27日
柿の種というか、お煎餅の部分を一度潰してから焼いている柿の種あられのようなのが最近美味しい。
甘辛しょうゆ煎餅などは苦手で、どんなのがいいのかなというのを時々あちこちを試してみるんだけども、その中でこのアラレタイプの柿の種とピーナッツが入っているのが美味しい。
ピーナッツの割合を増やそうと、ピーナッツを別に買い足していた。でもカシューナッツを一緒に食べるのもおいしいと思った。
柿の種でもいいんだけども某有名メーカーのは豚などのエキスが入っているんだよね。だからそれは食べない。きっとさ厳密に言えば添加物だらけなんだろうけどね。スーパーで売っている食品は食べられなくなるね。
そういうことと関係なんだけども、やっぱり一日のちゃんとした食事が1.5食くらいかなあ。2食か2.5食食べてしまうと夜苦しいかな。夕食は4-5時くらいなんだけど、もう少し早めに終わらせたほうがいいのかなあ。
せめて2食は食べないとならないっていうのも思い込みなんだろうかなあ。
なんかたまには目新しい美味しいものが食べたいなあ。そう思っても柿の種でも充分美味しいよなあ。
子供のころは名前からして、ホントに柿の種のなんかだと思っていなかった?食べてみてもお煎餅の味なのに、なぜ柿の種?チコちゃんて放送していたね。
「人はなぜ戦争をするのか」アインシュタインとフロイトが話し合った「壮大な問題」
https://gendai.media/articles/-/93446
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
甘辛しょうゆ煎餅などは苦手で、どんなのがいいのかなというのを時々あちこちを試してみるんだけども、その中でこのアラレタイプの柿の種とピーナッツが入っているのが美味しい。
ピーナッツの割合を増やそうと、ピーナッツを別に買い足していた。でもカシューナッツを一緒に食べるのもおいしいと思った。
柿の種でもいいんだけども某有名メーカーのは豚などのエキスが入っているんだよね。だからそれは食べない。きっとさ厳密に言えば添加物だらけなんだろうけどね。スーパーで売っている食品は食べられなくなるね。
そういうことと関係なんだけども、やっぱり一日のちゃんとした食事が1.5食くらいかなあ。2食か2.5食食べてしまうと夜苦しいかな。夕食は4-5時くらいなんだけど、もう少し早めに終わらせたほうがいいのかなあ。
せめて2食は食べないとならないっていうのも思い込みなんだろうかなあ。
なんかたまには目新しい美味しいものが食べたいなあ。そう思っても柿の種でも充分美味しいよなあ。
子供のころは名前からして、ホントに柿の種のなんかだと思っていなかった?食べてみてもお煎餅の味なのに、なぜ柿の種?チコちゃんて放送していたね。
「人はなぜ戦争をするのか」アインシュタインとフロイトが話し合った「壮大な問題」
https://gendai.media/articles/-/93446
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね