ホーム日々のこと(日記)製品の案内
製品の案内
日々のこと(日記):369
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 19 次のページ»
2020年11月24日
みなさんからのメールや電話です
。。。。。

栃木県 NTさん

 最近時々、のら猫が家に遊びにきます。数年前に家内の実家で飼っていた猫に似ているので、うちの家内がおやつをあげます。
 すると、毎日のようにやって来ます。でも、おやつをもらっているのに、少し近づくと、威嚇をやめません。
 猫からすれば、「勝手にくれているんだろ。そばに来るなよ。」みたいな感じなんでしょうか。(笑
どっちの視点に立つかで、全く変わります。
 ピシュhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1064は会社のPCに貼っています。
時々意識が向きます。
 お体に気をつけてお過ごしください。

只野「猫も動物も…自分で食べ物を調達するのも学びみたいなんです。農業を協力してやっていた牛や馬。それぞれ固有の役割があるんですって。ネコ科のような動物から人間に進化した人類もらいるのかな」
。。。。。

神奈川県 NMさん

ここが調和していたら素敵です💖
只野さんの密かなご活躍ですね😊

只野「色んな場所が調和したらいいてすよね」

。。。。。
神奈川県 FTさん

ご様子をシェアしてくださり、ありがとうございます。
 わたしは今、歯医者さんに通っているのですが、ビビりなもので、毎回決心して歯医者さんの玄関を入り、口を開けたらもうお任せするしかない、エクサピーコさんにゆだねるってこういう感じなのかな、なんて思ったりしています。
歯医者さんごときで、すみません。
散歩もされているんですね。今の時期の植物さんたちを見ながら歩くのも楽しいですよね。
どうぞお気を付けてお過ごしくださいね。

只野「FTさん、ボクが通ったいた歯医者はあまり痛くないんてす。でもあの椅子に座ると、怖いですよね。50代は初老という話しがあります。あちこちボロボロになりますよね。歯医者さん頑張ってね。」

。。。。。

 先日電話をくれたHJさんが「只野さんは五行だと火なんです」と。
 陰陽五行説のことはあまりわからないけと、[木火土金水]の五つ。それに陰と陽があるのかな…。
 ボクは火と。火は魂とかスピリットとか、…エクサピーコ???でも、すべてにエクサピーコがあるからさ。火拳のエースのように、カラダを炎に変えられたらいいよね。
 ボクはヌイヌイの能力かそういう類いだろうかと思うだけどね。かなりレアな自然系(ロギア)ではなくて、超人系(バラミシア)なんだと。ヌイヌイは人と人を繋ぐとかさ…。そういうのが得意かな。但し、どの辺りの時空限の人かによるよね。

。。。。
熊本県 GAさん

『スィエポンエヴァさんを購入したいと思っています。お値段見ると怖くなりますが、買わない選択はないです。
スィエポンエヴァさんが、うちに来てもいいと思ってくれるかわかりませんが、来てくださったら、仲良くできそうな気がします。
自分をとりまく自然環境へ恩返ししたいと思っています』と、連絡をいただきました。

 しかし、もう10年以上前に生産出来なくなっているんです。ら
 皆さん、カタチあるものを求める傾向がありますが、振動波も役割もSODやPQPは食べるFALFなんですよ。
SOD http://www.falfarut.jp/hkankyosod.htm
PQP http://www.falfarut.jp/hkankyonpqp.htm
 質問…というのは、自我だから。って、でもなかなか素直に謙虚に。とは出来ないのが私たち。なかなか手強いですねー、顕在意識はね。


 朝から散歩。夜七時くらいには眠くなります。
 寝ちゃって、よなだった思って起きて時間を確認すると、まだ八時すき(夜のね)。とにかく眠くなります。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月23日
 秋のに、外食関係の需要がなくてお米が余っているそうなんです。

 それでも、調和取れている田んぼの方たちは今年はイノシシの被害に遭って収穫が少ないようなのです。
 しかし、新潟県でお米を作っている方が「なんとか大丈夫でした」と、連絡がありました。先日発送してくれたそうなので、今日辺りに届くようなのです。
 全国に何人か調和とれたお米を作られている日がいます。
 こんな言い方だと身も蓋もありませんが、そこそこ調和してるだろう…というお米の方のは、ある程度量が収穫できたそうです。去年は間に合わなかったので、今年初めてなんですけど楽しみです。
 カフhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1249で炊く、水に浸けおく時間は別として、ガスにかけるのは10分ちょっとです。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月22日
 宇都宮の田川(駅の近くの川がある)の遊歩道を散歩しました。
 またには違う風景を見ないとね。いつもの内川https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1734 (矢板中学校の近く)の倍くらいの10~15メートルくらいの幅がある。でも小川なのかなあ。
 去年の大雨の時は、個々が氾濫して宇都宮も少し大変だったみたいですよね。

 散歩した日は11月なのに暑かったなあ。https://harmonylife.ocnk.net/product/1299イオヌレンデを忘れずにスプレーしないとね。

 毎日、2-3キロくらい歩くようにしています。東京に住んでいる人たちはそのくらい歩くのは(自転車っでも)普通だと思いますが、田舎の人たちは車にばかり乗るので、みんな歩かないんですね。(矢板は田舎なので、ほとんど歩いている人を見かけない)
 なので、筋肉痛が大変です。朝早い時間から散歩するので、夜はヘタすると8時前には眠ってしまいます。夜中に『やばい、寝ちゃったよ』と、一度目が覚めると…まだ12時前だったりします。もちろん、朝までまた寝ますけどね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月21日
 エノレコンhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1306とイオヌレンデhttps://harmonylife.ocnk.net//product/1299の追加注文のことと四方山話をしました。

MKさん『地球がFANTしたら…』
只野『なんともわからないけど、今とまったく違うと思うよ。
例えば…”歩くのが面倒でラクをしたいから移動は車を使いたい"なんて、無理なんじゃないかな』
MKさん『でもさあ』

 1825年にイギリスで蒸気機関車が走り始めた。
 1854年に横浜で鉄道の模型が走った。
 明治維新が、幕末が1868年。(ボクが生まれたのは1968年・関係ないね)
 1972年(明治五年)に新橋ー横浜間で初めて蒸気機関車が走り始めた。
 ほら、ほんの150年くらい前のことなんだから。

 それまでは、ほとんど歩いたでしょう。馬車や牛車、籠…ちょっと殿様などの特殊な人が乗っただろうけどね。
 大きな河川には橋がなかった。大軍で幕府に攻められないように、とにかく参勤交代などコストがかかった。これは各地の大名がチカラ(財力)を待たないように、徳川幕府の 政策の一つなんだよね。
 まあ、簡単に移動なんて出来なかったってことですよね。

MKさん 『UFOに乗れるようになるんじゃないの?』
只野 『もちろん、UFOに同調できるくらいの振動波の人だったらね』
 MKさん『他の星に動物か植物としてテレポーテーションするんじゃないの?』
只野 『UFOに同調する以上にハードルが高いんじゃないのかなあ』

只野 『精神世界の先生たちが、”そのままのアナタでいいんですよ”など言っているけど、そのままだったら、【成るようになる】ってことで、下手したら…FANT時に自分のエクサピーコがいったんフゲーエキンに分解されて、自分のエクサピーコとして再生されない。そんな人(エクサピーコ)だらけなんじゃないのかな』
 『そもそも、植物としても動物としても、他の星に行かれることの出来る振動波って相当高いんだと思うよ』

 摩擦って不調和だという。火もそうですけど、人間が歩いているのも、タイヤがグリップして車が走るのも【摩擦】ですね。
 飛行機や船は空気や水と摩擦している…空気も水もエネルギーだからいいのかなあ。
 摩擦を活用している文化は未熟ってことみたいです。
 保育園や小学校の頃、あの時代…寒い冬空 の下で、寒風摩擦なんてやってましたよね。いったい効果があるのか疑問。 今は見かけないですよね。体育会系というか軍隊調なのは嫌いだな。どこの大バカがあんなことをやらせていたんだかね(笑)。

 ドラえもんって…普通に歩いているように見えるけど、ほんの僅か地面から浮いているんだって。もしかしたら藤子不二雄や摩擦が不調和って知っていたのかな。どこでもドアやタイムマシンがあったらいいよね。
 のび太君がなんらか楽をしようとして(例えば宿題をやらなくてすむように…など)、それを戒めるような話しが多いね。そういうコトナンかも知れない。早く大きく簡単に便利に、楽に。っていうのは基本的に今の時空では【忍耐を学ぶ】というのも、生まれてきている理由の一つらしいですよ。

 こんなことも『IF』を考えていても仕方ない。でも、ラクができるパラダイスな時代が来るなんて、そんな甘いことではないと思います。
 今出来る最善を尽して、生きていくしかないと思います。

 ボクだったら…『息子君が通信制の高校に毎日通いたい』と言っているので、そのことを全力で安心させてやれるようにすること。もちろん、自我や欲を少なくする、忍耐を学ぶ…などと並行にです。ボクは学校が詰まんなかったので、『そんなに行きたいか?』と思うのですが、二年弱登校拒否をしていた息子だから、…なぜか高校を楽しみにしている。
 こっちはやるから、あちらは出来ない。なんてことは通用しない。両方というか全部実践しないとならないね。

 只野「今までに、波動の法則が刊行されてからも、25年の時間的な余裕はあった。四半世紀だよ。でもさ、その間に準備を何もしてなかった」
 ボクなんかでも人生の半分くらい。若い人たちにとっては、もっと人生の年月の比率は高い。30歳の人だったら、生きている時間の5/6だよね。
 ※準備というのは、テレポーテーションのということではなく、今までのエゴの価値観での生活を続けてきたということ。

只野「レジャーなどのために、お金を稼ぎたい、という気持ちで仕事したりさ」
MKさん「耳が痛い」
只野「耳が痛い、ってのは聞きたくないからだよ。ホントは心が痛いはず」
MKさん「うまいこと言うね」
只野「まあね、一応50年以上生きてきたからね」

 だから、『仕事を一生懸命やっているから、家族への感謝は出来ないよ』などというのは通用しない。もちろん、これからの仕事というのは調和の方向のことかどうか?ということが問われるようになるんじゃないのかな。
 とにかく『四の五の言わずに、黙ってやれ!』というお話しですね(笑)。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月17日
只野さん💛こんにちは👋😃
素敵な方とご縁があったんですね🍀
足立さんはじめ、只野さんの近くには素敵な方がたくさんいらっしやいますね✨息子さんも✨

自分のマワリを見れば自分がわかるって言いますよね😊

イオヌレンデhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1299楽しんでいます🎶

。。。

 KMさん、こんにちは

 この日記のことですよね。
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1724

 今の時空はとても厳しいので、魑魅魍魎がいっぱいなのですが、素敵な人も少しはいるんですよ。
 調和の方向に向かって、決心実行を諦めずにしていきましょ。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月16日
神奈川県 FTさんより

 大変だったんですね・・・
 ほんとに何もわからなくて。日記も沢山書かれていたけど、無理されてたんですね。

 古い話で恐縮ですが、20年以上前、夫が入退院を繰り返していた頃を思い出します。
 頭が真っ白になるってこういうことか・・、という思いも何度かしましたが、本当に辛かったのは身体をわずらっている本人なのに、それを全然わかってなかった・・。
 そんな私なのにいつもサポートしてくれているように思います。

 その頃、只野さんを通して、スィエポンさんhttp://www.falfarut.jp/falf.htm#001に来てもらいました。
 折に触れ、情報をいただいたり、つかず離れず^^ご縁を繋げていてくださること、本当に有難く思っています。
 これからも、無理をなさらず、よろしくお願いいたします。

※LaPLAYHMのサイトは更新しません
・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都 TSさんより

 ご無沙汰してます。
 少しでも樂になりますように。
 私も?今自分にできることをと思ってちょっとがんばりすぎたのか、少し息切れしてしまい立ち止まりました。
 流れに身を任せることがやっぱり大事だなと改めて思っているところです。
 しょうたさんはこれまでたくさん無茶し過ぎてしまっているようだから、しょうたさんも流れに身を任せて無茶し過ぎないようにして、身体を大事にしてあげてください。
 そして昴君の高校生活 見守ってあげてくださいね。
 やっぱりなんと言っても自宅が一番ですよね。
 素敵な先生との出会いも会ったようで何よりです。
 寒くもなってきているので、充分ご自愛してください。応援しています。


・・・・・・・・・・・・・・・

東京都 SMさんより

 一昨日はお電話にてお元気そうなお声を拝聴し本当に安堵致しました。
 只野さんは大変な最中でさえ、変わらず精力的に受注発注などの日常のご業務をこなしていらっしゃって、それはそれはビックリしたものです。
 久し振りのご帰宅で少しは寛いで下さっていると宜しいのですが……とにかく只野さんのスーパーマン並みのスタミナには驚くばかりです。
 今回の只野さんの貴重なご経験を通して、私たち全国に散らばるハーモニー・ライフのファン&只野ファンは実に様々な学びを共有させていただいたように観じます。
 ご自身はさぞお辛かったことと拝察申し上げる一方で、そうした貴重なシェアリングの数々に心より感謝して止みません。
 どうぞ引き続きくれぐれもお大切にお過ごしご活躍下さいますように。
また近日中に注文メールを送らせていただきますね。
 
・・・・・・・・・・・・・・・

三重県 KKさん

 メールありがとうございます。
 小説みたいにどんどん読めます、ほっとします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

東京都 SKさん

 一歩一歩進んで下さい。応援しています


・・・・・・・・・・・・・

神奈川県 NYさん

 よくわかります。
 多くの方にメッセージを送くられて、お役目を果たしていらっしゃるし、元気でないとお役目が出来ません。ご自愛下さい❣️


ーーーーーーー
只野より

 FTさん、懐かしいですね。あの頃、FTさんのお宅へ行かなければ…とHT君とA吉君と当時の大宮のご自宅に伺いました。あの頃、1999年また20世紀でしたね。「来年はこのままあるのか?」と、みな思っていましたねー。でもあの頃ゃらも時空は厳しいようです。真剣に生きないとなりませんね。
 『無理はしないけど、無茶はする』。人間として生まれてきているので、出来ることはやる(やってみないと出来るのが出来ないのかも分からいですからね)。
 KNBさんの研究会に毎回ご足労ありがとうございます。
 これからもよろしくお願いします。
。。。

 TSさん、無茶のしすぎは無理なのかも…ですね。
 昴はいつもボクにメッセージをくれています。
 「波動の法則」を読んでなくても、エクサピーコのキャリアのある方は本質的だなぁということを体験しましたよ。https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1724
 これからもお仕事や色んなことを通して、みなさんをサポートしてくださいね。
。。。

 SMさん、ボクはスーパーマンではありませんよ。時々M78星雲からウルトラマンの誰かがウォークインするんです(←冗談ですからね)。
 それはともかく、プレアデス系の人の傾向なのかも知れません。
 ボクの分析ですと、プレアデス系出身の人は
…➀何かを創ったり生み出すことが得意だったり、好きだったりする。⓶何だかんだ無茶をする ③根本的にポジティブなので、ちょっとやそっとではメゲナイ。これがプレアデス系の人の特徴なのかな?と思います。(プレアデス系の人を見渡して下さい!)。
 スタミナはありません。でもエクサピーコは元気なんですよね。ボクの人生、デコボコで風も吹いている。諸先輩たちを見習って頑張っていますよ。注文いつでも大丈夫ですからね。

 KKさん、(小説みたいに読める)って日記のことですね。基本的に日記なので起こっていることと僕の考えていること。たまにこんな夢をみちゃったよ。という内容です。 内容もバラエティーに、時々ドカーンと爆弾が落ちるみたいです(笑)

 SKさん、ありがとうございます。心強いです。

 NSさん、ありがとうございます。諸先輩に負けないよう(笑)頑張りますよ。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月14日
福岡県のMKさんからのメール頂きました~


 お久しぶりです。何となくメールしたくなりました。10月21日に引っ越しが終わり、まだ片付いていない部屋や、壁塗り終わってない部分などありますが普通に生活出来るようになりました。
 只野さんが『マンションより戸建てが良いですよ~』って言われてたのを、すっごく実感してます。新築の高層マンション(住んでたのは2階)から築47年の古ーーい!平屋の戸建てに引っ越したのですが、快適で、気持ち良くて、落ち着いてとっても気分良いです。
 掃除大嫌いだと思っていた私が、掃除大好きになって毎日楽しく掃除してます。古くても磨けば光りますね。光るというのは光沢でピカピカではなく、家の雰囲気?空気?が光っているように感じます。
 私が喜んで掃除をすると家も喜んでいるのが分かって2年以上空き家で、掃除もろくにしないまま売られていた家が、命を吹き込まれたようになって初めて体験する感覚に、驚きと感謝の気持ちが出てきました。
 生活は、色んな学びをもらってます。ワンコ2匹が難病になりまして、ペット5匹いる中で2匹の病気のお世話はとても大変ですが以前のような心配、不安のエネルギーもあまり出さずに病気にも感謝だなーと思って自分の出来る事を感謝しながらさせていただこうと思ってます。
 症状がひどいと、どうしても不安や心配のエネルギーはまだまだ出てしましますが...
ところで、足立さんのDVDを送っていただきたいと思っていたら、テレビが壊れてしまいました。テレビは映るけど、DVDが映らないんです。
 テレビごと買い替えになるので、なかなか主人がウンと言わずです。けど、そのうちね。と言ってくれてるので近々買ってくれるのを期待してます。
 寒暖差が激しく、体調壊しやすい時期ですがご自愛下さいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・
只野より

 KMさん、マンションよりも一戸建てはいいでしょう。マンションは無理やりに人がたくさん住んでいてひしめき合ってるから、息が詰まりそうなんです。
 マンションなどのコンクリートの耐用年数は47年という話しのことhttps://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1677
 アパートなどだったら気楽なのですが、何百人も住むような大きなマンションは、周辺地域にも歪さが生じます。駅に近いのに改札に入れない。ホームに人が溢れている。学校・保育所・病院などが足りない。もしこれらを増設したら、何十年後かに人口が少なくなった時に持て余してしまう。まあ、マンションに移転してこれから住もうと言う方たちはあまりそういうことを考えないんだろうなあ。地域の面積や水源や諸々…適正人数というのがあるはずなんですよね。さらに耐用年数がね…。

 DVDが映らない…テレビとプレーヤーが一体型のテレビだと、便利ですが、壊れた時に両方なんとかしないとならない。なので、多少場所は使うけど、別々のほうがいいですよね。手軽にだったらポータブルプレーヤーとか。
 でも多分、KMさんは今までに足立さんの講演DVDはほとんどお手元にあるんじゃないかなあ…確認してくださいね。ボクも一緒に確認することもしますからね!
 https://harmonylife.ocnk.net/product/1309

 だんだん寒くなってきましたが、暖かくしてお過ごしくださいね。もうボクもそうですが、『50代は初老だよね』と古くからの友だちと言っています。(笑)

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月13日
朝、急いで出掛けたもんだから、マスクを忘れた。
 家に戻ってる時間はない。とっさに、首に巻いていたアルトスカーフをマスクにした。
 何でもそうだけど、「○○がないから出来ない〜」って言っていたら、何も出来ない。

https://harmonylife.ocnk.net/product-list/225

 臨機応変さ、これは日々のなかから培われるのかな。元々、不自由なところから生み出す。細分化されて、専用の物が多いけども、ある物で賄う…そうして行かないと、物に埋め尽くされて大変になっちゃうよね。
 マスクくらいはいつもあるけどね。今年の春以来、マスクなしで家の外にいると、妙な目で見られてしまうから、面倒だよね。
 だいたい、顔を隠すなんて、あり得ないよ(欧米人の気持ち、わかるよ)。
 顔も身体の一部。両親からもらった大切な自分の証でもあるんだから。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月10日
 台湾https://ja.m.wikipedia.org/wiki/台湾からカフhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1308
の問い合わせがあった。

 台湾って、元々の中国なんですよね。今の中華人民共和国は、日本で言う戦後に作られた国で、元々の国を追い出したんですよね。エゲツないですね。
 「中国四千年の…」なんて言いますけど、何度も王朝が変わり(だから戦争でだよね)、歴史はぶった斬られて、その度にほぼゼロから始まっている。
日本の皇族のように二千年以上続いている国はないんですよね。

 今さ、香港も台湾も中国は取り込もうとしてる。下手したら沖縄も。
南シナ海に、埋め立て基地を作ってるね。
 もし、台湾が取り込まれたらあの辺りの海域を他の国の船が航海出来なくなる。

 私的な感覚ですが、台湾の人は友好的かと思っています。
今の中華人民共和国は信頼出来ない。
 資本主義がいいとは思えないけど、中国のような国が世界の中心的存在になったら、ヤバいだろう。

 アメリカも今回の大統領選挙で、トランプさんじゃなくて、バイデンさんが当選みたいだけど。
 中国は虎視坦々と世界を牛耳ろうとしてるよね。無茶苦茶なんだよな。
 トランプさんは往生際が悪いね。醜いね。
 映画BTFの敵役のビフタネンに似てるね。
 往生際が悪いというのは、自我が強いのかな。
 「長」はつかないけどhttps://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1716
 調和の方向のことはあきらめちゃならない。でも、その違いは表面的にはわかりにけいね。

 一応、日本も中国も黄色人種ということですが、きっと祖先の星のルーツはまったく違うと思います。
 奈良時代や飛鳥時代辺りは、中国が進んでいた?となっているけど。
 縄文時代(弥生時代)は、日本地域のほうが進んでいたんだよね。
 地球に移住した30数か所の他星の出身の人たちの肌も、

https://harmonylife.ocnk.net/product/772真地球の歴史には、「白、赤、褐色、黄色、黒と古色ある」と、書いてあるよね。だから、違う星でもそれぞれ同じ肌の色ってことだってあるわけです。地球出身の20%弱の人たちも黄色。他星人とだいたい混血でしょ。他星人も黄色の人たちもいるし。
 なので、肌の色だけでルーツは確定しないよね。もちろん、絞られるけど。

 元々、日本人は経済に興味ないし、歴史の流れを省みても、中国から学ぶことはほとんどない。
 この先、地球はどこに向かっていくのか?
 人種問題は、祖先の出身星の違いのことだよね。
お互いに干渉しないで、それぞれの学び方でやっていけたらいいのにね。

。。。。。
 まったく関係ないけど甘い玉子焼きではご飯のおかずにはならない。甘いというのは、ちょっとでも砂糖が入っているという意味で、しおけが足りないということではなくてね。
 ほら、茶碗蒸しならばご飯と食べられるけど、プリンは美味しいけど、おかずにはしたくないでしょ?
 それに、甘い玉子焼きは冷たくなくっちゃダメダメ。温かい食べ物は食事。おやつは冷たくなくっちゃ。
 アップルパイなんかも、温かいのは美味しさダウンだね。だいたい温かい食べ物は美味しさが下がってしまう。
 温かいほうが間違いなく美味しいのは、お味噌汁くらい。おでんなんかも、冷えていても美味しいものは美味しい。あまり美味しくないものは、温めることで味を誤魔化せるね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリッかクして下さい。
2020年11月09日
 これは、ずいぶん前からそんな傾向があるのですが「ネットで見て」「誰それさんから訊いて」など、スレーヌやロプタスを探している人がいますね。波動の法則をまったく読んでなかったり、読んでいてもずっと前、または〜波動の法則実践体験報告https://harmonylife.ocnk.net/product/1131の存在さえも知らない…。
 もう何年も前からスレーヌもロプタスもドコにもないですからね。

 もしかしたら、ずっと以前の取扱店にはあるかも知れませんが、もちろんサイトもない店。そもそもとして、販売店自体が少ないですからねー。名目だけの取扱店(ほぼ過去形)は「実際な販売をしたことすらない」なんてこともね。なので在庫が残っているどころの話ではないですねー。
 間違ってもヤフオクなどで探さない方がいいですよ。カタチだけあっても意味ないですからね。

 仮に在庫があっても、スレーヌやロプタスよりも「チタンチェーンがメイン」なんですよ。
 それが、わからない方が多いんですよね。には、在庫すら持たなかっただろうしねー。
 あちこちであるチタンチェーンと違い、ファルフのチェーンなんです。

 ほら、2000年代後半以降に発売したファルフはあまり説明がありませんね。なので顕在意識で「スレーヌやロプタスがチェーンより欲しい」と、思ってしまう方、密に形態研関連の何かに参加されてない人には顕著です。
 チェーンの中でも一番細いエペレゴンhttps://harmonylife.ocnk.net/product/163はスレーヌの後期タイプには採用されているのですね。

 どのタイプのが自分に合うのか?など、考えてしまう方には、三種の組み合わせのが良いかと思いますよ。
 価格で決めることではありませんが、それでもスレーヌよりは購入しやすいですね。

 長さはネックレスで52センチ。1センチ単位で追加料金はかかるけど、好きな長さで製作できます。
 男の人には52センチはキツいかな…。
 ブレスやアンクレットにも出来るけど、仕事によるますがネックレスがいいかなと思います。
 メインの役割はスレーヌでもロプタスてもない。初めて知る人には斬新かもね。
 すでにスレーヌなどを持っている方は、本人と同調されているので、どうぞ身に着けてて下さいね。

ファルフのチタンチェーン
https://harmonylife.ocnk.net/product-list/71

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月08日
只野さん、こんばんは😃🌃
イオヌレンデとパパイヤクエストプラスhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1295届きました🙌
ありがとうございます🍀
お風呂にラベンダーのアロマオイルを入れているのですが、イオヌレンデを入れて楽しんでみます✨😊 只野さん、こんばんは😃🌃
イオヌレンデhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1299とパパイヤクエストプラス届きました🙌
ありがとうございます🍀
お風呂にラベンダーのアロマオイルを入れているのですが、イオヌレンデを入れて楽しんでみます✨😊

。。。。。
只野より
「お風呂にはいいですよー。
ボクは入る前に軽く洗いますが、頭も基本的にお風呂に潜って洗います。なのでシャンプーをずっと使っていません。
人によっては目に染みる、なんてこともあるみたいですけど、気にしなくていいんじゃないの。と、思います。
A吉くんのように、サムライリスペクトの髪型の人はなんですけど(笑)。

洗濯にも入浴にもいいですよ。薄めてスプレーするのも。」
https://harmonylife.ocnk.net/page/56 EKさんの体験+α

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックして下さい。
2020年11月08日
 ヒートテックがとても暖かいと教えてもらったので、ユニクロに行きました。
 最初はユニクロのオンラインで買おうとしていましたが、実物を見て…そもそも、サイズ感がわからない。なので、その辺りも含めてお店に行きましたよ。
 タートルネック。懐かしい…惹かれてしまうけど、首周りが暑くなった時に困るから、普通の丸首のにしました。アルトスカーフhttps://harmonylife.ocnk.net/product-list/225を巻くんだし、首元はいいよね。※アルトスカーフはヒートテックではありません。

 店員さんからは「Mサイズでいいのでは?」と言われました。試着も出来るということで、まずはMを着ました。やはり、Lサイズを出してもらい、そちらがよかったです。
15年くらい前は90キロ以上あったから、LL以上じゃないとダメでしたが、Mを勧められるとは…小学生以来だよね。
 実際に購入したのはLサイズです。上下二着と北斎のTシャツ。
 それに軽いダウンが欲しかった、オレンジ色のウルトラライトダウン。赤いのが欲しかったけど、カラーバリエーションはオレンジしかないようなのでオレンジにしました。

 家に送付してもらおうとしたら、店舗では出来ないということでした。
 どうしたら良いのだろう?そもそもスマホでオンライン購入は画面が小さいので、辛い。あとさ、入力が苦手だし、パスワードとか覚えられない…「只野君、ハーモニーライフはネット通販でしょ」と、ツッコミか聞こえてきそうですね。
 ボクはネットとか基本的に苦手なんです〜。インターネットの前に、普通のこととして、電話やファックスで注文を承ってやっていましたから。
 なのでハーモニーライフのサイトは告知の看板のような意味合いなんです。

 当たり前なことですが、初めてお買い物申し込みのあった方には、必ず電話していますよ。
 初めての方に対して、メールだけなんて失礼なことは出来ないです。何度も、という方にはメールだけでも対応していますけど、基本はちゃんと人間同士で話すことだと思っています。

 さて、ユニクロでのことですけど、自分では通販で同じものを探したりと大変なので、若い20代の店員さんにスマホを操作してもらって、なんとか家に送付してもらえるようになりました。
 それにしても、スタッフでボクより年齢が上そうな方もいるし、勝手に「ユニクロの店員さんたちは若い人だ」と、思い込んでいましたよ〜。
 それに、スーパーのセルフレジよりも凄かった…今、どんな業種も日接触に向かっている、というのか。ネットでは些細なことを聞くのが大変(入力するのは大変)、話せば簡単なのにね。

 飲食店でも、肉関係を抜いて作って欲しいなど、対人間じやないとオーダーが出来ない。
 回転寿司で、卵焼きをタブレットで頼んだら、温かい料理が出てきた。あれは冷たいから美味しいでしょ、温めれたら、ましては電子レンジたろうから、イジメみたいなことですよね。
 そういうことも、人間じゃないとままなりませんからね。
 お寿司の玉子焼きは冷たくなくちゃダメでしょう。

 そもそも、嗜好品として服を買う、なんてほぼない訳ですからね。パンツや靴下、Tシャツくらいは買うし、靴もあまりにもくたびれて来たら考えますけど、色々なものが身近にあるだけ、あればあるだけ片付けられない。

 ホントは、機甲戦記ドラグナー  http://www.dragonar.net/
 機甲戦記ドラグナー  に登場したゲルポック隊のゲルポック少佐のように、今使う武装も部下のチェンドルに携帯させ(爆裂弾、徹甲弾、コーキング弾などを装填したレールガンを)、チェンドルに要求して使用する。あの落ち着きようが敵役ながらカッコよかったな。ドラグナーは最初の放送以来、見たことないんだけとね。

 ま、ともかく多くの鉱物の片付けが苦手ってことですよ。
 服で、高級なものは虫食いなどにも気をつけないとならないでしょ。以前、古い友人が革ジャンの輸入をしていて、買ったけど。革ジャンだから頑丈と思っていたら、カビが生えて、革ジャンを手入れしないとならない…予想外。他にもクリーニングしないとならない服とか、無理ですねー。

 でもまぁ、みなさん自分でセルフレジでさっさかお会計していて、慣れているんだな。
 まるで浦島太郎のようです。自動販売機に話しかけはしないですけどね(笑)。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月07日
11日水曜日を中心に10ー12日が寒いみたい、矢板では。最低気温が-1から2度。日中は12度くらいになるみたいだけど。
 寒いとコタツから出られないね。
 エアコンの暖房やファンヒーターは空気を暖める系のものはイヤなんですよね。パソコンとかがなかったら、火鉢を使うのにな。直火がいいよね。
サンラメラはこちらです。https://harmonylife.ocnk.net/product-list/191
 今年は、感染の可能性が高まるから、寒くても換気を気をつけてと、あちこちで言われていますね。
 結局、温かい空気を出している暖房器具は、その温かい空気が入れ替わったら、寒くなる。当然だよね。その点サンラメラは輻射熱、人間の身体や壁などの構造物そのものに遠赤外線で温める。だから、一気に暖め、スイッチをオフにすれとたちまちオンにする前のようになるのではないんです。
 換気して空気が入れ替わったとしても、家そのものが熱を帯びているから、いいんですよね。
 反対のことは冷房でもね。エアコンを切るとたちまち暑いてしょ?我が家はエアコンないけど、夏も出来るだけ暖まった空気を外に出すことを心がけています。でも蓄熱したのはどうにもなりませんよね。

 冬は、コタツ。もっと寒いとサンラメラを使うよ。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月05日
 もう在庫ないんですけど。谷村新司の不思議すきる話https://harmonylife.ocnk.net/product/1111
 説明増やしました。

 日記リンクですけどね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月04日
 電子レンジ。みなさん日常で使いますよね?
 ボクは使わないんです。飲食店では仕方ないと思っていますが、yoyoの営業していた創作野菜料理のレストラン「翔卯」では、電子レンジを使わなかったんですけど、世の中みんな使っていますよね。
 ボクがなぜ電子レンジを買ったこともないか?二十歳くらいの時にアパート借りて一人暮らしを始めて、テレビやレーザーディスクプレーヤーを買ったら、もうお金が尽きたから、買わなかった。優先順位が低いんです。
 その後、yoyoでは電子レンジ使わなかったから、そういうもんだと思った。子どもの頃に家にもなかったからねぇ。

 ま、どうしても温かいものを食べたかったら、ガスで温めたらいい、こんなふうに思っていたからです。

 その後、「電子レンジは不調和らしい」と、だから買えなかったのはサポートだったんだと思いました。
 コンビニなどでおにぎりを買うと「温めますか?」と訊かれるけど、「いえ、そのままで下さい」と、答えます。
 だってね、おにぎりやお弁当は冷めているからいいんじやないですか!
 それを、仮にガスで蒸してくれるとしても、嫌だなぁ。居酒屋のおにぎりも、ジャーにある温かいご飯で作ってくれるてしょ?あれも作り置きした冷めたおにぎりだったら嬉しいのにね。

 そんなんで、冷蔵庫で冷やしているお茶を電子レンジで熱々にしていた人がいました。牛乳だったら冷やして置く必要があるのでわかるのですけど。
 冷えたものを熱々にするには、長い時間電子レンジにかけるでしょう、その人はめちゃくちゃワガママ(あるがままではない、エゴのね)で、よく癇癪を起こしている。
 なんかさ、普通くらいに使うのは仕方ないにしても、あまり使いすぎると、感情のコントロールが出来なくなるのかな、と思いました。
 電子レンジは、分子を歪めるんでしょ、確か。
 電子レンジをやめられない人は大変だよね。
 何気にコンビニ店員は大変だな。いまの飲食店も

ピシュhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1064
食べる調整装置https://harmonylife.ocnk.net/product/1228
エノレコン https://harmonylife.ocnk.net/product/1232
自衛のだめにね。でも電子レンジは使わない方がいいよね。

https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1695温かいものが美味しいもの?という錯覚

https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/1665常温で一時間くらい

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年11月02日
只野さん、大阪のEKです。
いつもメール読ませていただいています。
そのたびに忘れていた感覚が甦ります。
ありがとうございます。
注文お願いいたします。
パパイヤクエストプラスをお願いいたします。

…只野より「EKさん、パパイヤクエストプラスhttps://harmonylife.ocnk.net/product/4のご注文ありがとうございました
そうそう、メール配信は[製品お知らせ]くらいに今後はしようかと思っています。
アレコレ好き放題、日記には書いてますので、時々ご覧下さいね。
いつもありがとうございます。。
。。。。。
こんにちは、何はともあれ 生きていてくれてありがとう(〃⌒ー⌒〃)ゞ
何か手助け出来る事があれば連絡下さいね。
東京都 KYさん

只野より「いつもギリギリで生きてるよ〜」

。。。。。

翔太さんの身体さんにも感謝感謝だね。
無理せず無茶してがモットーの翔太さん

茨城県 KSさん

只野より「無理はしないけど、無茶は自分の意志でなんとかなる(ならないこともある)かは、やったほうが[人間を生きてる )と、思うからね」

。。。。。

どのような苦境のなかでも明るさと柔軟な心を持ち続けながら、
たくさんの気づきを観じているとしおさんを丸ごと包み込んで想っています

東京都 KWさん

只野より「KWさん、いつもありがとうございます。なかなか以前頂いた本をちゃんと読めてないのですが、まさにボクには必要なものだと 観じています。愛さんへのサポートもとても感謝しています」

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月27日
 ビックリした。普段から高い血圧なんだけど、血圧が下がるとこうなるのか。
 上が80くらい。立っていられなくなり、ヘニャヘニャと座り込んしまった。血圧の低い人が、朝起きられないとかさ、まったくわからなかった。
 以前、SMAPの誰かがインタビューで、「起きた時間が出かける時間」って言ってだけど、まさにそうだった。目覚まし時計をセットしていても、鳴る前に起きてしまう。実質、目覚ましを使う生活はほぼしたことがない。
 電車の時間などがある時も、大体その前に目が覚めてしまう。
 そんな若い頃なので、遅刻する意味もわからなかった。朝に自分のやりたい事をやっていて、出かけるのが遅くなる。のが普通だった。
 小一時間で回復したけど、驚いたー。
 知らないであの状態になった、救急車を呼んでいました。

 こういう時って、足を上に上げるといいんだって。今回は15分くらい。

 流石に、こんな状態でお風呂は怖いので、足湯をしました。エグホスhttps://harmonylife.ocnk.net/product/196を入れるといいよね。
 最近、エグホスを求める方が少しずつ増えています。だんだん、温かいお風呂が恋しい季節になりましたね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月25日
メール配信は今後
🌟製品案内、シンプルに
みなさんからのメールへの、返信メールは
🌟価格の変更や配達について(数字や日時など)
🌟折り返しの連絡の必要度が低い内容…
このくらいでいいのかも

文字より話し言葉ー中心は会話ーーー
 届いたメールも、返信は「電話下さい」が自然。

音が大切ーー
 手で書く文字はともかく、活字だとそうしたことがわかりにくい。あの人はわかってしまうけど。ボクの読めないような文字の手紙また読んでくれる。でもさ振動波でダメなのはね、、、。

 口から出る声の言葉、その方がよりも自然。文字の方が未熟な文化なそうです。
 っと、こういうことも文字にしてしまってる、はぁ。
 
 なので、「波動の法則」の本よりも講演会DVD。本と内容はまったく同じじゃないけどね。

https://harmonylife.ocnk.net/phone/product/1309

連絡は是非ーーー
 なので、簡単な内容をメールでくれた上で電話下さい。
 こっちからもするからね。当たり前だけど、初めてオーダーの人には当たり前だけど電話します。
  
 今の文明が終わり、発掘されたCDなんかは、どう見られるのかな?
 比較的人間視点で長くあるのは石、石に文字を彫る?
 そのくらい覚悟してならともかく、簡単だからとメールやLINEってダメだよね。
 
 【文字や文章を考えてる時は直観を使えてない】と言われてる。少しずつ減らそう。
 ひらがなは、漢字からの成り立ちではない。でももともと、始めに音があったんだよ、きっとね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月24日
お世話になります。

ジュポス受け取りました。ありがとうございました。
シールを家電に貼って次の日の朝、何か部屋の空気が違うような…変化を感じました。気のせいでしょうか?
本も少しずつ…DVDも気になりますので、少しずつ試してみたいなと思ってます。
また、よろしくお願いいたします。
            広島県 TYさん
。。。。。

https://harmonylife.ocnk.net/phone/product/1064
家電用ピシュ

https://harmonylife.ocnk.net/phone/product/197
携帯電話用ジュポス
こちらこそ宜しくお願いします。
でも、スマホに両方とも使う人もいるし、まいいか、ということで。
足立さんの講演DVDは、繰り返し流したほうが良いかと思います。いつても言ってぐさいね。
https://harmonylife.ocnk.net/product/1309
DVDセット

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2020年10月23日
只野様
メールをありがとうございます。
20年以上前に波動の法則を読んで以来、ずっと心に留めておりますが、只野さんから頂いたDVDで初めて足立さんのお話を伺うことができました。実生活の中で波動の法則を活かしきれていないところ、只野のさんのメールに出会い、フライパンやお風呂の丸い板、イオヌレンデなどを通じてフォローしていただいて、日々ありがたく思っております。
改めて只野さんに心より感謝申し上げます。
どうぞお身体を大切になさってください。

。。。。。
NMさんhttps://harmonylife.ocnk.net/page/300、おはようございます
 今回のメールは、全部の人たちに送信したのとは違うんですよ。わかりそうな、わかってくれそうな方。携帯にアドレスがは入っている、うっかり抜けてる人もきっといるけど、まあいいか。

https://harmonylife.ocnk.net/product/1309
DVDフルセット、、、中古じゃない 笑

https://harmonylife.ocnk.net/product/196
エグホス お風呂に

https://harmonylife.ocnk.net/product/203
カフ 調理に

大切にして頂いてるようでありがとうございます。


日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
«前のページ 1 ... | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | ... 19 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス