日々のこと(日記)

画像: 幽玄の世界~20年後の農業人口~メシアふたたび♪

幽玄の世界~20年後の農業人口~メシアふたたび♪

2025年02月06日

 例によって、第一章は「アレが治った」「コレが治った」などの個人的な願望が多いだろうからあまり興味ないなあ。第二章と第三章が重要かと思う。
 これは推測だけども出版社が本を出すにあたって、読者になる人が興味を持つことである程度の部数が見込めるだろうからと、多くの症例を載せるのかな。
 【「考える」は神迎えるの意】、第二章の最後なんて、目次を見ただけでワクワクしてしまう。かみむかえる→かんがえる。考えるってことは、顕在意識(脳)で調和のとれた方向にどうやったら現実化できるかを思考することだから、神を迎えるってのと同じだよね。損か得かを天秤にかけていることを今の文化では「考えるってこと」になっているけど、本来はそういうこと。工夫する、デビックってことなのか。

【神迎え】https://www.weblio.jp/content/%E7%A5%9E%E8%BF%8E%E3%81%88

【幽玄の世界】
まえがき
1章 神々は存在される
 1 はじめに
 2 神々は存在される
 3 線の切れたお宮
 4 奇跡の治癒例の数々
  1 あるガン患者の場合
  2 八十一歳の老婆の胃がんを救う
  3 イナリの霊とがん
  4 脳溢血で意識不明の女性を
  5 脳溢血と老婆奇蹟の恢復
  6 金波の海に竜神の出御
  7 八年もの胃下垂が治癒
  8 急性腎臓炎を身代わりになって癒やす
  9 頭蓋骨陥没で意識不明を救う
  10 霊峰富士登山で神秘現象の数々
  11 十二年前に亡くなった娘と対面
  12 胃がんは御神意による冥罰であった
  13 流行信仰の危険
  14 六代前から続いたイナリたたり
  15 溶けて流れた腎臓結石…三例
  16 ピリン系特異体質の薬物中毒を癒やす
  17 神命により止めた実業家の失明治療
2章 伝統的な日本の心
 1 古事記は神道の原点
 2 神道の思想
 3 平安朝の奇蹟
 4 禅の思想とは
 5 正月行事の本当の意味
 6 民族の遺産と古典
 7 日本思想の優れた純粋性
 8 「考える」は神迎えるの意
3章 日本人の心のふるさと
 1 日本民族の起源
 2 宗教の遍歴と民族性
 3 日本人の幽冥観
 4 日本独自の両墓制と先祖供養
 5 海上楽土と日の神信仰
 6 日の神と山の辺の道
 7 日本のふるさと伊勢
 8 三種の神器と神性の開発
 9 純潔を尊んだ祖先
 10 仏教と深層心理
 11 神話と文化の黎明
 12 外来思想と融合する神道
 13 二十一世紀は日本の世界

 またアメリカで飛行機事故。空港内の滑走路でちょっと接触した、こういうの多いね。

【早稲田大学准教授・下川哲先生と考える「日本の食」環境の未来。農家人口は約20年後には5分の1に…。輸入に依存するいま、私たちができることは】https://hugkum.sho.jp/665558
 家庭菜園とかではなくてちゃんと考えることが必要。野菜でもなんでも、植物のことや土のことだけではなくて、重要なのはその先にあるのは人間っていうことかと思う。自己満足ではなくて畑をするってのは教育でありデビック。向き会うべきは人間社会。記事では中村哲さんのことにも触れていた。
 大きな視点を持つのが大切。人間のことを考えたり諸々から逃げるような意識(農業だけすればいいんだとか)で農業をするなんてのは片手落ちかと思う。ボクは農業とかは体力的に絶対に出来ないけどね。


1月ー3月は、SOD3gを5本https://harmonylife.ocnk.net/product/1228

マイナス6-4度。日の出6:37、日の入り17:10。寒すぎて八時にデマンドバスに家まで来てもらった。
 栃木北部に大雪って予報、でも雪は降ってない。福島寄りの方は降ってるのかな。週末まで全国的に
厳しいみたい。

【メシアふたたび♪】https://www.uta-net.com/movie/23159/
 1995年シングル。阪神淡路大震災の応援ソング。
【Fammi luce メシアふたたび  Milva & 谷村新司]https://m.youtube.com/watch?v=UupMMlHFxdA
 翌1996年にイタリア人歌手ミルバとのデュエット。ミルバも単独で谷村楽曲を歌っている。もちろんイタリア語だから歌詞の意味はわからない。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法 連絡先 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット