ホーム日々のこと(日記)ハーモニーライフ
ハーモニーライフ
日々のこと(日記):440
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... 22 次のページ»
2020年11月28日
 足が疲れてしまうから、『靴になんらかのFALFを』と考えています。
 靴ではないけど、足(ズボン)にスカーフを巻くとか…外れたら大変だしなあ。かと言ってチタンのピシュなどを靴の内側に貼ったら痛そうだし、踏みつけるわけにはいかない(笑)。今、なんらかの方法を考え中。考え中というか、発振してみています。
 やっぱりさ、カッコいいほうがいい。奇抜に見てても、マニアックな…ほら、もしエノレコンの図形のTシャツがあったとして、着ていたら…ちょっと怪しい人になってしまうよね。TシャツなどはARUTだらかいいんで、エノレコンや、もし中性子などの形態がプリントしてあったら、どこかの宗教団体のもののように知らない人からは見られてしまうからね、きっと。

 だから、カッコよくないと。幸子さんも言われているように、『私の絵は、本質と情(現実)に伝えられる』と、そんなふうじゃないとさ。
 https://harmonylife.ocnk.net/product-list/99 複製画・リトグラフ

 幸子さんの絵を見た人が『この絵だったら私にも描けそう』なんて言っちゃう人がいますが、やってみたらわかるから。大体が描けるわけがない。ボクのやってみましたよ~。難しいというか、ホントの感謝がないと描けやしない。祖父は近所の子ども達に習字を教えていたり、絵を描いていたみたいなのだけど、母親にもボクにもその才能は引き継がれていない(笑)。字が汚い!。
 字でも絵でも、筆を使うのは難しいんだよね。ボクの場合は刃物で削る方が得意かな。でも指もよく削ってしまうけどね。
 とにかく、カッコいい見た目じゃないと。今の文化でも『なんかいいねえ』と思う人がいないと浮いてしまうよね。

 今日も朝から散歩。昨日のうちに梱包しておいたからヤマト便に来てもらって、発送もバッチリ。
 なんでもかんでも準備しておかないとね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月26日
 7時にアラームをセットして、夕方6時過ぎに寝てしまった。そしてアラームが鳴って起きる。普段は目覚ましが鳴る前に起きてしまう…子どもの頃からそうなんだ。なので、目覚ましの音で起きるというのはほとんどないんです。
 『これはヤバイ!』電車の時間があるので、7時50分には家を出ないとなりません。トイレに行って、着替えて準備して…何か食べている時間はないね。
 iPhoneを見ると、18時台に着信があった。『もう眠っていたんだな…12時間も寝ていたのか』と思った。それにしてもとても疲れが残っている。眠くて仕方ない。時間がどんどん過ぎていく。

 靴を履き、玄関を開けて、空を見ると…暗い。もうすぐ8時だというのに…年末年始の日の出時間だって7時前なのに、なぜ???
 まさか…ウルトラシリーズの最終回によくあるパターンで、最強の怪獣が地球を闇で覆っている(よって太陽の光りが地上に届かない)、そのくらいの異常事態だと思った。『(もう8時近くなのに)空が暗いんだよ』。家内『どこに出かけるの?昴は今お風呂に入り始めたよ』『(どこに出かけるって?)今日は出かけるって言ってたでしょ?』

 流石に怪獣は出現していないだろうけど、よほどのことがこの世界に起こっているんだと。
 しかし…26日の朝ではなくて、25日の夜だった。アラームを7時にセットしたつもりになっていて、あの時鳴ったのは北海道のSさんからの着信音だった。

 クタクタだよ…今度はちゃんと寝ましたよ、朝まで。7時にアラームをセットしましたが、5時頃に起きてしまった。これが日常だね。
 ホント、びっくりしました。

追記
 決心、実行する人が増えると嬉しいよね。もちろん、忍耐を伴うことも沢山あるよ。9時頃から宇都宮線が近隣火災(埼玉県?)のために止まっていた。11時30分頃にやっと走り始めた。宇都宮に行かないとならなくてね。
 SさんからはDVDのオーダーだったみたい。朝起きたらカートからの受注が入っていた。レターパックの準備して、出掛けましたよ。
 こっそり…26日の午前に初めてのオーダーをくれたNさん。Nさんを紹介してくれたのが別のNさんで。この別のNさんとSさんが共通の決心実行があることを、今日初めて電話したNさんから知った。なんだか面白いね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月25日
東京都のSMさん

 いやいや、決心実行してみるもんですねー。
 昨日(24日)に、ひとつの出来事の直後に電話頂きありがとうございます。
 色々と、尋ねたいことはあったかと思いますが、いいんですよ、もうお任せで委ねる。…委ねるというのが、なんか怖いんですよね。
 調和の方向へのことは諦めない。とにかくやってみたらいいんですよね。
 それにしても、なんかとてもよかったですね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月25日
 皆さんからの電話など、書きたいことはあるのですが、なんせ入力が苦手なので。一部だけとなってしまいます。

 和歌山のYUさんhttps://harmonylife.ocnk.net/page/134からのメールの一部です~。
 『~朝から車に乗って仕事に行き、仕事を終え、買い物をして夜に帰宅。夕飯を作りご飯を食べ、お風呂に入って寝る。当たり前の日常がすべてできなくなり、当たり前でなくなり、ひとつひとつがとても有難いことだったと、気づかせてもらっています。子供たちにも毎日会えず、さびしく辛い思いをさせていますが、なんとかここまできました。  
 足立さんの本をいろいろな場所においていることを義母が知って、“宗教にでも入っているのか”と聞いてきました。やっぱりそういう見方になるんですね(笑)』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

只野から
 義理のお母さんの反応は普通ですから(笑)。ボクも、子どもの頃に足を折った時に松葉杖を使いましたよ。
 何気ない日常は、有りいことなんだよね。
 靴に敷くインソールで、クッション性の高いのを探すといいよ。100円ショップで、何枚か重ねる。色んなタイプを買ってみて、組合せを考えるといいかも…。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月24日
みなさんからのメールや電話です
。。。。。

栃木県 NTさん

 最近時々、のら猫が家に遊びにきます。数年前に家内の実家で飼っていた猫に似ているので、うちの家内がおやつをあげます。
 すると、毎日のようにやって来ます。でも、おやつをもらっているのに、少し近づくと、威嚇をやめません。
 猫からすれば、「勝手にくれているんだろ。そばに来るなよ。」みたいな感じなんでしょうか。(笑
どっちの視点に立つかで、全く変わります。
 ピシュhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1064は会社のPCに貼っています。
時々意識が向きます。
 お体に気をつけてお過ごしください。

只野「猫も動物も…自分で食べ物を調達するのも学びみたいなんです。農業を協力してやっていた牛や馬。それぞれ固有の役割があるんですって。ネコ科のような動物から人間に進化した人類もらいるのかな」
。。。。。

神奈川県 NMさん

ここが調和していたら素敵です💖
只野さんの密かなご活躍ですね😊

只野「色んな場所が調和したらいいてすよね」

。。。。。
神奈川県 FTさん

ご様子をシェアしてくださり、ありがとうございます。
 わたしは今、歯医者さんに通っているのですが、ビビりなもので、毎回決心して歯医者さんの玄関を入り、口を開けたらもうお任せするしかない、エクサピーコさんにゆだねるってこういう感じなのかな、なんて思ったりしています。
歯医者さんごときで、すみません。
散歩もされているんですね。今の時期の植物さんたちを見ながら歩くのも楽しいですよね。
どうぞお気を付けてお過ごしくださいね。

只野「FTさん、ボクが通ったいた歯医者はあまり痛くないんてす。でもあの椅子に座ると、怖いですよね。50代は初老という話しがあります。あちこちボロボロになりますよね。歯医者さん頑張ってね。」

。。。。。

 先日電話をくれたHJさんが「只野さんは五行だと火なんです」と。
 陰陽五行説のことはあまりわからないけと、[木火土金水]の五つ。それに陰と陽があるのかな…。
 ボクは火と。火は魂とかスピリットとか、…エクサピーコ???でも、すべてにエクサピーコがあるからさ。火拳のエースのように、カラダを炎に変えられたらいいよね。
 ボクはヌイヌイの能力かそういう類いだろうかと思うだけどね。かなりレアな自然系(ロギア)ではなくて、超人系(バラミシア)なんだと。ヌイヌイは人と人を繋ぐとかさ…。そういうのが得意かな。但し、どの辺りの時空限の人かによるよね。

。。。。
熊本県 GAさん

『スィエポンエヴァさんを購入したいと思っています。お値段見ると怖くなりますが、買わない選択はないです。
スィエポンエヴァさんが、うちに来てもいいと思ってくれるかわかりませんが、来てくださったら、仲良くできそうな気がします。
自分をとりまく自然環境へ恩返ししたいと思っています』と、連絡をいただきました。

 しかし、もう10年以上前に生産出来なくなっているんです。ら
 皆さん、カタチあるものを求める傾向がありますが、振動波も役割もSODやPQPは食べるFALFなんですよ。
SOD http://www.falfarut.jp/hkankyosod.htm
PQP http://www.falfarut.jp/hkankyonpqp.htm
 質問…というのは、自我だから。って、でもなかなか素直に謙虚に。とは出来ないのが私たち。なかなか手強いですねー、顕在意識はね。


 朝から散歩。夜七時くらいには眠くなります。
 寝ちゃって、よなだった思って起きて時間を確認すると、まだ八時すき(夜のね)。とにかく眠くなります。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月23日
 「簡単便利って違うんだよ」って毎度言っていますが、
こんなことさえ、こんなことだからこそ、声で相手に言わないとならない。

「ウダツの上がらない男だと思っていた」
 ギリギリ過去形に、「〜思っていた」としていますけど、ウダツが上がらないって…酷い言いようでしたよね。https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1742電話で確認しないとならないこともあったのですけど、面向かって(電話だから顔は見えない)言うのも、なかなか〜ですよ。
 結論から、伝えにくいことから話す。理由や言い訳は後からでいい。

 当たり前のことを、出来る人間になろう。
 ボクは失礼ですが、慇懃無礼(いんぎんぶれい)な人は嫌いです。自分のバカさ加減も堂々とさらけ出せたらいいよね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月19日
 東日本震災で津波で自宅もろもろ飲み込まれたMさんが映像の…20分くらいのドキュメンタリーで、当時の彼のお店を一日だけ復活するという…地元の人たちの声に応えたハートウォームな内容でした。

 その中で、津波に飲み込まれて所在不明となっていて、奇跡的に発見されたスィエポンエヴァhttp://www.falfarut.jp/falf.htm#001が映っている!
 まあ、マニアックな視点ですね(笑)。
 本人に電話で話しを訊いたら、『台座の部分は壊れていて、O川さんに朱里氏てもらった』ものだと。一日復活の店舗の客性の木調の棚に置かれていました。

 実は、映像のことを教えてもらった日、ボクも3・11の時以来のことをやりました。そして、あの電気も水も止まっている数日のことを思い出していたところです。https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1738
 この日に体験してことは『諦めないこと』でした。ボクの経験は大したことないんですが…。Mさんは、ご本人も40年来の御客さんだった方たちもホントに喜ばれていて、今は老人ホームで食事を作る仕事をされていますが、今後何らかのカタチでお店を再開したいと、スイッチが入ってしまったようなのです。

 本人にもその言葉の通りに言いましたが、ボクの知っているMさんは、煮え切らない、『決心した』とよく言われていたけど、何だかなあ、という感じだと思っていました。
 ですが、映像内のMさんはイキイキされていて、かつての御客さんさんたちも『9年ぶりの味だ~』
と、涙ながらに語っている。もちろんMさんも感無量のようでした。

 人は天職があるんだなあ。なんかウダツの上がらない男(失礼すぎるね・笑)だと思っていたのですが、Mさんがカッコよく映像で見えました。

 この映像を見たい方は電話下さい。
9096808590只野まで。メールとかはダメです。そのくらい、ちゃんとコミュニケーションできるようになりましょうね。誰もが人間なんだからね。

 誰もが、本来やるべき道があるはず。まだ見つかってない人は、趣味とかレジャーなどにウツツを抜かしていないで、探して見てください。
 見つかってからやるのではなくて、まずやってみる。やってから考える。それがきっと大切なんだと思います。
 90年代は、スィエポンエヴァやベインといったオブジェのFALFを複数台所持していた人がたくさんいましたね。
 「自分のため、というよりも地域にとって役割が少しでも出来るのなら」と、いう気持ちの人が多かった。今はどうなっているのか。

※時々ネットに、『あなた一体誰?』というような方が波動の法則を勝手に語ってますけれど、Mさんの映像はあくまでも彼が過去に経営していたお店の復活を求める声が地元にあって、新聞社の企画で実現したものです。その中にちらっとスィポンエヴァが映っているというだけの健全な(笑)映像です。ネットに世界は魑魅魍魎だらけですからね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月16日
神奈川県 FTさんより

 大変だったんですね・・・
 ほんとに何もわからなくて。日記も沢山書かれていたけど、無理されてたんですね。

 古い話で恐縮ですが、20年以上前、夫が入退院を繰り返していた頃を思い出します。
 頭が真っ白になるってこういうことか・・、という思いも何度かしましたが、本当に辛かったのは身体をわずらっている本人なのに、それを全然わかってなかった・・。
 そんな私なのにいつもサポートしてくれているように思います。

 その頃、只野さんを通して、スィエポンさんhttp://www.falfarut.jp/falf.htm#001に来てもらいました。
 折に触れ、情報をいただいたり、つかず離れず^^ご縁を繋げていてくださること、本当に有難く思っています。
 これからも、無理をなさらず、よろしくお願いいたします。

※LaPLAYHMのサイトは更新しません
・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都 TSさんより

 ご無沙汰してます。
 少しでも樂になりますように。
 私も?今自分にできることをと思ってちょっとがんばりすぎたのか、少し息切れしてしまい立ち止まりました。
 流れに身を任せることがやっぱり大事だなと改めて思っているところです。
 しょうたさんはこれまでたくさん無茶し過ぎてしまっているようだから、しょうたさんも流れに身を任せて無茶し過ぎないようにして、身体を大事にしてあげてください。
 そして昴君の高校生活 見守ってあげてくださいね。
 やっぱりなんと言っても自宅が一番ですよね。
 素敵な先生との出会いも会ったようで何よりです。
 寒くもなってきているので、充分ご自愛してください。応援しています。


・・・・・・・・・・・・・・・

東京都 SMさんより

 一昨日はお電話にてお元気そうなお声を拝聴し本当に安堵致しました。
 只野さんは大変な最中でさえ、変わらず精力的に受注発注などの日常のご業務をこなしていらっしゃって、それはそれはビックリしたものです。
 久し振りのご帰宅で少しは寛いで下さっていると宜しいのですが……とにかく只野さんのスーパーマン並みのスタミナには驚くばかりです。
 今回の只野さんの貴重なご経験を通して、私たち全国に散らばるハーモニー・ライフのファン&只野ファンは実に様々な学びを共有させていただいたように観じます。
 ご自身はさぞお辛かったことと拝察申し上げる一方で、そうした貴重なシェアリングの数々に心より感謝して止みません。
 どうぞ引き続きくれぐれもお大切にお過ごしご活躍下さいますように。
また近日中に注文メールを送らせていただきますね。
 
・・・・・・・・・・・・・・・

三重県 KKさん

 メールありがとうございます。
 小説みたいにどんどん読めます、ほっとします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都 SKさん

 一歩一歩進んで下さい。応援しています


・・・・・・・・・・・・・

神奈川県 NYさん

 よくわかります。
 多くの方にメッセージを送くられて、お役目を果たしていらっしゃるし、元気でないとお役目が出来ません。ご自愛下さい❣️


ーーーーーーー
只野より

 FTさん、懐かしいですね。あの頃、FTさんのお宅へ行かなければ…とHT君とA吉君と当時の大宮のご自宅に伺いました。あの頃、1999年また20世紀でしたね。「来年はこのままあるのか?」と、みな思っていましたねー。でもあの頃ゃらも時空は厳しいようです。真剣に生きないとなりませんね。
 『無理はしないけど、無茶はする』。人間として生まれてきているので、出来ることはやる(やってみないと出来るのが出来ないのかも分からいですからね)。
 KNBさんの研究会に毎回ご足労ありがとうございます。
 これからもよろしくお願いします。
。。。

 TSさん、無茶のしすぎは無理なのかも…ですね。
 昴はいつもボクにメッセージをくれています。
 「波動の法則」を読んでなくても、エクサピーコのキャリアのある方は本質的だなぁということを体験しましたよ。https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1724
 これからもお仕事や色んなことを通して、みなさんをサポートしてくださいね。
。。。

 SMさん、ボクはスーパーマンではありませんよ。時々M78星雲からウルトラマンの誰かがウォークインするんです(←冗談ですからね)。
 それはともかく、プレアデス系の人の傾向なのかも知れません。
 ボクの分析ですと、プレアデス系出身の人は
…➀何かを創ったり生み出すことが得意だったり、好きだったりする。⓶何だかんだ無茶をする ③根本的にポジティブなので、ちょっとやそっとではメゲナイ。これがプレアデス系の人の特徴なのかな?と思います。(プレアデス系の人を見渡して下さい!)。
 スタミナはありません。でもエクサピーコは元気なんですよね。ボクの人生、デコボコで風も吹いている。諸先輩たちを見習って頑張っていますよ。注文いつでも大丈夫ですからね。

 KKさん、(小説みたいに読める)って日記のことですね。基本的に日記なので起こっていることと僕の考えていること。たまにこんな夢をみちゃったよ。という内容です。 内容もバラエティーに、時々ドカーンと爆弾が落ちるみたいです(笑)

 SKさん、ありがとうございます。心強いです。

 NSさん、ありがとうございます。諸先輩に負けないよう(笑)頑張りますよ。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月15日
 これはどうにもしてあげられないのですが、「再び精神病院に入院しました」という電話をもらいました。
 今、そういう人が多いんだよね。病院にかからなくても、状態として同じような人がたくさんいる。
 それって、「マイナスな存在と同調している」ということ。

 ボクは何もしてあげられない、そして「させてもらうことが出来ない」って言ってもいいけど。そもそもとして、ハーモニーライフは「FALF製品の販売を通してのサポート」なんだよね。同時にそのことからボクも、一緒に学ばせてもらう。
 カウンセリングなどは専門外、役割が違うからね。
 でもそういうカウンセリングなどは…本質的なカウンセラーな人ほど、厳しいからね。

 電話の主にも紹介してあげたとしても、そういうコンサルの人は関わってもくれないかも知れない。
 巷にたくさんいる、自称コンサルタントさんやカウンセラーさんらは、「仕事として」関わるだろうけどね。
 ただどの道、自分自身の「調和の方向で生きる」という覚悟がないことには、まったく話しにならない。
 厳しいと思われるかと…ですが、時空はそういうものです。
 こんなね、偉そうナコトを言っていますが、ボクも日々もがいていますよー。

 自己否定や、「自分をかわいそうだ」なんて、思うのは…ダメだ!(一刀両断だよ、おい)
 以前、「自分のことがかわいそうだ」なんて言う人がいたけど、もうブン殴りたくなったからさ。さすがにボクも50代だから、そこまでは思わなくなりましたけどね(笑)。
 自分のことも人のことも、[かわいそう]なんて思うのは、失礼だから。
 でもさ、思いやりは大切だからね。かわいそうって思う事か思いやりではないよ、きっと。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月14日
福岡県のMKさんからのメール頂きました~


 お久しぶりです。何となくメールしたくなりました。10月21日に引っ越しが終わり、まだ片付いていない部屋や、壁塗り終わってない部分などありますが普通に生活出来るようになりました。
 只野さんが『マンションより戸建てが良いですよ~』って言われてたのを、すっごく実感してます。新築の高層マンション(住んでたのは2階)から築47年の古ーーい!平屋の戸建てに引っ越したのですが、快適で、気持ち良くて、落ち着いてとっても気分良いです。
 掃除大嫌いだと思っていた私が、掃除大好きになって毎日楽しく掃除してます。古くても磨けば光りますね。光るというのは光沢でピカピカではなく、家の雰囲気?空気?が光っているように感じます。
 私が喜んで掃除をすると家も喜んでいるのが分かって2年以上空き家で、掃除もろくにしないまま売られていた家が、命を吹き込まれたようになって初めて体験する感覚に、驚きと感謝の気持ちが出てきました。
 生活は、色んな学びをもらってます。ワンコ2匹が難病になりまして、ペット5匹いる中で2匹の病気のお世話はとても大変ですが以前のような心配、不安のエネルギーもあまり出さずに病気にも感謝だなーと思って自分の出来る事を感謝しながらさせていただこうと思ってます。
 症状がひどいと、どうしても不安や心配のエネルギーはまだまだ出てしましますが...
ところで、足立さんのDVDを送っていただきたいと思っていたら、テレビが壊れてしまいました。テレビは映るけど、DVDが映らないんです。
 テレビごと買い替えになるので、なかなか主人がウンと言わずです。けど、そのうちね。と言ってくれてるので近々買ってくれるのを期待してます。
 寒暖差が激しく、体調壊しやすい時期ですがご自愛下さいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・
只野より

 KMさん、マンションよりも一戸建てはいいでしょう。マンションは無理やりに人がたくさん住んでいてひしめき合ってるから、息が詰まりそうなんです。
 マンションなどのコンクリートの耐用年数は47年という話しのことhttps://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1677
 アパートなどだったら気楽なのですが、何百人も住むような大きなマンションは、周辺地域にも歪さが生じます。駅に近いのに改札に入れない。ホームに人が溢れている。学校・保育所・病院などが足りない。もしこれらを増設したら、何十年後かに人口が少なくなった時に持て余してしまう。まあ、マンションに移転してこれから住もうと言う方たちはあまりそういうことを考えないんだろうなあ。地域の面積や水源や諸々…適正人数というのがあるはずなんですよね。さらに耐用年数がね…。

 DVDが映らない…テレビとプレーヤーが一体型のテレビだと、便利ですが、壊れた時に両方なんとかしないとならない。なので、多少場所は使うけど、別々のほうがいいですよね。手軽にだったらポータブルプレーヤーとか。
 でも多分、KMさんは今までに足立さんの講演DVDはほとんどお手元にあるんじゃないかなあ…確認してくださいね。ボクも一緒に確認することもしますからね!
 https://harmonylife.ocnk.net/product/1309

 だんだん寒くなってきましたが、暖かくしてお過ごしくださいね。もうボクもそうですが、『50代は初老だよね』と古くからの友だちと言っています。(笑)

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年10月31日
只野のプロフィールを変えました。というよりリンクを追加しました。
文字より声での交流の方が自然の仕組みに適っています。メール使用は最小限(配信メールは製品お知らせくらいに)にしますね。基本は電話で話すのが大切です。
 LINEはしません。みなさんもやめた方が良いですよ。

プロフィール
https://harmonylife.ocnk.net/profile

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2020年10月30日
会話であれ、結論→理由の順番でのほうがいいよね。
言いにくいことこそ、ストレートに冒頭に。
「あれ、只野くん、質問してもその部分をなかなか答えてくれないじゃないの?」と、特に初めての方にはそう感じる方が多いかと思います。
 こちらは先日の内容です
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1675

🌟国際法でも
 仮に、国際的に戦争を始めるにも、宣戦布告しないとならない。
 どこの国で、など明らかにしないとなりません。
 それを怠ると国際法違反。軍事施設以外への攻撃もダメ。なので東京空爆や各地への攻撃、広島や長崎への原爆投下なんてね。ダメなことだよね。戦争だってそうだから。
 かと言って、「これから犯罪します」と言われてもね、ダメでしょう。

🌟マナー
 従来、対面でも電話するにも、自分は誰か、と伝えてから始まります。携帯電話普及から、あたり前のマナーが崩れているね。そういうのは大切でしょ。
 なので、例えば「◯◯の在庫はありますか?」という前に、名乗らないといけないよね。
 メールでも、電話番号、落ち着いて話せる時間は何時ごろ、など書かないのは自分勝手。
 ネットやSNSで、匿名で何かを表現する、など、ホントは良くないよね。
 頂いた電話の主に、「どちら様ですか?」と、ボクの方から尋ねてないと言わない人。なぜだろうね?子どもの頃に電話の掛け方を教えて貰わなかったのだろうか?年中電話くれる方ならともかく、初めて電話する相手に、自分から名乗らない。よほど、有名人と自分を思っているのだろうか?

 なのでハーモニーライフのボクの日記は、日記。ブログじゃないし。
 「肉はまずいから食べない」なんてことも、自分の日記だし、自分を公表してるからね。当然、食肉関係の仕事をしてる人もいるだろうし、そうした方はいい気持ちしないかも知れない。でもさ、そこは忖度なしでいきたい。
 一応、こんなボクでも遠慮というか忖度もある。でも少なくしていきたいよ。

 先日のタクシーの話しでは、「結論から」と。
 でも、どうして答えられないか、というのも、「その方がどんな風に受け止めているか」を、知らないと、答えられないこともある。答えられない理由もあるよね。

https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1697
会話の大切さ

🌟今の時空の認識が、ものすごい乖離している人
 独断と偏見で「浦島太郎さん状態」と、思っていますが、なんとなく、質問やオーダーされる特定のものによって、そういう傾向があるんです。
 端的には波動の法則https://harmonylife.ocnk.net/product/1131に至っては読んでるかどうか?ですが、ずっと前に少し読んだことある、とか、波動の法則実家体験報告について存在さえ知らない。
足立さんの
講演会に参加したことがあっても、すべての認識が90年代のままだったり、たくさんの本を読んでいる、その中に波動の法則があるよ、なんて方だとどこから伝えたらいいのか、大変なんですよー。

 「どんどん地球も人類も気づきがふかまってる」などと、大きな勘違いをされている方が多いんです。
 色々な本を読んでいる人よりも、そうじゃない人の方が素直なことが多いんです。
 ニュースを見て、顕在意識でも「マイナスに向かっている要素ばかり」、色々な読まないほうが良い本を読んでしまっている。

🌟勉強(してるフリを含む)好きな人
 ほら、こんなことも、そうした本を書いている人もこの日記を読んでいるかも知れない。
 半年ほど前に「私の体験を本にしたくてまとめたので目を通して下さい」と、知り合いがドーンと届きましたが、読めない、というか、同じような内容の薄い本が溢れています。
 なので、本は読まないほうがいい。特にスピリチアルとかさ。
 形態波動エネルギー研究所関連の本以外、厳しい振動波だよね。厳しいというのは内容が酷いという意味ね。

 その辺りを含めて、どういう認識の方ののかによって、伝えなれる順番があるんです。
 その場合、「結論から」というわけにはならないんです。
 でも、他の日常的なことなどは、結論を先に言ってから理由を話すと良いですよね。  
 ずっと前のテレビでねるとんなんかも「最初にイエスかノー」を答えてから、理由を相手に説明するのが親切でしょ?
 自分が酷い人間に思われたくないから、くとくどと理由を先に言う。なんな見ていて腹立たしかったよ。いつも見てた訳じゃないけどね。
 言いにくいことこそ、最初に。
 思いやりを持ってね!
 ホントの学びはそういうところにもあるのかな。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月26日
只野さん
何も出来ませんが、祈っています。

MIさん

。。。。。

只野様
メールありがとうございます。
いつも学ばせていただき有難うございます。
わたしも微力ながら小さなことから実践していきたいと思います。

神奈川県 FTさん
。。。。。
よく決心されたね。

東京都 MAさん
。。。。。
東京都 MKさん

只野よりー
電話でアレコレ話したね、またね。


。。。。。
MIさん

 やれることをコレからやってみます

FTさん

 先日も助かりましたー
ありがとうございます

MAさん
 電話がいつもすれちかっちゃうね。ありがとうございます

今年の新米ホシヒカリ(コシヒカリではない)が届きました。全国各地で猪の被害が農産物にあるなか、ありがとうございました。
毎日のご飯の中に、スプーン二杯くらいブレンドし、水は当然エノレコンで調整して炊きますね。
明日の夜に電話しますね。


今日のラストに、昨日カフのオーダーくれた、福岡のskさんに連絡して、終わり。
今日はスケジュールが忙しく、目まぐるしかった〜。明日はゆったりかなぁ。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月25日
メール配信は今後
🌟製品案内、シンプルに
みなさんからのメールへの、返信メールは
🌟価格の変更や配達について(数字や日時など)
🌟折り返しの連絡の必要度が低い内容…
このくらいでいいのかも

文字より話し言葉ー中心は会話ーーー
 届いたメールも、返信は「電話下さい」が自然。

音が大切ーー
 手で書く文字はともかく、活字だとそうしたことがわかりにくい。あの人はわかってしまうけど。ボクの読めないような文字の手紙また読んでくれる。でもさ振動波でダメなのはね、、、。

 口から出る声の言葉、その方がよりも自然。文字の方が未熟な文化なそうです。
 っと、こういうことも文字にしてしまってる、はぁ。
 
 なので、「波動の法則」の本よりも講演会DVD。本と内容はまったく同じじゃないけどね。

https://harmonylife.ocnk.net/phone/product/1309

連絡は是非ーーー
 なので、簡単な内容をメールでくれた上で電話下さい。
 こっちからもするからね。当たり前だけど、初めてオーダーの人には当たり前だけど電話します。
  
 今の文明が終わり、発掘されたCDなんかは、どう見られるのかな?
 比較的人間視点で長くあるのは石、石に文字を彫る?
 そのくらい覚悟してならともかく、簡単だからとメールやLINEってダメだよね。
 
 【文字や文章を考えてる時は直観を使えてない】と言われてる。少しずつ減らそう。
 ひらがなは、漢字からの成り立ちではない。でももともと、始めに音があったんだよ、きっとね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月25日
初めてのオーダーの方と電話で
只野 「ご注文頂いた経緯、きっかけを教えてください」
ゲスト 「◯◯〜で、波動のことを勉強していて…」

話しの最中に、「それは不調和だよー」っことを平然と話されて、「話さしを一度止めますよ」と、

只野 「◯◯は、とても不調和なんですよ〜」、と伝えても
ゲスト「私は(ハーモニーライフで販売している)が欲しいだけで、そんな話しは聞きたくもない」と。

 え?さっき、波動のことを勉強したい、している、と言ったばかりじゃないの?
 自分の都合の良いふうに、波動でもなんでも知りたい、という人なんでしょうね。
 これも、ウソつきの典型例ですね。

https://harmonylife.ocnk.net/phone/diary-detail/1649
ウソをつく ホントのことを言わない人

 「へえ、あれは良いと思っていたけど不調和なんだー」って知れたらラッキーですよね。波動を勉強しているのだったら。
 なんかさ、自我にとって都合の悪いことだらけですよね。
 憤慨しちゃうなんて、波動から何を学んでいるのか?
 ても、そういう方にも慣れっ子です。同調現象でもあるから、ボクの問題でもありますね。
「只野君にはそういうことが多いね」と、思われるかと。そういうことかあったよ、と隠してないだけで、皆さんあるでしょう?
 まったくないよ、という方はウソつきかもね、
 日記でも、みなさんにニヤッと楽しんで読んで頂けるようにスカしたり、風刺したり、しています。
 実際にそういう方と話すのはなかなか忍耐も試されます。それも楽しんで…楽しめない時もあるけとね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月24日
大阪府 MSさん

おはようございます。
先日はブルーレイありがとうございました。
テレビの方では見れるのを確認したのですがPCで見れなく
四苦八苦しましたが昨日やっと見れました。(機械は苦手なので)

。。。。。
神奈川県 NMさん
今日は健康指導士試験です。
勉強してて、なるほどと思うところと、そうかなぁと思うところがあってあんまり勉強してないけど、取り敢えず行ってきます。
日記楽しみにしています。

。。。。。
大阪府 MKさん
只野さん、ご連絡ありがとうございます
明日はDEVIK研究会に参加します
自分が出来ることを実行していきます

。。。。。
只野より

MSさん、
ボクも機械苦手ですー。パソコンなども、製品のお知らせのため、日記なんてついでなんてね。パスワードとかさ、面倒ですよねー。


MKさん、
岡山なんですね。昨日TIさんから電話あって、参加されるって言ってましたよ。


NMさん、
そう、だいたいの本や勉強と思われていることって、要らないですよ、ホントに。
そのうち、習うより慣れろ、を書きますよ。

。。。
三重県のOSさんに、9時前に発送が月曜日かな、という電話をしました。
 なぜ、こんな早く?ウルトラマンZを落ち着いて見るためなんですー。でも、栃木は山が多いでしょ?なのか、曇っていると12チャンネルが映らないことがあるんです。ダメだったー、結局ずっとはなしていました。

食事後に、丁度初めてのオーダーの東京都MHさんに軽く電話しました。

今までモヤモヤしていた違和感がわかりました。
初めてのオーダーの方には電話はしますけど、そうではない方で何の問題もなく発送などできる場合はメールなどで済ませてきましたが、そうしたことに違和感がありました。

筆不精だから、手紙などは無理だし。
対面が一番いいけど、現実的じゃない。
間違えてはならない事項連絡や、お返事の要らないことなんかはメールでまたいいけど、簡単なことでも、やっぱり会話するのが自然じゃないか。
「LINEでもすぐに返信出来るよ」という意見の人もいるだろうけど、手軽に簡単に、というのはなんか違うよね。
 違和感は、ちゃんと電話などで話さないなんて、相手に対して失礼だ、というものだ。
 そう、失礼。礼を失っているんだよね。
 あまり知らない相手だから、と考えるのも失礼。
人間同士、簡単なことでも、会話した方がいい。
場合によってはメールとかも、昔駅に伝言板あったでしょ、あの程度のもなとしてならいいんじやないの。重要なことは声でだね。
そういうことです。
なので:「返事はメールにして下さい」なんていう人は、失礼極まりないって事ですよね。人間なんだよね、スマホやパソコンを介していても、お互いに人間なんだからね。人間として関われないヒトには販売もしたくないな。
製品だって、そういう人は奴隷扱いだろうな、と思う。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月24日
只野様

こんばんは。Nです。
メールをお送りいただきまして、ありがとうございます。
読んで感じたことを書いてみます。

会社勤めをしていますが、ふと気を許すと、自我を満足する方向へ動きがちになります。
自我を満足することは、もう十分となることは無く、いつまでやっても、
どこまでやってもキリががないんですよね。後で振り返ると何で同じようなことを繰り返すのか。。。と
ため息が出てしまうことが良くあります。
本当に自我はやっかいものですよね。
少しずつでも手放していくようにします。

また、何かやったことが無い新しいことに出会うと、ついつい出来ない理由を探してしまいます。
おっしゃる通りです。
どうやったら出来るかを探す方が楽しいはずだし、どちらも自分で選べるならその方が心もすっきり
します。

只野さんのメールを読むと、色々と気づきがあり何だかホッコリします。

。。。。。
只野より

こんにちはNさん

ボクはあまり会社勤めをした経験が少ないのですが、自営でまた、経営者でも、会社員でも、自我の多い少ないは関係ないのではないかと思います。
 只野みんなが会社員とい時代は、昭和30年頃からだと思いますし、この時代が異常なのかと。でもきっと違うようになっていく、会社員の人も少しはいるというくらいになるんじゃないかなと思います。
 お給料をもらうということに慣れて、他の方法を思いつかなくなっさまっている人には混乱するのでないかと。
 ボクは出来ないけど、多少でも自分たちで食べ物を調達する、そんなふうになるのでと考えています。
 何でもお金を介して手に入れるのでない。当然、キャッシュレスなどではなくです。
 日本でキャッシュレスが進まないのは、良いことだと思います。
 偽造紙幣を作ってまで、という人は僅かさょ?中国などは民度が低すぎるから、現金よりもデジタル貨幣の方が安心という、訳わからないほどのことになっていると思います。
 クレジットカードも似たようなものです、便利簡単とかは、何だかな〜ですね。
 
ワンピースのサンジの過去編にゼフと二人で無人島で過ごしたあたりの話は、宝(お金)はたくさんあるのにそれを食べられない、その後助かり、海上レストランバラティエに繋がる、と、
 昨日、義母が家で採れた野菜を持って来てくれました。そういうことです。
 考えると、怖くなる。直観がメインで、顕在意識をサブにしていかないと。人間、何のために生まれ死んでいくのだろ。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月24日
三重県 KKさん

ご連絡ありがとうございます。
迷惑メールに入っていました。危ない危ない。
勝手にホッとしております。
電話もしやすくやるな~



。。。。。
宮城県 EJさん


お世話になっております。
お会い出来る日を楽しみにしています。


。。。。。
神奈川県 OCさん

メールをありがとうございます
只野さんの決心と行動を伝えていただけて感謝です
Oさんのお名前が出てきて、Oさんお元気なんだな~とあったかくなりました♪
只野さんが投げてくれた石(機会)が私にそれまでなかった視点を持つ切っ掛けとなり、今につながっていることに感謝しています
メールの最後の一文、『直観で、なんて翻弄されるがままですよ』は響きました目の前のことを直に観る
いま、私という存在はそのように生きることをし続けております(笑)
いつもありがとうございます!



。。。。。

茨城県  SNさん

只野様
おはようございます
お久しぶりです
また連絡しますね🎵
🌈

。。。。。。

静岡県 YAさん
只野さま

決断したんですね。
昴くんが元気に高校に通う姿を見られる選択をしたんだなと思いました。
昴君はお父さんのことが大好きなのね。
元気で(元気の定義が違うかもだけど)いてください。


。。。。。 
埼玉県 HKさん

今朝のメールはびっくりしました。
本当に命懸けの学びですね。そんな只野さんの日記やメールから私も学ばせていただいてます。いつもありがとうございます。

。。。。。
東京都 KNさん

只野さん、いつも日記拝見してます。
気持ちに素直に自由な日記を読んで、勇気をもらってます😄
一度、只野さんとお会いしたいと思ってました。


。。。。。

静岡県  SKさん
只野 富士男さま
こんにちは。
いつも淡々と話され、書かれているので、>ボディは大変でもボクのエクサピーコは何ものにも傷つけられない

息子さんのためにも、今はまだ「この身」の維持を選択されたのですね。
厳しい日々と思いますが「今世の役割」が終わるまで、
どうぞ頑張ってください。
自分の子供が一人でも生きていけるまで、という親の役割を励みに、
がむしゃらにやってきた時代を振り返ります。
それが生きる力・希望でもありました。
今はその役割を終え「それでも生きている自分」を見つめます。
繰り返す転生の、ほんの一回の数十年に過ぎない今の身体。
軽く、さらりと、欲を少なく残りの時間を・・・と思うこの頃です。

地球も人類も、救いようのない劣悪な状況の中で、
泥の中から清廉な花を咲かせる蓮の姿に、
人のあり方を重ねます。
いつも色々考えるきっかけを下さる只野さんに、
感謝の気持ちを送ります。

。。。。。。。。
和歌山TIさん

お電話ありがとうございます
明日はD研で大阪にいるそうです
岡山は三日間気合入ってる

。。。。。
佐賀県KAさん

あら


。。。。。。。。
茨城県 SKさん

電話もらった時寝てたんだけど、KNBさんに電話しなくちゃ、と起きて、その後話したね。バッテリー切れで終了。またね。

。。。。。
只野より

三重県KKさん
そう設定次第だよね。ボクもよく、不必要なメールは迷惑フォルダに入っちゃうよ、と足立さんから言われてしまいます。午後なら比較的電話出来そうだよ。

宮城県EJさん
またそのうち機会はあるよー。きっと。


神奈川県OCさん

投げまくってしからね。

東京都KNさん

一度だけ? 笑

静岡県SKさん

好き勝手日記書いてますからね

埼玉県HKさん

静岡県YAさん
昴も高校生になります

茨城県SNさん
ありがとうね


佐賀県KAさん
あら、ですねー

土曜日は9時からウルトラマンZの日ですね。

みなさんは製品の体験談なとは、書いて下さいね、言葉だと流れちゃうからね。

K姉さん、なんかさわかんないことだらけだよね。でもソコから学ぶ、という姉さんのスタンスは真似するよ。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックして下さい
2020年10月23日
只野様
メールをありがとうございます。
20年以上前に波動の法則を読んで以来、ずっと心に留めておりますが、只野さんから頂いたDVDで初めて足立さんのお話を伺うことができました。実生活の中で波動の法則を活かしきれていないところ、只野のさんのメールに出会い、フライパンやお風呂の丸い板、イオヌレンデなどを通じてフォローしていただいて、日々ありがたく思っております。
改めて只野さんに心より感謝申し上げます。
どうぞお身体を大切になさってください。

。。。。。
NMさんhttps://harmonylife.ocnk.net/page/300、おはようございます
 今回のメールは、全部の人たちに送信したのとは違うんですよ。わかりそうな、わかってくれそうな方。携帯にアドレスがは入っている、うっかり抜けてる人もきっといるけど、まあいいか。

https://harmonylife.ocnk.net/product/1309
DVDフルセット、、、中古じゃない 笑

https://harmonylife.ocnk.net/product/196
エグホス お風呂に

https://harmonylife.ocnk.net/product/203
カフ 調理に

大切にして頂いてるようでありがとうございます。


日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月22日
としおさん

時折メールを送ってくださり、有難うございます。

谷村さんの本、購入して読みましたよ。
本当に不思議なお話でした。
ずいぶん前、としおさんが日記でご紹介されてたでしょ、あの頃。
へー、そんな方なんだ〜〜って結構読み返してました。
(だけど細かい内容は忘れちゃった)

その本、今家の中、片付け真っ最中でごちゃごちゃ。
どこ行ったのかな?
出てきたら又読んでみよう・・・。


10月に入り、和歌山も肌寒くなりました。

いつも有難うございます。
お体、お気をつけてください。


では、また!
。。。。

TIさんこんにちは

 「そんな遊びのメールしてないで、製品案内でもないメールでも送ってよ」と、皆さんから叱られそうですねあまさ、酔狂ですよね。
 でも、あの本面白いでしょ、まあ気づきとか期待しなくていいんだけどね。趣味てす〜。
 谷村新司は、色々なことを知ってますね。
 世に歌の上手な人はいるけど、何がいいって、声がいい。上手くても声が残念だとねー。
 2017年発売の三枚組オールベストは、大部分の曲を新録音で、一枚は他の人の歌曲を歌ってる。
 レイニーブルー、木蓮の涙、少年時代、、、。
 少年時代なんて、オリジナルよりカッコいいんじゃないかな。
 中古ではないと思いますが、値段以上の価値があるんじゃないかな。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | ... 22 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス