日々のこと(日記)
「はぁ…確定申告バカらしい」“アラ還”小泉今日子の言葉はなぜ響く?~コンサル倒産 ~木枯らしに抱かれて♪
2025年02月07日
【「はぁ…確定申告バカらしい」“アラ還”小泉今日子の言葉はなぜ響く? “芸能界のドン”にもズバリ】https://nordot.app/1259987272530952252?c=768367547562557440
いろいろな人が色々と言うよね、「何に税金使ってるんだ」とか「年金は自分たちの頃にはもらえないだろう」とか。もちろんそれは同意するんだけどね。
でも文句を言っていても仕方ない。ボクも数字のことはとても苦手だけども、なんとか書類関係を先週会計事務所に送った。会計事務所から「計算終わっていつ頃くらいに振り込み用紙送るので…」と電話があった。
自分で青色申告するなんて、なんと言っても数字が苦手だから無謀なので出来ない。
30年前にYOYOで働いていた時も、お店に立っている日に(お店から本社に)一日の売り上げの詳細をFAXする。それはいいんだけども、300円の小さい石やそれの消費税とか…あまりにも細かいところに時間やエネルギーを使うことに疲れてしまう。そんなことしている時間あるのならば、せっかく来てくれていたお客さんと楽しく話すほうがいいだろうって思っていた。
そういうブルシットジョブが日本の企業には多すぎる。会計事務所や税理士の仕事はボクは絶対に務まらないけども、そのこと自体がホントはブルシットジョブなんじゃないの?とも思う。
世界中の誰もが不正なんてしないくらい進化していたら、むしろ個人も企業も「調和とれた事以外はしない」ような社会になったら、そういう仕事は不要になると思うな。具体的には「相手の自我や欲を満足させる」ようなモノやサービスはしないよね、っていう社会。
例えば、製造業でもなんでも不調和なモノは作らない。運送業だったら不調和なモノは運ばないといったところ。でも、今のエゴの現実社会ではそんなことを言い出したら仕事がなくなって、企業も何も成り立たなくなるよね。でも、少しずつでも本来の方向に向かう決心をするのが大切かと思う。
キョンキョンも別にファンではないけども、豊原功補との不倫でスポンサーから難色出ていたのも、不倫解消で7年ぶりに地上はテレビにちょっと出た。あの「不適切にもほどがある」のワンシーンだ、あの「キョンキョンなのにキョンキョンじゃない!」というカットだ。不適切な関係が終わってテレビや映画のオファーがたくさんあるらしい。
小泉今日子さんは自分の言いたいことを貫く。そういう生き様がカッコいいのだと思う。もうぐ60歳なのに20代30代の人よりも輝いていい女に見える。
【なぜ「経営のプロ」が倒産? コンサル倒産が過去最多の理由 野良コンサル、細分化、大手リストラの波…】https://dot.asahi.com/articles/-/249496
常々…コンサルなどは信頼できない。ほんの一部の(だから足立さんくらい)コンサル以外は無理だろうってずっとボクは言っている。だって、コンサル会社の社員たちは実際にはやってない。それを「アドバイス(コンサルテーション)します」なんて言えるのか?ほぼ嘘つきだろうって思うから。でもコンサルタント業のお給料が高かったりするから、世の中可笑しいんだよね。カウンセラーとか自己実現セミナーなどの講師なども信頼できない、信用ではなく信頼出来ないよね。
【木枯らしに抱かれて♪】https://www.uta-net.com/movie/1900/
1986年、ALFEEの高見沢俊彦による楽曲。
【木枯らしに抱かれて THE ALFEE with 谷村 新司 2015.1.11地球劇場放送分】http://watchfreemusicpv.blog135.fc2.com/blog-entry-4212.html
1月ー3月は、SOD3gを5本https://harmonylife.ocnk.net/product/1228
マイナス5-4度。日の出6:37、日の入り17:12。
昨日は寒すぎて風邪気味になった。朝からフラフラしていた。なのでSODは実は10本。夕方家に帰ってお風呂に入って薬も飲んで、体にエッセンシャルオイルを塗って寝る。こういう状況でも「消化によさそう」と言われる食べ物はイヤ。仮に吐いても普通の食事をする。おかゆやうどんなんて食べた気がしないから、熱いし柔らかいのなんてイヤ(笑)。昨日2月6日は風呂の日だったんだって。
今朝は普通通りな感じ。
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください。
いろいろな人が色々と言うよね、「何に税金使ってるんだ」とか「年金は自分たちの頃にはもらえないだろう」とか。もちろんそれは同意するんだけどね。
でも文句を言っていても仕方ない。ボクも数字のことはとても苦手だけども、なんとか書類関係を先週会計事務所に送った。会計事務所から「計算終わっていつ頃くらいに振り込み用紙送るので…」と電話があった。
自分で青色申告するなんて、なんと言っても数字が苦手だから無謀なので出来ない。
30年前にYOYOで働いていた時も、お店に立っている日に(お店から本社に)一日の売り上げの詳細をFAXする。それはいいんだけども、300円の小さい石やそれの消費税とか…あまりにも細かいところに時間やエネルギーを使うことに疲れてしまう。そんなことしている時間あるのならば、せっかく来てくれていたお客さんと楽しく話すほうがいいだろうって思っていた。
そういうブルシットジョブが日本の企業には多すぎる。会計事務所や税理士の仕事はボクは絶対に務まらないけども、そのこと自体がホントはブルシットジョブなんじゃないの?とも思う。
世界中の誰もが不正なんてしないくらい進化していたら、むしろ個人も企業も「調和とれた事以外はしない」ような社会になったら、そういう仕事は不要になると思うな。具体的には「相手の自我や欲を満足させる」ようなモノやサービスはしないよね、っていう社会。
例えば、製造業でもなんでも不調和なモノは作らない。運送業だったら不調和なモノは運ばないといったところ。でも、今のエゴの現実社会ではそんなことを言い出したら仕事がなくなって、企業も何も成り立たなくなるよね。でも、少しずつでも本来の方向に向かう決心をするのが大切かと思う。
キョンキョンも別にファンではないけども、豊原功補との不倫でスポンサーから難色出ていたのも、不倫解消で7年ぶりに地上はテレビにちょっと出た。あの「不適切にもほどがある」のワンシーンだ、あの「キョンキョンなのにキョンキョンじゃない!」というカットだ。不適切な関係が終わってテレビや映画のオファーがたくさんあるらしい。
小泉今日子さんは自分の言いたいことを貫く。そういう生き様がカッコいいのだと思う。もうぐ60歳なのに20代30代の人よりも輝いていい女に見える。
【なぜ「経営のプロ」が倒産? コンサル倒産が過去最多の理由 野良コンサル、細分化、大手リストラの波…】https://dot.asahi.com/articles/-/249496
常々…コンサルなどは信頼できない。ほんの一部の(だから足立さんくらい)コンサル以外は無理だろうってずっとボクは言っている。だって、コンサル会社の社員たちは実際にはやってない。それを「アドバイス(コンサルテーション)します」なんて言えるのか?ほぼ嘘つきだろうって思うから。でもコンサルタント業のお給料が高かったりするから、世の中可笑しいんだよね。カウンセラーとか自己実現セミナーなどの講師なども信頼できない、信用ではなく信頼出来ないよね。
【木枯らしに抱かれて♪】https://www.uta-net.com/movie/1900/
1986年、ALFEEの高見沢俊彦による楽曲。
【木枯らしに抱かれて THE ALFEE with 谷村 新司 2015.1.11地球劇場放送分】http://watchfreemusicpv.blog135.fc2.com/blog-entry-4212.html
1月ー3月は、SOD3gを5本https://harmonylife.ocnk.net/product/1228
マイナス5-4度。日の出6:37、日の入り17:12。
昨日は寒すぎて風邪気味になった。朝からフラフラしていた。なのでSODは実は10本。夕方家に帰ってお風呂に入って薬も飲んで、体にエッセンシャルオイルを塗って寝る。こういう状況でも「消化によさそう」と言われる食べ物はイヤ。仮に吐いても普通の食事をする。おかゆやうどんなんて食べた気がしないから、熱いし柔らかいのなんてイヤ(笑)。昨日2月6日は風呂の日だったんだって。
今朝は普通通りな感じ。
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください。