ホーム日々のこと(日記)製品の案内
製品の案内
日々のこと(日記):369
«前のページ 1 ... | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 次のページ»
2019年05月26日
 今日はやたらと暑いです。32度もある。一番暑い時間が数時間なら、家のなかにいたら風通しがあればなんとかなるかなあ。きっと数日すると蚊が出て来るのだろうなあ。これが大変だ。
 北海道では39度のところがあるって…ヤバイよね。

 世界情勢には疎いのですが、イギリスがEU離脱が難しくなった?というのは、ひとまず良かったことかな。
 国境があることはいいとか悪いとか、両方の面があるけど、それぞれの地域で、最終的には全世界で協力できるといいよね。最終的には他の宇宙ともってことか。
 せめて…大きな地域(だからアジア、ヨーロッパ、アフリカ大陸、アメリカ大陸などの括りね)でまとまって、それから全世界ってなるといいけど、イギリスの一連の動きはねえ…その反対だよね。
 移民の問題とか色々で、不満があったんだろうけど。
 そういうのも、Aの国とBの国。違いがあるのは仕方ないにしても、『調和のとれたほうにうちの国もしていこう』というふうになるといいよね。

 この民族や種族の問題って…真地球の歴史に一端は書いてある…いやいや、問題があるとかそういうふうに書かれているわけではないからね。こういうことだから、イデオロギーの問題なんかがあるのかな…ということを、読んでいると自分で思うだけなんだけど、移住してきた星が違うから、DNAも考え方が違うよね。
 良いか悪いか?ではなくて、違うんだよね。
 木曜金曜日にあったことについて、身近な人は『違う星の人だから、考え方が違って仕方ない』というようなことを言ってたけど、それは星が違うということではなくて、文化の進度の違いだから、エゴかエヴァか、もっと先かどうか…みたいな話し。

 そうじゃなくて、それぞれの星の文化の傾向によって、学び方が違うということ。
 でも…『あそこの地域(国)は暮らしやすそうだから、なんとか国境を越えてそこに住もう!』と思うのは、人間として、また生物として当然のことだろうなあ。
 だから、移民とか離脱ということではなくて、調和のとれている人に自分もなろう、調和のとれている国や地域にしていこう!と考えて、協力したらいいと思うんだけど。
 そこで権力を持っている人は今の体制を壊したくないんだろうなあ。良い方向にしようとする国だったら、独裁でもいいよね。
 総理大臣や大統領、王様などが調和がとれていて、権力もある。そんなんだったらね。

 でもエゴの文化は役割の拡大が権限の拡大とイコールになってしまっていることが多い。
 
 私たちはたまたま縁があって、日本に生まれて生きているけど、そういう厳しい地域で暮らしている人もいる。それは、そのことを体験して学ぶ必要があるからなんだ。と言っても、当事者は納得できないですよね。
 イギリスの問題も、移民が増えていることが元々のイギリス国民が不満になっているということだよね。
 
 こういう問題も、世界のことを考えると頭が痛くなってきてしまうようなことですが、自分にできることは、家族や縁のある人たちに感謝をし続けること。これしか出来ないなあ。

 民族などの問題であるということは、それぞれの信仰のぶつかり合いでもあるよね。あまり宗教のことは知らないけど、もの凄く大きな括りで…キリストとブッタとモハメッドはきっとこんな戦争みたいなことは伝えてないよね。彼らが悲しんでいると思う。きっとみんなエクサピーコの状態でそれぞれ何億人もの人をサポートしてくれていますよね。それぞれの人…人っていうか聖人のエクサピーコの元々の星はポジティブ文化の星座だと思います。
 あ、ボクは宗教はやってないし(笑)、これからも予定はないですよ。念のためにね。なので勧誘はしないでくださいね。ネットワークビジネスとか儲け話なんかもね(笑)。

 一人ひとりが、人間として責任のある行動をしたら、今のような社会になってないよね。まあ、多分この日記は読んでないだろうから書いちゃってもいいかな。

 be here now 今ここで、すぐに出来ることから始めよう!
 http://harmonylife.ocnk.net/product/1262
 原画見てきました。(今日じゃないからね)
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年05月25日
 なんだか暑い。夜の九時ですが23度。明日明後日は最高気温が33度だって~。
 一日中封筒の準備をしていたけど、疲れまくったから。来週一部の資料の印刷が開始されて、出来上がってくるのは6月10日過ぎみたい。
 それから発送ですが、他のものをセットして準備しているんです、今。こういうの苦手なので少しずつ仕上げていかないとね。

 2010年の足立さんのお話しを見ています。昼間は2005年。どの話しがいつのなのか…もうわかんないです。

 2005年足立育朗講演会DVD http://harmonylife.ocnk.net/product/257
 2010年足立育朗講演会DVD http://harmonylife.ocnk.net/product/986

 2005年は確実に行っていたけど、2010年は息子が大変な時期だったから行ってないかもしれない。でも10月だから東京に行っても大丈夫だったかな?

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年05月23日
 7時の時点で16度。同時刻東京では19度。ですが涼しい。家の中でTシャツだからかな。上着を羽織る。そしてコタツにもぐり込む…パソコン作業をしたいのだけど、寒い(笑)。
 理想は22-23度で晴れていて、少し風がある、日差しは熱いのだけどそよ風が吹いている、というのがいいなあ。
 それを少し外れると暑く感じたり、寒く感じたり。地表の平均温度って21度なんですよね。本当に絶妙なところで成り立っているなと思います。自然の仕組みがサポートしてくれているから、こうやってエクサピーコが肉体を持って体験することが出来る。有り難いですね。
 でもコタツに潜ろう(笑)。
 それでも今日の東京は26度。明日は28度が最高気温の予想だ。でも暖房器具が必要ってだらけきっている自分です。

 昨日は、2005年の講演会http://harmonylife.ocnk.net/product/257を一回、2014年の講演会http://harmonylife.ocnk.net/product/1123の後半ディスクを二回観ました。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年05月18日
 夢を見た。

 自分がもっと若い頃の設定です。会社を始めるんだけど、それにあたって人からのアドバイスで偽装離婚を勧められる。という内容。
 偽装離婚、ということは、当然だけど結婚しているという設定だね。

 写真は、エンレクンで炊いたご飯。最近、ご飯に色々と加えて作っていたけど、久しぶりにそのまんまのご飯です。そのまんまと言っても、ココナッツオイルとグランデの塩を入れています。
 おかずなしでも美味しいので、困ってしまいます。←困らない

 ココナッツオイルhttp://harmonylife.ocnk.net/product/1103
 グランデの塩http://harmonylife.ocnk.net/product/1246

 最近はあまり書いてないですよね~、でも見ているんですけど(笑)。今日見たのは2008年の講演会http://harmonylife.ocnk.net/product/597メーカー在庫がないんですが、多分来週中くらいにはできるんじゃないかな、と希望的観測をしています(笑)。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年05月14日
 ニュースで、北海道礼文島の船舶遺跡の縄文時代後期の女性人骨からの遺伝子情報で…とあった。
 ハーモニーライフのサイトをご覧になっているみなさんには、『世の中の考古学者が考えることは仕方ないよね』って認識があると思いますが、北海道の人たちは、5000年前からのって意味ですけど、それってカシオペア系の人たちですよね。

 だから、アイヌとか、あの辺りのことって、縄文とのつながりというよりも、弥生なんです。

 ニュースでは、『縄文人はアルコールに強かった』とありますが、その真偽はなんともなんですけど(笑)。

 ボクは、エクサピーコはひとまずとして、遺伝子的にはプレアデス(=縄文文化)が優勢だと思っています。あ、パーセンテージですよ、割合のことね。
 でも、元々お酒は弱いからね。なのでアルコール云々は関係ないと思う。

 これも仮説というか、私見ですが、意外とプレアデスの人とカシオペアの人は似ているような気がするんです。肌の色は違うけど、それは数千年の間に生活してる地域で多少変わるんじゃないから。
 それで、従来の歴史認識の縄文人と弥生人の想像図(似顔絵)で、縄文人は濃くって(笑)、弥生人は薄い顔だちですよね。あれって…遺跡の頭蓋骨などから復元されたりしたのでしょうけど、西日本地域には、縄文・弥生時代と言われている年代より後に、大陸からの舟で来た人達と混血していったんじゃないだろうか?と思うんです。
 北海道や東日本は、地理的に大陸から流入するのが簡単ではなかったから、古い遺伝子が残りやすかったのではないかな。

 だから、基本的には大陸からの流入は別として、北海道と九州の弥生カシオペア系の人たちと、本州の縄文・プレアデス系の人たちも5000年の間にゆっくりとしたペースで混血されていく。とまあ、こんな感じなんではないだろうか。
 考古学の認識で、『縄文とアイヌは繋がりが深い』という視点を外さないと、ずっとわからないよね。

http://harmonylife.ocnk.net/product/772
真地球の歴史

 もう五年くらい使っているメールの署名が間違っていた。これを基に、印刷物を作ってしまった。仕方ないね。

 奥さんが作ってくれてあった味噌汁に、モロヘイヤヌードルを茹でて食べた。大根、ニンジン、豆腐、エノキの出汁がいい感じに美味しい。熱過ぎるのは苦手なので、さめている味噌汁にゆでたてのモロヘイヤを投入。ちょうどいい温度になって食べごろ。モロヘイヤヌードルはあらかた茹ったなあという時に火を止めて、塩を一振り、蒸らす感じ。ちょっとくらい固めでもいい感じ。http://harmonylife.ocnk.net/product/1107
https://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Oh44OT44Km44K5

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年05月13日
 久しぶりに歩いた。4日ぶり? 
 スカーフhttp://harmonylife.ocnk.net/product/1248
http://harmonylife.ocnk.net/product/1247 に、助けられている。
 使っている人には、体感がわかるかも知れない…。

 回転ずしで、厚焼き玉子を頼んだんだけど、温かくて…ちょっと残念だった。電子レンジを使う云々は仕方ないとして、お寿司の玉子は、冷たいほうがいいよね。
 だいたい、甘みのある食べ物は暖かいとイヤだなあ。玉子焼きはさ、目玉焼きでも何でも、好きだけど、ちゃんとお醤油をかけて食べたい。
 オムレツも…ケチャップが掛かっていたとしても、ちょっとのお醤油があるとコクが違うよね。
 回転寿司だから100円なんだけど、金額の問題じゃなく、冷たい玉子焼きをイメージしていたのに、温かい(多分レンジだよね)ものが出てきちゃうとゲンナリ。

 そんな回転寿司と、ホームセンターに行ったよ。ゆうメールの封筒に押すスタンプを探しにね。売り場になくって、取寄せないとならないそうだよ。
 こういうのも、通販で探したんですが、細かいことが書いてないというか、ちゃんと人に訊きたいよね。問い合わせメールとかじゃなくて、普通にダイレクトに電話でやり取り出来たら簡単なんだけど。そんなメールをするのは疲れちゃうから、お店に行った。日数はかかるけど、取寄せてもらいますよ。

 気温が21度、日影で風のあるところは心地いいですね。

https://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44Oh44OT44Km44K5
2019年05月07日
 イントゥイーションスカーフ。だいたいいつも使っていますが、今日は巻き方というか身に着け方をちょっと変えました。
 それもあってか、なんかいい感じだね。歩いても疲れ方が違う。疲れるけど、いつもより軽い感じだね。
 今はまだ春だけど、夏に向かって暑くなったら、スカーフもちょっと無理だなあ。
 女性はいいんだけど、男は、なかなかスカーフを一番外側にって、少しアレですよね(笑)。首元から上着の内側で外からも見えているくらいだといいんだけれど、Tシャツにスカーフだと、ちょっとやり過ぎ感が出てしまうね(笑)。

 たんぽぽ、一部のタンポポが綿毛になっていた。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年04月10日
 今日はめちゃめちゃ寒いですね~。予定通りに朝のうちに子どもの体操着を買いに行って、家につく寸前くらいに雨が降り始めました。その後、雪がたくさん降っている。
 コタツに入りながら、急に作成中の資料の内容を差し替える必要の連絡があって、そんなことをしながら、朝のうちに郵便局に小さいものの発送、宅配便の準備をして、来週にかけての発送の準備をしていました。
 寒いから、何か料理をするのが億劫(笑)です。そんな時に、『これ少しあるけど、食べる?』と渡されたものって嬉しいですね。
 明日は、晴れるのかなあ。寒いとコタツから出られません(笑)。10度くらいになるのかあ。なんとかね、よかった。
 『波動の法則実践体験報告』http://harmonylife.ocnk.net/product/1131が重版されたみたいです。
 ハーモニーライフでは、なんとか在庫をゼロにしないようギリギリのところでした。残りが数冊でしたので。
 資料内容の差し替えも、コレに関連して必要がありました。

 読んで…読むだけではなくて、実行実践していきましよう。133ページにそんなことが書いてあります。忍耐を続けることがね。
 寒さにも…負けずにタンタンと過ごしていきましょう。寒いのはね、大変ですよね。暑いのもですが。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年04月09日
 今回のカフhttp://harmonylife.ocnk.net/product/203が出来上がりました。もう少し…梱包もろもろに日数がかかります。
 そのことを予約して頂いている人たちに電話して、お話しして。
 なんか、本当にうれしいなあ。感じること、とても大切。
 実は、前の日に、そのうちの一人の方と話していて、ボクと一緒にいた人も、その電話に出る、話す。
 『FALFを使って体験してくれている人と電話でお話しするのって楽しいね』と、後で言ってた。ボクはね、楽しいし嬉しいことをしている、みなさんのお陰ですね。ありがとうございます。

 明日は、平成最後の寒波って。雨が降っちゃうんだよね。早い時間に子どもの体操着を受け取りに行かないと。10時頃までなんとか天気がもつといいなぁ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年04月07日
 なんだか、胃がムカムカする。PQPを多目に、多目っていっても大した量ではない。普段よりも多い40-50ccを飲んだ。
 どうなんだろうか?多分、構築型の人間(だからフゲーエキンもね)だろうけど、今必要なのは分解系のPQPなんだろうか。
 根拠は?根拠というか、何かを作ったり生み出すのは得意だけど、後片付けなんかが苦手なんです。ほら、エネルギーに戻すっていうのが分解系の役割でしょ。

 昨日、床屋に行った。『焼けていますね~、外人と間違えそう』と。もうなんだかんだ10年くらい行っている1000円カット(1200円になった)のお店だけど、毎日自分を見ているからわからない。
 でも、鏡の中の自分と床屋の人の肌の色が違う。
 帽子をかぶったほうがいいのか。冬場だから長袖でしょ、でも顔はずっと出ているからね。

 パパイヤクエスト
 http://harmonylife.ocnk.net/product/4

 今日はアレだ、護国寺に『直観でSOD・PQPを摂る』の勉強会だね。午前はまた別のだけどね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年04月03日
 家電量販店のマッサージのデモ機が気持ち良かった。
 スーパー銭湯でのコインを入れて15分などのマッサージ機よりも、すごくいい。
 でも、金額も凄いし(まあそんなに高くないのも気持ちい)、家に買ったら、問題になってしまう。
 時々行って、ゴロゴロしていたい。電気屋さんのだったら、15分200円くらいでもいいなあ。スーパー銭湯のは、ちょっとなんだよね。

 外出時だったので、Intuition Arut スカーフ (い)しか持ってなかったけど、これからマッサージ機のあるところに行く場合(笑)は
Intuition Arut スカーフ ろ
http://harmonylife.ocnk.net/product/1248 も持って行こう。ピンクの方ね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年04月02日
 寒い。二月の気温になっているみたいです。
 寒くて、なかなかコタツから出られません。

 パッケージインタビューの細かいところをNさんがチェックしてくれて、アーしようコーしようとやったり。
 二月24日にあった『直観でSOD・PQPを摂る』の議事録のようなものを渡されて、なんとか形にして、って。なかなか地方から都内の勉強会に参加するのは難しいだろうからということで、本気で直観を通して学びたい人のための…『直観で摂るということをイメージし、実践のお手伝いをさせていただく』というプログラムで冊子を企画制作して~、と連絡があった。
 損得で、頭でアレコレと考える生き方を辞めたい人向けってことですよね。

 ボクの場合は、普段どうしているか。
 PQPは、だいたい30CCを、お湯で割って飲んでいます。温度や濃度をどのくらいがいいか…ほら、ここで、何度のお湯で何CCって書いちゃうと、別にそれが正解ってわけでもないけど、マニュアルになっちゃうから、書かないけど。温度によってフゲーエキンが活性化する、その辺りを直観で感じるってことですよね。
 SODは、毎日何本って決めてないんです。テーブルに数本置いて、今日はこのくらいかなあ、って食べます。あまり食べ過ぎないように、でも必要なくらいね。
 忘れて…、というかゼロ本の時もあります。また、出歩いている時に、お腹が空いて、フゲーエキンとエネルギーの補給のために口にすることもあります。3-5本の日が多いかなあ、ゼロの時もたまに。多く食べる日もあります。
 飲食はいけませんが、こっそり図書館でエネルギー補給する時もあります。本やもろもろには注意してね。
 新しい元号が昨日決まりましたね。令和って、今、ワードを使って文章を書いていますが、変換できました。そのうちに馴染んでいくんだろうか。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月30日
Intuition Arut スカーフ ろ http://harmonylife.ocnk.net/product/1248

Intuition Arut スカーフ い http://harmonylife.ocnk.net/product/1247

 いつもはなんとなく、ピンクのほうを巻いていたのだけど、時と場合によって違うみたい。
 黄色(い)を巻いて、今日は外出します。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月26日
 三つの資料の製作がひとまず終わりました。
 すべて、地球の歴史に関する内容ですけど、顕在意識のエゴで受け取ろうとすると、まったくそうは思えない内容かもしれません。
 一つは、一月末にWKBさんが行ったインタビューを再構築したものです。テープ起こしをアオバの原川君がやってくれたものを、秋吉君と一緒に、ちょこっと手を入れていました。そもそも内容を削除したり、大胆なことは考えていなかったのですが、『重要な部分を』という要請があり、そう思うと要らない部分がたくさんあるなあと思い、ガサッと行きました(笑)。
 もう一つは、ほぼ一週間くらいで内容をまとめました。時空元も…文章もろもろの時空元もいいかなって思います。
 最後のは、もう一年以上前からみなさんに原稿を依頼していたもので、それを集めて、細かい語彙を調整したものです。

 今日の時点で、誤字脱字の訂正を連絡しました。こういうのって、後から出て来るものなんです(笑)。
 印刷物として、出来上がるかどうかは?原川君の采配次第です(笑…そんなことはない)。
 印刷費用の捻出は原川君のお給料が少なくなるかどうか?にかかっています。それも冗談です。

 明日は少し木を削ります。
 他にも…92年の幸子さんの講演会録が出て来ています。今の時空に合うように、これも誰と一緒に作業(楽しみながらね)したらいいか…も含めて、進行中です。

 http://harmonylife.ocnk.net/product/224
 93年末くらいに絵本シリーズとして製品化された『異次元への旅』も、今だったら…時空元変換とかFANTって名前になりそうですよね。幸子さんの語彙で絵を描いている頃に着けられたタイトルだから

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月22日
 厚みは本と同じくらい。オジサンが切り出してくれた時https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/959に、一部がめくれてしまった。そこを接着剤で貼り付けた。
 なんらかで、窪みを埋めるのよりも、その窪みの部分を均一に削るのよりも、パーツがあるんだから、接着したほうが早いよね。

 それにしても…ケント紙で帯を作って、くるっと繋いでみたんだけど、どっちにしても平面の紙を捩じっているから、なんとなく不自然な感じで、あまりイメージの参考にならない。結局手を動かして(当たり前か)、形を導き出していくのしかないかな。
 まずは、内側の円のデコボコをきれいにしようかな。最初、この形態が浮かんだ時にはテーマはわかりませんでしたが、今はなんとなくこんな感じのテーマなのかなって浮かんでいます。
 外側の直径が約40センチです。直径が11.5センチだった。あ、今のところね。

http://harmonylife.ocnk.net/product/1131
波動の法則 実践体験報告

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月18日
 『スーパーのレジの人にも突っかかってしまうんです。お財布を忘れていて、モバイルで決済しようとしている時に、“現金じゃないとポイントつかないんですよ”と言われて、お財布あったら出してるわよ!って思ってしまうんです』
と、まあ色んな人に対して、そのような感じ方をしてしまう人でした。
 と、そんなことを電話で話しました。

 え?レジの人は親切で、モバイルだとポイントはつかないって教えてくれたんでしょう?頭に来てしまう理由が…。
 僕も、近所のスーパーで、何人もレジの人がいます。そのなかに大体いつも無表情な人もいて、まあ…好きか嫌いかというと、どっちでもないけど、交流がしにくいなあって思います。
 そのレジに、今年からパートのオバサンが、オバサンって言ってますが、もしかしたらボクよりも若い人なのかも知れない。
 そんなに長くない時間しか勤務されてないけど、こないだレシートが間違って打っていて、レジに何人も人が並んでいたんだよね。
 隙を見て、『これ間違って打っちゃってるみたい』と言うと、『今日はお客さん並んでいるから、後日やりますね~』 『私に言って…』と、ネームプレートを強調する。
 いやいや、こういうキャラだから(名前は憶えてないけど)、わかりますよ。そのレシート間違いも、他の人に言うと確認とか面倒だろうから、『私に』って(笑)。
 だいたいいつも朗らかで、こないだなんか『もうすぐ一時だ、一時までなんです。(仕事終わるのが)嬉しいなあ』って、一見、不謹慎なような言動ですが、彼女に嫌悪感を持つ人はそうそういないだろうなあ。
 なので、無表情なレジの人もいるけど、それを含めて、人に突っかかるっていうことはないなあ。

 ボクの場合、そても決心しているはずの人なのに、『なぜ?』というケース。それと今までの人生で数人だけ『なんてひどい人だ』と思う人がいた。
 それも、『酷い人と出会うのは自分の出した振動波』ということなんだと。人は自分の至らなさを見せて教えてくれている。なかなか苦手なことの場合は、『あなたとボクは違うよ!』って思って、受け入れられないんですけどね(笑)。

 今日の日の出は5時45分。日没は17時48分。だいたい半分だ。明るい時間が長くなっていくのは嬉しいな。

 波動の法則 実践体験報告
http://harmonylife.ocnk.net/product/1131
読んでると泣いちゃうよね。あれ?泣かない?

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月17日
 夜中から少し気持ちが悪い。今日は大人しくしていよう。
 そんなアレではないけど、こういう時って食べないほうがいいんですよね。
 とは言え、SODを食べてエネルギーもろもろを補給するのがいいのか…でもSODは構築系のフゲーエキンだから、ここはPQPのほうが分解の役割だから。
 とりあえず、夕方くらいまではPQPだけにしておこう。
 
 30CCくらいを、二倍くらいのお湯で薄めて飲みます。
 薄める時のお水は当然、水道水をエノレコンで調整したお水を沸かしたものです。
 http://harmonylife.ocnk.net/product/1251
 今日の発送分は用意して、後はヤマトさんが集荷に来るだけ。電話くらいは出来るけど、スーパー行ったり外を出歩くのはやめておこう。

http://www.falfarut.jp/hkankyonpqp.htm
『波動的側面からとらえるパパイヤクエスト』
http://harmonylife.ocnk.net/product/4
PQPの注文はこちらから

 夕方になって、復活しました。
 具合というか、調子が悪くなると、出来ることが少なくなりますね。
 今日は出歩けないだけで、テレビみたりパソコンしたりは出来ましたが、ホントに具合悪いと、ありきたりな言い方ですけど、感謝しかできなあできなあ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月10日
 エノキをココナッツオイルで炒めて、塩とニンニクの醤油漬けの醤油、シジミの出汁を炊きこんだご飯。エンレクンで作りましたが、もちろんカフでも出来ます。

 夢の中でバードンとタロウが闘っていた。そして第二期ウルトラの頃のモサッとした造詣の怪獣…名前が出てこない…とジャックが闘っていた。そして次郎君の姿もあった。
 昨日の夢とは大違いだね。

http://harmonylife.ocnk.net/product/1249
カフでご飯を炊いてみよう

エノキ入りで…写真が地味だね、でも美味しいよ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月09日
 『月に地球、カペラ…』
 まだ昭和だった頃の【機動戦士ガンダム逆襲のシャア】でのアムロのセリフ。
 月のアナハイムエレクトロニクスで開発された、ν(ニュー)ガンダム)を急ピッチで最終調整して、母艦ラーカイラムに戻るなか、ナビゲーションシステムに座標を記録している時のこと。
 だから、慣熟テストもなしで、実戦(こちらは実践)に投入しようというところだね。

 今回も、約200部コピーして、一部を帳合いして…句読点や誤字脱字を発見してしまった。
 この一週間、50回以上もリテイクしていたのに…。自分の至らなさも感じますが、今の最善を尽したものです。
 それも受け入れる、イヤになってしまうけど、そんなことで腐らない(笑)。
 これは…νガンダムに例えたら、フィンファンネルのようなものなんです。
 それは、キレイで完璧だよね~というものが出来たらいいんですが、目的はそこの先。
 読んでくれた人が、深く決心実行をするきっかけ。
 
 グリプス戦役の頃のファンネルの役割よりは、逆襲のシャアの第二次アクシズ戦役の頃のファンネルの使い方に似ている。
 いかに、デビックに使えるかだ。
 2002年の頃に【続・現代地球文化とその未来】を作った頃と、色々と状況が違う。あれはちゃんと製本してもらったので、見た目も本らしいですよね。あの頃は、ネットもろもろもほぼない時代だった。だから一つの目安として『スィエポンエヴァを設置したいという人を探して』とプログラミングしていました。

 今回のは、第二次アクシズ戦役の頃のニュータイプ専用モビルスーツの運用に似ている。決定打というより、結局読んだ人がどう変わるか、それをしやすく、補助のための装備だね。ただ、フィンファンネルとするにはコピー用紙だし…まあいいか。恰好じゃないね。

 幸子さんと宮崎雅敬さんの対談ですが、ボクの20代前半に体験したことが、幸子さん目線で宮崎さんに話している。個人的には泣いてしまう。
 きっと、読んだ人も泣くとかそういうのはないだろうか。ないね。ただ、命がけということを受け取ってもらえたらいいよね。文章の、言葉の意味もさることながら、もっと重要なことを受け取ってもらえたら嬉しいです。ショッピングカートには掲載しません。

 これは…コピー用紙をホッチキスで止めたもの。昨日、ホッチキスを買ったんですが、ずっと前は卓上の大きなものでしたが、一年前に捨ててしまった。
それで、『分厚い紙を留められるホッチキスが欲しい』とお店の人に訊いた。
 すると、比較するととても小さいもので、『こんなんで大丈夫なのか?』と不安を残して買ったのですが、これがいい。
 前のは、紙がずれたり大変だったのですが、小さい力でしっかりとまとめてくれる。
 なんだろう?針の違うのかな。留めた裏も比較的フラットでいい。
 最初はホッチキスで留めるのは考えてなかったのですが、やはりまとまっているほうが読みやすい。

 今日は、そんなんで疲れてしまいました。
 少しずつやっていきます。
 連絡頂いて送付待ちのみなさん、楽しみに待っててくださいね。

 写真は、郵便局近くの交差点。市長のサイトウさんが演説していました。

 http://harmonylife.ocnk.net/product/597
 波動の法則に基づく自然の仕組みの研究成果とその実践DVD

 フィンファンネルだから、レイアウトによって、ビーム攻撃だけではなくて、強力なシールドとして、WKBさんのエネルギーを相殺してくれるかもしれません。(これもシャレです)

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2019年03月09日
 家に大量のコピーした紙が溢れている。7000-8000枚くらいあるだろうか。
 とりあえず、やってみないと進まない。40部だけ帳合いしてホッチキスで止めました。

 今日は…これまた強烈な夢だったなあ。書くと問題…というか、勝手に受け取る人がいるので書かないけど。
 とにかく、発送まで出来るか?なんともですが、一生懸命やってみます。

 『帰って来るまでが遠足』と言いますが、キレイな印刷物というか(コピーを合せたものですが)を作るのが目的、ゴールではない。読んでくれた人が、決心行動する、そして、文化が変換していくことが目的。手段と目的をはき違えてはいけない。

 http://harmonylife.ocnk.net/product/597
 波動の法則に基づく、自然の仕組みの研究成果とその実践DVD
 『話はもっとあります…お時間が…』と、いう気持ちがわかってしまう。
 後書きを書いていて、まだまだ…と思うけど、キリがない。誌面が増えると帳合いの作業がもっと大変になる(笑)。だから出来ない。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
«前のページ 1 ... | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス