ホームちょっとやってみよう!鯖紫蘇ご飯 純チタン深型フライパン
製品詳細

鯖紫蘇ご飯 純チタン深型フライパン

販売価格: 50,050円(税込)
[在庫あり]
この商品にはポイントはつきません。
数量:
 このカートではカフ一台のご注文になります。(写真は取っ手なしのカフです)

 紫蘇の束を買った、どうしようかなと思っていたら、鯖と紫蘇のご飯にしたらいいじゃんと思った。
 鯖を焼く、そしてほぐす。紫蘇は適当なみじん切りにして塩で揉んでおく。ご飯を普通に炊いてhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1249今回は出汁で炊いたんだけどもね。
 炊き上がったご飯と鯖と紫蘇を混ぜるだけ。これさ、おにぎりにして冷蔵庫に入れておくとヒンヤリと食べられる、まあそこそこ暖かくてもおいしいかな。

 
他の写真
(画像をクリックすると大きく見られます)
 お米一合に対して、水は220CCくらい。
 沸騰してから、弱火で11分。

 水と時間、火加減は季節やもろもろを感じて、工夫してください。

 一合から三合まで、カフで炊けます。

 最初は二合で炊いてみるのがいいかも知れません。

 お米を炊くときに使う水は、水道水をエノレコンなどで調整して使ったほうがいいいです。
 お水に関しては電話くださいね。
 30分〜2時間くらい水に浸しておきます。

底にNOILを敷いておくとより良いです
(画像をクリックすると大きく見られます)
炊きあがり〜
蓋をしたまま蒸らしますよ。
あわてんぼ、腹ペコの人は食べちゃっても大丈夫!

写真は、一合で炊いた時のものです。

蓋は、ホームセンターなどで24センチのを用意してください。
蓋とカフの隙間は…割りばしなどでみなさん工夫していますよ。
(画像をクリックすると大きく見られます)
 いい感じにおこげができました。
 約11分弱火で、最後にちょっとだけ強火にします。
 そしてそのまま5-10分蒸らします。
 『やっちまったかなあ』と思ったら、カフの底を濡れタオルなどで冷やします。

 ボクの場合は、セゴロケンという両手なべ(107台だけ製作された)の蓋を使っていますが、ガラス製の蓋などで大丈夫です。

追記:お米の下に(だから最初に)油を敷いておくと焦げにくい。ちょっとコゲができても美味しいですよ。只野はNOILを使うことが多いですが、好きなものでいいかと思います。
 そのほうが、後でカフを洗うのにもとても簡単という声もあります。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス