ホーム日々のこと(日記)アニメ・特撮・ドラマ
アニメ・特撮・ドラマ
日々のこと(日記):155
2024年06月07日
ブルーモーメントhttps://www.fujitv.co.jp/blue-moment/introduction/index.html
 4月からのドラマのようだ。1-3話が無料配信されていたので見た。
 主人公・晴原柑九朗は気象研究官で、政府が設立したSDM(災害特別対策チーム)のチーフ。この設定や組織の名称がまるでウルトラシリーズのよう。対策本部車両は攻撃能力はないけども、各種研究・データ収集・現場指揮が可能なトラック。現場までの移送が航空機だったら、まるで特撮のようなんだけどね。
 晴原柑九朗を演じる山下智久は、正直不動産でも風が吹くと(本人にしか感じない)ウソがつけなくなるという役回りで、風=気象に関わる姿だった。
 4-6話の配信は終わっているので見てない。最新の7話まで飛んでしまった。

 夢の話し。海のそばに住んでいて、小高い所に小学校がある。小学校の校舎を新しくすることになって、その設計を足立さんが担当するということだった。昴は1-2年生くらいで校舎の完成は数年後。なので高学年になった頃にその建築された校舎で過ごすことになる…。まだ小さいのでポカーンとしている。
 足立さん本人は60歳くらいで終始ニコニコしていた。高学年の男の子が学校への坂を歩いて行く、「この坂登るのは毎日大変だけど、カッコいい校舎が出来るのは楽しみ」と言っている。

 SODは18本、https://harmonylife.ocnk.net/product/1228

♪ムジカhttps://www.uta-net.com/movie/81448/

 18-26度、一日中曇り。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください。
2024年05月01日
 ウェキペティアを見ていて、初めて知った。

秋止符(作詞:谷村新司/作曲:堀内孝雄 1979年リリース)。https://www.uta-net.com/movie/2498/

 音楽用語で終止符なのに、終が秋の字があてられていてコトバのセンスがとてもいいなって想っていました。「秋止符」は「3年B組金八先生」第1シリーズ「十五歳の母」の回でたびたびBGMとして流れていた。主題歌の「贈る言葉」(海援隊)もさることながら、劇中の記憶では「秋止符」の方が強い。
 他にも「チャンピオン」も劇中で使われていた。ま、こちらはありきたりの演出だった気がした

3年B組金八先生キャスティング
https://ja.wikipedia.org/wiki/3%E5%B9%B4B%E7%B5%84%E9%87%91%E5%85%AB%E5%85%88%E7%94%9F#%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

 金八先生のキャスティングの段階で、谷村新司が候補に上がっていたというのは驚いた。金八先生が79-80年の作品だから、アリスとしてもソロとしても忙しい時代(昴のリリースが80年)だから、谷村金八は
実現無理だったろう。
 そういう経緯からも、秋止符が十五歳の母親の中で使われることが想定されていたのかも知れない。十五歳の母親は、複数回に渡るエピソードで、杉田かおると鶴見辰吾配役の中三カップルが妊娠してしまうという。(最終回近くで出産する)そんな当時も社会に衝撃を与えたストーリーだった。小学五年生だったボクは妊娠の仕組みはわかんなかったけども、緊張感のある話しだと思った。

「原子」と「元素」は何が違うんだっけ…?大人も意外と知らない「決定的な違い」https://gendai.media/articles/-/128172

あなたの職場が「ゆるブラック」な理由は? 3位「昇級できない・しづらい」、2位「やりがいを感じられない」、1位は? https://news.infoseek.co.jp/article/20240430jcastkaisha202410482638/?tpgnr=busi-econ
 ゆるいんだかブラックなんだか。自分がホントにやりたい(エクサピーコがやりたいと思う仕事)ことをしていないと、ブラックに感じてしまうんだろな。身近な辺りを垣間見ていてもそう思う。『お金を大してもらえなくてもやりたいコト』を選んでいるか、それとも『お金のためだけに職業を選択しているか?の違いでもあるんだろうなあ。
 仕事が本来やる必要じゃない場合も、本来やるべきことをするために命を繋ぐために必要最小限のマネーを得るための手段と割り切るのもアリかと思います。

 もう散っちゃったけども、内川沿い遊歩道に桜を見に行ったらよかったなあ、忘れてました。
 10-18度。朝は16度、夜半にかけて下がっていく。お昼辺りから雨が降るのかなあ。 

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年04月10日
 そろそろ長峰公園の桜が満開になるかなと思っていたんだけども雨。写真は月曜日のバスの中からの桜。雨音の中にカエルの声が聞こえてくる。

 ガンダムSEEDをhttps://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B0B8N552CC/ref=atv_hm_hom_c_lW5Kly_brws_2_2?jic=8%7CEgRzdm9kっちゃんと見てみた。こんなに面白いとは思わなかった。21世紀初のガンダムというので若い世代(2002年に小学生~高校生)に人気があった、なるほどねえ。今、新たに新作の映画が作られるのもわかるなあ。
 もうその世代の人たちも30代になっている。そもそも全般的なガンダムは今は50代をメインターゲットに作品を作っているみたいだからね。

 2-15度、久しぶりにとても寒い。どの時間帯に合わせるかで何を着たらいいのかわからない季節ですね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年04月01日
『不適切にもほどがある!』は昭和アゲ・令和サゲではなく「時代の反省を生かし変われるか」を投げかけている...と願いたい理由https://mi-mollet.com/articles/-/47336?per_page=1
 番組サイトにある、脚本家宮藤官九郎のコメントに出て来る市川森一先生とは、2011年に亡くなった脚本家。ウルトラマンエースの時が一番活躍、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマンでも秀作を生み出している。日本放送作家協会の会長も務めていた人。

まさに神回、『不適切にもほどがある!』第8回のすさまじい切れ味、SNSと世間の空疎な“共犯関係”を痛烈批判
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/79996

「昭和は自由、令和は窮屈、窮屈なのはコンプライアンスのせい」は本当か? 『不適切にもほどがある!』の社会学
https://gendai.media/articles/-/125986

「失敗したら終わり」本当のアンチは“何も知らない部外者”だった?TBS『不適切にもほどがある!』
https://trilltrill.jp/articles/3499328

 昭和も令和も、どちらも生きづらいね。生きづらさの質が違う、現代は窮屈だね。年配世代が「昭和はよかった」と口ずさむのは、楽しいこともあったから。
 パワハラやセクハラはよくないけども、今は過剰に窮屈だよね。昭和61年、高2か高三だけども別に何の意識もなくセクハラをしてた、今考えると。現代ならば訴えられている(笑)。
 どの時代も大変に決まってる。現代はテクノロジーは進歩して便利になってるけども、人間は幸せかどうかは別。
 寛容になる。
 まあ、何をこの人生でするのか?なんだろな。

 サントリーから発売されたフルーツスパーク、炭酸水。果汁、香料、アミノ酸、酸化防止剤。グレープフルーツ3%、いろいろ入っているけど…。3月26日発売だったけど、やっと見つけた。甘くなくフルーツ感がある。でもいつも飲むのならば普通の炭酸水の方がいいかな。時々だと美味しいと思う。

 6ー17度。昨日は22度にもなった、昨日東京は28度。三月でこんなにも暑いのは初めてなのか?
 住む場所、人間が住む場所や生き方を変えないとまずいんじゃないかな。毎日オフィスに行く、そのために便利な場所に住むというライフスタイルが異常中と思う。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年03月22日
 夢のなかのこと。神社のような場所で愛さんといる。そこに子どもの頃の昴が、誰がが気持ち悪くなって吐いたことを忌み嫌て、ワガママを言っている。その昴を諭している。汚物が苦手なのはわかるけども、もう少し思いやりを持てるようになりなさい、と。
 こんな夢はとても苦しかった。果たして子どもだったのか?
 もっと広い視野と心を持ってほしい。

マサイ戦士の第2夫人になった日本人女性の告白 伝統を守るマサイ族は今スマホで何を見ているのかhttps://www.dailyshincho.jp/article/2024/03131050/?all=1
 地域と時代によって(この場合は地域だけど)まったく文化や考え方が違いますね。これってやっぱり移住してきた星の文化の違いが大きいんだと思います。

 NHKで放送していたドラマ・正直不動産が面白すぎて…この二週間でseason①(10話)とseason②(10+スペシャル1)を全て二回以上見た。主人公のセリフが『私はウソがつけない人間なんで』という言葉。面白いドラマだったhttps://www.amazon.co.jp/10-%E6%9C%80%E7%B5%82%E8%A9%B1%E3%80%8C%E6%AD%A3%E7%9B%B4%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E3%80%81%E8%AA%95%E7%94%9F%E3%80%8D/dp/B0CLQX8R2G/ref=sr_1_2?crid=2BIO54Z7VEMJ8&dib=eyJ2IjoiMSJ9.rYMkxG8SbkrXSKSP0Fo9aH3D9Livwj6jL9Calk2VNGbF4Xz_1HTmC046tWf0higMh45oSBejRYs_fTbj96UViRUwu1uVNL1LO5KuY8birRSfCy3kOaDLzS4_yZz1zd2X0l4-t_c4VwoNR986TFfrCWjYyu2oHHVYNU1IGaAL7dXc75E0UldMwhjwAth1I9sV1Mf-LAX5p7w0HWJS0DnCZRumTUHNVa5YSTQDOen3f3s.ZJzjhZSBrueanBSt2Id6kP-f7_AKYX6-cCPzrLwgdII&dib_tag=se&keywords=%E6%AD%A3%E7%9B%B4%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3&qid=1711029195&s=instant-video&sprefix=%E6%AD%A3%E7%9B%B4%2Cinstant-video%2C212&sr=1-2
 続編がありそうな余韻のある終わり方。まさかの神木と花澤が結婚することになるのか?…などなど。美波のNY転勤にともない、まさかの最終選考延長戦。③の放送は来年になるんだろうか。

 子どもの頃、かにぱんが好きだった。別に特段美味しいというわけじゃないけども、形が好きだったんだろうな。買ってみたのは50年ぶりくらいか。
 
じつは「アメリカ」でさえ、人々は孤独になり、老いてきているという「衝撃的な事実」https://gendai.media/articles/-/125544
「指示がないので自分の仕事だと思わない」…どんな会社にもいる「指示待ちタイプの若手社員」の実態https://gendai.media/articles/-/126271

 マイナス3-8度。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年02月27日
「国民は納税、政治家はNO税」デーブ・スペクターの珍しく?うまい例えにフォロワー「最高傑作」とノリノリhttps://www.chunichi.co.jp/article/858709?rct=entertainmentnews
 うまい事言うなあ。会計事務所に書類は送ってあるから、向こうから届くのを待つだけ。待つだけというよりも、それで税金を支払わないとならない。

スウェーデンNATO加盟 最後のハンガリー批准 ロシア脅威前に32カ国体制https://www.jiji.com/jc/article?k=2024022600548&g=int
 世界中、あっちもこっちもどうなっていくんだろうか。

眞鍋かをりに山田まりやも…『ウルトラマン』シリーズに出演していた“グラビア出身の女優”たちhttps://futaman.futabanet.jp/articles/-/125896?page=1
五年前のウルトラマンタイガには新山千春も出ていた。

 地元の郵便局の配達の電動バイクの人に航続距離を訊いてみた。40キロくらいしか走らないそうなんだ。電気自動車は当たり前だけど、電気を使うから。ガソリンより良いというのは如何ほどなんだろね。
 確かに自動運転コミュニティバスなんてはいいと思うんだけど。

 今週は風邪っぽいから、今日はあまり食べないようにしてた。朝から、ポンカン、昼にトマト、パン。夕方ビスケット4枚。
 SODを多め(普段より)食べたよ。9本。https://harmonylife.ocnk.net/product/1228

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年01月27日
若者の流出食い止めるためインスタントハウスを活用
https://news.goo.ne.jp/article/hab/region/hab-20240124-00005171.html
 インスタントハウス、コストも手軽さもいいよね。http://instant-house.planet.bindcloud.jp/info.html
https://www.youtube.com/watch?v=a-IgN3P0OXg(12分)ずいぶん前に3Dプリンターで一日で作る家というのも凄いと思ったんですが。https://www.youtube.com/watch?v=8HfxYvPmObc(13分)
 https://instantproducts.lifull.net/ LIFULL ArchiTech
 これは欲しいなあ、電気はソーラー、水回りは難しいなあ。空間としてちょっとした場所があれば。

世の中の言葉は間違いだらけ!? 「吹奏楽」「数珠」「ピンチランナー」…どうして世間はそこに気付かないのかhttps://www.zakzak.co.jp/article/20240124-A33VMGPMAVNWPGHLO3KSCLYLEY/

不適切にもほどがある!https://www.tbs.co.jp/futekisetsunimohodogaaru/#streamArea
 宮藤官九郎のドラマを見てみた。1月26日から始まった、なんだか一部ミュージカル仕立てで面白かった。

 マイナス1-8度、明日もこのくらい。写真は1月11日の友だちの写した富士山。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年01月25日
ドイツ人がレストランで「無料でも」お茶や水の提供を断るなぜ、サービスを受けるのが当たり前になった日本人https://toyokeizai.net/articles/-/729503
 ドイツ人は合理的、そういうのいいなあ。

「最近の若者は」という『若者論』がなぜ職場で全く意味をなさなくなったのか?中長期的にすべての会社が「ゆるい職場」にならざるを得ないhttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/fujinkoron/life/fujinkoron-10830

終末時計、残り90秒https://jp.reuters.com/world/ukraine/KIVU5EFCZZONDHDHQ4IYDSNTYY-2024-01-23/

 Dr.STONEというマンガが面白いって。マンガを借りて読む前に(読むかまだわかんない)アニメ化を一部されているみたいなのでhttps://www.amazon.co.jp/s?k=dr.stone&i=instant-video&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3EFTMZP5NDDZP&sprefix=dr.stone%2Cinstant-video%2C251&ref=nb_sb_noss_1 season1(全24話)とseason②のラストまでを見てみました。最初からの敵ととりあえずの和解をしたところ。
 調和のとれているかどうかは別として、面白い。今の見たまでのところだと原因はわかんないけども人類がみんな石化して、3700年後に石から戻った一部の人間。主人公は高校生で科学者、何もないところから文明を作っていく、マンガなので10代の子ども達が面白く見れるように演出してる。でも面白かった。
 SEVEN SEEEDSとも少し似ていた。7SEEDSは女性向け、少女マンガだけど、こちらは小中学生向けなのかな。主人公の千空は高校生で科学者、ちゃんと科学考証もしているみたいなのでそこら辺も面白く感じさせるポイントなのかな。

池上彰×佐藤優「アリとキリギリス」に必要なのは生活保護だった!? 池上「キリギリスがいて社会は成り立つ。よく働くアリばかりでは組織の維持が難しい」https://fujinkoron.jp/articles/-/10863

 マイナス3-3度、明日はマイナス2-6度。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年01月12日
「中心街はすべてホコ天」 欧州屈指の緑化シティ住民の“意外な本音” https://courrier.jp/cj/350594/?utm_source=yahoonews&utm_medium=related&utm_campaign=350594&utm_content=society
 スペインの小さな街、ビトリア=ガステイス。こういう街の作り方は理想なのかも知れない。
 「自動車フリー」というのは、自由に自動車を使っていいんじゃなくて、自動車を使わなくていい街って意味。

【チャリティー配信】『花咲くいろは』シリーズ全26話+劇場版
https://www.youtube.com/watch?v=hAszZfTCC2Q
1月12日18時から、チャリティ配信。見たことないアニメですが、せっかくなので見てみようかなって思っています。何でも知らないことに興味持つから。
アニメ視聴で被災地支援 石川県が舞台の「花咲くいろは」シリーズ、全26話+劇場版をチャリティー配信へ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2401/11/news167.html

【解説】「隆起」が“津波の防波堤”に 輪島市では約4メートル「隆起」
https://news.ntv.co.jp/category/society/aa483ce4b61e44278ee96cc3882327c7

神奈川県民と「横浜で遊ぶ」ことになったら気を付けて! 他県民にはイメージしづらい「言葉の実態」https://j-town.net/2024/01/12352971.html?p=all
 横浜市民の人たちは、「横浜駅西口」の辺りを横浜って言うんだ。10代の頃のイメージでは山下公園や港が見えるが丘公園がTHE横浜ってイメージだった。神奈川在住の人に「出身はどこ?」って訊いたら、「横浜です」と答えた。てっきり「神奈川」って返ってくると思ってたんですけどね。でも二俣川は、横浜というイメージではないなあ。ボクとしては鶴見区でも国道1号(京浜国道2号)の辺りは内陸というか、国道15号沿いが横浜なイメージかな。
 奥多摩のことを東京って言われたら…確かに住所は東京なんだけどね。小笠原諸島だって東京都なわけなので。

「『当たり前』はありがたいことだと実感」「ちょっと嫌」提供は「ごはん」と「牛乳」のみ…給食センターが事故で停電 異例の給食始まる=静岡・長泉町https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/936535
 水道や電気、ガス…これは能登の話しじゃないから。静岡県の小学校のお話し。もしかしたらこういう機会が子どもの頃にあったほうが学べるのかも知れないね。

「初対面は苦手」が8割 “コミュニケーション”意識調査https://www.fnn.jp/articles/-/641512
 ボクは空気が読めないから(笑)。

マイナス6-10度。
13日土曜日はマイナス1-6度、14時くらいから雪が降ってきました。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2024年01月03日
 1月2日午後5時50分ごろ、羽田空港で火災が発生。新千歳空港を2日午後4時すぎに出発した日本航空の516便のエアバスA350型機と海上保安庁の航空機が衝突。乗員と乗客は全員脱出。
 能登半島地震の被災地に物資を届けるため新潟に向かおうとしていた。日本航空516便の367人と乗員12人は全員無事。MA722機の機長は自力脱出、他の五名は亡くなってしまった。

 このニュースは友だちが電話で教えてくれた。その時、ウルトラマンネクサスを観ていて感動していたところだった。ウルトラマンが命懸けで未熟な人間を助けてくれている。ボクも何十年も大きな力でサポートしてくれている存在がいる…そういう現実とウルトラマンの在り方が繋がっていると思う。なので感謝の思いが出て来る。
 そんな自分はとても幸せなのかと思う。
 そんな思い出や記憶がなく生きている人もいるんだよなあ。https://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44ON44Kv44K144K5

 VAGABONDバガボンドの37巻(最新刊)まで読み切った。この四年くらい休載しているみたいなので、とりあえずここまでなのか。29巻以降は何か違う、37巻では村人が飢えて死んでいく村で田んぼを作り稲を育てていた。人間が生きるとはが問われている。斬った張ったの28巻までとは違っていた。
 元旦一月二日と、日本列島を震撼させている出来事が起こっている。もっと真剣に考えようよ。

 「Z世代は電話が怖い」などの当たり前のコミュニケーションが苦手とするのは、もしかしたら日本特有のものなんじゃないのかな。SNSやメールなどの文字のやり取りが大きくなっているのは諸外国でも同じでしょ。
 じゃあなんで日本はこうなっているのか?
 もちろん、若い世代以外でもコミュニケーションが苦手な人なんているよね。
 これに限らず日本は失敗を寛容しない風潮が強いんじゃないかな。「何か言われないようにちゃんとしないと」という呪縛がひどいね。
 もっと気軽に色々と言われたほうがいい、叱られ慣れたほうがいい。ホントにヤバかったら叱られもしないよね。
 安泰のために公務員を望む若い人が多いなんて、気持ち悪い世の中だよね。ホントに必要なことをちゃんと考えたほうがいいよね。

 能登地震と日航機事故のニュースで、ビックモーターや宝塚のことはほぼ見ない。紅白に出ないジャニーズ不在のことでかろうじてジャニーズの影はある。

 能登地震発生で「いまこそ万博中止」「お金あったら被災地にまわして」求める声拡大 関西財界も「赤字穴埋め難しい」の衝撃発言https://nordot.app/1115221125460770957?c=927438800948101120
 こういうのね、バカみたいだよね。オリンピックとか万博とかやtってる場合じゃないよね。

 マイナス1-9度。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年12月28日
 まだ暑い時期に少し買ったタイ米のモチ米を炊いた。モチ米二合と普通のお米一合、水は少し少な目にして炊く。今回は半年振りくらいに炊飯ジャーで炊いてみた。
 日本のモチ米を炊いた時と同じように、モチモチしていて美味しい。明太子を焼いたのを真ん中に入れておにぎりを作った。あ、炊く時に少しノイルhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1390と塩を入れておいて。
 たまに、モチ米を食べたくなる。お餅ではないんだよね、粒々が残っている感じがいいんです。
 おにぎりにしておくと、熱くなくて食べ頃の美味しさ。

 炊飯にノイルというのは、そんなに期待してなかったんですがとても美味しかった。合うのかな?と半信半疑だったけども、よかった。

 明日からバスが年末年始ダイヤになる。だからないってことなんだけども、時間のやり繰りをしてもらって、スケジュールを考えてみた。せっかくなので、その限られた時間を楽しんでみようと思う。ボク自身は普段通りななでね。必要な方は連絡下さいね。

人々は「週15時間労働」になるという100年前の予想はなぜ外れたか…「クソどうでもいい仕事」という病https://gendai.media/articles/-/121502
 こうしたことでお金貰ってる人もいるわけで。ちゃんとした必要なことよりも必要度の低い仕事の方が高給だからおかしくなってしまうね。

 葬送のフリーレンスというアニメ、16話分を見た。中途半端な終わり方と思ったけど、シーズン1だとか。
 「魔族は人を欺くために言葉を使う」という魔法使いのセリフが印象的だった。言葉で話せばわかり合えるだろうって思っていたんだけども、最初から裏切るつもりの人(のように見える)にとっては「欺くための道具」なのか。

 マイナス4-8度。

 23年の仕事納め、なぜ12月28日? 24年は9連休の人もhttps://mainichi.jp/articles/20231228/k00/00m/040/208000c

 将来に「希望を感じていない」のは日本だけ? 海外の若者は“自国の未来”をどう感じているのかhttps://news.allabout.co.jp/articles/o/74040/
 「日本だけが経済成長していない」から、調和がとれている(マイナーの度合いが他の地域に比べて低い?)のかもしれない。
 経済成長が善という考え方が可笑しいだろうな。確かに今のエゴの文化はお金がないと生活できない。なので必要最小限は必要。江戸時代までは日本ではお米を税として扱っていた。お米は年数が経つと少しずつ傷んでいく、自然なこと。「お金は価値が下がらない」というのが自然ではないよね。


日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年12月27日
 先日電話で「只野さんの日記に自分のことが書いてある気がして…」という方がいた。そんなことないよね。でもとりあえず12月の分を振り返ってみました。個人のことが書いてあるのかなあ?
12月25日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2882 秋吉君とセクハラ部長のこと(「秋吉君がセクハラ部長」ということではない・笑)
12月24日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2879 近隣の人
12月18日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2874 スーパーの駐車場での4歳くらいの女の子のこと
12月17日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2875 伝説の…秋吉君(笑)
12月12日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2870 被害者意識の強い人 助け合わない人
12月5日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2864 日本語の通じない若者(日本人)
 ニュースの引用で、小泉今日子のこととか、インドのグレタさんなんてのはあるけども、この季節は秋吉君の登場が二回あった(もう何年も会ってないけど・笑)。

 なのでね、どこどこ県の〇〇さん、なんてのはないからね。安心して下さい。ただ「自分も被害者意識が強いかも」、「自分も日本語が通じない若者」とかに該当するなんて場合もあるかも知れないですよね。それはニュースで伝えていたことだから。ガザ侵攻のニュースがあっても「誰もが加害者か被害者」ってことはないですよね。どちらにしても個人を特定してないですからね。

「ジオングに脚を付けるな」妻の実家のとうふ店を400億円企業にした元営業マンがよく言う「ガンダム名言」の真意https://president.jp/articles/-/76925?page=1

シャープ栃木工場跡地を製材企業「トーセン」が取得 県内最大規模の製材工場として2025年稼働予定https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tochigitv/region/tochigitv-20231226094745064?utm_source=dnews&utm_medium=article&utm_campaign=contentsmatch1
 このトーセンという材木屋さん(うちの近くにショールームがある)のゴミ入れにあった小さい木材を、木彫り作品のために使っていた。
 どこの市町村でもそうだと思うんですが、一部の企業に財政を委ねていると、その会社の業績が下がった時に大ダメージが来る。個々人も、ひとつの会社に頼るのではなくて、ちゃんと自営をしていくのが自然なのかなって思う。
 車のメーカーのダイハツのことがニュースでたくさん出てますよね。その中で「(従業員や下請け会社への)補償を、ダイハツだけでは無理なんじゃないか。国がどうの…」という声も出ているみたい。なので、ダイハツに限った話しではなくて、すべてのメーカーや人間が、「調和のとれたことしか仕事や人生においてしない」って決心したらいいんじゃないかと思うんです。矢板もシャープの城下町のような時代があった。子どもが小学生の頃には親御さんがシャープ社員という人が多かった。
 谷村新司の不思議すぎる話 [単行本]https://www.yodobashi.com/product/100000009002030648/?yclid=YSS.1000206981.EAIaIQobChMI5-qwxf6sgwMVaA57Bx3EcwK-EAAYBCAAEgLWX_D_BwE電子書籍で読めるようなのです。

ウルトラセブン IF Story 『55年前の未来』
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJiYTlfbTAwMDAwMDJmbA%3D%3D
ビジュアルボイスドラマ ウルトラセブン IF Story 『55年前の未来』第1-3話
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJiYTVfbTAwMDAwMDJmaA%3D%3D
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJiYWFfbTAwMDAwMDJmbQ%3D%3D
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJiYWZfbTAwMDAwMDJmcg%3D%3D

 1-8度。8時の時点で2度、すごく暖かく感じる。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年12月23日
 質問がありました。「50・60代は長官・参謀クラス」https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2874ということで、具体的にウルトラシリーズの参謀たちってどんな感じだったんだろう?というので、シリーズ毎に違うし、ドラマの役回り上のこともあるけので色々なんだけどね。
 中間管理職の隊長よりも上の立場で、大規模の地球侵略に対して国際会議などに出ていたり、場合によっては大きな決断が必要になる。半面ドラマの上で憎まれ役、例えば一般市民を巻き込む作戦を強要するなんてのもある。その場合は隊長や隊員がどうやって、その危機を回避するかがドラマの中心になる。
 でも、ティガのサワイ総監など見るからに人間としての風格、そしてドラマ外の回想シーンで「国連に働きかけて、国という概念を超えた世界を作った」などの役割描写もある。

 さあ、実際の自分たち(55歳の只野とか)がそんなふうに出来るわけないのですが、ホントはそういうことを考えて行かないとならない年代なのかと思います。それが50代。

 それとは別ですが、第二期ウルトラシリーズの帰ってきたウルトラマン〜ウルトラマンレオは、放送は1971〜1975年で、当時の世相や当時の風景(主に東京)がたくさんあります。
 なかにはセリフで「女には無理だよ」とか、今でしたらパワハラ・セクハラと言われてしまう。塀の看板に「立小便するな」とか書かれていたり。
 中央区の勝鬨橋なんかは、船が通る時に真ん中から割れて開いたんですよね。そういう描写もあります。1966年からのウルトラシリーズなので、歴史のドキュメンタリーでもあるんですね。
 
 子どもの頃から、そもそもとして「制服を着ているお兄さん・お姉さんは高校生。大学生は私服のことがあるからオジサン・オバサンと呼称しないと失礼だろう」という考え方だった。
 なので20歳以上の大人はちゃんとオジサンとオバサン。今は18歳成人ということだったら、そういうことだよね。なので昔から「40歳(36歳もあり)だったら、孫がいる可能性があるからお爺さん・お婆さんと認識しないとならないだろう」と思っていた。そういう年齢が人を指導する長官やその補佐をする参謀。
 その下の世代が、若い隊員たちを指導する実働部隊の隊長ということなんじゃないかな。
 まあ、この数十年で年齢のイメージって変わってきているだろうから。

 でもやっぱりサワイ総監の姿を見ていると、足立さんを思い浮かべてしまう(笑)。
 https://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44OG44Kj44Ks
 ウルトラマンティガ第34話 / 「南の涯てまで」https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTI4OWFfbTAwMDAwMDF0Yw%3D%3Dでは、第一話よりも数年前の地球平和連合設立前のサワイ総監の様子や、移送部隊だった若きダイゴの姿も回想シーンで描かれる。ヨシオカ長官とのコンビプレーもいぶし銀の輝きがあった。

「500円弱」は500円より多い?「日本語が通じない若者」がどんどん増えている根深い訳 意思疎通を阻む「あいまい言葉」という盲点
https://toyokeizai.net/articles/-/721803
 こういうのね、何でも出来たら結論を早め(言葉の早い段階という意味)に盛り込んだほうがいいかな。できたら「表題」に結論があった方がいいかと思う。そうだったら受け取る人が「こういう内容の話しが始まるのか」と、脳の中にフォルダーを作ることが出来ると思うんです。
 つい最近さ、ボクも興味のないことは知らないから、「藤原紀香が…梨園に…」という会話で、「なしえん」って読むんだと思っていた。そう話していた。そもそも「梨園(りえん)」って単語を日常会話で使わないからね。知らないことだらけです。

 マイナス4-5度。昨日は午後に雪が舞っていた。降っているんではなくて、遠くの山から風に乗って来た雪だ。能登半島のほうでは大変みたい。雪も雨も温暖化も大変だな。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年12月14日
◆アインシュタインに宇宙人説が浮上 脳の容量がケタ外れで「IQが3、4倍」と識者https://yorozoonews.jp/article/14776026?ro=15081812&ri=3
 アインシュタインって脳の容量が大きかったんだ。one-pieceに出てくるドクターベガパンクのモデルはアインシュタイン、もうそのもの。ベガパンクはノミノミの実の能力者で脳が大きくなって、外部に脳を保管している設定。ずっと前の人物かと思っていたけども、日本に1922年に43日間滞在してるし、1955年(昭和30年)に亡くなっている。意外と最近の人だったんだね。だから昭和20年代生まれの人は充分同じ時代を生きているんだね。

化石燃料をやめて 「インドのグレタさん」COP総会で座り込みhttps://mainichi.jp/articles/20231212/k00/00m/030/303000c
 グレタさんより若い。12歳の少女だって。自我と欲だらけの大人は恥ずかしいね。

「政治の話って言うけど、結局は自分の生活や人生の話」反発を受けた小泉今日子さん(57)がそれでも発信を続ける理由〈森友公文書改ざん〉https://bunshun.jp/articles/-/67582#goog_rewarded
 小泉今日子って多才な人だったんだな。

「自分のことばかり考えている人が、鬱になるんだよ」ジブリ鈴木敏夫プロデューサーから学んだ「スランプから抜け出す」たった1つの方法https://bunshun.jp/articles/-/6760
「すぐに、パソコンに向かって仕事をするな」「主観は捨てろ」ジブリ鈴木敏夫プロデューサーから学んだ「人に伝わる文章」を書くための4つの極意https://bunshun.jp/articles/-/67606
 自分ばかりの人ってつまらないよね。

 密かにやっている人間の研究の実践。実験ではなくて実践。およそ一か月の間、着々と進んでいるんだけども具体的な結果がなかった。でも昨日少しの結果がありました。それと同時に大きなウネリもあるみたいで、挫折するわけにはいかない。こういう時にはティガを見ようhttps://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTI4YjhfbTAwMDAwMDF1Ng%3D%3D 49話の「ウルトラの星」、そして50話からの最終章三部作に続いていく。「ティガは負けない…」

「なぜやるんですか?意味がわからない」 仕事依頼に対してストレートに反応する人は損だhttps://news.yahoo.co.jp/articles/7ac09dfb6b9518793898e8396a0238411e01ae64?page=1
 理屈捏ねる人は大変。素直っていうのは人生にプラスになるはずだよね。ものごとを推測する力は大切かな。

 1-12度。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年11月17日
God be with you
https://ejje.weblio.jp/content/god+be+with+you

 英語だとgood-bye、日本語だとさようなら。
 「神と友にありますように」のような言葉からgood-byeになった。
 日本語の場合は、左様であるならば。左様であって元気でね、というニュアンスなんだろうか。 

左様ならば
https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E5%B7%A6%E6%A7%98%E3%81%AA%E3%82%89/

May the force be with you!(メイ・ザ・フォース・ビー・ウィズ・ユー!)
https://ezamerican.com/phrase/300.htm
 
 これはスターウォーズでよく使われてるよね。フォースと友に在らんことを

 なんかカッコいいね。まさかスターウォーズを知らないって人はいないと思いますが、知らない人はかなりの変人ですよね(笑)。
 フォースというのは、力(パワー)を超えた力というか、あるがままに生きるhttps://harmonylife.ocnk.net/product/569にも書いているよね。直観力とか訳してもいいんじゃないかな。あるがままに生きている人はきっとフォースが使える(笑)。ワガママに生きている人は使えない。
 きっと顕在意識がやたら強い人、なので自我や欲が強い人ってことだよね。

 7-13度。夜半から雨だった、結構降っていた。午後になってなんとなく雨は上がっている。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年11月08日
 斎藤幸平氏が警告する「ポリクライシス」イスラエルにロシア…危機が危機を呼ぶ時代とは【報道1930】 https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/819080?page=1

 コミックは手元にない、仕方ないのでアニメのスラムダンク(101話)を先週木曜日からなんとか全部見た。
 ボク只野は、湘北バスケ部のメンバーの中だと一番近いのはポイントガード・二年の宮城リョータだろうか。宮城+三年の中学MVPだった三井寿。二人とも乱闘事件の中心人物(笑)。
 パワータイプでゴールでオフェンスもディフェンスも強いというタイプではなくて、ゲームメイクして、時々ロングシュートを決める、そんな感じだろうか。
 YOYOでは愛さんが、絶対的大黒柱の赤木キャプテン・ゴリのようで…。なので安心してゴール下を任せるような感じだった。今は…瞬発力の高い接近戦は得意だけど少し気まぐれな桜木花道(スラムダンクの主人公)のようなキャラはいる。でもまだまだ手薄なんだよね。
 MBAやそういうのはまったく興味ない。ちゃんとセリフがあって、物語があって、心の声もセリフとしてあるから、観ることができるんだよね、楽しく。

 何でもそうだと思うんだけどもバスケでもサッカーでも、点を取るのが目的なわけだよね。なのにマネージャーや補欠の選手を目指す人が多い。なんなんだろね。切羽詰まらないと大体の人はだらけてやらない。自分がやらないとならないって、それは自分で決心するしかない。
 スラムダンクを見ても、何を見たとしても、自然の仕組みの本質をその中に見出すことは出来るはず。スラムダンクの場合は、入学早々花道は赤木晴子に『バスケは好きですか?』と声を掛けられて、初心者だったけども、晴子に惚れてしまったから、バスケで活躍するために頑張るという…まるで谷村新司が女の子にモテるためにギターを始めて、そして日本を代表する歌手になったのに構図は似ている。

 どちらにしても、人間は切羽詰まらないとやらない。やらなくても生活が出来る状態だと、命がけでやらない。ま、どんな方向に命懸けになるかなんだけどもね。

 そういう意味ではYOYOはホワイトベースのようだったので、やらないという選択肢はなかった。
  
 LoveもPeaceも、結局、お金の問題なのか!?
https://mymo-ibank.com/money/7150
 やはり、なるようになるってことなんだろうか。


10-18度。昨日の朝とはうって変わって晴れている。来週は10度台前半みたい。
 
 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年10月01日
 夢の中で、社会全体がという意味なのかな?マイナスなエネルギーに覆われている、そんな感じのを体験しちゃった。マイナスのエネルギーにって言うと大げさかと思いますが、普通の人の姿なんだけども何だか欲にまみれているというそんな感じなんです。
 なので、見た目の視覚的にはなんら普通の夢ね。オドオドしいものではないです。

 夢の中だったけども、現実も似たような状態なんだと思うんですよね。日々たんたんと続けることは同じこと。
 夢の中でも現実でも、協力はしてくれなくてもいいけども、せめて邪魔はしないでほしい(笑)。会話してわかる存在だったらまだラクだけども、自分の受け取りたいように受け取ってしまうようだから異文化コミュニケーションが難しい…場合もある(笑)。

 2004年放送のウルトラマンネクサスが円谷イマジネーションで明日(10/2)から配信スタートhttps://imagination.m-78.jp/planet/44Km44Or44OI44Op44Oe44Oz44ON44Kv44K144K5
 当時、ボクの日常は大変でした。今も違う意味で大変なんですけど。ネクサスはかなり今までのウルトラシリーズとは異質でした。大河ドラマのように完全に続きもの(一話完結ではまったくない)だった。しかも土曜日朝に放送する子供番組(大きな括りでは子供番組)なのに「この内容で大丈夫なの?」と思ってしまうような描写が多かった。なので人によっては「土曜朝恐怖劇場」と揶揄していたみたいで。
 過酷な内容ですが、全編で“諦めるな!”という強いメッセージ性がありました。些細なことですが金曜日にちょっとしたダメージなことがあって溜め息が出るような感じでしたが、ネクサスの配信スタートを知って、ウルトラからの大きなメッセージかと思った。
 2015年12月8日放送のウルトラマンX第20話 / 「絆-Unite-」 https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTIzZDVfbTAwMDAwMDByYQ%3D%3Dに、ネクストが客演した…この時は橘副隊長(演:月船さらら)のカナダに離れて暮らしている娘のピンチに、ウルトラマンネクサスの光がウォークインするという話し。
 しかも、橘さゆりの夫役がネクサスの主人公を演じた川久保拓司、但し役の上では別の人物なんだけどもね。カナダに現れたネクサスとアイコンタクトするシーンの一瞬の演出が傑作だな。一本の映画にするのも、もしくは数話続く内容にしてもいいくらいの密度だけども30分(実質22分)にまとめているというのも監督らスタッフの頑張りかと思った。
 ネクサスを見る前に、予習しておきましたよ。そして明日に備える(笑)。
 ネクサスがハードな世界観(特に前半は)だったからか、次回作のマックスはオムニバス形式のような作品だった。それに続いたのが40周年作品のメビウスでした。
 毎日過酷だったけども土曜日の朝は幸せだったなあ(メビウスは夕方)。

 18-25度。10月なに25度、夏季と冬季だけになっちゃうのだろうか。

 10月2日、早く目が覚めてしまった、4時台だった。「もしかしてネクサスの配信が始まっているかも知れない」と思って確認した。0時を回ったら配信開始していたのだろうか?
 なので7時半までの間に7話まで見た。過酷な内容なんだけどね、でも1クール終了前後くらいがもっと過酷なんだよね。でも今のエゴ文化の過酷さのほうがひどいのかも知れないね。
 13話まで見たけど、以降はプレミアムに、アップグレードしないと今は見れないみたい。そのうちスタンダードでも解禁されるまで待とう。

月曜日は13-25度、朝方は窓を開けていると寒い。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリック10月7日(土)13時7日(土)13時
2023年08月23日
 地球には、暑い所・寒い所、水がない所・水がある所…など、あってもなくても困ってしまう。子どもの頃に想いませんでしたか?「どこでもドアで砂漠に水を運んだり、北極や南極の冷気を暑いところに運んだらいいなあ」って。
 でもどこでもドアは21世紀が23年も経った今でも出来てない。これは今の文化の延長では完成しないだろう。
 なので、例えば…洪水の起こるようなところからパイプを使って山奥の貯水池には運べたらいいなあって。

火事や洪水
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2790

 山奥のダム、貯水池に送るのは距離的にも、勾配があるから無理だろうけども、地域ごとに田んぼや畑があって、街中に降った雨を濾過して農作物用に循環するシステムがあったらどうだろうか?
 道路や下水が溢れた水を飲み水にするのは抵抗があっても、農業用水に転用出来たらいいんじゃないかな。

 どこでもドアがあったら、すべて解決なんだけどね。そもそも旅行とかって、行ったら行ったで、今度は帰らないとならないでしょ。それがイヤだから旅行は昔から嫌いなんだよね。どこでもドアがあったら、必要な場所に行きやすいよね。
 でもさ、自然の仕組みに適ったどこでもドアだったら、自我と欲で行きたいところへは連れてってくれないよね。

 翼君って、サッカーマンガの金字塔・キャプテン翼の大空翼のこと。小学生時代は岬太郎と翼のゴールデンコンビが活躍したけど、岬君は父のフランス留学に着いて行ってしまう。そんな中学時代の翼君のセリフに「俺は誰とでもコンビを組める!」っていうようなセリフがあった。
 さすがに誰とでも。とまではいかないですが、ある程度の幅を持って、コンビを組むことが出来るかと思います。色んな個性を楽しんでしまえるかな。ただ自我の強いのは苦手、それとごねる人は(笑)。

 なんだか外食したいんだけども、熱い食べものはイヤ。冷たいおにぎり、パイナップルなんかが食べたい。ん?外食って言わないゾ。だって飲食店で熱くなった食べもの出されたらもうイヤだよね。

 24-28度。昨日までは32度あって、家の中もそのくらいの温度だった。明日木曜日からはやっぱり30度…この暑さはヤバいなあ。世界中のシステムを変えるか、そういうことなんだろうか。結局30度まで上がってしまった。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年08月20日
 「余計なことはやらないほうがいい」、「やらない方がいいことをやると、死ぬ」って。
 大げさと言えば大げさなんだけども、そうだよなあ。その人は少し前に家族で避暑地に行った。どうもその後大変だったみたいでね。(理由はともかく)
 周囲の…小さな子どもたちが多くコロナ陽性になっているって。夏休み時期に、アレやった、これやったって…そういうの不必要みたいですよね。

 このところ、お盆休みシーズンに台風が来ていて、新幹線が運休したり、飛行機の移動もね、…ホントに必要ある移動じゃないのに、「みんなが行くから、行く」っていうような、なので、文字にしちゃうと何なんだけども、そういうことが色々とあるでしょ?
 何だかんだ理由をつけて、言い訳をしてやってしまう。
 「そんなことをしていると死ぬ」って。

 でももっと大変なのは、死ななくても、学べずにいて…ってなることのほうがきっと大変。

 息子が小さな頃は、色んなものを見聞きさせたいって思って、無理じゃないところは行った。
 でも祖父母に連れられてディズニーランドに行って、帰って来てからは「ディズニーランドに行きたい」って一言も言わなくなった。あの振動波というかエネルギーに疲れちゃったんだろうな、待ち時間が長かったりでイヤになったんだろうね。
 なので、行かないでいい場所なんだろうな。そういう場所ってたくさんありますよね。https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2790こういう場所も現地の人以外は行かなくていい場所なんだろうな。
 ちゃんと考えると色々とありますよ。多くの人が集まって、熱狂しているコトや場所。だいたいそうなんじゃないかって思います。

 23-32度。昨夜は窓のそばで寝ることにした。なぜって、虫の声を少しでも近いところで聞きたかったから。夜半過ぎには24度、3-6時は23度、湿度97%。家の中は朝方27度、でも窓の近くだから湿度が51%もあった。今日も日中は暑くなりそうだな。このに三日、10月以降くらいのアイディアが浮かんでくる。

未来を予言してた? 『仮面ライダーBLACK』の敵・ゴルゴムの先見の明がスゴい!
https://magmix.jp/post/178256
1987年だから、時々しか見てなかった。仮面ライダーの中でもマイナーなシリーズなのかな。でもこの俳優は有名なので、倉田てつおが主人公の南光太郎を演じていた。30年以上前に結構21世紀の今の問題をテーマにしていたっていう記事だったので、ちょっと紹介しようと思いました。悪の組織が政界進出、マグロが食べられなくなる、今流行っている?押し活、地球温暖化のことが書かれていた。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年08月06日
『ドラえもん』人を認め、鼓舞し、愛を伝える……心に響く名ゼリフ3選
https://realsound.jp/book/2023/08/post-1394514_2.html

「日本列島に守られている『子供』の日本人が、世界中に散り散りになった後に『大人』になれるのか―」天才SF作家・小松左京が『日本沈没』で予測した「この国のゆくえ」https://gendai.media/articles/-/113713

 ドラえもんは、時々ほっこりする話しがあるよね。小学生の頃に初めての映画・のび太の恐竜が公開されて、あればコミックでもっと短い話しだったんだけども、映画用に長尺にしたんだろうね。
 暑いけど、八月はまだ長い。

 暑いんだけども、一か月以上前にヨドバシカメラに頼んだウルトラマンゼットが届いた。
 組み上げた。ウルトラマンゼロとウルトラマンゼットの師弟コンビ。
 「お前なんか1/3人前だぁ」と修行に励むゼット君。
 これね、なにも塗装してない。しかもシールはまったくなし。パーツ分割でよくまあ、カラーリングを再現しているなあ。目のクリアパーツの細かいカットで、外からの光を拾って光っているように見えるのもバンダイの記述ってすごいなあ。
 こういうことして、二酸化炭素を出してしまった。許して下さい。

 先週から、94年4月の波動の法則の元になった講演会を文字起こししている。どうしてもやりたくなったから。あまりにも大変で、もしかして音源を持っているかも知れないMさんに15分くらい頼んでみた。いったいどうなるんだか。

 今朝は24度。夜中まで25度あったから暑かった、昼間はさっきまで32度で、16時前は29度。でも室温は温められてしまったので、まだ32度。窓からちょっと風が強くなったので、どこかで雨が降っているのかも知れない。でも晴れている。
 明日は23-28度。少し落ち着くのかな。
 暑いから、ルイボスティを作って冷やしているんだけど、追いつかない。https://harmonylife.ocnk.net/product/118

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス