ホーム日々のこと(日記)2018年12月
2018年12月
日々のこと(日記):38
2018年12月16日
 言葉(口頭・文字)でのコミュニケーションって限界がありますね。2000年頃に作った文章を、その一部だけを読むと誤解を生じるなあと思って、注釈を書き加えましたが、なんと言っても掲載できる文字量が少ない。多くすることはできるけど、そんな長い文章を読んでもらうのは骨が折れるなので、できるだけ少ない文章で伝えるというのが、どこまで出来るのか…最善を尽すしかないですよね。

 【いった】、口頭で音声で表現すると、『行った』も『言った』も同じです。GOの過去形と、スピークの過去形です。ここに、第三者の名前が加えられて『山田さんがいった』と口頭で言った場合、どっちの【いった】なんだろう?助詞的に場所や時間、何をなどの単語が含まれていると、なんとなくわかるのですが、連絡事項的に伝えないとならないこと、受け取らないとならないことの場合は、混乱が生じます。
 こうした単語が色々あります。これに方言や専門用語はもちろん、日本語としても漢語や外来語を加えると凄い事になってしまいます。
 この日本語的な問題とは別として、同じ言葉(口頭も文字も)でも、使う人の時空元によってまったく違う意味というか違うものを指して表現していることもあります。
 この周囲では宇宙語も含まれますからねえ(笑)。
 顕在意識・潜在意識という言葉も心理学の養護…ほら、ようごって入力したらこう変換されちゃったしね、【用語】ですよ。顕在意識(ディカグ)と言ったら、脳の神経細胞の大脳の大部分を示したり、潜在意識(フィック)と言ったら、自分では普段意識していない部分の深層意識のことではなくて、すい臓や脳の一部のことでしょ。
 そんなふうに、よく【現実】なんて言葉を使ってしまっているけど、『これが現実だから』とかそういうのではなくて、 【どれだけ現実的に調和のとれた方向に変換したか】の指針のようなのを現実と思うんですが、よく現実という言葉を耳にすると【エゴの方向の現実(事実)】にあたりような意味で現実という言葉を耳にします。
 そう言う場合は、【エゴの自分を満足させちゃっている現実】のことを指しているんだよねえ?と、会話している間に確認しないとならない。

 ボクも、冗談とわかるような言い方で、違うことを言う時もありますよ。先日も『〇〇君、ちょっとこれをやってくれたら、残りの君の人生を自我と欲の方向に増幅していってもいいからさあ』なんて、もちろんそんな難しい依頼をしたわけではないんですよ。
 ちょっとした冗談で、『後はエゴの方向でいいよ』って、そんなわけないですよね(笑)。
 会話している方が考えれば、いや考えなくても冗談ってわかると思っていたのです。
 そして、『只野さんに許可されることではないと思います』と、むっとして返答していました。こちらもついつい、遊んじゃうというか…『あ、ボクが許可しなくても、自我と欲を増幅はしちゃうよねえ』と。この辺りは、普段から気楽な交流が出来ていたら、そんななんちゃっての会話になるんですけどね。
 相手の方も、心当たりがあるからカチンと来てしまったのかも。それによってどう転んでいってもプラスになるだろうなと。その後、他の方に依頼したら二言返事で済んだわけですが、日常というか損得の中で仕事や生活をしているとなかなか大変だなと思いました。
 ま、そんなふうに同じ言葉を使っても、人によって違う内容で受け取ってしまう。
 言葉をメインにしたコミュニケーションってなかなか大変ですね。

これはテレビでのシン・ゴジラを息子と見ながら、『異口同音』を書いています。
こうした日記も、他愛のない内容ですが、誰かの何か糧になったらいいなと思ってシェアしています。今夜は氷点下にはならないみたいです。ゴジラの放射能熱線で暖められているのかな(笑)。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月16日
 今夜、今宵(笑)9時からシン・ゴジラが放送する。その番宣の午後の番組を見ていた。息子が今夜のゴジラを見ると宣言している。あれは2016年だから二年前に一緒に映画館へ見に行った。千葉県の館山~船橋と車で移動して夜中に宇都宮まで到着して午前の上映時間に見た。ゴジラ映画って…これは怪獣の対決があるわけでもないし、登場人物もとても多い、セリフもめちゃくちゃ早い。でも面白い。ゴジラファンが楽しみるというか、関係ない人たちが楽しめる映画だね。
 後手後手に対応が遅れる政府の体たらく振りを、ゴジラ(=放射性廃棄物、いわば福島の原発事故)に向き合い、生活の一部としていかないとならない日本を物語ってるような話しだった。ゴジラの活動停止後の遺体というか、いつ再び活動開始するのかわからない状態で東京の都心に残る、そんなラストだった。
 特撮映画というのはひとつの表現として、人間ドラマ、群像劇として見るのが楽しいと思う。ペットボトルを相手の胸にあてて『まずは君が落ち着け』という、ボトルドンというシーンもいいよね。

 今夜は夜ふかしをしてゴジラを見てみよう。

 今朝というか夜中はマイナス4度。昼間も6度。寒いなあ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月15日
 寒いですね。うちは築40年くらいの借家なので、高気密ということもなく…陽の当たっている時間は外のほうが暖かい(笑)ので、玄関前のベンチで日向ぼっこしていることもあるのですが、友だちと電話で話していて、その人の家の片づけをしていてIKEAで買った木のタンスを捨てないとならないらしくて、これが高額じゃないけどやたらと重いらしい。北欧の家に合う家具だから、やっぱり日本の風土にあったもののほうがいいよね。という話しになった。
 そもそも、日本は四季があるので、暑いし寒い。家なんて木と紙で出来ていたんだからということだ。紙の障子を開けるともう屋外。縁側なんてほとんど外ですよね。Ð寒い冬には家の真ん中、家族の団らんの中に囲炉裏がある。それで家の構造材を乾燥し、燻されていた。だから古民家なんて何百年の保たれているんだよね。

 また別の方とも話していて、ずっと前に囲炉裏のある旅館の囲炉裏で、三人でタバコを吸っていて、後日その三人に某社長からお咎めのFAAXが10枚送られて来た。という話しを言っていた 。囲炉裏繋がりだね。
 そっちの話しでは、同じように…その夜にそこでお酒を飲んで騒いでしまっていた数人(もちろん知っている人たち)がいて、その場でその某社長から怒られていたとか。
 まあ、そもそもはそういう話しを聞くために話していたのではないけど、その時にいた人たち、誰がいて、あの発言はいったい誰?ということなどを確認したくて話していたんだけど、20年くらい前はタバコとかお酒とか…その場にそぐわないということが厳格だったなあ。
 そのFAXをもらった人は、別の方から…怒られ方に対しての憤慨は仕方ないけど、どうしてタバコが…っていう理由を聞いたみたいでしたけどね。

 みなさん、若気の至り。あったんだね。

 今日かけていたDVDは2008年 http://harmonylife.ocnk.net/product/597

 今日はマイナス1度から6度。午前中晴天のなか白いものがパラパラと降ったけど、山のほうから風で運ばれて来たんだね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月13日
 バスタブが家の外にある。屋外の露店風呂ということだよね。その排水口が詰まってて、流れが悪い。排水口を少し掃除をする夢を見た。
 夢のなかに、うちの奥様と武田鉄矢が登場していた。奥様は可愛さが30%増しで、武田鉄矢はつばを飛ばして喋っていた。

 今日も寒いですね。昨日の和紙は乾いたかな?

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月12日
 『メール送っておいたから読んでおいてねー 』とWKB電話があった。メール?WKBさんからのメール?いや来てないなあ。
 そこで『もしかしてLaPLAYHMのメルアドに送信していませんか?』

 もう4年くらい前から使っていません。これは…届かないはずです。読まなくていい内容なのかな(笑)。

 なので、そのくらいの期間メールを送ってないということですね。まあ普通に電話で足りるわけなんですけどね。


 そして『ハーモニーライフを検索すると、中性子のロゴがあって、農業の写真があるサイトで、乗っ取られたんじゃないの?』と、見当違いの電話をくれたので、『WKBさん、それはハーモニーライフインターナショナルで、タイの大賀さんの農場のことですよね。そしてハーモニーライフジャパン(サイトがあるかわかんないけど)は大賀さんの奥さんの会社だよ。
 ちゃんと、ハーモニーライフ 栃木 って検索の時に入力したらすぐに出てきますよ』と伝えた。

 それでも、小一時間してもまったくメールは来ないので、ショートメールでハーモニーライフのサイトのお問い合わせのページをお知らせした。これでやっとわかったみたいですね。(笑)

 宇都宮の上野文具に行った。和紙を何枚かチョイスして、墨汁とグリーンの顔彩を買った。墨汁は100円ショップなどに売っているのは、接着剤が含有されていて、乾いた後もちょっと墨が落ちるかも知れないということだった。うー、いろんな種類がある。そして膠(にかわ)を使っているタイプだと、それは大丈夫。
 昨日使った時に原料に防腐剤が入っていて、この防腐剤がないのがいいなあって思っていたけど、液体になっているものは皆入っているそうなのだ。かと言って、墨を硯で溶く力はない。もうそこはそういうものだと割り切って、墨汁を使おう。膠にしても、あまり詳しくないんだけど、ようはゼラチン質の動物性のものだよね。それを何百年もの間使われてきたわけだよね。絵とかはそうだよね、きっと。
 
 まずはこうやって(墨汁で染めるように)黒い和紙を作って、その上に絵を描いてみようと思う。今回の和紙は『宇和半紙』と『西の内手漉』というもの。ん?どっちがどっちか解んなくなった。また次にお店に行った時にわかればいいや。この日記に書いているのも、メモだからね。紙の名前を忘れないようにってね。
 今日、黒くしたほうじゃないのが厚みもある。そっちがいいなと思っている。今回のは大きいから、二枚に切ってもB4よりちょっと小さいくらい。これに描いてみてから、なた考えよう。
 お店の人も、『和紙を墨汁で染めたい』なんて言われて、それも素人だから、なんの知識も経験もない。
 でも思いついたらやってみる。これがいよね

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月11日
 昨日、今金属を作ってもらっているところのかぶせものが取れてしまった。
 『とれちゃったら電話ください』と言われてたので、昨日の夕方電話をして、今日の午後に行った。もともと金曜日に予約していて行く予定だったのですが、今日の午後には金属が出来上がって届いていたようなので、着けてもらえた。イレギュラーなので待つことは覚悟していたけど、そんなに待たないでやってもらえた。でも終わったのが4時前で、家に着くころには、もうすぐ日没時間。まだ明るいけどね。もうすぐ冬至ですね。今日は4時23分が日没で、だいたい一年のうちで一番陽の出ている時間が短い季節。
 ムーミン谷はみな冬眠している頃です。
 歯医者には今日行ったので、金曜日はなし。来週末に具合を診てもらう予約を入れた。

 今日は、2008年のDVD 波動の法則に基づく研究成果とその実践 http://harmonylife.ocnk.net/product/597
 何のDVDを見た!って書いてなくても、何かしら見てます。日記に書かないだけです。

 人間だから、と言ってしまうのか。人間なのに(動物などではない)と言うのか。
 なるようになる。は、なるようになる。先はどうなるかわからないことだらけだけど、今いる対場や状況のなかで最善を尽すことが大切だよね。

 結局、エゴにしても欲にしても、その人の存在している時空元で変わってくる。変わってしまうのは見方で、同じ量・数値は変わらない。マラソン選手にとっての30センチと、50メートル走のスプリンターにとっての30センチは意味合が違うけど、長さはいっしょ。エゴとかそういうのは、どの立場にいても『少なくしよう』と思う気持ちが大切かな。
 同じように必要だと思うものや量の人によって違う。『違うんだから俺は多くていいんだ』って思ったり言っちゃったらね。カッコ悪いよね。ましては先生のような立場だったらなおさらね。それぞれの人の必要最小限を追窮していこう。なんて思う。

 ミックスナッツのストックがあったと思ってたけど、なくなっていた。きっと食べちゃったんだろうなあ。
 ダイユーで399円のアレが一番おいしい。アーモンド、カシューナッツ、クルミ、マカデミアナッツが入っている。値段が高めのがあっても、それが美味しいとは限らない。ミックスのバランスとしてもちょうどいい。塩気があるとちょっと違うかも知れないけど、塩気がないんだ。それでも美味しく感じる。歯を治してもらったから、カリッといきたいなあって思っていたけど、仕方ないね。必要最小限だね(笑)

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月11日
 夜中の11時に起きて…思いついちゃったから仕方ないです(笑)、夜中でも起きますよ、和紙を探して(探してというのはお店でという意味)ボールペンで描くことができるか?の予備実験。どちらにしても和紙を黒く墨汁や顔彩で塗ってから、ボールペンで描けるだろうかというものなのです。和紙は家にないから、近い感触のもので新聞紙があります。夜が明けてからボールペンで描けるのかを調べるためにも、夜の内に黒く塗る…黒の顔彩はないから群青色で。
 まあ、思いついたのだから起きてやってみる。こんな夜中ねにえ(笑)。
 缶詰の裏側に水を少し用意しました。いやいや、普通の小皿などでいいんですよ。でもちゃんとエノレコンで調整した水を使った方がいいと思うので、そんな水を用意しました。
 その場にあったので、新聞紙が一番近いだろうと思ったけど、ケント紙、先日もらったカレンダーの裏…。やはりケント紙でもちょっとふやけてしまう。和紙の場合はふやけても乾いたら問題なさそうなんですけどね。
 そんなの和紙でやってみればいじゃん。と言われそうですが、和紙は意外と高額なんです。一か月くらい前にもお店で見たら、一枚百いくらとか。それも高いから相性がいいというわけでもないから、予備実験として新聞紙でやってみて雰囲気を味わって、さらに和紙の候補を準備して、そのまま出来るのか、再びチョイスしたほうがいいのか?と、手探りなんです。
 
 顔彩(群青色)を各紙に塗りおわり、もう一度寝ようとしていると、これってボールペンじゃないくても、さらに顔彩で色を着けることはできるだろうか?と過った。それはできるだろうけど、ボールペンくらいの細さで出来るか?がポイントだ。面相筆(ほかガンプラを作っていたから面相筆も使うからね)を使ったとしても、太いよなあ。なんか方法を考えよう。考えようというのは、思いつこうという意味なんですけど。それは発振だけして、後はその内に閃くかも知れない。何も閃かないかも知れない(笑)。何も発振しないと、何も来ないよね。

 その後、眠ってしまった。 
 夢のなかで、サンダーバードについて熱く語っているテレビを見ていた。あ、夢の中でなので、そんな番組はきっと放送していませんからね。
 サンダーバードのメカニックって、1号と3号が宇宙ロケットスタイルで、大気圏内も飛行してたよね。2号はズングリとした輸送機で、コンテナが1-5まであって、アレがよかったんですよね。4号は潜水艦。5号は宇宙ステーション。劇場版などには、6号もあるのかな。2号に搭載することもあるジェットモグラ。ドリルのついている地底戦車が人気あったよね。
 そして夢のなかで見ていた番組(だから放送なんてしてない)では、そのジェットモグラとウルトラセブンに登場したウルトラ警備隊の地底戦車マグマライザーのどちらのデザインや性能が優れているのか?と議論されていた。マグマライザーはカッコいいよね。科学的考証をしたら、あの形態では地中を掘り進むことは無理だろうと思うけど、なんかカッコいい。古今東西、ドリルのついているSFやアニメなどに出て来るメカのなかでも断トツにカッコいい。また、とってつけたように地底メカということではなくてキチンとストーリーに必要な活躍をしてくれるんだよね。
 そのことはしばらく、年代的には1996年のウルトラマンティガ(ティガには地底戦車ピーパーがあるけど、ネーミングがなんだよね)まで待つしかない。
 
 サンダーバード。人物が俳優ではなくて人形劇なんだよね。ボクは再放送だろうけど、79年の頃に土曜日の朝にTBSで一時間番組として放送していたのしか見てないなあ。劇中の名前は忘れたけど、女の人がいて、その声を黒屋柳徹子があてていたのが印象的だった。
 イギリスで1966年製作・・・か放送の番組だけど、今だったら日本でも他の国でも作れないだろうなあ。つくったとしてもCGだらけで味気のない作品になってしまう。機会があったたまた見てみたいね。

 今日も寒いなあ。最低気温はマイナス2度。朝の寝室は5-6度になっていた。最高気温も7度くらいにしかならないみたい。これでもまだ冬日とは言わない。でも寒いね。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月10日
 昨日、神社に行った後に図書館に行ったんですが、その向かいにある公民館で中学生たちがボランティアで呼び込みをしていて、障碍者学園のイベントがあった。そちらでコーヒーでも買おうと言ってみると、その小ホールで映画上映会をしていた。看板に 『未来のミライ』『コードブルー』と並んでいた。
 係の人の 『はじまりますよ~』という声に、思わず入ってしまった。もうコーヒーのことは気持ちのなかで消えてしまった。未来の~は、もうお昼頃に上映していて、コードブルーだ。
 ドクターヘリで事故現場に向かう医療チームが主人公のドラマだった。もう何度もテレビドラマになっていて、その映画だったんだね。2018年、今年の夏劇場公開の作品だった。もともと子どもの頃からこういう手術とかのシーンがあるドラマに苦手なんだけど、あまりその辺りは暗しく描写しない…赤い血はあったけど…これ見てていいんだろうか?という懸念もあったけど、ま、最後まで見てみようかと思った。 CGも使っているんだろうけど、映画ならでは(なのかな?)、フェリーが橋に激突していて、この辺りはCGだと思うけど、その搭載されていた車を積んで運ばれていて、その車の中にいた人が怪我をして救助するシーンがあるんだけどl、これはCGとかじゃできないよなあ、なんて思いながら、チームの運用するドクターヘリを空撮するのもヘリコプターだろうし、そのあたりの派手さはともかくドラマとして見応えがあったなあと思った。

 今日になって、コードブルーのサイトを見たり…俳優も有名な人たちなんだろうけど、そういうのあまり知らないから、へえこういう人が出ていたんだ。なんて思った。
 そして 『未来のミライ』のサイトも見た。これはアニメ映画だけど、なんか面白そうだなあ。レンタルで並んだら、借りて観るのもいいかも。こういうさ、タイムパラドックスものというかが好きなんだよね。

 パソコン内で発見した写真の一部をプリントしました。スバルが生まれた日、生まれた瞬間のだね。助産師さんの手に抱えられている、だかrあでてきた一分くらいかな、当時は当然ガラケーなので画素が荒いけど、そんな写真が見つかった。もうすぐ13年だ。日々が、月日が過ぎるのは早いですよ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月10日
 なんだか寒いですね。今日の最低気温は0度、寝室は7度でした。布団のなかはあったかいなあ。
 きっと何千年も人間は冬の間は暖をとって家族や集落の人たちで寄せ合って過ごしてきたんだろうなあ。どこの家でもそうだと思いますが、陽の出ている時間は廊下(玄関内とかトイレやお風呂に続くところ)より家の外の陽の当たる場所のほうが暖かい。外出する準備をしないとならないけど、それをし始めるのに、ヨシっ、がいる。だってコタツから出たくないんですよ。だからと言って部屋の空気を暖かくする暖房は好きじゃないし。サンラメラを使えばいいんだけどね。コタツとかが好きなんだよね。
 写真のプリント屋にも立ち寄らないと。

 昨日は、地域の塩釜神社で冬渡祭というのがあるらしい。ということで行くつもりでいたのですが、到着した時はもう終わっていた。誰もいなかった。
 なぜ、冬渡祭に行きたかったか?なんだかわからないけど、なんとなく…たき火をしているんじゃないかという思い込みで(笑)、なんせ直火を、直火をたくさんの人たちで囲んでいる雰囲気を味わいたかった、という理由からだったんですが、もう終わっていて、誰もいなかったですけど、たき火の形跡もなかったし、『たき火をしているのでは?』というのも勝手な思い込みだったようなんです。土曜日くらいから囲炉裏があったらいいな、などそういうことばかり考えていました。
 ただ現実的には古民家のような作りじゃないと、家の中で火を焚くのは難しいな。一酸化中毒のこともそうだし、細かい粉塵があるでしょう。それってパソコンなどの機械には致命傷になるだろうからなあ。
 日本で何百年の培ってきた家の作りや生活のもろもろって、いいよね。
 この数十年の家の造りは高気密・・・隙間風があっても茅葺屋根の家より高気密・高断熱だろうからねえ。炭を、薪を焚いたら大変だよね。祖父祖母の家の土間の囲炉裏で…コンクリートの土間の囲炉裏だったので風情はないんだけど、そこで蜂の子を燻って食べさせてくれたのって懐かしいなあ。今から考えるととても贅沢な話しだね。
 でも、循環する社会や環境っていいなと思う。

 さあ、準備して出かけよう。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月08日
 特に書いておこうという内容がない一日(笑)。でもアクセス数をチェックすると…せっかく見に来ている人たちがいてくれるので書いておこう。
 午後になってから郵便局に行き、ぐるっと回って帰る道中だけど、疲れ方が比較的に楽だった。どんな服装をしたらいのか?厚手のジャンバーを着ていたけど、これで良かった。ものすごく冷たいというわけではないけど、風が吹くと、風があたるトコロ(顔や手)は寒いね。フードを被ったよ。
 20年近く前の写真を少し整理した。実際にはもっと前の写真だね。
 
 家に戻ってからちょっと寝て、起きて絵を描いた。絵を描く時に使ってる和室は、この季節になってくると寒い。一人のために暖房を使うのが貧乏性だから(貧乏という話しもある・笑)出来ない。なので、外と同じような服装でいる。袖が膨らんでいて、絵を描きにくいね。途中だけど、なんかいい感じ。昨日も一枚仕上げたけど、その前日から描いていたもの。部屋が寒いというのもあるけど、休み休み…一日の中でやろう、となったときに描くのがいいね。

 今日は最高気温が9度。冬らしい日。もっと本格的に寒くなるんだろうな。テレビでどこかの地方(北海道か北陸)の映像がすごい雪だった。東京あたりもそうですが、雪があまりないのは有り難いですね。そして雪がたくさんある地域のみなさん冬を乗り切って下さいね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月07日
 わらしべ長者のように、人から人へ、どんどんと紹介していってもらって、探しているものが一つが見つかりそうです。
 
 あきらめない、その、頑固になるという意味ではなくて、何らかの方法があると発振して、最善を尽す。
 

 お金持ちにはなれない、わらしべ長者です。

 図書館で借りた本。『たねの図鑑』『コンサルティング会社図鑑』両方とも小学生向けの本というか、写真や絵の中心の本。タネの本は、他にも二冊シリーズがあるみたい。字が少ないと見やすいですね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月07日
 今日の深夜1時、電話をするためにアラームで起きました。相手の方が仕事の都合で夜中じゃないと電話が出来ないということでしたので、仕方ないですね。
 このトコロ、探し物をしていて古い知り合いに連絡をしているのですが、そもそも連絡先がわかる人が少ない。なんせほぼ誰も携帯電話を使ってない(仕事で使う人は別)時代だったし、名まえさえも忘れている人がいる。『ああいう人いたね~』という会話で思い出す、思い出せる人はいるというか、ほとんど忘れている。
 結局は、探し物は見つからずなのですが、当時、200-300くらい製作されているから、購入して持っている(持っていた)人がいるはず。
 昔、色んな人がいたんだなあ。どうしているんだろうか。どうあれ、みなさん元気で暮らしてくれているといいです。元気であればいいというか、自然のしくみをより学んでいっているといいなということで、その為にも元気で過ごしているといいよね。

 探しモノはまた別の方を当ろう。昨日(6日)は、日中にも久しぶりな方と電話を長くした。生きていることの意味、そして言葉で書くと軽くなってしまうけど、感謝なのかな。なので、昨日の通話時間は共に3時間以上でしたので、細かい電話を含めると7時間くらいになったというわけです。流石に疲れますね。若い頃は長く電話していました。携帯電話のないころだったので、当然固定電話でしたけど、10時間くらいとか。今はそんなパワーというか、持ってないですよね。

 今朝のニュースで昨日ソフトバンクの通信網でトラブルがあって、全体の23%がソフトバンクを使っているそうで、回線が使えなくて困っていた人たちがいたと報道されていました。
 通話ができないだけではなく、ネットに接続できない。今、いろんなものがインターネットありきで成り立っていますよね。それが崩れるととても脆い社会なんだと思いまうす。テレビのニュースではQRコードが使えなくって、GLEYのライブ会場に入れなくて、会場のお客さんもスタッフも大変だった様子でした。
 あとさ、ソフトバンクはわからないけど、お財布携帯とか、クレジット決済とか。こういうのって便利っていうのは、脆いよね。
 通信がものすごく速くなってて、即座にネット回線であったら海外でも関係なく伝わる。ボクが子どもの頃は電話、黒電話はあったけど、手紙でしょ。
 手紙、郵便。昔は飛脚とかだったんだろうけど、ボクの好きな映画のバックトウザフィーチャーで、2のラストで、1955年に一人残されたマーティに、デロリアンもブラウン博士も消えてしまって、途方にくれているトコロに郵便が届く。郵便局の人が来たわけです。
 その郵便局の人は、1855年に預かった手紙で、1955年のココにマーティという少年がいるからこの手紙を届けて欲しいという依頼が残ってたけど、局の中で『そんなところにそんな時間に立っている人はいるわけないよ』という懸けをしてて、でも届けた。という。
 手紙の内容は『私は1855年に来た。そしてデロリアンをあそこに隠した。1955年の自分だったら、デロリアンを(タイムマシンとして)修理できるように、必要な部品を書いておいたので、1955年の自分に渡して、デロリアンを修理してもらい、君は1985年に戻るといい』という内容だった。流石に1855年の西部開拓時代だと、タイムマシンの修理に必要な部品はないから、ということですよね。うまく、タイムパラドックスもクリアしてストーリーとして面白い、そしてボクにとってはとてもいい映画でした。

 その中でも手紙だったわけですよね。
 あれが、1855年からのEメールなんかだったら、なんかダメですよね。

 理想は、1対面 2手紙 3電話・ファックス 4携帯電話 5メールなど 6ラインやSNS
 ということかな。携帯電話は固定電話と同じに考えるしかないのかな。便利なものはダメだねえ。まあさ、距離の問題もあるから対面というのはハードルが高いよね。なので電話が現実的なのかな。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月06日
 図書館で栃木県内の別の図書館から取り寄せてくれた『DNAで語る日本人起源論』、そして昨日買った二冊。『日本の大和言葉を美しく話す』『ONE PIECE 91巻』。
 図書館で借りた本は、眠くなる…今の科学での研究と検証なわけなので、参考くらいに読んでおけばいいのかも。大和言葉の本は、本来の日本語を知りたい!という思いが、もちろんたどり着くのはなかなか難しいにしても、外来語的な漢語…例えば ひかり【光】は大和言葉だけど、光線っていったら意味は通じるけど熟語だよね。
 もともと学がないから、熟語とか知らないので困ってしまうんですが、文字としての漢字が日本に入ってくる前はどういう言葉(話し言葉)を使っていたのかな。というのはとても興味があるんですよね。

 ボクの戸籍上の名前は【富士男 としお】なんですが、父親が、富士山の【富士】に【男】をつけて、一般的には【ふじお】って読むし、ほとんどの方から初見では『ただのふじおさん』と呼ばれます(笑)。もう、それは仕方ないと思っているのでいいのですが、【富士男】と書いて【としお】と読みます。
 そんなふうなので、山の富士山には親近感があるのですが、あの山は元々、【ふじさん】て呼ばれてたのか?【山=さん】と読むのは、音読みだと思います。元々の大和言葉では【山=やま】でしょう、きっとね。
 だから、地名というか、『あの山のことを“ふじ”って呼ぼう』ということになっていたとしても、『ふじさん』にはならないと思うんですよね。富嶽とか、不尽、不二、芙蓉峰…など、漢字もあったり、読み方も?うーんわかんない。でも『富』という漢字を使った(当て字かな)…その前には、かりに音で【ふじ】という言葉だったのかなあ。
 話しはズレますけど、92年頃にYOYOの愛さんから【翔太】という名まえをつけてもらっています。だから僕のことを【翔太君】と呼ぶ方もたくさんいます。そして…40年近く前ですが、従姉妹の一人は僕のことを【としょ君】と、呼んでいたので、【としょ】の【しょ】と、【しょうた】の【じょ】が同じなので、微妙につながった音の感じの名前同士なんです。

 もう一冊はワンピースですね。今進行形ですが、ワノ国編です。ん?この三冊ともね、【和】繋がりですよね。ワン国では不法入国しているルフィ達なので、モンキー・D・ルフィではなくて、【ルフィ太郎】という名まえを名乗っていますね。

 
 ここまで、まったくタイトルに関係のない本の話し(本の話しだったんですよ)を書いてしまいましたが、ツワモノって…先ほど一時間くらい前に電話くれた方の話しですが。僕もほぼ毎日どれかのDVDを聞き流しているんですが、その方は…車の中でDVDがかけれられるそうなんですが、設定が解除できなくて、毎回エンジンをかけると、足立さんの声が流れるようになってしまった。ということなんです。
 いいです。戻さなくていいですよ(笑)。でもね、ご主人やお子さんたちが同乗するときにはビックリするだろうなあ。
 運転に気を付けて、楽しみながら車の運転をしてくださいね。

 今日の矢板は雨が降っています。気温も7-9度。どうしても外出しないとならない理由はないので、おとなしく家にいます。ちょっと片付けなどをしたり、図書館に返すまでに読んでおきます。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月05日
 もう夕方になっちゃいました。あと20分くらいで日没です。今の気温が13度、室温が・・窓を開けているのに18度もあります。12月なんですよね~。
 朝から歯医者に行って、戻ってきて何だかんだとしている間にこんな時間になってしまいました。
 その、何だかんだ(笑)のなかに、発送準備が含まれていて、みなさんもご存じのようにエノレコンが入るようなちょうどいい箱ってあまりないですよね。さらに…直観のための絵本の場合は横に長いのでやはり箱が難しい。そんな組合せの梱包でしたので、箱を作ってしまいました。
 今年の夏は暑かったです、扇風機の箱をばらして、せっせと上下を合せる箱を製作しました。あまりの出来栄えで(笑)、とっておこうと思うようでしたよ。もちろん、ちゃんと送りましたけどね。

 一応こちら
 http://harmonylife.ocnk.net/product/1068
 intuition(直観のための絵本) 足立幸子

 http://harmonylife.ocnk.net/product/1232
 エノレコン

 昨日、じっくり、94年の『波動の上げる生活』のビデオを見ていて、最後の最後に、声だけボクのが入っていて、25歳の自分の声、何らかの記録に残り、私用だけではなく、皆さんにも見る機会のある映像内にあるというのは、こういう年になると、不思議なものですね。
 足立さんも愛さんも、当然ですが若い。時間が流れるって、あるんですね
 こんなふうにすぐに、一世紀二世紀と時代は過ぎそうですね。

 この日記を書く小一時間前に、日曜日に世界堂で選んだ額が届きました。93-94年頃にYOYOで販売していた写真を額装するのは100枚近くやっていましたが、こんな作業をするのは初めてです。そもそも…額を購入することになるとは…数年前、いや数か月前には予想もできませんでした。
 でもなんだか、嬉しいです。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月04日
 このところも色んなことがあり過ぎて、目の回るような毎日です。折 普段は、2002年、2005年、2008年、2010年、2014年の足立さんの講演DVDを見ている…ほぼ毎日どれかをという感じなんですが。
 でも、こんなに毎日のように何カ月もという時期は初めてかと思います。新しく講演DVDが発売された時や、思い立った時に何度も見るというのは当然ありましたが、なんかもう日替わりランチのようです(笑)。
 そういうなかで、このところ…このとのところというのは、今年の三月頃からそういう日替わりなのですが(笑)、その中に1996年の4月によみうりホールで行われた、波動の法則の本のなかに講演会の案内ハガキが栞のように入っていたからか、たくさんの人が会場にいたことを覚えています。
 そして、終了後に近くの日比谷公園の松本楼での関係者の食事の時に、あ、YOYOで愛さんと一緒に行ったので…何を食べたのか忘れましたが、美味しかったなあという(笑)記憶があります。

 講演会のDVDも、今から22年の前の講演なので、『これはみんな大体見ている内容だよね』と思っていて、みなさんにも2000年以降の講演DVDをおススメすることが多かったのです。でも、最近…どの時点を最近というのかはなんともですが、60年代から波動の法則の本などを知っている方たちではなくて、時期でいうと絶版になった後に、形態波動エネルギー研究所で自費出版されたもの、さらには現行のようにナチュラルスピリットから再刊行された時期に知った人たちもとてもお以下と思います。
 今日は、基本に戻ってというか(戻るほど…なってない。わからないことだらけだから)1996年の波動の法則のDVDを再生しました。
http://harmonylife.ocnk.net/product/688

 これは、みなさん見るといいですよ。一度ではなく、何度もね。そして『本を読んだからいいや』『講演会に一度行った事あるよ』『他の講演DVD見ているからなあ』というのは、…そう思っても、本人の自由ですが、ちゃんと見ることをおススメします。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月03日
リトグラフ

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年12月02日
 『縄文にハマる人々』という映画を見に行きました。NさんとSさんと。ミニシアターなので、48人しかは入れなくて、日程的にこの日に行くしかないなあ、という感じだったのですが、この日は監督さんのトークイベントがあり、事前にチケットを買う必要があって(それもこの劇場で日程も決まっている)、東京に住んでいる友達に『11月17日にチケットを買いに行って』と頼んで、お陰様でちゃんと見ることが出来ました。
 48人のうち、番号が7番くらいだった。ありがとう、千鶴さん。彼女のように、自他関係なく最善尽くしてくれるのは嬉しいな。

 そして夜寝るときに…前も考えたことがありますが、5360年前前から、考古学の立場と違うけど、縄文と弥生は同時期に日本列島に存在していて、親から子の経過年数を20年と仮定すると、268世代となります。
 両親世代がお父さん・お母さんと二人。祖父母世代が4人。曾祖父母世代が8人。これは必ず誰もがそうです。曾祖父母世代までの合計人数が14人ということになります。そして268世代を合計すると何人になるんだろう?ふと疑問になった。自分で計算するのが面倒で無理になったので、ワトソン秋吉(笑)君に電話して、計算してほしいと頼みました。
 みなさん、予想してください。これは単位は人(にん)です、人の数ですよ。
 これさ、自分で言うのは何なんっだけど、日記なんですよね。日記。はっきり言って日記を超えているよね。
 
 彼が計算して出した答えは、10の81乗人。??? 1の後にゼロが81個並ぶ数字だと言うのです。細かい端数はもういいです。途方もない数字ですね。10の4乗はゼロが4つで10000です。じゃあ10の8乗は100000000だから一億です。このくらいだと現実味がある…というか聞いたことのある数字っていう意味です。それでいうところの10の81乗。単位は10の81乗人です。地球の現在の人口が70何億人なので10の9乗ですよね。
 それだけの人数の先祖にあたる人がいる、というか『いた』ということです。5360年前は、地球全土での原子核戦争(原子力戦争じゃないよ)があり、生き残った人たちが各地に移動して、日本列島には大雑把にプレアデス座星人20万人とカシオペア座星人30万人(ともに地球の原住民族を含む)が移住してきました。この人たちが主に今の日本人の先祖になります。
 プレアデス系の人たちの文化が縄文、カシオペア系の人たちの文化が弥生。これは同時に存在していたわけなんです。明治、大正、昭和のように時代区分ということではない。この時代から268世代ということです。
 ワトソン秋吉君は、『この数字だとわかりにくいから…』と、世代の数を27か28くらいだと、合計の人数が約1億3400万人になると計算してくれました。これだと、560年前として室町時代くらいということです。その時代までさかのぼ先祖の数が1億数千万、だから今の日本の人口くらいということです。
 これでも途方に暮れてしまいますが、もう大波に飲み込まれているような気分です。どうですか?
 単位は、ヘルツとか、周波数とかではなくて、人数、人の数なんですよ。 
 『両親に感謝』、どうして両親や祖父・祖母に感謝しないとならないのか?理由がわかんないという人がいます。『なぜ?』は自分で観じて下さい。となりますね。
 また、どのように感謝したらいいのか解らない。という『howto』が解らないと言う人も自分なりの方法を探すしかありませんが、DNA、直接の血縁の人というのだけでも、こんな人数がいます。
 『こんなに多くの人に感謝しないとならないのか』と思うか、 『こんなに多くの人に自分は感謝できる立場にいるんだ』と思うので、まったく違うよね。
 もし、アナタが感謝したいと思う人が10人いたら?20人いたら?嬉しいですか?悲しいですか?
 その人数が10の81乗人はいるかな。どう思うかは自分次第だね。

http://www.jomon-hamaru.com/
一応、映画のサイト

 ここに書いたようなことは直接映画では言わないからね。自分で観じて考えてください。映画は見なくても見てもいいし。

 ここに書いたようなことは直接映画では言わないからね。自分で観じて考えてください。映画は見なくても見てもいいし。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2018年12月01日
 今日から12月ですね。
 ちょっと探し物をしていて、何人かの方に電話したり、連絡さきがわからなくなっていたので、知っていそうな方に連絡して、電話番号とメルアドを教えてもらったり。まだ連絡の取れてない人もいるんですけど。

 そんな探し物は、まだ見つかってないのですが、ひょんなトコロから、幸子さんのリトグラフ(複製画ね)を譲ってもらうことになりました。
 基本的に全種類手元にある、壁にかかっているのですが、流石に…掛け軸は飾る場所がないので、ないです。ですが『感謝』のリトグラフは額装したものを玄関にあります。

 譲ってもらうことになったのはB25という、カタツムリが二匹並んでいるような幸子さんの究極の宇宙意識の一枚です。あ、複製画ですからね。他にもちょっと言えないモノをもらうことになりました。ああいう意味で言えないものではないですよ(笑)

 探し物をしているので、昔から顔を知っている、懐かしい人たちに電話したりしています。そうした一人に、一つ年下の(昔は)女の子に、話しのついでに『ブルーレイ見れる?』って訊いたら、『自分を甘やかさないように(レコーダーは)持ってない』と言う。いやいや、見る環境があるかどうかを訊いただけなんですけどね。
 一応、『なんで甘やかすことになるのか?』を訊いてみると…ブルーレイがあると自分がテレビの前から離れられなくなるから。だそうです。バカバカしい…何を見るかの問題だけなんですけどね。

 件のリトグラフを送ってもらう方の話しは、ちょっと酷いというか(笑)、亡くなったあのO川さんのことが可愛く見えるような(笑)。ま、顕在意識で受け取らないで、本質同士のコミュニケーションができるといいね。

 そんなこんなで、色んな方(特に古い方)に電話するかと思います。
 この一文を読んで、『今日は私にきた電話だ』と思っていただいてっも結構です。
 電話番号を知らない方や、番号が変わってしまっている方、それらを知ってそうな方に訊いている。なので、明日以降適当にかけようかな。

 あんなこんなを含めて、人と、人間と話すのはおもしろいですね。

 それと併せてのパソコンの作業と、ちょっと寒い部屋に長くいたから…早く布団に入りたい。おやすみなさい。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス