ホーム日々のこと(日記)波動の法則
波動の法則
日々のこと(日記):631
«前のページ 1 ... | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 次のページ»
2018年05月14日
時空の仕組みなのか、その人の気づいたトコロまでしかわからない

何を、楽しいと 心地よいと思うか

ものさし、尺度とも言うけども

私なりに
どうとでも使える言葉だよね
なので、こうしたことさえも、忍耐なのか?

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年05月10日
あまり難しいことをこねくり回すのではなくて、日常というか、普通のこと

大災害などで、人口が大きく減った地域なんかだと、
毎日の生活に密着した農業などの知識や技術の継承ができないなんてなると、その国の国民生活が維持できない

生活必需な物事でなくても、風習などが途切れると、文化がゼロからとなってしまうのかな
悪習やしがらみは無くなった方がいいけど
人間社会は、植物や動物社会より複雑ですからね

今まで、何百何千…と年月を重ねてきたものがなくなるっていうのは悲しいですね

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年05月09日
考えない 人

夢のなかで声がした

考えすぎなんだよ、ロダンの考えない人ってあるでしょ

って

考える人じゃなくて、考えない人??
その彫刻というか作品は、まさに考えない人そのものだった

惚けてる顔で、損得計算なんて何処の空?というようてした
私たちみんな、欲にまみれて、常に損得で物事を判断してしまっているよ、っていう無意識からのメッセージだったのかもしれません

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年05月07日
今年4月30日に
ウルトラマンノアが地球に来た

あの頃…あの頃って、2005年のことなんですが、あれから13年経って、ノアだね

そもそも、66年のウルトラマン、初代ウルトラマンの7話の、バラージの青い石に登場した、バラージの神殿を祭っている石像はさ、
どう見てもウルトラマン

ウルトラマン以前に地球に飛来したゾフィーという説もあるよね
あの石像をバラージの人たちは、ノアの神って呼んでたね

ウルトラマンゼロ THE MOVIE 超決戦!べリアル銀河帝国 
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTI0NjdfbTAwMDAwMDB2Yw%3D%3D
ウルトラマンネクサス 第37話 / 「絆 —ネクサス—」
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJiOTZfbTAwMDAwMDJmMg%3D%3D



日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年05月04日
ゴールデンウィーク後半ですね
暑い日もあれば、過ごしやすい陽気の日もあります
夜に雨が降った翌日は気持ちいいです
どこに行くわけでもなく、歩いてるだけで気持ちいい
…と外出していますが、寝ても寝ても、眠くて、こんなのヤダから、外に出てしまいます
思いつくこと、やりたいことが色々とあるのに、眠いのはイヤだー

優先順序を決めないとね、自分のエクサピーコと繋がる
ハーモニーライフのエクサピーコと繋がる
Laplayhmのエクサピーコと繋がる
まずはこの辺からかな
つい、自我と欲を満たす方向 笑 にも時間とお金、ムニーを使ってしまいそうになる

きっと誰もがそうかと思いますが、ある意味で無尽蔵と思っていた時間やエネルギーを何に集中するかを考えないといけないのかもしれない

地球人は、きっとバイタリティはすごいんだろうけど、その方向性について、直観を使うというか、自然の仕組みに適ってるかを感じていったらいいのかな

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年05月01日
4月30日に栗田正樹さんと少し宇都宮で会いました

ハーモニーライフのサイト的に言えば、真地球の歴史のリモートビューイングでイラストを担当されていた、栗田さんと紹介した方がみなさん、納得なのかも知れません

数年から、栗田さんが色弱のこと、書籍の存在は知っていたのですが、
なんと言っても栗田正樹さんと言えば、真地球の歴史の絵、スレーヌやロプタスのデザインのイメージが強過ぎますよね 笑

ちゃんと、今回特に何をどう、と目的は決めてませんでしたが、色弱についての、札幌市教育委員会での動きなどを伺って、
これはコミュニケーションの本であり、栗田さんがしていることはコミュニケーションなんだな、と勝手に思いました

男性の20人に一人が色弱なだそうです

自然界に、夜間に餌を探すのが得意な猿がいたそうです。そう、色弱なんだって

どんなことでも、メリットと思うか、デメリットと思うかで、まったく変わってしまいます

その多様性を失われてしまうと、一つのことで、その種が滅んでしまうこともあるので、色々な人がいるのが望ましいですね

多様性の社会
色々の人がいて、今の社会があり、これからもそうなをだろうな

でもさ、いくら
多様性
と言っても、
色々なんだから、と、自我と欲を拡大する方向は、気づいたら違っちゃうね
興味関心に驀進しないように基本を忘れないで行きたいですね

いずれ、栗田さんを招いて、
お話会、、、あまり教えると教わるなんてのはイヤだし、気楽に、楽しみながら、みんなで遊ぼう的なのやりたいです
あ、栗田さんは地元で30人くらいまでの養護教員の方たちに楽しい会をしているそうなんです

さて、本の紹介もちゃんとやらないと 笑

真地球の歴史
神宮真由美 文
栗田正樹 イラスト
監修 足立育朗
1820円

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年03月27日
jjj


日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年02月23日
護国寺に行ったのですが、宇都宮より湘南新宿ラインで池袋まで行き、有楽町線に乗り換えるんですけど、
上野or熱海行きの場合、赤羽駅で埼京線などで池袋へ行きます。
ほら、埼京線ってチカンが多いって、あの路線ですよネ。
ホームにいたお客さんに「ここの電車は池袋に行きますか?」と聞くと
「はい、池袋にも行きますよ」と答えてくれたんです。
そして次に来た電車に乗りました。

うーん、なんだか女性ばかりのようなんです。これはもしかして、、と思っていると
アナウンスで「埼京線、平日朝のみ、上り第一車両は女性専用車両となっています」と。
ラッキーなのか、アンラッキーなのか、周囲に気を付けるためにキョロキョロとしている僕。
でもさ、それって知らない人からするとまるで不審者じゃないか!
たった3駅なんですが、前の電車がトラブルがあったようなのでトロトロ運転なんです、、
とても困ったね…


そこに、僕の電話が鳴りました。友人からです。
ここぞとばかりに、「今さ、埼京線の女性専用車両に乗ってしまって、しかも動きにくくて困ってるんだよー」
と、周囲の方々に「間違って乗ったんだよー、オレは変質者じゃないんだよ」アピールをしました(笑)
ホームで教えてくれた人も行き先を教えてくれただけだし、まさかね、僕が女性専用車両に乗ってしまうとは思ってないからね。
ああ、きっとさ、誰も悪くない、、
とにかく池袋に着いた時はひと安心しました。
みなさんも女性専用車両には気を付けてくださいネー。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年12月13日
 色んなさ、振動波やエネルギーがあって、場所も人もモノも。この振動波じゃないと…自分の好みや、得意不得意はあっても、限定しないほうがいいのかも知れない。

 またね、その違いを体験して楽しむのもアリなのかもしれない

 一日中、違う日でも
 同じ場所なのに全然違うよね、とか体験するのも悪くないね。

 あまり違い過ぎても、すぐに元に戻れるといいよね。


 そうだ
 最近日記更新してないですね?と言われたけども、一応さハーモニーライフの日記はこうして更新してるよね。

 今日も、ガンダムがあるのに、なぜジムばかり使ってるんですか?という話題が出た。

 僕としては、仮にジムのパイロットにも精度の高いビームライフルを使えるようにしてくれるといいと思うんですが、ビームライフルの出力高くても、シャアの言うように、『(敵の攻撃のビームに)当たらなければどうということはない』というように、まずは当てられるモノを使ったほうがいいかな

 それでもさ、みな一生懸命だね
 まずやろう!
 やってみたら、何が必要かが見えてくる

 あーだこーだ言うのは、その後だね

 来年はあの場所でああいうことをやってみようか、という、何も決まってないことを電話でもらった。

 そこも、厳しそうな感じの時もあるけど、それはそれ コレはコレ

 なので、複合波なんだよね

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年12月11日
 二年くらい。素敵なものを作って頂いたよ。
 器用な…そういうことの出来る人は素晴らしいね。


 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年12月06日
 なんというか、僕もそうですが、誰もが一人ひとり抱えている問題などは意外と大したことがなくて、『大問題』としているのは、自分次第なのかも知れない。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年10月26日
 家族の学びってアチコチ(あちこちって広い意味でではなくてね?笑)で言うけど、それは人間として生まれた以上、必ず付きまとうわけだから、だからこそ『あえてSの学び』は自分でやろうと思わないとできないでしょ。
 お金もらってしまうと、ほとんどの場合は誰もがやってしまうんだから、そこで自分で決めていかないと流されるでしょ。

 って思うんだけどね。

 そもそも『勉強(学校のではなくてね)しましょう』って思っているのだと、難しいのだろうなって思う。20年くらい前からそういう人を見てて思うんだよね。保障されているところでは命懸けになれないよね。僕は、子どもの頃からゲーム(テレビゲーム的な)はやらないからわからないんだけど、ゲームのなかで『死んだり、復活したり』『クリア(?)』というのと、学びとか思っている人のやっていることは重なって見えてしまう。
 Sで命懸けで調和の方向にって思っている人が、Kのことを出来ていたり、出来てなかったりだけど。そういう人の言うことはなんか聞ける気がする。でもKだけできていますという人のことは、正直『ふーん』という感じかなあ。

 Sだけでいい、って言っているわけじゃないんだよ。
 界隈では、すぐに短絡的に『AじゃなかったらB』『正義じゃなかったら悪』みたいに考える人がいるけど、要は両方やったほうがいいんじゃないの?って思うこと。

 Kが…って声が多く聞こえれば、どうしても『Sで学ぶのが大切だろう』って言ってしまうね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年10月19日
 7時13分の電車に乗ろうと思いましたが、起きたのがちょうど7時。間違いなく遅れてしまいます。まあ、それで7時38分の電車には乗れたんですけど。
 製品を受け取りに行ったのですが、小さいものだけだと思いましたが、重たい。
 ノートパソコンくらいのサイズ(もう少し重い)のものも付属していて、これは都内を回って(ほら意外と駅から歩くでしょ、意外とね)持ち歩くのはしたくないなあということで、重たいものは他の荷物と一緒に宅配してもらうことにしました。

 使ってどんなだったか、は以降のお楽しみに。
 快適なので、僕が楽しみにしていた(まずね)ものなんですけどね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年10月06日
構築系のフゲーエキンの役割のSOD様食品

 という、交流会のタイトルでしたが、名まえが変わって『本質を追窮する会』となりました。

 もともと、案内をしたときは、そのものずばりというか、サブタイトルでよかったのかもしれないけど、フゲーエキンのうちの構築系の役割の…という意味が大きくって、他にも分解系のPQPがメインになる回もあるだろうし、ともかく、そういうことを受け入れられるような会にできたらいいよね、っていうのが発振でした。

 もう、この日記を書いているのが10日。どうしてこんなに遅くなったかって…始まったのは10時半なのですが、埼玉県内でバスや電車の遅れがあったみたいで時間に間に合いそうにない方たちがいたし、それまでの時間を使って、(30分くらいか)個人的に筋肉を刺激する機械を体験させてもらっていました。あまりよくわかっていないので、こんな書き方なんですけどね。
 お腹や背中や足、肩などにあてて使うんですが、大抵の方はお腹に最初あててということで、僕もそれに漏れずお腹にやっていました。気持ちいいんです。
 その感想はさておき、その翌日からカラダ中が筋肉痛(主に腹筋や背中や肩とか)で動けなかったんです。すごいと思いませんか?腹筋が痛くなるのは道理としてわかりますが、突き抜けて背中まで響いています。そんなんで、連休の間、家の半径1キロくらいまでは動けましたが、とにかく寝ていたかったんです。
 本当は他県まで行く予定もあったのですが、片道120キロは断念しました。

 とにかく、その機械を買うことにしました。19日受け取りです。
 筋肉をほぐして、そこにSODがより作用してほしいという、そんな実体験もしてみたいと思っています。

 これが日記も何もできなかった(後でもいいことは後にしたい)理由です。

 本質を追窮する会は、不定期でまたお願いしていきたいって思います。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年08月30日
 もう、一年近く前なんですが、昨年末にバリに住んでいる方から注文をいただいて…ハーモニーライフを御存じの方には当然なんですが、ほら、初めて注文してくれた方とは電話で話しているわけなんですけど(その辺の通販ではあまりないよね)、バリの方からも電話を頂きまして、アレコレと話しをして、製品を発送したのが年明けでした。

 そして、八月末に日本に一時帰国されると聞いていたので、今日、護国寺のシャロン木魂で朝の9時に待ち合わせしました(早いねえ)。
 純粋な日本人のはず(笑)なのですが、『日本語上手ですええ』というくらい、南国チックな女性でした。

 シャロンでは原画を見たり、彼女が欲しがっていたSOD(http://harmonylife.ocnk.net/product/)を購入…日本にはしょっちゅう来れないからと、半年分を人間用と猫用(ブログを読めば納得だね)など、あっという間に時間が過ぎてしまいました。

 そして、その後は所用で場所を移動して…一日が過ぎていきました。
 他もろもろと充実の一日でした。

 http://blog.livedoor.jp/amakina/
 アマットル・キナさんのブログ。現在は日記卒業していますが、バリでの生活を綴った内容が楽しいです~。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年08月20日
 午前から新宿に行った。色んな意味で楽しかったなあ。
 待ち合わせの直前にトイレに行って、Tシャツを着替えました。そしてシャツを着たんですが…そんな最中に電話がなって、慌てて出たんですよ。
 洗面台に上に載せたシャツにポケットに電話を入れていたからね。取り出すのがなかなか大変でね。そして電話をしながら、片手で着替えて…そう、この時に目の前は当然鏡なんですけどね。

 そして、夜中に家に戻って、お風呂に入ろうと服を脱ぐときに、『シャツのボタンがひとつずつずれている』ことに気づきました。
 誰も、人の服装なんて気にならないんだね。僕もあまり気にしない。

 散髪に行こうと思ってたら、土曜日に予約できなかったので、耳の辺りの髪がモアっとなっていたので、ガチガチに固めていったら、『ロカビリーみたいだね』と言われて、…・そんな言われたのは初めてだ。
 ソコは見るけど、ボタンがずれているなんてのは、きっと誰も気にしないんだね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年08月13日
 情をかけてしまったりする。親切は自己満足なんだと。やってしまうなあ。これが課題だなあ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年08月03日
 友人Aさんがブログを始めました。
 ネットを時々見ると、波動の法則に少し関連したブログもあるみたいなのですが、概念的なものが多いんです。
 彼の書いているのは…と言ってもまだ二か月くらいですが、もう少し実践的なことで、フゲーエキンの分配に繋がる内容や、誰もが日常に取り入れていけることが多いみたいです。

 本(波動の法則や、波動の法則実践体験報告など)を読んでいても、意外と読み落としている内容などを普段の生活のなかで無理なくできることなどを書かれています。

 読んでみたいという方は連絡くださいね。あ、一部の方たちには今朝メールでお知らせしました。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年07月20日
 朝から…一日充実した一日でした、と書きたいんですが、実は朝電車に乗ったら、気持ち悪くなってしまって、途中駅のトイレに駆け込みました。駅のトイレに行くなんて…調子が悪くてトイレに行くなんて何十年ぶりだったろうか。

 そんなんで、なんとか新宿に辿り着きました。お昼は自然の仕組みを学ぶ会の打ち合わせ、午後は会議室へ、そして終わって夕方も打ち合わせ。打ち合わせそのものが学びを伴っているという感じなので、どこからどこまでが何というのは表現しきれない。

 そして夜は、電話をしたら…まだ友達が新宿にいるというので、お茶をしました。調子悪いのは少し残っているんですが、朝の『今日は新宿まで行けるんだろうか?』というレベルの辛さはどこにもなくなった。
 明日からまた頑張ろう。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2017年07月15日
私達に必要な意識はもう二度とエゴの文化を創らないと言う事です。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
«前のページ 1 ... | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 32 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス