日々のこと(日記)
4月から
2017年04月07日
 今日は7日だよね。4月に入って一週間過ぎたね。
この4月から、ささやかな体制が変わった人がいそうですよね。

 少し…状況が変わるのかなあ。小学生の将来なりたい職業ランキングに0.5%の子たちが『ユーチューバーになりたい』そうで、その平均年収が747万円と出ていて…ありえないね。いったい、誰と誰の平均収入から計算したんだかね。ものすごい売れている数人の平均でしょ、そんなの売れているお笑い芸人の平均年収みたいなもので、比較参考にならないよね。
 それに、おそらく再生に対して企業がお金を出さなくなる…と思う。小学生に人気って言っても、スポンサーは何かが売れたりしないと、お金を出せなくなるでしょう。大人向けのコンテンツなら、企業もメリットあるけどさ。
 テレビの子ども番組のCMは、子どもが欲しがる(おもちゃとか)ものや、一緒に見ている家族の大人に見せるCMでしょ。でもユーチューブって家族では見ないと思うし、今は出始めだから企業も投資しているのかなって思う。
 ほら、ホームページが出始めた頃は大手の企業がバカみたいなコストかけて作ったりしてたけど、今はちゃんと実績だせるものじゃなかったらねえ。個人の趣味的なHPは別としてもね。なのできっと製作費がすごく下がっていると思うんだよね。

 そんなのね、『主婦のやっていることを金銭に置き換えたら(すべて外注したら)年間千何百万円になるよ』という話しと一緒で、すべて…クリーニング、ハウスキーパー、ケー婦)がそんなに年収が高かったら、誰もがやるよね。やらない、やれないってのは、そんな需要がないからだよね。
 半年くらい前まで、息子のスバルも『ユーチューバーになりたい』なんて言ってたけど、最近は口にしなくなった。よかったよね。
 
 要は、今誰もが向き合わないとならない問題で、マネー→ムニーへの変換、意識変換を含めて取り組まないとならないんだろうね。
 ほら、波動とか意識がどうのって言っている人でも、耳を傾けたくない人が多いでしょ(笑)。でもそうなんだと思うな。

 昨日は、大家さんから電話があって、新しい契約書持って行きますね(ハンコを押してね)とい電話がありました。契約書の期間が昨年の12月までだったそうで…過ぎていたんですね、なんともアバウトなのでね。

 何をしてマネーを得るのか?そして何にマネーを使うのか?
 そして、マネーを得ていたのをいかにムニーからのエネルギーに変換するのか、得たマネー(もしくはムニー)を、ムニーの方向に使う変換をしていくのか。
 たくさんのマネーを使うことに慣れてしまった人は、きっと変えたくないんだろうなあ。

 どう生きるかを決めるのは自分だね。

 いつもね、どうでもいいことを書く連ねているけど(谷村新司とか、どこ行ったのかんのってね)。

 波動の法則実践体験報告の在庫がラスト1になったので、発注しましたよ。どーんと来ます(笑)。でもこの本は重要だよね。
 ははりさ、ムニーの使い方として、ここは…切らせないようにしよう。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス