日々のこと(日記)

鉄道に関連する歌~花火の音がする

2022年10月15日

 鉄道開業150年なんだって。なので1872年、当然明治時代のこと。
 歌の中では電車ではなくて『汽車』ってよく言いますね。鉄道に思い入れはないけれども、なごり雪なんかを聴くと、なんだか汽車(電車ではない!)のホームにいるような気分になります。伊勢正三さんは大分出身だから、ホームにも雪は降らないだろうなあ『東京で見る雪はこれが最後ねと♪』だけども、もし故郷に帰ったら、それこそ雪なんて見ないだろうなあ。

 それでもいいんだよね。999だったら、当然佐々木いさおのテレビ主題歌がいいよね。ゴダイゴの999は軽すぎるんだよね。

鉄道開業150年!アリス、チューリップ、野口五郎からタッキー&翼まで 今こそ聴きたい「鉄道」の名曲
https://8760.news-postseven.com/87123?from=gallery-button

 14-23度、おおむね曇っているのかなあ。

 夜の、6時半に爆発音がした。そうだ、花火大会の始まりの音だ。矢板は毎年寒くなりかけの10月に開催する。このところはコロナ渦でやってなかったよな。スバルが小さい頃は見に連れて行った。
 なので数週間の間、通行止めの案内が出ていたな。今年は会場に人は入れない『家で見てください』って書いてあった。うちの窓の角度からはあまり見れないんですよね。

 隅田川の花火大会も、もともとは江戸時代に疫病退散祈願の行事だったんですよね。子どもの頃は多摩川の花火なんかを見ていたなあ。でも最近の花火大会はなんか変だと思うよ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット