日々のこと(日記)

文化の違い〜寒くて目が覚めた

2023年11月26日

外国人プロ歌手と「J-POPと洋楽の違い」を語ったら日本の曲が世界で人気な理由が分かった!【徹底討論】https://www.youtube.com/watch?v=XDQXXeXpWbM

 洋楽ってリズムやノリが主体みたい。中学くらいに洋楽を好きな同級生がいて、どういうのが聞いてみようと試みたこともあった。どんな歌詞なんだろう?一生懸命翻訳して、その内容を感じながら曲を聴こうと思った。
 でもね、なんか大した内容の言葉じゃなかったという気がした。
 なので、そこ(言語の変換)に頭のメモリーを割いてしまうと、他の部分(メロディなど)が入ってこないんですよね。
 日本の歌って、どんな歌詞なんだろう?心情はどうなの?などが日本語が母語なのでその部分にメモリーを使う必要ないでしょ。なのでいいんですよね。

 例えば、汽車を待つ君の横で僕は時計を気にしてる♪とあるとすると、メインのテーマは「ボクは時計を気にしてる」ですよね。その僕がどういう状況にいるのかを説明しているのが「君の横」だよね。そしてその君を形容しているのが「汽車を待つ」なわけですよね。
 この歌の歌詞の一節だけで、情景が浮かんで来ますよね。汽車を待つわけなので、ここは駅のホームで、二人は今までどんな関係だったのか?そしてこれからどうなっていくのか?
 ドラマや小説を読むかのように、歌を聴いているよね。

 歌には①〜④のレベルがあるみたいです。①は自分の心情だけを歌っている。②は自分とあなたの心情。③は二人以外の第三者の視点がある歌。④は③までを俯瞰するような大きな視点(例えば大空から見えているような)がある歌。④になるに従って歌の数が少なくなる。

 日本の歌でリズム重視としても、例えば山口百恵のプレイバックパート2でも情景が浮かぶような描写がある「緑の中を走り抜けてく〜」なんて歌っていると、その情景が浮かんで来ますよネ。

 どちらがいい悪いではなくて、文化の違いなんだろうな。 

 寒い、マイナス2-9度。朝方布団の中で寒いなあと思って少し目が覚めた。外気温はマイナス2度、室温も寒いのかなって思ったんだけども13度もあった。
 6年くらい前から、寒さに弱くなった。ウルトラセブン25話「零下140度の対決」https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTIwNjBfbTAwMDAwMDAycA%3D%3Dで、地球を氷河期にしようと画策するポール星人によって各地が寒冷化。そしてモロボシダンはウルトラアイを失くす。
 セブンになって、太陽まで飛んでいき太陽光線を浴びて復活。太陽の表面温度は20.8度だからそんなに暖かくないんじゃないの? いやいや、太陽からの複合波を熱エネルギーに変換してるんだよ。そこら辺は頭の中で補完しながら見ないとね(笑)。
 でもその後のセブンは活動時間に制限があるようになった。確実に地球を防衛できるリミットが感じられる。
 寝具業界の定説では「寝室の室温が10度前後の時は一番布団の中が気持ちいい」ということなので、室温が13度だったらどちらかというと暖かいはずなんだよね。それを寒いと感じてしまうボクはちょっと異常なんだろうね。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット