ホーム日々のこと(日記)ウルトラ
ウルトラ
日々のこと(日記):175
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 次のページ»
2019年05月13日
 異変のある野原に課外授業として一年E組の生徒を引き連れていた猛は、私服姿の一人の男性と出会った。彼は地球防衛組織YGMの大山キャップだった。もちろんその素性はお互い知らない。

『ボクは、醜い心や悪い心、汚れた気持ち、憎しみ、疑い…そういったものが寄り集まって怪獣が出て来るんだと思います。
 そして今の世の中には見にくい心や悪い心が満ち満ちています。
 怪獣は出ます。
 地球の人はどうしてこんなにのんびりしているんですか?』


『君は随分熱心なんだね』

『はあ』

『〝地球の人″って言ったけど、まるで宇宙人みたいだね』

『(自分がウルトラマンであることを知られるといけないので、はっとして)ボクは中学の教師をしています。見て下さい、この子ども達を。
 このまま育てば怪獣になってしまう子どももいるんです。
 ボクは怪獣の生まれて来る根本を叩き潰したいんです。
 ボクは怪獣と戦うのと同じような気持ちで先生になったんです。
 新米の先生だから、まだなっていませんが、生徒たちから必要とされる先生になるつもりなんです』

『そう、頑張ってください』

『はい』
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTIyM2RfbTAwMDAwMDBmeQ%3D%3D

1980年4月2日放送
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B380

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年05月10日
 表題の通りなんですが。
 朝から、作業をしながら足立さんの昔の講演会を見ていた。それも二回(笑)、3時間半だから、ゆうに7時間流れていました。
 あ、じっと、じっくり見ているんじゃなくて、なんとなく流れているということね。
 1994年五月のだから、ちょうど25年前ですね。一応…ビデオ収録の責任者ということではないけど、中心になってやるから、そういうことなんだろうか。
 どこかにも書きましたが、当日の体調は最悪で、ずっと会場には居られなかったんです。途中、N君にカメラを任せて、二回の部屋で寝ていた。…と、そこは記憶しているんです。

 ところが、自分がいない時間は間違いなくあるんですよ。でもビデオに咳き込んでいる声が入っている。ずっと今まで気にしませんでしたが、気づきましたよ。というか、25年過ぎていますよね。この咳の音はボクのです。ビデオなり音声なりを録っているんならば、いなけりゃいいのに(その場に)。そう、一応なんとか記録しないとならないよ、と一生懸命だったんですよ。あの頃の25歳のボクはね。

 講演会の終わりのほうで、『前の日に講演に参加された方は振動波が上がって、ボディが辛くなっている人も今頃います』という旨のことを足立さんは言っていた。
 終わりの頃には、ちょっと眠って、何事もなかったような体調になって、講演をしている部屋に来ていたわけですからね。
 だから、『昨日来た人の中で、風邪っぽくなったり、頭やお腹が痛くなっている人もいるんだあ』と、他人事のように思っていました。25年間(長い期間ですね~)。

 ビデオを見てて思いましたよ。具体が悪くなっている人の一人は自分だった、と。

 だって、足立さんのお話しはこういう場じゃなくても、当時何回も20-30回くらい聞いていましたし、毎日空間に暮らしていたわけなので、ピンポイントで今日の講演会に!なんて思わないですよね。


 そしてその後、夕方からウルトラマンレオを見た。見ないとね、ってメッセージが入ったから(笑)。
 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%AA
 見たかったのは終盤の『レオの命よ!キングの奇跡!』https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTIyMDlfbTAwMDAwMDBlaQ%3D%3D、人質交換で円盤生物ブニョ(演・蟹江敬三)に掴まって、縛られて冷凍にされて、バラバラにされてしまう。しかし、そこに伝説の超人ウルトラマンキングが登場して、『まだお前にはやることがある。死んではいけない』と、蘇らせてしまう。キングは凄いんだよね。
 それにまつわり、最終巻近辺の話しをアレコレと見た。

 みんな知ってるかい。ウルトラマンレオの故郷は獅子座なんだよ(レオのナレーションの嵯川哲朗ふうにね!)。獅子座の一番明るい星、だからレグルスだね。ウルトラの星出身じゃないんだよ。ウルトラの星でもレオの星でもウルトラマンキングは誰も会った事のない伝説の人なんだよ。

 レオなんかいいなあ。別のお話しで、兄さんのいる子どもに対して、『ボクにもね兄さんみたいな人がいたんだけど、円盤生物に殺されちゃったんだよ』と話しかけるゲン。それって…隊長であり先輩、ウルトラ戦士としての師匠であるウルトラセブン=ダンのことだよね。
 孤独に、忍耐に耐えて、闘うレオ(実際は孤独じゃない)、ウルトラシリーズの主役のなかでは過酷な立場なんだけど、そのなかにホッとする話しが散りばめられている。

 これもね、今回思ったけど、このブニョの話しも子どもの頃から何十回も見ていますが、序盤ㇾォは返信するけど、巨大化できなくて、等身大で戦うんですよね。かなりのハンディマッチを。セブンは別格として、初期ウルトラシリーズで等身大になったのは、ウルトラマン、帰ってきたウルトラマン、そしてレオのこの話しくらいか。どれもほんのちょっとの時間なんですけどね。深夜の街の中で戦う等身大のレオもカッコいいなあ、やられっぱなしですが。
 ブリザードの話しでは、両親と妹、ほかたくさんの友人を失ったトオルが主人公になっているエピソードが何本かある。そりゃ数少ないレギュラーだからねえ。ブリザードの話しではレオはウルトラマンキングにもらったウルトラマントを一瞬だけ使った。ほんの短いシーンだけど、いいよね。
 ノーバの話しでもシュールな演出というか、今だったら絶対に出来ない撮影をしている。あれは横浜の鶴見線の線路だろうけど、線路を歩いての撮影なんてね。昔はいい意味で緩かったなあ。
 杉田かおるも子ども時代はかわいく、天才子役と言われていたのがわかるよ。さて。 

https://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Os44Kq

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年01月11日
 悪夢を見ました(笑)。中学生になっていて、学園祭の一部がカオス化していて、それをどういうふうに警察などに通報するか…というものでした。
 学園祭のなかでハロウィンパーティーのようなものを不良グループがメインのクラブが実施していて、ネット回線やもろもろを盗聴されている(笑)から、どのように通報するか…そこがスリルの内容でした。
 仮装している参加者の素顔がわからないのをいいことに、犯罪が横行している。とてもヤバイものが売買されていたりと、このままでは今後の学校の生活が大変そうです。ボクの学年は赤いジャージ、鮮やかな赤なので、行動すると目立ってしまいます。のなかでその後、どうしたのか?結構曖昧なまま終わってしまった。

 現実の世界でも、宇宙警察なんていないし(笑)、結局、本人が気付かないとどうにもならない。
 『なるようになる』は、『体験するといいです』という…この 場合の『いい』っていうのは、良い悪いの『良い』ではなくて、もっと突っ込んでみると『体験して、自分の自我やエゴだったな、と気づくといいよね』というものに近い感じ。
 だから、夢の中のことのように、警察などの介入によって表面的には解決できることはあるだろうけど、結局ひとりひとり、文化そのものが気付いていかないとならないね。

 目が覚めてから思い出したけど。https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJhZmVfbTAwMDAwMDJhdQ%3D%3DウルトラマンコスモスFIRST CONTACTで、小学生の春野ムサシがウルトラマンコスモスと会ったことを、友だちや周囲の人たちは信じない。でも同級生のマリと、担任のキョウコ先生(中山エミリ)は、信じる。
 何十年も前ですが、似たような経験をして、なかなかに肉親は信じてくれなかったけど、ボクの周囲にもわかってくれる人たちもいた。だから恵まれているんだなって思う。
 夢のアレと同じで、自分の気づけているところまでのことしか分からないんですよね。
 だから、『体験してみるといいよね』ってなる。体験して痛い目に遭ってみるといいよね。ということ。でもそれってエクサピーコにとって悪いことじゃないからねえ(笑)。

 あ、ボクはウルトラマンには会った事ありませんからね。念のため。

 これから歯医者に行かないと。それと今日は鏡開きの日。手の平に乗る鏡餅だけど、包丁じゃダメなんだって。ハンマーで割らないとならないって。

 新製品のスカーフを追加しました。

 写真は歯医者の後に立ち寄ったTSUTAYAの店頭に平積されている女性誌。
 そのうちの数種以外はみな宝島社。企業広告といい、付録付きの雑誌といい、すごい。このなかにA4サイズも入るリュックのがあった。欲しいかもしれない。でも普通にバック売り場で売ってるようなのかも。ともかく付録付き雑誌の数が凄い!


 手のひらに乗るくらいの鏡餅。小さくしたのを油を敷いたフライパンで焼いて、お醤油を垂らしてみんなで食べた。餅って美味しいよね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年11月01日
 右下のは、コピーを失敗。また明日コンビニとかにコピーに行かないと。
 絵のようなもの、完成した三枚には金などで描いてあるのわかりますか?これは…やっているとかなり楽しいです。今回は素材が多くて、元々は三枚くらいにしようと思っていたけど、収まらず。同じ素材を使いまわしもあるんだけど、それでもいいよね。
 
 『明治初期日本の原風景と謎の少年写真家』という本を、図書館で探した。というか探してもらった。でも所蔵されてなくて、栃木県内の図書館にあった場合に取り寄せてくれるそうです。
 なにやら、オーストラリアの人で、幕末から明治初期に日本に来てた10代の人なんだけど、その頃の写真が130枚くらいあるそうなんです。どんな風景だったんだろう。まずは借りて観てみたい。
 矢板市の文化祭。と言っても高校の文化祭などではなくて、大人…というかオジサンオバサンたちの絵や手芸、演劇などもろもろの展示したりするイベントが3日まである。そこのひっくるめた会長さんと知り合い、少し行ってみることをしました。
 水墨画。水墨画を習いに行こうかな。絵心がないので、なんともですね。別に、墨で風景画などを描きたいわけではないんです。どういうふうにやっているのか、道具は?紙は?なんか和紙に描くとか言ってたんですけどね。

 今朝は7度まで下がりました。寝ている部屋の室温は12-13度、布団の中が心地いいという10度に近いね。
 意外と、これって有り難い。布団や毛布などにくるまっていると暖かくて、なんだか幸せですね。昔の人たちはきっと、干し草の中に潜り込んだりして『ああ、あったかくて気持ちいいなあ』なんて思ったんだろうか。
 こんな日も、昼間は窓越しの日差しがあると、そこは暑い。

 今日のBGMは、波動の法則 現実への実践報告 http://harmonylife.ocnk.net/product/1123

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年09月30日
 『ウルトラマンティガ外伝 古代に蘇る巨人』
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTI5ZWZfbTAwMDAwMDIzNw%3D%3D
 これってティガ放送終了後の2001年にリリースされたオリジナルビデオなんだけど、時代設定が5000年前の縄文時代(東北地方)なんだよね。
 ティガ・ダイナ・ガイアのそれぞれの外伝作品が同時期に作られたけど、きっと予算を一番多くとったのが、ティガなんだろうな。縄文時代の(円谷プロの企画だけど)オープンセットや俳優たちの衣装など…一つの特撮作品としては凝り過ぎている。
 ウルトラマンと怪獣の格闘シーンは街頭じゃないから、荒野だからそんなにコストはかからないけど、三作のなかで唯一、主題歌や新緑のBGMがあるしね。
 もちろん、キャストは三部作に縁のある人たちが中心だけど、作品の主役たちは、独自にキャスティングされている。そして当然だけど、V6の長野博なんて出演できるわけがない(ダイナとガイアには、アスカと我夢が主役)。ジャニーズのタレントは制約が強いからね。

 ちょっと、今日この後で、この作品をもう一度見てみようっと。

 さっきの日記記事の後に、こういう砕けた内容も並べちゃう辺りがお茶目だよね。
 でもさ、だいたいのことは、自然の仕組みや地球の歴史に繋がってしまう。繋がらないこと?なんだろうね、つながらないことにはあまり興味持たないからわかんないなあ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年08月13日
平均気温が21度だといいのかな?
熱い地域、寒い地域、暑い季節、寒い季節の平均ってことですよね。
北極圏わ南極、砂漠地帯の局所は人間が住めないとして、もう少しゆるやかな場所だよね。その平均気温が21度の時期に人が、文化が繁栄してたってことなんだろうか。
あまりにも暑いと、食料となる植物の植生も変化するし、そんなことが急激に起きたら、大変だよね。ただでさえ、モットクレロンが増えてるのに
笑 、ますます奪い合いになるよ。

ウルトラマンタロウに出たモットクレロンは宇宙からの怪獣だったけど、いま地球にいるモットクレロンは私たち人間だからね。
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTIxY2RfbTAwMDAwMDBjdQ%3D%3D
ハーモニーライフで販売してるものななかには、モットクレロンが欲しがるものはないのかな、

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年08月04日
八月に入り、来週はもうお盆なんですね。
あっという間に今年も終わるんじゃないか、、、まだ気が早いですね。
この世界中の暑さは、人災ですね。ボクもですが、70億の地球人がモットクレロンになってしまっている50歳前後の人でしたら、ボクも5-6歳くらいでしたので、リアルタイムで見ただろうけど、記憶にあるのは小学生の時の再放送。
ウルトラマンタロウに、ビタミンCが不足してる侵略者が、地球に送り込んだ怪獣が、モットクレロン。モットー、モットーと鳴きながら、野菜を食べる。
初期ウルトラシリーズしか認めないファンは、モットクレロンのことはふざけた怪獣だと、嫌いでしょうけど、存在感が可愛い。あ、怪獣ですから。
最後は、タロウに臼のなかで塩漬けにされ、小さくなったトコロを宇宙に放り出される。だから、倒されてないんですよね。

そして、人間がモットクレロンになってしまった。モットー、モットーとは鳴かないけど、似たようなものかな。
タロウはさ、ユーモラスな怪獣がいっぱい。現代社会、大人になった今の時点で見ると楽しいよね。

https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTIxY2RfbTAwMDAwMDBjdQ%3D%3D

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年07月12日
 朝3時から、気温は24度。室温は27度。これが涼しく観じたるってのはオカシイ。熱帯夜の一歩手前だよねえ。
 昨日は課題の?絵を描きました。でも・・・なんか文章なんかを書くのかなって思ってましたが、意外にも絵を描こうと思ったのは自分でもびっくり。
 ウルトラマンを見るのは続いていて、昨日からウルトラマンタロウ。21話を見てるってことは、一日にどのくらい見てるのか…起きて家にいる時間は大体タロウが流れているということです。
 日暮雅信って人が音楽担当で、軽快な世界観を作っています。昭和のウルトラマンのなかで違って感じるのは、冬樹透じゃないところかも知れない。(ウルトラQ,ウルトラマンは別)
 なので、セブンの時は冬樹透が初の音楽参加だったので、一部のクラッシック流用曲以外はセブンオリジナル(もしくは以前の冬樹音楽)が使われているけど、続く『帰ってきたウルトラマン』『ウルトラマンエース』、タロウの後の『ウルトラマンレオ』には、冬樹透の音楽が使われるから、度々、これはウルトラセブンのあの曲だよね、など思う。それは世界観がまとまるのにいいんだけど、安易にやってしまうと…ここぞという時に使って欲しい。
 例えば、セブン暗殺計画の時に、十字架にかけられて絶望的なシーンに流れた曲は、ウルトラマンエースでゴルゴダ星でやはり十字架にかけられたウルトラ4兄弟の場面にはいいよね。とかさ。

 そういうのが日暮雅信がBGM担当だからタロウにはない。

 でも立場上、一番他のウルトラマンやウルトラの父や母の客演が多いね。怪獣を倒さない話しもとても多い。それでも強いウルトラマンとして長いこと認知されていたよね、タロウは。
 防衛チームのZATの雰囲気もいい。霞が関に基地があって、そこから戦闘機が発進するし、何か食べながら作戦会議、怪獣に飛び乗る(主人公の光太郎以外の隊員も)ことなんかもたくさん。真面目な…ウルトラ警備隊やMATとはまったく違う雰囲気で、登場話数は少ないけど、朝比奈隊長は名古屋章だったし、副隊長は東野英心。他の隊員も和気あいあいいている。隊長の『昨日カレーを食べた者はいるか?』で出動する隊員を決めたり、怪獣捜査中に魚釣りを始める北島隊員やお調子者ポジションの南原隊員、西野、上野隊員は役者のスケジュールでいなくなっちゃうけれど、女性隊員の森山隊員は、ウルトラシリーズで初の制服が男女別でかわいかった。
 北島隊員のセリフの調子は、後のウルトラマンゼアスの防衛チームのマイドの副隊長に木梨憲武が演じているんですが、そのノリタケの演技は、もしかしたら北島隊員を手本にしているのかも知れない。

 隊員じゃないけど、光太郎の下宿している白鳥家の長女のさおりさんは、初代が朝加真由美だったです(~16話まで)。後半は別の女優さんがさおりをやってたんですが、白鳥さおりと言えば、朝加真由美のイメージです。
 そういう意味で、役者が途中で入れ替わりn多かったシリーズですし、当時のマニア(なので大学生から大人世代)には、『タロウはふざけている、ウルトラではありえない』という評価があったみたいですが、子どもたちからの支持は大きかったですね。

 ウェキペティアのタロウのところを見て、各話しのゲスト出演者を確認しながら…無名の役者もいるけど、知らないだけで、当時のいろんな人が出演しているんだなあと思う。
 
 もし、冬樹透の重厚な音楽だと、このはちゃめちゃで楽しいタロウの雰囲気には合わないかもしれない。
 篠田三郎も、その後のインタビューで記憶にあるようだけど、デッパラスというアザラシ怪獣は、銭湯の地下に潜んでいて、光太郎たちがお風呂に入っている時に出て来る。こんな面白おかしい話しばかりだけど、そういう中に感動するエピソードも点在させているから、それが目立ってしまうのかも知れない。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年07月07日
 過去の日記を読み直しています。2009年くらいまで進んだのですが、まだまだ残りがたくさんです。
 今回のエノレコンのことで、アキュモアと電話やメールで交流して、なんかよかった~という言葉を耳にします。
 厳しい状況のなか、相互交流ができるようになるといいよね。

 帰ってきたウルトラマンhttps://imagination.m-78.jp/planet/5biw44Gj44Gm44GN44Gf44Km44Or44OI44Op44Oe44Ozを見終わり、今からウルトラマンエースhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz77yhだ。北斗星司と南夕子は7月7日生まれということになっていた。

 西日本の大雨の被害はひどいみたいだ。こんなに凄く雨が降っているのか。なるだけ無事いでいてほしい。
 今年も、社会的に天災から人災までたくさんありますね。何に気づいていかあいとならないんだろうか。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください

※2024年2月29日、読み返しています。およそ2400、2018年7月7日はおよそ600くらいで、-2018よりもその先の密度が濃いです。
 
2018年07月06日
 帰ってきたウルトラマン面白いね。
 べムスターの話しって、18話https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTIxNGRfbTAwMDAwMDA5YQ%3D%3Dで1971年8月6日に放送されたんですが、本当は7月30日の予定だったんですよ。
 でもこの日は、日航機と自衛隊機の岩手県での接触事故があって、自衛隊機パイロットは脱出成功したけど、旅客機の162名が亡くなってしまうという大事件がありました。その緊急報道のために、当然というかウルトラマンはお休みでした。僕も三歳だから覚えていません。

 そして18話のDVDには、コンプリートセットの映像特典だったかも知れませんが、当日金曜日の夜7時にウルトラマンを見ようとしていた子どもたちにむけて、郷秀樹の声で、『今日は放送できなくなってしまったんだ』という内容が流れた。その音声だけは映像特典に入っている。
 18話は、次週予告でも、いつものように名古屋章の軽快な語りでウルトラマンのピンチにセブンがやってくることを知っているから、子どもたちは残念だったろうなあ。
 でも、162名の犠牲を出した事件報道が優先するのは大人になった今ならわかる。

 ま、このべムスターの話しを見る前に、必ずこの郷秀樹のコトバを聴くわけなので、忘れない(っていうか記憶にない時代のこと)飛行機事故。

 それで、べムスターのことを説明するのは、有名な怪獣の一つだから説明の必要はないけど、ヘリウムや色んなエネルギーをお腹の口で食べてしまう、スぺシウム光線も食べちゃうから効かないよね。東京近郊のガスタンクが襲われる。だから『ガスタンク』と言えば、べムスターの脅威が思いうかべてしまうのがあの世代のはずなんです。
 ガスのことを、観じてみようか。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年07月04日
 台風が来ているから、日差しななく曇っています。午後から雨が降る予想みたいです。
 昨日、ちょっと文章を書き終わった…けど、夜中にその書いた部分はそのままとして、大幅に書き加えたりしたほうがいい、そんな感じになりました。
 書き加えると言っても、これも20年くらい前に作った文章をベースに再構築する。そうじゃないと難しいだろうなあと思っています。
 そうすると、時間がいくらあっても足りない。というか早くやろうと思うのが違うんだろうけど、頭がボーっとしているし、ウルトラマンもしっかり見ないとならないし(笑)。
 帰ってきたウルトラマンhttps://imagination.m-78.jp/planet/5biw44Gj44Gm44GN44Gf44Km44Or44OI44Op44Oe44Ozが始まりました。特撮のカメラアングルは、この帰ってきたウルトラマンくらいからとてもいいね。序盤のタッコングが出て来る勝鬨橋や、建造物越しの怪獣。人間の目線になってるんですよね。

 なので、文章を書きながらも『知らない人から見て、ちゃんとわかる』ような、文章を読んで映像が浮かぶような、ね。その読んだ人が想像する映像は、読み手のイマジネーションでいいんですけどね。
 文章にもそうですが、時に日記なんかには詳細が書けない(書けない理由はそれぞれ違うけど)わけですが、それでも、空気感が伝わればいいなって思うんですよね。
 谷村新司の歌は、、歌詞の文字数は少ないけど、映画を観ているように情景が浮かびますよね。空気感で、今『帰ってきたウルトラマン』のオープニング映像が流れていましたが、バックの煌びやさに、影絵のマット隊員やウルトラマンが添えられる。
 あれって、空気感ですよね。実際の映像を出さないのに、子どもの頃のワクワクしませんでしたか?

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年07月03日
 先月頃から始まった、ウルトラマン(ウルトラシリーズだけど)をもう一度見ようですが、先週からウルトラセブンを見てますが、これはみなさんが思っている50年前のセブンのテレビシリーズ、90年代から2002年のオリジナルビデオもろもろなんですが、地球の文化を考える(感じてもいいんだけどね)上で、感慨深いものがあります。ツッコミどころなんかはたくさんあるんですけどね。
 ウルトラマンシリーズとは、M78星雲のウルトラマンシリーズとも異質だけど、根底に流れているものは一緒というか。
 1999最終章(最後じゃないんだけど、『さらば宇宙戦艦ヤマト』みたいなものか)6部作は、なかでも好きな作品。1話と5-6話は、縦糸になっているフレンドシップ計画に関するエピソードだけど、2-4話はウルトラ警備隊員のそれぞれを主役に据えた作品としながら、方向性の違う個々のメッセージを解き放っている。そして見ている時、見終わった後の余韻がある。放映期間が一年近く(だいたい50話)のテレビシリーズでもないのに、各俳優女優のエピソードを盛り込むなんて、出演者たちからしたら嬉しいことなんだろうかな。テレビだと本編の時間が実質20分、ビデオシリーズだと一時間近くだから、監督や脚本家たちも作りたいシーンを作れたり、見ている方も、余計なことを脳で補完しないですむのでいいのかもしれない。
 でも、ちゃんと地上波で毎週放送してもらいたいと思っちゃうよね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月24日
 書いてみたら…って言われていた体験談を書いているのですが、全体の内容も多いし、どういうふうに書いたらいいのか?とにかく書いているんですが、ついに!(笑)その中での何度も死んでいたかも知れないという内容の例えで、初代ウルトラマンの最終回にゼットンに敗れたウルトラマンを迎えに来たゾフィのセリフ、『そんなに地球人のことが好きになったのか。私は命を二つ持っている、そのひとつをハヤタにやろう』という、子どもの頃から何百回も聞いた言葉ですが、それを書き込んでしまったら、書くのが面白くなってしまった。内容が、じゃなくて、書いているのが面白い。
 何事も楽しみながらやらないとダメだよね。
 ウルトラマンの最終回を見た、前田明は『自分がゼットンをやっつけるくらい強くなる』という人間離れした決心で…プロレスラーになってしまった。

 ウルトラマンと一心同体となっていたハヤタ隊員なので、ウルトラマンが地球を去ってしまうとハヤタが死んでしまう。なので2万年も生きていた自分よりもはるかに若いハヤタに命をあげて地球を去りたいというウルトラマンを納得させるために、ゾフィは二つ命を持っているって、ご都合主義(テレビのね)でもありますが、そのくらい当時はインパクトがあったんだろうなあ。
 ただ、現実にはウルトラマンがウォークインすることも、なかなかないだろうし、ゾフィのようにもうひとつの命をくれるよ、ってことも難しいので、車やいろんなものに注意して毎日暮らしましょう!

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月16日
 6月も半ばになりました。
 梅雨なのかなあ、台風も来ているし。とにかく涼しいですね。夏がこのくらい過ごしやすいといいのだけど、そうはいかないだろうなあ。
 雨に濡れた道路にカタツムリが頑張って横断している。大して車は走らないけど、あまりにも歩が遅いから、ほらせっかちなもので(笑)、つまみあげて向う側の植え込みに運んでしまった。 

 ウルトラを見る。昨日からウルトラマンネクサスになりました。ULUTRAMANの映画を経由してネクサスなんですが、こちらは土曜朝7時半から放送されていたけど、『土曜朝恐怖劇場』という人もいるくらい(笑)、大人向けというか色んな意味で怖いです~。

 第一のヂュナミスト(適能者・変身する人)が別所哲也なんです。知らなかったでしょ。

 なので、別所哲也の代表作はURUTRAMANということになります。
 
 このネクサスは物語が進んでいく度に、ウルトラマンに変身する人が変わっていく。最終的に5人目まででてきます。序盤はちょっとどうよ?と思っていたけど、終盤に向けて、やはりウルトラマンだよね。という雰囲気になってくる(それでも従来のウルトラマンとは違い過ぎるけど)。
 音楽担当がウルトラ作品には初参加の川井憲次。躍動感とうピードのある音楽が魅力的(映画は残念なことにB”Sのギターの人なので…)。主題歌とエンディングは川井憲次はあまり関係ないかな。
 
 ホントは1年の予定だったけど、低視聴率のために37話に短縮されたけど、それでもうまくまとめているなあ。

 ネクサスって絆って意味ですよ。https://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44ON44Kv44K144K5

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月13日
 人間。人と人との間って書きますよね、その関係性を探求する、そこからしか学べないことがある。
 人間以外ともコミュニケーションできたら、それは素晴らしいよね。でも人とコミュニケーション取れないのに、果たして他の存在たちと交流できるのかな?
 日常、あまりにもたくさんのモノい囲まれてくらしていて、そのすべてとちゃんと交流できるんだろうか?僕は家の中でもよくモノを失くします(笑)。財布、携帯、ハサミ、ボールペンとかね。
 もう4年くらい前に、スバルが『パパはよく鍵もなくしちゃうから』と、大きな鈴をキーホルダーに作ってくれました。あ、でもどこかに置かれた状態だと、鈴はならない…そんおことに気づいて唖然としていたっけ。
 
 ともかく、コミュニケーションできないくらい多くのモノに溢れているのは事実なんです。
 ホント、申し訳ないことです。
 あーなったら必要だから。こういう時に必要だから。と思うモノって、だいたい不必要というか、必要な状況ってそんなに来ないんです。本当に必要になったときに準備したらいいんだよね。

 『立って半畳。寝て一畳』と言いますよね。
 本質はエクサピーコなのでね。
 
 ウルトラマンコスモスhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Kz44K544Oi44K5も最後のほう(54-65話)に差し掛かっています。『人間転送機』というタイトルの話し、小さいころの怪獣と交流してた少女だけど、そのことがマスコミに取り上げられてイヤになって、『(怪獣に)10年後に会いに来る』と言い残して、その10年後…怪獣はその少女の事を思って、街に想念だけで現実化する。もう会いたくないと言う少女、その少女の姿を怪獣の元に転送したら落ち着くのではないかという作戦を展開する。なんだかんだすったもんだがあって、少女と怪獣は再会する。
 そして素直になる少女。また会いに来る…と。
 コスモスの話しは、21世紀のウルトラマンタロウなのかもしれない。あまり怪獣と戦う(倒す)ことのないウルトラマン。
 さて、終盤にかけて挿入歌が劇中に流れます。『僕達のエネルギー』これもいい歌だね。

 他の存在物との交流、人間と怪獣もそうなのかも知れないね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月11日
 求められていることをする…。社会のニーズではなくて、時空のニーズから必要とされることをするのがいいよね。
 そうなんですが(笑)、ついつい日記に感想やもろもろ書く間もなく、ウルトラシリーズを見てしまっています。すでにウルトラマンガイアhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Ks44Kk44Kiは終わって、21世紀、ウルトラマンコスモスhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Kz44K544Oi44K5を見始めてしまった。
 そんな中、電話頂いた方から『ウチも昨日の夜、帰ってきたウルトラマン見てたよ(旦那が)』と。
 夜中にウルトラマン放送しているんだ、…あれかな、BSとかCSとかで普通の地上波じゃないよね。かに座の怪獣が出て…と言ってて、怪獣の名前はザニカって解ってしまう(笑)。帰ってきたウルトラマンの中でも可もなく不可もない話しだからストーリーは思い出せないけど、小学生の時に読んだ、怪獣辞典に載ってたなあ。そして当時怪獣のサイズナンバー1のバキューモンに故郷のかに座が飲み込まれる、ってそんな感じだよなあ。

 後で、昭和のウルトラマンもちゃんと見ないとね。

 ちゃんとやったほうがいいのは、依頼されている文章ですね。

 台風が来ているんですが、あまり…矢板市は影響ない感じです。
 雨風が強くなる前(8時くらい)にコンビニに行き、ジャンプを読んで、スーパ―に行って、戻って来て。
 だから、依頼されていることをやるのに、何の支障もないんですが(笑)。

 頭の中でまとまらないから、書けない!!
 まとめようと思わずに、まず書いたらいいよね。

 ウルトラマンコスモスの全65話と映画3本(4本)を見たらやってみようかな。

 夢を追いかけて
 すべては変わる

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月09日
 生きていると…生きているというか、生存していると。という意味だよね。
 毎日くらしていると、誰もがいろんなことを悩んでいます。
 だから、生まれて生きて死んでいく、そのなかで体験して学ぶことは、自我と欲を少なくしていくことと、忍耐。
 
 これが腑に落ちていないと、我欲の増大していく方向に邁進してしまいます。というかそういう人が多いってことで。

 だからさ、ウルトラマンをしっかり見ていることが大切なんだよね(笑)。
 ウルトラマンガイアhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Ks44Kk44Kiも大詰め、40話を超えて、再びアグルが復活する話を今夜見ていました。
 
 そこに、そんな電話が来ました。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月08日
 天界
 今日からはウルトラマンガイアhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Ks44Kk44Kiを見始めています。ガイアの話しのなかで誰が作ったのかわからない地球改造マシーン(?)があって、その第一弾として台風を起こす機械がでます。それが天界という名前。天界が通った痕は、街もボロボロになるけど、空気が浄化されている、この天界にたいしてどう対処すべきか?
 来週前半にかけて、今年最初の台風が日本列島に来るみたいですね。ガイアを見ながらそんなことを思っています。

 この後ガイアには、『天界』に続いて、台地を焼き払う『炎山』、すべてを植物で覆ってしまう『深緑』なんて話しもあります。

 とにかく、今もう一度ウルトラマンを見ますよ。
 あ、昨日までのダイナも面白かったなあ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月06日
 土曜日からずっと、ウルトラマンティガhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44OG44Kj44Ksとウルトラマンダイナhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44OA44Kk44OKを見ています。多分…今40時間くらいだろうか。
 そのなかで、ティガやダイナを見た人たちはわかると思うのですが、『光』『人の光』という単語をとても多く出てきます。
 うちの、スバルの名前は、生まれる3カ月くらい前までは、男の子でも女の子でも、『光(ひかり)』と決めていたんです。光る、という動詞ではなくて、光(ひかり)という名詞なんですね。
 で、ある日に急に『スバル』になったのは有名な話しなんですけど(笑)、それまでは『光』だったんです。そんなことを想い出しながら、『人はみな、自分の力で光になれる』というセリフがとても重みがあります。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2018年06月02日
 ちょっと見なくちゃならなくて、5時間以上かけてウルトラマンティガhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44OG44Kj44Ksの1-12話を見ました。
 ティガはホントに駄作がない。8話、10話は子ども向けな話しだったり、12話の怪獣の動きがユーモラスで、子どもはこういう描写を喜ぶなあというシーンはありますが、すべておいていいよね。
 この数年はあまり見れませんでしたが、多分ティガは全52話を30回は見ていると思うんです。とりあえずの12話のなかで、涙が出ない話しは数話です。
 1996年の作品なので、22年前なんですね。
 当時は28歳で、ウルトラマン80 https://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz77yY77yQ以来の毎週放送されるウルトラマン。2話までは、まず見てみるか、というつもりでしたが、第三話であまりにも衝撃的でした。52話全体を眺めると4話、5話、7話、8話、9話、10話、12話は本流から外れてしまいますが、ひとつのエピソードとして見てみるとかなりいい。
 その頃は、こっそり(笑)土曜日の夕方ビデオに撮っておいてみましたが、お店に来るお母さんたちがこぞって『ティガって深いのよねえ』と言う、子どもと一緒に見てるんだろうね。
 早く続きを見たい。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
«前のページ 1 ... | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス