ホーム日々のこと(日記)波動の法則
波動の法則
日々のこと(日記):632
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 32 次のページ»
2020年02月21日
 先週と今週に、結果的にお咎めのメールや電話となってしまった方が三人いました。
 みなさん、初見の方ではないのですね。そのうちの一人の方が…なかなか酷いメールというか(初見だったらアリですよ)、これはちょっとなあという内容でしたので、メールで入力しようとすると大量の文章となってしまうので、電話しました。
 それも、本来はサイトに書いてあることですし。自分で考える、というか誰もが自分で観じて決断することなのですが(この辺りのことも数か月前から話しているですけどね)、メールで聞いてきます。

 訊くのは、もの凄く短い文章ですみますからね。そしてほら、顕在意識を納得するなんて出来ないだろうということです。
 『(自分では)かわからないから質問するんです』と言うのですが。『わかりたくない』と思っているのに、『〇〇を教えてください』というような…いやいや、同じようなこと(まったく同じではない)は以前にもわかりやすく話したはず。

 わかりたくない、と思っている人に『わかりたいと思ってもらえるようにする』のは、ボクには出来ませんよね。なかなか誰も出来る人はいないだろうなあ。そういうのは。

 そんな中で、三人のうちのその一人の方は、言い訳ばかりでで、『おしえてくれてよかった』とか『ありがとう』とか『ごめんなさい』という言葉が全くないのが玉に傷。
 そのような反応になるんだろうなあ、ということも、その方との過去のやり取りからも想像がついてしまうのです。だから…そのようなメールは無視するのも一つの方法で、連絡が来ないということで自分へのメッセージが受け取れる…わけもない。ということもわかってしまうんですが。ほら、僕って面倒見がいいじゃないですか(笑→自分で書いてしまうあたりがお茶目ですね~)、なので、対応してしまうんですよね。
 そういうのも、時空元としてどうなんだろうってことですよね。この文化ではそのほうが親切に見えてしまう。でも自分のためにもなない。相手の方の…連絡が来ないことでも気づけないだろうから、ここら辺は難しいところですよね。

 でも、地球文化がこういう感じだということと、自分(ボクのことですね)もそういう面があるんですよ、ということを教えてくれている人だったんですね。

 自然の仕組みって楽しいですね。顕在意識にとっては大変(笑)ですけど。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年02月18日
 人間だったら、感情で動いてはならない。
 使える時間・エネルギー・お金・体力が少ないんだったら、感情の赴くままでじゃなくて、『本来の方向へ』使わないとね。

 余計なことをしてしまうのは、みんな時間やお金や体力を持て余しているからですよね。
 
 だからボクは…〇〇には行きません。でも、本来の方向へ実践してくれる人との大切な時間に使います。…もわかってくれているはず。いや、『そうしなさい』と、背中を押してくれると思う。
 ボクが行かなくても、…ちゃんともっとしかるべき人がサポートしてくれているんだから、なんの心配や憂いもない。心配や憂いは感情だから。

 あ、みなさんからの『本来の方向へ行くため』の色々なお話しや相談?のようなことには時間とエネルギーを使っていきたいと思います。白ひげとエース…。

この日記も、届く人に届けばいい。大部分の人にはわからなくていいと思っています。万人向け(笑)コンテンツではないということですね。

 ありがとうございました。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年02月12日
■ミカド(帝)= ミガドル(高貴なお方)
■ミコト(尊)=マクト(王、王国)
■ネギ(神職)=ナギット(長、司)
■ミササギ(陵、墳墓)=ムトウサガ(死者を閉ざす)
■アスカ(飛鳥)=ハスカ(ご住所)
■ミソギ(禊ぎ)=ミソグ(分別・性別)
■ヌシ(主)=ヌシ(長)
■サムライ(サムライ)=シャムライ(守る者)
■ヤリ(槍)=ヤリ(射る)
■ホロブ(滅ぶ)=ホレブ(滅ぶ)
■イム(忌む)=イム(ひどい)
■ダメ(駄目)=タメ(ダメ・汚れている)
■ハズカシメル(辱める)=ハデカシェム(名を踏みにじる)
■ニクム(憎む)=ニクム(憎む)
■カバウ(庇う)=カバア(隠す)
■ユルス(許す)=ユルス(取らせる)
■コマル(困る)=コマル(困る)
■スム(住む)=スム(住む)
■ツモル(積もる)=ツモル(積もる)
■コオル(凍る)=コ-ル(寒さ、冷たさ)
■スワル(座る)=スワル(座る)
■アルク(歩く)=ハラク(歩く)
■ハカル(測る)=ハカル(測る)
■トル(取る)=トル(取る)
■カク(書く)=カク(書く)
■ナマル(訛る)=ナマル(訛る)
■アキナウ(商う)=アキナフ(買う)
■アリガトウ(有難う)=アリ・ガド(私にとって幸福です)
■ヤケド(火傷)=ヤケド(火傷)
■ニオイ(匂い)=ニホヒ(匂い)
■カタ(肩)=カタフ(肩)
■ワラベ(子供)=ワラッベン(子供)
■アタリ(辺り)=アタリ(辺り)
■オワリ(終わり)=アハリ(終わり)


http://www.historyjp.com/dictionary.asp
ヘブライ語対照表

 こんなことを書いていて、あっと思いついた。アリスの『無頼』ってヘ・ブライだよね。
 日本語の五十音の後半(だからマ行~わ、ん)から始まる言葉は少ないよね。

 昨日が建国記念の日で、今日の日記がコレかあ…狙ったわけじゃないんだけどね。電話で日本語って…って話しになったものだから。

http://somin753.hatenablog.com/entry/2016/09/24/%E3%83%98%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E8%AA%9E%E3%81%AE%E8%B5%B7%E6%BA%90%E3%81%A8%E9%A1%9E%E4%BC%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E8%AA%9E%E3%82%92%E5%A4%9A%E3%81%8F%E6%8C%81%E3%81%A4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E
 ヘブライ語の起源と類似する日本語~

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E3%83%A6%E5%90%8C%E7%A5%96%E8%AB%96
 日ユ(日本ユダヤ)同祖論

https://www.sun-inet.or.jp/usr/hiro7733/public_html/word/word_NUM_LABEL.html
 言葉の社

 どのサイトに書いてあることも、丸のみしないで、やんと直観を使ってくださいね。

 http://harmonylife.ocnk.net/product/772
 真地球の歴史を参考に、補完してくださいね。

 BURAI♪ https://www.uta-net.com/movie/3997/

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年02月07日
 若い頃から、30年近く人生を懸けてやっていることを、親に否定されてしまうと、いくらボクでもキツイ。
 理解できない、ということならともかく、「理解したくない」って言われてしまうと、辛いなぁ。
  
 親も含めて、三人で話していたことを議事録のような、、、本来ならこういう文章を書くようなモノでもないのだけど、今日読ませてもらい、まぁビックリ!
 事実や真実だけど、この手の書面に書かれるようなことではないよなぁ。

 理由を、もう少し具体的にお願いします

ボクのしゃべってることが

1 地球の200キロにギノーの層がある
2 さらにその先に情報層がある 釈迦やキリストはそこと同調してた
3 北里大学の先生は、子宮がんの治ったということも言っている
4 地球の人たちは八割近くが35の星から来ている
5 若い頃にUFOを見た
6 昔、地球が丸いと言ったら、処刑された人もいる
7 地球は平らだと思っていた時代はあるけど、今は違うでしょ?
8 今の科学や医学より先のところからの情報なので、頭で理解しようとはできない

、、、などを喋っている。聞いていた人の記憶により文章カされたものなので、少しなんですけど、だいたいは大枠は合ってるかな。

 書面に書いてあるのは、喋ったことを正確なわけがなく、聞き手の聞こえた内容の中から、記憶に残っているものだから、何を話すかよりも、何が伝わるかが大切ということでもありますね。
 コミュニケーションって難しい、、、。
 普段、いかに交流しやすい人との関わりが多いということ。EP、時空元、振動波の三点。デビック力のなさを実感しました。

 至近距離でUFOを見たことなど、揺るぎない体験で、信じてもらえないようなことだけど、絶対に引けない。引き下がるようなことではない。
 まるで、オオカミ少年だ。いや、おじさんだけど。
 ウルトラマンコスモスと出会ったことを、警察やクラスメイトからも、嘘つき呼ばわれされた少年時代の春野ムサシ(杉浦太陽)と同じようだ。他のことは見聞きしたお話っしても、5のUFOのことはボク固有の体験だ。
 死んだとしても、ウソでもない。
 ボクをバカだと言うのは構わない。でもUFOや乗って来ていた宇宙の人に対して、失礼だ。

http://harmonylife.ocnk.net/product/772
真地球の歴史

 ブログじゃなく日記なのも、そんな理由から。拡散してほしいわけでもなく、「いいね」がほしいわけでもない。
 LINEなどのSNSをしないのも、そんな理由もある。この日記は数百人の人が読んでくれている。ほとんどはハーモニーライフに何らか関わりのある人ばかり。それでも書けないことも当然あります。
 だからというわけじゃないけど、春野ムサシと同じみたいだよね〜なんて書きます。ボクもウルトラマンはフィクションってわかりますよー。あんなスタンスの人はいるだろうけど。だから、子どもの頃から好きなんだよね。

 そういう、、、顕在意識のやりとりがあっても、親はありがたいです。
 
日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年02月05日
 ガリレオの時代、地球は円盤状のカタチで、水平線に消えていく帆船を地上から見て、円盤の淵から滝のように落ちていく(いったいどこへ?)と、思われてました。
 そして、地球は動かずに、太陽や天体が動いているから、日が昇り、沈み、月や星が廻っている、、、天動説が一般に信じられていました。

 まあ、天体も回転してるけどね。

  だけど、今はだれもが自分の目で見たわけじゃないのに、地球も自転公転してることや、地球が球体なことは知っているでしょ?
 知らない方もいる?
 まあさ、日本人の大人だったら一応、小学校で習いますよね
 そのことを受け入れる、受け入れたくないは別として、知っているでしょ?
 ガリレオは、「それでも地球は回っている」と言って、死刑になったんですよね。
 
 なので、自分がどう思っていても、そうした自然の仕組みってのは、誰にとっても一緒なんだなぁ。
 
ボクは、そんな詳しくないけど、できるだけ明確なのが好き。
 なので、蜘蛛や百足などを虫って言われると、、、節足動物だよね。
 虫は、昆虫のことを示す言葉だから、頭胸腹が分かれてて、足が六本。そして羽のある(蟻などは女王蟻には羽があり)タイプの動物を指してほしいと思ってしまいます。

 そんなんで、自分の知らないことも、出来れば正確に知りたい!って思ってしまいます。

 地球も太陽を廻ってるし、太陽系も銀河系で廻っている。確か、2万4千年くらいで。
 この天の川銀河も、この宇宙の何処を中心にしてか廻ってたいる。がもっと大きか単位でだって廻っているでしょう?想像つかないけど。
 ミクロにだって、桁が違うくらい小さく廻っている。自分の身体の中も外も。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年02月03日
 我が家に、フロウグが届いた日、12月12日に新宿厚生年金会館であった講演会です。厚生年金会館はもうないんですよね。
 98年以来、四年ぶりの足立さんのお話しでした。

 惑星連合、銀河連合のような、振動波で区切られたサポートとは別の、星座連合は、元素の同じグループで関わってくれる、、、そんなお話しとか、ボクの好きな内容満載です。

http://harmonylife.ocnk.net/product/258

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2020年02月01日
 数日前に、ゾフィー隊長 笑 から、
○◉●さんは、富士男君の知っている人とは変わったんだよ

 と、いうことでした。

 ちょっと半信半疑のまま、、、電話してみました。
 いやいや、ホントに違う!
 驚きましたー!
 ○星出身の方は、あまり見かけないんですけど、他の一人の方も大好きなんだけども、今回のこともビックリはさました。きせきじゃないか、なんて言ったら失礼ですね。でも、人ってそういうものなのかも知れないです。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月19日
 時空はいったい…というか、自分のエクサピーコがプログラムしていたこと(だから決心したこと)は、自分の顕在意識ではまったくわかりやしない。
 現象に振り回されるのではなくて、本質を見つめていこう。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月18日
 今さらでもあるのですが、低い時空元での同調している事象を知って驚いています。
 なさじゃち思ったけども、そういうことになっているのかぁ、とつくづく思いました。やたらと『EVHA』や『家族の学び』などのキーワードを使ってしまうと、大変なこと(そうじゃない場合には、時空から『あれ?EVHAで生きるって言ってますよね?』というようなきついメッセージが来る)が起こるのだなと。
 でも、ホントにずれてしまっている人には当然メッセージなんてくるわけもない。なので勘違いの上塗りをしていく。

 他に、もう二か月以上前にその一端を聞いてはいたのですけど、具体的に人の名前が挙がっていたことがありました。こちらも『まさか、そこまでなっちゃっているの~』とボク的には驚きました。
 命がけでやってくれている人たちもいる。
 なので、年末から少し状況が変わっていたなあと思っていました。

 こんな文章だと、いったい何がなんなんだかさっぱり内容は伝わらないですよね。
 ただただ、時空は厳しくなっているなあと。不調和な方は不調和同士で同調してしまう。命懸けで取り組んでいる人たちは、そちらのほうでも大きな変化があった。ということなんです。

 個人的には、矢板市近辺で協力してくれれる人がいないかなあと思っています。もう少し範囲を広げて栃木県でも…。あまちにもボクは非力で困っています。
 個人の置かれている立場、地球の切羽詰まっている状況。どこから打開したらいいのか…。高すぎるところからのサポートはありますが、日々の現実の中でとても大変です。
 今、ボクが出来ることは家族への感謝。そして色んな方(ボディを持っている持っていないにかかわらず)への感謝することだけです。
 どのお陰でというか、意識すると、ハートの開き具合がなんとなく観じるようになっているのですが、今のボクはとても非力ですね。困ったものです。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月16日
 ~FANTしたはいいけれど、全部がゼロから始まることになったら大変なわけです。最悪のFANTというのは、ゼロに近い状態です。ゼロ以下というのは消滅してしまう状態でしょうから、確かに、今後は、このまま行けばそういうことも含めて、いろいろな状態があり得ます。
http://harmonylife.ocnk.net/product/1131 『波動の法則実践体験報告』より~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 昨日の夜、A君と話そうと思って…。
 A君はこと座出身のエクサピーコさんなので、ベガ星は約90億年前に出来ているので、もちろん、その星出身の人間のエクサピーコはもっと後になるだろうけども、少なくてもボク(プレアデス出身)よりは、プレアデスは約54億年前に出来た星なので…、A君のほうが生まれた時期は早いだろうと思うんです。
 まあ、いつ生まれたかというのと、エクサピーコのキャリア(転生の回数)、エクサピーコの状態、時空元は比例しているわけではないのだけども(笑)。
 『A君、そろそろ本気を出してくれよ~』ということです。

 真地球の歴史に書かれているように、『その星がFANTするときに、振動波が至ってない人たちをUFOで地球に何万人単位で移住』という歴史が綴られているけれど、僕でさえ、あの星座とあの星座と…と学んでいたことがあるということなので、本に書かれているように移住だけではなくて、おそらく(おそらくだよ)スタディが終って、単独でFANTしたことだってあるでしょう。
 
 そして、今後FANTしたとして…ゼロというのは、原始時代のようなものなので…文化の継承がないと、FANTしたとして、FANT出来た人たちだって大変でしょう。
 もっと規模が小さく、地震や津波などで、地域の文化が失われたところは、文化の継承というのは、例えば農業で『どの季節に何の種を蒔く』とか、漁猟でも『どの季節にどんな魚が回遊するのか、船や道具の作り方』などの長年積み重ねてきた知恵や伝承が途切れてしまうことになる。
 ほら、考えたらどうしようとなりますよね。
 第一次産業というか、人間生活に必要なことがね。だから今の都市部で行われている仕事というか…金銭を得るためだけにやっていることなんて…何の役にも立たないかも知れない。

 だからさ、A君に限らずみんな本気になろうよ。

 確かに、あまりにも不調和な人は自然の仕組みのエネルギーになってしまうから、そういう意味では過ごしやすいんだろうけど、生やさしい世界じゃないと思うんだよね。
 
 そんな話しをしながら、A君は〇〇君の動向をネットで見ていた。『魔法使いになるためのセミナー』…そんなねえ。スピリチアルにかぶれている人ならともかく、波動の法則を真剣に読んでいる人たちには、そんなエゴなものに同調しないでしょう。
 魔法でもあほうでも使ってくれよ(笑)。
 自我と欲の強い人しか同調しないから。そういう人は…そういうことでしょう、きっとね。

 この日記を読んだ人、A君に限らずですが、地球にいる80%の人は他の星の出身なんですからね。他人事ではありません。真剣になって下さいね。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月15日
 わかっていると対応がしやすいね。
 ある会社とのやりとりで、担当者の電話対応がちょっと…困ったもんだった(笑)。あ、別に昨日今日に始まったことではないんですけどね。もう何年も『どうしてこの人はこうなんだろう?』というものだったんです。
 でも先週、ひょんなことから上司の人から『EPキャリアが浅いのよ…』と耳にすることがあった。そういうことだったのか!
 もちろん、その人だけの話しではないのですけどね。社内のちょっとした伝達ミスがあって、ボクのところに間違ってきてしまったものがあったのだけども。大した内容ではないのでカバーするのは大丈夫なのですけど…そういう場合は(上司からの伝達ミスでも)謝るものなんだけどね(笑)。
 『申し訳ございませんでした』の一言あっても、なくてもどうでもいいような出来事だけけども、謝ったら負け…というふうに思ってしまうのか?些細なことが出来ないって仕方がないよね。

 EPキャリアが浅いということなので…過去のことを含めて、ああそういうことだったんだ~と納得。わかっていると気楽ですね。
 『余計なことを書くと(影響力があるから?書くのを)やめろ』と言われてしまうんですが、本人(ボク)が自覚してないので、まあ何かの参考になったらいいよね。そういうもんなんだってことくらいにね。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月12日
 今の自分には、【EGUKENEQ エグケネック】組み立てる側の微生物(フゲーエキン)が必要みたいだ。
 これは…食べ物でも何でも、組み立てる側のと分解する側のどちらかなんですが、ここに『調和がとれている』という条件を加えると…選択肢が限定されれてきますね。

 http://harmonylife.ocnk.net/product/1228
 AOVA SOD この正月にアオバの西沢さんが矢板まで来てくれて色々と話しができました。今年はSODをキチンとしていかないとなりません。
 キチンとって…そりゃ、次の文化に残せるように意識のある人が努力しないとならないよね。ってことです。
 自分のために食べるという人ももちろんいるでしょうけど、それ以上にFALFとしてもSODを次世代に残していくというのが目的の人がいるのは自然そのものですね。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月11日
 昨日は長い電話が多かった。電話が多くてもいいんですけど、…まだ、『情報が欲しい』という状態ならば…ホントはそれじゃなんなんですけどね~。『言いたい事がある』というのはなかなか自分の状態が把握できてない様子で大変だなあ。
 ヒントというよりは、もう答えそのものがこのショッピングサイトに書いてあるんですけどね~。

 今回も、複数人のお話しをあえてわかりにくく書いていますよ。
 とは言え、どんどんと進化しているなあ~と感じる方たちもいます。
 そういう方たちは会話がポンポンとなるんですよね。その違いはなんなんだろうか?
 『(自分を)変えたい』と思いながらも、頑固な顕在意識が強い人たち。口調は弱弱しそうな方もいるんですが、『ここはYESかNOを先に返答する場面なんですよ』と、念を押さないと…念を押しても自分の言いたい事を言ってしまう。難しく答える必要がないようにと二択にして対話しているんですけどね~。

 また、人に何かを言う段階にまでなってない方なのにそのことに気付かない。見る人が見るとエクサピーコの状態もスケスケなんですけどね。
 遠回しに伝えても…こういう人にはなかなか伝わらないんだよね。何人もの人から言われているはずなんですけどね。でも、『伝わらない』と思われてるだろうから、言ってくれる人も少ないんだろうかなあ。

 時空の仕組みは、振動波を下げてサポートというのはありえないんですよね。
 『最低限ここまではわかるようになってくださいね』というサポートしかない。

 まずは、自分が頑固だということを自覚するところからなのかなあ。
 幅の広い…対応しないとならない幅がとても広いんですよ。でも大丈夫なんです。ボクは終わったら比較的早く時空元を戻すことが得意なので。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月07日
 今年に入ってからもう一週間ですね。4日に一部の方にメールをして、そのことでの電話を何人の方からか頂いています。
 中には…『誰かから電話あった?』という(笑)、まあそういうんじゃないんだよねえ。
 自然の仕組みは、自らなんだからさ。人の動向を探って、そしてどうしよう?というのは本来の姿とは言えないんですよね。

 参加し始めた方は、思いのほかに楽しいことだった。というのを体験しています。
 ボクは、数年やっているんですが、こんな楽しいことは自分だけで楽しんでいてはいけないよね~。『楽しいことばかりだと、エクサピーコの学びにならない!』と言われてしまいそうですが、これはいいんじゃないかと思います。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月05日
 ウルトラマン80が地球を去ってしばらく時が過ぎた1986年、ウルトラマン・ウルトラセブン・ウルトラマンジャック・ウルトラマンAの4人はヤプールの憑依した最強の超獣「Uキラーザウルス」を倒すために月で激戦を繰り広げていた。ウルトラ4兄弟は全エネルギーを使ってUキラーザウルスを神戸沖に封印した。
 それから20年の時が過ぎ、ウルトラマンメビウスは地球の平和を守るためにヒビノ・ミライの名を借りて尽力していた。ある日、危機を察知したミライは神戸へと向かい、GUYSの海洋科学者「ジングウジ・アヤ」と接触する。そこでミライは、怪獣ケルビムから愛犬の命を救えなかった慙愧の念に囚われるアヤの弟・タカトと出会う。タカトの悲しみは自分たちの責任でもある、と悔やむミライだったが、そこに4人の中年男性が現れる。
 彼らはかつて自分と同化した勇者たちの姿を模した姿(ハヤタシン、モロボシダン、郷秀樹、北斗星司)となったウルトラ4兄弟だった。4人は封印エネルギーを使いすぎて変身能力を失っていたのだった。地球人として暮らすウルトラマンたちは、「ウルトラ戦士は決して神ではない」とミライに伝える。
 一方そのころ、地球には人知れず魔の手が迫っていた。かつて同族たちがウルトラ戦士を苦しめた4人の侵略者(テンペラ―星人、ザラブ星人、ガッツ星人、ナックル星人)が、Uキラーザウルス復活を狙い日本上空へと降り立ったのだ。

・・・・
 と、『ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟』のあらすじ。このなかで、『不可能を可能にする。それがウルトラマン』『あきらめない気持ちが奇跡を生む』と、ハヤタは言う。
 侵略者連合により十字架に架けられたメビウスをウルトラ兄弟が救出。『すいません、ボクなんかのために…』、ルーキーとしてもメビウスを先輩たちが救う、その気持ち…うーん。

 昨日、同じことを言われた。人間の姿をして、人間として暮らしているウルトラマン。あなたの周囲にもいるかも知れない。

 レンタルでもいいから、ちゃんと見るといいよね。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年01月02日
 年末にもらった電話のやりとりを記載します。
 日記として、みなさんが読んでわかりやすくするために多少単語を変更していたり、いったい誰なんだろう?というのをケムに巻くため(笑)にぼやかしてもいます。

 『翔太さんと、20年来だけどもあまり接点がないよね』と、言われた。うーん確かにそうだなあ、あまり考えたことがないんだけど、どうして●●さんと交流が希薄なんだろう?
 そんなこんなで、少し考えていました。
 
 1 何かを提案しても、テンポよく返事がない
 2 何かにつけ考えてしまう、熟慮してしまう
 3 どこかいつも他人事

 こんな感じだろうか?
 なので、ボクとしても億劫になってしまう。またどうせ煮え切らないような会話(笑)をしないとならないのかなあ、と思うと後回しになってしまう。

 そして次の日、別件で電話をもらった。その時にこの辺りのことを話した。

 結局、熟慮してしまうというのは『損得』で考えて、自分の自我にとって得になることだったらOKと結論を出してしまうこと。
 ●●さんの場合は、家族のことであっても、どこか他人事のようだと。あまりあれこれを書くと、誰何だか…と憶測されてしまうのでやめておきます。

 『それと、色々な人にお知らせのメールを送っているんでしょう?私のところに来たことが無いのよ』 
 『え?●●さんにも送信していると思うんだけど(とメーリングリストを確認する)』
 『来てないよ』
 『あ、メーリングリストに入れ忘れていました。すいません』

 今年はまだ、誰にも送信していません。

 ああいえば、こう言う。面倒くさいね(笑)。
 こういう方はうってつけの標語があります。『四の五の言わずに黙ってやれ!』
 
 ただ、地球にはいろんな星の出身の人がいるだろうから、感覚も色々ですね。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2019年12月31日
 2019年も今日で終わりですね。この20年くらい、『今年の漢字』というのが流行っていますね。

 今年を一文字で現したら『懸』となります。
 『命』でもいいのですが、それだと意味がぼやけてしまうね。
 『懸』だったら、何を懸けるの?ということになるでしょ、そうすると『命』か『エクサピーコ』ということになりますからね。
 
 これは、ホントは誰もがそうなんですよね。何をしていても…快楽に身をゆだねていても(笑…誰のことだよ!)、自我と欲を満喫していても、命を使っている。まあ、そんなことをしている場合じゃないんだけど、その緊迫感がない人は仕方ないってことだと思うのですけど。それはそれで、なるようになるという未来が待っているわけですよね。

 90年代の足立さんの講演で『決心実行しないのだったら生きている意味はない』と、何度も厳しいことを言っていました。当時、同年代の人であきらかにそういうふうに見える人には『〇●君、生きている意味はないんだから、死んでもいいんだよ。君』と強烈な発言を繰り返していましたよ。ボクは。
 今は、命懸け。エクサピーコ懸けという意味が少しわかる気がします。当時はあまりわかりませんでした。ただ、ただただ生きている(この生きているは、生存しているという意味)だけの人は意味がないなと思ってのことでした。

 今生きている全人類が命懸けで生きなければならないんだな、と思います。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2019年12月27日
 90年代に流行っていたね。今はどうなっているんだろうと(中古本市場など)と
調べてみると、絶版でプレミアがついているみたい。徳間書店から発売されていたので、そんな絶版になるとは思ってなかったなあ。
 わざわざ高い金額を出してまで買う必要はないですよね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9F_%E5%B0%8F%E3%81%95%E3%81%AA%E5%AE%87%E5%AE%99%E4%BA%BA

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね。
2019年12月27日
 自分の都合のよいところだけを受け入れる…。
 これはちょっとどうにもならない状態なのかなあ。
 それと、他人事。
 自分の事として受け取れるようにならないとエクサピーコは学べない感じなんだろうか。

 自分を含めないで、身代わりを使う。実験…これは何も学べない。でも、こういう言葉も通じないんだろうなあ、と思う。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね。
2019年12月25日
 今朝は寒いですね。マイナス一度なのですが、体感としてはもっと寒いです。
 年末年始はものすごく寒くなるとか…。
 
 今日のねえ、夢に出てきた人がいて、このヒトに年末年始位に顔を見て話したほうがいいのかなあ?
 重要なポジションにいるのに、夢の中では『決心不足なんだ~』と言っていた。もうね、そういうことを言っている場合ではないんですけどね。

 クリスマスの朝、うちの昴君のところにはサンタさんが来てくれた。何やらお望みのCDが届いた。もう中二なのに、いいなあ(笑)。

日記一覧です。http://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね。
«前のページ 1 ... | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | ... 32 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス