2024年07月04日
相手の言葉から、早く動詞を言って欲しいと思う。これは…その人が何を言いたいのか、求めているのかを知りたいんだ。
だから、『公園に行きたい』と言われると、先に公園という名詞ですよね。これだと『公園で遊んで来た』『公園で〇〇を見た』『公園のブランコに乗りたい』と言葉が続くのか…とかなり選択肢があるわけですよね。でも『行きたいな、公園に』と言われると、動詞であるwont goが先にあるから、『行きたいのか?どこに行きたいのかな?』という何処へという部分が穴埋め問題のように頭で理解しやすい。
ほとんどの場合は自分の意見を発するわけなので、私がという主語は必要ない場合が多いかと思う。この日記だって、他の人の意見を書くこともあるけども、大体はボクなので、いちいち【私は・・・】って主語を入れなくてもわかるでしょ?
武田鉄也今朝の三枚おろし『日本語で世界を平和に』
https://www.youtube.com/watch?v=H5ftgOLVyws
日本語が世界を平和にするこれだけの理由 文庫
https://www.asukashinsha.co.jp/bookinfo/9784864106450.php
でもね、言いにくいことを最初(もしくは早めの段階で)伝えたほうが親切かと思うんです。言いにくいというのは自分のことを悪く思われたくないという自我でしょ?
日本語発音の周波数は、他の言語の平均的な周波数よりも低い(この場合、低い=不調和という意味ではない)落ち着いている。なんかなあ、多くの言語は猛々しい気がする。自己主張しないと発音がしにくいみたい。ほら、某Wさんの姿が浮かんでいる人がいるでしょう(笑顔)。
英語や中国語は頭蓋骨に響かせるように話す。日本語は胸と腹に響く。英語は2000-15000ヘルツ、ロシア語は10000ヘルツくらい、中国語は500-3000ヘルツ、フランス語は1000-2000ヘルツ。日本語は低い人は125、大きな声の人が1500ヘルツ。幅がありますね。
各言語の周波数帯域
https://note.com/iketaku/n/ncc7777a5a9cb
「さっぱり」と「あっさり」の違いについて
https://www.nihongo-appliedlinguistics.net/wp/archives/10473
7月は、SOD3gを2本
https://harmonylife.ocnk.net/product/1228 9gを2本
https://harmonylife.ocnk.net/product/2 合計グラム数は3g換算8本。
21-33度。真夏日だ、週末までこんな感じみたい。静岡で39.3度あったらしい、明日(5日)はもっと高温の地域が広がるらしい。
日記一覧
https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください。