2023年12月06日
「売れないものを売るのがプロ」ずば抜けて仕事ができる人の考え方
https://diamond.jp/articles/-/332990
自我と欲の強いモノ(サービスも)は黙っていても売れてしまう。本質のモノゴトは伝わりにくいマイナーな地文化だというお話しでしょう。
中村哲さんと歩んだ「ペシャワール会」ってそもそもどんな団体?
https://mainichi.jp/articles/20231202/k00/00m/040/219000c
調和とれていたって聞いてますよ。
砂漠緑地化の自由研究で全国一位の小学生 医師中村哲さんの存在が刺激に エンジニアになりたい理由とは
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/877243
週5日の出社義務化で退職を決意…企業が今こそ考えるべき「働き方」
https://www.cosmopolitan.com/jp/trends/career/a45854252/the-return-of-9-5/
「8時間労働」「残業当たり前」を疑問視 Z世代が従来の組織の考えにとどまらない理由とは
https://dot.asahi.com/articles/-/208099?page=1
どうなんだかね。長い時間勤務も変って思うし、マイナーな仕事をし続ける(お金のためとは言え)のも変。そしてそのお金をマイナーなことに使ってしまうのも変。
昔みたいに、自宅で自営が普通になったらいいんじゃないの?と思います。
4-14度。夜半から雨、朝も降っていた。この時期の日の出は6:38、子どもの頃に東京で元旦がだいたい7時ちょっと前。矢板は東京と東西の位置関係がほぼ一緒なので。12月21日が冬至だから日照時間が短いんですよね。
只野はM78星雲から来ているので(そんなわけない!)太陽の光がない時間や寒さは弱点なので冬場はダメなんですね。
昨日5日は、那須に住んでいる澤野さんが矢板まで来てくれて楽しい時間を過ごしました。
澤野さんとのこれからもこともあるけど、また別のことでサイトに発表しない極秘計画が浮かんでしまいました。決心実行している人に対して、…楽しいだろうかなということを思いついた。思いつく時って寝ている(ウトウトしている)時が多いんですよね。
齋藤孝 もし『スラムダンク』に安西先生が登場しなかったら…物語に安心感と深みをもたらす「若い人をサポートする高齢者」たちの魅力とは
https://fujinkoron.jp/articles/-/10300
最近また読みたいって思ったけども、コミックは手元にないから90年代のアニメを全部見たスラムダンク
「なんで戦争しているの?」世界情勢を子どもに説明するために知っておきたいこと
https://gendai.media/articles/-/119909?imp=0
「カリスマ頼みの会社が必ず失敗する」その理由とは?
https://diamond.jp/articles/-/332218
日記一覧
https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください