ホーム日々のこと(日記)ニュース・映像
ニュース・映像
日々のこと(日記):353
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ... 18 次のページ»
2022年04月20日
 友だちが勤めている会社というか…家電じゃないけども、家電量販店にメーカーの販売員が立っているでしょ、あんな感じのポジションをイメージしてみてください。当日の朝にWEBでのミーティングがあるようで、各店舗に派遣されているスタッフがみんな画面ごしに『今日の目標販売金額』を発表させられるんだって。それでもって一日が終わると同じように『販売実績の発表』をさせられるそうだ。
 何だか大変だね。販売している製品が意義のあるものだったらまだしも、ノルマ…はないというかインセンティブは発生しないけども販売目標があるそうなんだ。
 ホントに自分が良いと思ったもの(場合によってはコト)じゃないのに、やらなければならない。その成果がないとお金がもらえない。会社も慈善事業じゃないから仕方ないんだろうけどね。
 販売員同士もなかなか厳しいみたい。

 ウルトラマンティガを見てた。川地民夫って役者さんがTPC地球平和連合の総監めしている。国連を解体して国際紛争のなくなった社会に貢献したサワイ総監。
 ドラマ見てると、脇役の人も調べたくなっちゃうでしょ?それで川地民夫さんを調べると、もう亡くなっている、そして逗子市出身て石原裕次郎の隣で彼がきっかけで役者になったって。
 なんかさ、親近感あると思っていた。裕次郎さんとは秋月さんがよく飲んでいたって…地繋がりでしょ。では秋月さんはTPC警務局ヨシオカ長官か?
 役のなかではまさにあの人のようで、元々名のある役者さんで飄々とした淡々とした雰囲気、地球平和連合の総監にピッタリな人だった。そしてイルマ隊長は高木澪も現実とリンクしそう。なんでも知ると面白いね。

 ホントに必要なモノゴトをやれるようなムニーの仕組みって、このエゴの文化では難しいんだろうか。もちろん調和の方向で現実化するには自我と欲の動機でするのよりもはるかに困難なんだろうけどね。でもさ、それをやっていかないと何時までもこんな文化のままなんだろうか。

 エヴァの文化はマネーじゃなくてムニーの交流をする文化なんだと思う。

 なんだかね、「〜◯◯だとみんなが困る」って。命ある限り、感謝して頑張ろう。活動時間に制限はあるけど三分よりは長い。
 そうだよ、誰もが役割があるんだよ、地球の文化を調和する方向でね。

 モノカルチャー経済https://www.clearnotebooks.com/ja/questions/412370
 換金することだけを目的にしている生活文化の危うさ…そのうちなんか書こうと思います。日々提言していますけどね。
 今日は水曜日なんだよね、曜日感覚が消えている。月曜日のジャンプにワンピースが休載だったから一週間の区切りが変なんだよね。…今週は土曜日の予定までじっとしてるから曜日感覚がない。そんな時も必要。

日記一覧://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年04月17日
 これでやると、注目型になる。でもギリギリの境界線付近なのでなんとも微妙かな。
 注目型以外のは指令型、法則型、理想型の三タイプだった。
 https://four-types.appspot.com/

 注目型は…注目型の人は、情熱、すなわち自分の熱意が何より大事なタイプ。人から注目されたい、認められたい、 頼られたいという欲求が基本的に強い人が分類されます。このため目立ちたがりの甘えん坊、 人情もろくておせっかいな人が多いです。
 無視やないがしろにされる事を最も苦痛と感じるため、自分がのけ者となることや、 かげ口を言われると腹をたててしまいます。 ムードメーカで、そこにいるだけで、場が華やぐ人が多いのもこのタイプの傾向です。面倒見がよく、 つきあい上手ですが、身近に不機嫌な人がいると、落ち着きません。 会話が途切れないように気を使うことが多く、パーティなどでも参加者が楽しめているかついつい気になってしまいます。
 また、認められたいと思うあまり、成功の可能性の低い依頼を断り切れずに引き受けて、評価を下げることも多いです。
 注目型の有名人:明石家さんま、マイケル・ジャクソン

 性格よりも深層の診断なんやだとか。でもさ、境界ギリギリだから理想型にも近いのかな。他指令型と法則型…。やってみると面白いかもよ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年04月12日
 使い捨てのものって便利?百円ショップは安いけども、きっと不必要なものも買ってしまっているのかな。
 ボクはプラスプーンを持ち歩いている。どうしてものときは捨てられるし(でも実際捨てたことはない・笑)失くしちゃった時もダメージが少ない。お弁当にプラスプーン。持ち帰って洗っている。
 前読んだ記事では『ヨーロッパでのお弁当はパンが多いから、お弁当箱をあまり洗わないでいい』って…ご飯はお米は美味しいんだけどね。
 お菓子でもなんでも個別包装している。便利なんだけど、もったいない。それに子どもの頃から包みや紙袋などはもったいないと思っていたなあ。
 有名デパートの包装紙をありがたがる…何かに洗脳されているよね(笑)。それがアルトだったらいいんだけどね。

 ドイツ人は快適・便利を求めないという記事。
 日本の高級菓子を手土産にするとドイツで歓迎されない理由
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69649

 今日は26度。明日は28度だって。明後日からは少し落ち着くみたいだけどね。日焼け止めの薄いアウターをTシャツの上に着ているだけなんだけど汗ばんでしまう。

SODが個別包装なのは仕方ないよね。https://harmonylife.ocnk.net/product/1228 ←幸子さんつながりで
 写真は幸子さんのリトグラフですが、もうずっと前に在庫なくなっているタイプ、カタツムリみたいでしょ?

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年04月05日
 「プラスティックの海」
https://unitedpeople.jp/plasticocean/
 海洋プラスティック問題のドキュメンタリー映画でネットフリックスでも配信されているようですが、4/9(土)20時~ZOOMオンライン上映会があるのでご案内でした。(大人1,000円 大学生500円 高校生以下無料) 
 http://junkanworks.com/?p=5328

 ゴミが生活の中でいっぱい。スーパーで買い物しても何でも容器に入っている。素材(野菜や魚など)は仕方ないけども出来るだけそのまま食べられるようなお弁当などはゴミの量がすごいことになるから、あまり買わないようにしている。あまり厳格にすると無理なのでたまには買うんだよ。
 子どもの頃は、お母さんが買い物に行った時なんかは魚は魚屋で新聞紙に包んで売ってたなあ…この辺りは記憶が曖昧なんだけど。でも八百屋では野菜は新聞紙だった。エコバックなんて言葉はなかったけども、どのおばさんたちもかごを持っていた。手元にない時にはレジ袋はありがたいんだけどね。

 昨日の雨は上がって、晴れています。桜は散っていないので五分咲きくらいなのかなあ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年03月05日
世界の33~36億人が気候変動に対応できず IPCCが適応策強化求める最新報告書https://scienceportal.jst.go.jp/explore/review/20220303_e01/#:~:text=%E4%B8%96%E7%95%8C%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E3%81%AE4%E5%89%B2,%E5%8F%97%E3%81%91%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%8C%87%E6%91%98%E3%80%82
 『地震や水害も人間の意識で起こっている』
 地震や火山の可能性の高い日本列島に住んでいる。
 大きな流れでは寒冷化に向かっているという学者もいるけど、どんどんと暑くなっている気がする。これは人間の影響でね。 
 暑いとおかしくなっちゃうけどもエアコンを使うにも電気、電気は石油や原子力から作る。寒いと哀しそうだけども暑いとみんなカリカリと怒っているよね。
 時空から電力を取り出すには、調和がとれてないと出来ないから、今は火を使って作る以外には無理。なので出来るだけ使わないようにするしかないのかなあ。

 干ばつで1300万人が飢餓に直面 「アフリカの角」
 https://ja.wfp.org/news/afurikanojiaowoxiuganhatsute1300wanrenkashenkenajienizhimian#:~:text=%E3%83%8A%E3%82%A4%E3%83%AD%E3%83%93%20%E2%80%95%20%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%81%AE%E8%A7%92%E3%81%A7%E3%81%AF,%E3%81%8C%E6%9C%AC%E6%97%A5%E8%AD%A6%E5%91%8A%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82
 アフリカの角ってソマリアやエチオピアの辺りのことですよ。

 永久凍土と気候の長くて深い関係https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00374/022500011/

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年03月02日
 サントリーのペットボトルリサイクルのお話し。やらないよりもやったほうがいいけど、大手が取り組んでくれるのはいいよね。
 記事に片手落なのは『リサイクルできました』ということだけではなくて、現状だとどこくらいのコストと環境負荷がかかっているのか、それがどのくらいになるのかということを数値を含めて提示してくれるといいよね。

「ボトルは資源!」サントリーがペットボトルのロゴを変える理由。水平リサイクルでつくる未来とは?
 https://www.lifehacker.jp/article/2202_suntory_petbottle/

 なるたけ瓶・缶・ペットボトルは使わないことがいいんだけど、何(中身のことね)を必要と感じられるようになるかということなんだとおもうんですよ。
 色んな局面で、心配りとしてそうした飲料を差し出してくれるコトもあるけど、自分が飲まなくてもゴミは存在してしまう…。
 例えば、自分のペットボトルや水筒などをお店に持って行って、それにジュースなどを入れてもらうなんてのはどうかなあ。炭酸は無理だよね。
 ボクは炭酸水が好きだから、炭酸水メーカーを買いました。炭酸のタンクは必要だけど(メーカーが回収してくれる)、コスト面も安いし、なんといってもゴミが出ないのがありがたい。

 PQPの空ボトルは仕方ないけど、普段は300CCのペットボトルにお茶などを入れて持ち歩いているよ。水筒でもいいんだけどサイズが丁度いいんだよね。
 お店(飲食店という意味)ではグラスのものを飲むけども、使い捨ての紙やプラカップ、瓶や缶、ペットボトルは出来るだけ買わないようにしている。でもさ、どうしても今冷たいのが飲みたいなんて思ったら、買うからね。我慢じゃないんだよね。

 今朝は4度で昼間は13度まで上がる。夕方から夜にかけて最高50%の雨の確率。
 なんだかさ、どんな仕事をしていても結局は相手は人間なんだよね、機械やものを扱っていたとしてもその向こうにいるのは人間。なので人間ってなんなんだろうというのはどんな職業にもついてくる。そんなことを昨夜電話で話した人との会話の中から再認識しました。

 学校給食のストロー廃止https://www.wwf.or.jp/campaign/pcc2025/case11.html
 たしかに、牛乳についてたよね。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年02月27日
 ボクは嫌いだから食べないようにしているんだけど、意識高い系の人たちはこういう理由なんだろうなあ。でもあまり厳格にすると疲れちゃうからね。

食事に関連する温室効果ガスの3割は肉類 菜食が温暖化を防ぐ?
https://hc.nikkan-gendai.com/articles/277307

 昨日はさ、珍しく三食食べたよ。なんか慣れないねえ。なんでそんなに食べたのって?
 五年くらい前に期限切れのモロヘイヤライスパスタが一把発見されて(だから大した量じゃないんだけどね)、乾麺だから賞味期限なんてほぼ関係ないよね。これをマグロと菜の花のパスタにした。ライスパスタだからか小麦のとは違って、まだいいね。麺類はさ、茹で上がったのを少し炒め
ると麺に味がついて美味しいよね。
 なんかさ、茹で上がった麺を汁のなかに入れるだけってのは、とても手抜き料理みたく思うんだよね。ざる蕎麦は美味しいけど、温かい麺類の話しね。暖かい麺類の場合はお椀に数本でいいんだよね、お味噌汁に入っているお麩みたいなもので。麺類は主食には無理だな、あくまでも汁扱い。

 昨日は三食だったから、今日は一食でいいかな。お昼過ぎているけどもお腹は空かないんだよね。でもさ食べようと思えば食べられるなんてのは、無理に食べる必要ないんだよね。昨日の最後の食事時間?夕方の五時頃かなあ。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね

 午後から風がすごい。隙間風が、部屋のドアがカタカタする、古い家だからね。外からの風の音がすごいよ。今日は11度、昨日から暖かい。春になっていくのかな。

 もうさ、やんなちゃうけども外国からの問い合わせで、もう二度と作らないものなのに、『いつ作るんだ』というメールが来る。いや久しぶりに来た。これは嫌がらせや悪戯ではなくて、この人は以前ちゃんと製品を購入してくれているんですよね。
 でもさ、『もう作らないから』って以前も何度も翻訳ソフトとか使って連絡しているんですけどね。
 英語でもなんていうんだろうかスラングが多いから文章でも大変で、一度だけ電話来た(当然国際電話)時は、対応が大変だったよ。
 ちゃんとある製品(だから今の時空に必要なFALF)を私にも必要だって感じてくれるといいんだけどね。
 日本人でもさ、今さ言葉というか意思疎通が難しい人も増えてきているけども、言語が違うとどうしていいのかわからないよね。

 今日の格言:友だちが言ってた『学びがあると傷つかない』
2022年02月26日
【ウクライナ・ロシア情勢①】世界の紛争最前線をわかりやすく解説!
 https://www.youtube.com/watch?v=1VxGJIMxB8Q
【ウクライナ・ロシア情勢②】ウクライナの思惑とアメリカはどう動くのか?
 https://www.youtube.com/watch?v=yuVb9PncBQE

 もう三週間も前のUPのだったんですね。中田敦彦のYouTube大学

 戦争はないといいんだけどね。民族問題というか、考え方は生き方の違いというか、そういう人たちが集まって暮らしたらいいんだろうなって思うんですよね。
 ポジティブな方法論で自然の仕組みを学んでいく文化とネガティブな方法論で自然の仕組みを学んでいく文化。ポジティブって、思っているような都合の良いものとは違うと思うんです。忍耐を楽しみながら本質を学ぶってことなのかなと思うんです。顕在意識は辛いんだと思うんですよね。
 きっと一般的には星によって、ポジ・ネガのそれぞれの星があるんだと思うんです。
 地球は、たくさんの星から人が来ているでしょ。でも地球はポジティブは方向を選択しているそうなんですよね。なので『喜びながら忍耐する』ってこと???
 ネガティブって、『戦争とかそういうのってとても大変だよね』って自然の仕組みを学ぶ方法…なのかと思うんです。あくまでボクはそうなんじゃないかって思うことなんですからね。

 なので『ネガティブな方法論に学びたい』という人は、そういう星に行ったらいいんだろうか。でも行けないんだよね、今の地球では。
 それぞれの地域に集まって生活するという妥協案としても、それでも星の環境に配慮した生き方はどちらにしないとまずいよなあ。
 生きていて、何かを作り出す(誰もが仕事で何等かしているでしょ)んだったら、その浪費したエネルギー(歪めたエネルギー)以上に自然の仕組みを学んでいくようなモノやコトをしていかないとなあ。

 民族問題はそれぞれの移住してきた星の文化の違いということかと思うけど、お互いの土地のエネルギー資源を強奪するための戦争だったりするんだろうな。もちろんお金もそうだから。わかりやすいところでは中東での戦争や紛争が多いのは石油資源だよね。
 ウクライナにもそういうなんかがあるんだろうな。人間がエゴで作ったとしても(今はエネルギーを生み出せない、負の遺産だけど)チェルノブイリの原発だって、稼働していたらどちらの国が占拠するかは資源問題ですよね。

 電気も何も、誰もが必要最小限でいいよね、って生き方になればいいのにね。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年02月24日
 『2月の時点で、既に油、パスタ、冷凍食品、ハム・ソーセージ、すり身食品、しょうゆなどが値上げ。3月にもマヨネーズ、サバ水煮缶、コーヒーなどがあり、4月以降にもカップ麺、ケチャップ、レトルトカレー、チーズ類、コーラなどが控えている。ニュースで流れただけでも相当の数となる。』…とニュースで伝えていた。

 ボクが買うのは、油、しょうゆ、くらいか。たまにサバ缶。マヨネーズなどは一年くらいは持ってしまう。他のものはたまに買うかもしれないけど、まず買わない。
 なので、さして困らない。自分一人だったら…しょうゆが切れても『今日は塩をちょっと多めにしようか。しょうゆは明日買ってきたらいいや』という性格です。

 無いと困るのは、お米、塩、しょうゆ、少しの香辛料、ニンニク(しょうゆ漬けにしている)、油、野菜、お茶類、ナッツ
、玉子、厚揚げやがんも、フルーツ(冷凍のでもいい)、週に一度か二度魚なんかを買うかな。肉を使ってないレトルトカレーやパン、塩せんべいもたまにね。あとは面白そうな食材かな。
 面白そうなって、『これ何?どうやって食べるの』というようなもの。

 年に数回くらい冷凍食品もね。でもさ、冷凍ピラフやパスタなどや肉の入っているのは買わないから。大体さあ、お米は麺類だったら炊いたり茹でたりしたらいいのに、わざわざ冷凍になっているものを作る?そして買うの?
 ご飯のおかずになるものだったらわかるんですけど、お米やパスタをねえ…。コロッケや魚のフライの冷凍食品を冷蔵庫で自然解凍して、そのまま食べちゃうね。レンジも使わないから、イヤなんだよね。トースターで焼いたりするときもあるけど、ズボラなんです~、でも年に数回だから。前回は半年くらい前なのかなあ覚えてない。
 ゴミがたくさん出るのがイヤだから当然カップ麺も食べない。食べたのは何十年も前だからいつだったのかは記憶にない。『お湯を注いだことが人生のなかであるよ』というレベル。

 最初の緊急事態宣言の時に、杉並区かどこかのゴミ処理施設がパンクしそうになったんだよね。何のゴミで?瓶や缶やペットボトルでね。
 ペットボトルも必要最小限しか使わない。しょうゆなどは今仕方ないよね、ちゃんとしたのは瓶であるけども一般的にペットボトルでしょ。
 外出先でどうしても冷たいものが飲みたい時は自販機で買うよ。でも出来るだけ買わないですむように家で用意したお茶などを持ち歩いているよ。環境負荷よりも必要度が上回るパパイヤクエストくらいは仕方無いと思っています。https://harmonylife.ocnk.net/product/1295

 『ラーメンを作ると鍋やどんぶりを洗わないとならないから、カップ麺だと洗い物がなくていい』、なんていう人もいるらしいけどさ。丼やどんぶりに入った麺類ってなんかね。野菜炒めを作っても、フライパンは洗うし、炊飯器の内釜、お茶碗は洗うでしょ。そもそも目玉焼きや野菜炒めのお湯を注いだだけで出来上がるなんてものはどちらにしてもないからね。
 洗い物をしたくないということよりも、ゴミが大量に発生するというほうがイヤだなあ。食品が値上がりっていっても、捨ててしまうカップや梱包材の代金も払っているってことだからね。食べない部分にそんなにコストかけているって変な話しだよね。

 23日集計だから前日の22日だよね、矢板市で23人感染て過去最大なんじゃないかな。オミクロンは軽症の人が多いみたいだけど、中には後遺症で苦しんでいる人だっているんだからね。なんだか止まらないね。
 昨日は4度、今日は5度。昨日が底日みたい。明日からは9度以上ある。立春は超えたんだっけ?春になりそうですね。寒いのはイヤだからね。

 あまり期待してなかったんですが、ピーナッツを練りこんだおかき。そしてゆずのが美味しかった。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね

※追記 ウクライナの危機が本格的になっているみたい。ミサイルが飛んだとか…。チェルノブイリもウクライナだよね。あれは1996年、約36年前。戦争になるのかな。
 第二次世界大戦以降、ベトナム戦争、フォークランド紛争、湾岸戦争、同時多発テロ。主だったところだとこんな感じなのかな。
 原発事故もそうだけど、そういう火種みたいのがある地域なのかな。みんな仲良くしたらいい、なんてことは難しいだろうけども同じような生き方をしたい人がそれぞれの国を作ったらいいんじゃないかな。今回の場合はロシアの周辺国をNATOに加盟させたくない(自分の配下のような国にしておきたい)。
 ロシアも日本の隣の国だよね。ロシアだけではないけども隣近所に人を殺しても平気な人たちが住んでいるという認識が必要だよね。きっと個々の人は善良なんだと思うけども、権力や欲を満たした立場にいる人というか集団になるとわけわかんないことになるんだろうなあ。

 ロシア語はプレアデスのケラエノの言葉…が起源なんですよね。https://harmonylife.ocnk.net/product/1273波動の法則実践体験報告にそんなの書いてあるよね。あれ?読んでないの?
 ケラエノのことはhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1272真地球の歴史に書いてあるよね。こういう世界情勢や歴史に関することも結局は宇宙からの移住の話しと関係しているよね。
 ロシアの人たちって、ヨーロピアンロシアとアジアンロシアと大きく民族が違うんだって。ま、広いからね。中国みたくたくさんの民族が入り乱れているほどじゃないんだと思うんですが、文化が違うんだろうな。
2022年02月23日
 サイゼリヤは美味しいよね?
 今月電脳世界で『サイゼリヤにデートに連れていくのがアリかナシか?』と巻き起こっている。へえって思って読んでいるだけだけどね。
https://corobuzz.com/archives/122409

 そうなんだよね。16年前に初めて家内と会った時に、そもそも栃木県は通りすがりはするけども立ち寄ったことなんてなかったからね。ボクは千葉に住んでいた頃。
 そして矢板ってほとんど洒落た店はない。探せばあるんだろうけども食べログとかで探してもほぼないからね~。
 だからサイゼリヤに行ったよ。もうその矢板店も10年くらい前に閉店している。

 千葉や神奈川にいた頃も、普通にサイゼリヤに行っていた。まあ若いころに女の子とも普通にね。肉を食べないからどちらにしてもメニューは限られるんだけどもちゃんと美味しいと思うんだけどね。
 有名イタリアンのシェフが言っていたのは『エスカルゴは高級なイタリアンレストランでも缶詰を使うから、サイゼリアは独自のルートで調達しているから絶対に美味しい』って
 エスカルゴを食べたのは数回だけだけどね。ほらカタツムリって食べられるの?って好奇心だよね。でも美味しかったと思う(比較対象がないんだけどね・笑)

 宇都宮は県都だから色々とあるけども、矢板なんて…誰もが知ってるチェーン店なんてガスト、バーミヤン、ココス。ファーストフードだとマック、ケンタッキー。コーヒーチェーンだとタリーズコーヒーだけ。牛丼屋なんかは吉野家、すき屋とココイチ(肉なので行かないけど)。栃木と茨城にある和食の坂東太郎…くらいだよ。サイゼリヤが残っててくれたらよかったなあ。
 このヤフーの記事ではスタバのことも言われている。矢板にはないなあ。でもさ、ずっと前にスタバに行った時にスコーンが甘すぎて気持ち悪い(これは好みの問題ですよ)、そしてエスプレッソだから焙煎の深い豆だからあまり好きじゃないんだよね。サイフォンの薄い酸味のある、豆で言うとモカマタリがブレンドされているようなコーヒーがいいなあ。
 那須にあるSHOZOコーヒーは、コーヒーは深い味で、スコーンはサックッと美味しくて、それぞれのケーキもコーヒーに合うんだよね。そのレベルと比べてしまうとスタバはファーストフードのような立ち位置に思えてしまうんです。それで高いでしょ?
 スタバでちょっと飲んでも、サイゼリヤだったら食べられるんじゃないかなあ。

 関係ないけども、サイゼリアって言っちゃう。しゃべり言葉でも文字でも、意識しないと『サイゼリ ヤ!』って感じかな。
 サイゼリヤのパエリアが美味しかったけど、今はメニューにないんだよね(宇都宮に行った時にね)、残念。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね

 昨夜は遅くまで眠れなかった。なんだかアイディアがどんどんと湧いてきて、楽しくなっちゃうんだよね。すると脳の中の血の回転が速くなるのか…駆け巡ってしまう。するとますますアイディアが浮かんでくる。でもね、目の前のこと(日常もね)やらないと。そして目下なのはパパイヤクエストの体験談集を作るのが今年前半の目標、これは協力してくれるみなさんのアレが必要なんだけどね。
 パパイヤクエストはこちらhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1181申し込んでいただきましたら後から電話するので、いきなり振り込んだりしないで下さいね。
2022年02月10日
 午前中は雪みたい、また夜から降る。でもぜんぜん積もってない、道は濡れている、午後から雨だから雪が降っても溶けるね。

 中田敦彦のYouTube大学の聞き流し

https://www.youtube.com/watch?v=FCqNMghtpWk
ギリシャ神話 4時間46分 ※ゼウスとゆかいな仲間たち~キリスト教以前のヨーロッパ

https://www.youtube.com/watch?v=6DwCdaZ3sCA
古事記 2時間5分 ※名前は社会で習うんだけど、こういう内容だったんだね

https://www.youtube.com/watch?v=LwLD9MruYtU
日本の歴史 3時間35分

https://www.youtube.com/watch?v=KbnJW9hSM_Q
神社と寺 2時間1分 ※日本の歴史と隣り合わせ

https://www.youtube.com/watch?v=HUKmaKk8wF8
世界史 2時間54分

https://www.youtube.com/watch?v=76qibHtxQwc
イギリス→アメリカ史 1時間48分

https://www.youtube.com/watch?v=mX_g6ljlarw
東南アジアの歴史 2時間38分 ※アジア周辺のことだよね

https://www.youtube.com/watch?v=b6UftlEyVq0
キリスト教・ユダヤ教・イスラム教 54分 ※こういうことだったんだね。日本に住んでいるとわからないことだなあ

https://www.youtube.com/watch?v=quOJe3F53ok
エジプト神話 3時間 ※もう無茶苦茶だなあ 身近じゃないんだよね

https://www.youtube.com/watch?v=2kNFkY_8hHA
源氏物語 3時間12分 ※へえ、そういう話しだったのか 日本最古の文学

https://www.youtube.com/watch?v=Uee7UjdWpHo
人間失格 1時間33分 ※なんて文学だったんだ~と、ショックが残る。戦後・昭和のお話し

https://www.youtube.com/watch?v=aCzWixU7eS8
夏目漱石「こころ」「三四郎」「坊っちゃん」 2時間57分 ※まるでど根性ガエルの登場人物が浮かんでしまう坊ちゃん。江戸から明治時代への世の中の流れなのか


 雪も降ってるし寒いし、不要な外出はやめてなんとなく見ているとううかな。中田に疲れたら?足立さんの話しをね。

 9時台にメールしました。届いてない方で知りたい方は電話くださいね。

 昨日さ、食べ過ぎてしまって…って、おにぎりが美味しそうで何個か買っちゃって、夜に食べた。そしたらなんか寝る時に胃が気持ち悪い。食べ過ぎた感のヤツですよね(笑)。今日になってほぼ収まったなあ。今日は朝にPQPと冷凍したリンゴとマンゴー。夕方にカレーとご飯を食べた。う?わざわざ『カレーとご飯』って書く?
 ボクはカレーだけでも食べれるからね。インドカレーのお店では、ルーだけを半分くらい食べてからご飯とカレーを食べることが多い。混ぜないかなあ。カレーを一口、ご飯を一口という食べ方もアリだと思っています。
 買ってきたおにぎりの最後の一個を冷蔵庫に入れておいたから、冷たくてね。あ、別に冷たいものを食べたからお腹が痛くなったなんてことはないんだよね。カレーも、別に…カレーかご飯が暖かければ問題ないかな、お冷ご飯と暖かいカレーもしくは冷たいままのカレーとジャーに入っていたご飯という組み合わせでOKだ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年02月05日
 新型コロナウイルス感染症対策分科会(尾身茂会長)がまとめた新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」に対する新たな感染防止策の原案だってさ。
 10歳未満の子供たちにも感染がどんどん広がっているよね。なので保育所で二歳からマスクを着けさせようというそういうこと。
 大人だったら『今こういう状況だからマスクしないとね』って分かった上での行動だし、周囲の人もみんなマスクをしているのは、当たり前だけども『マスクの中に素顔がある』ってわかっているよね。

 でもさ、そんな小さい頃からみんなマスクしていたり、自分もマスクをさせられているのって…感染を防ぐのには必要だと思うけども、情緒不安定になっちゃうよね。
 こう書いても実感ないかと思いますが、目の前の人の目鼻立ちがわかるってのはとてもうれしいことなんだよ。

 なのでね、幼稚園児も小学生も、みんなお家にいたらいいんだよね。なぜ保育所に預けるのか?それは仕事に行っていて家に親がいないからでしょ。お家で仕事をするのが普通になったらいいんだと思うんです。それはリモートワークということではなくて、あ、そういう仕事もあっていいんですけどね。
 ボクも子どもの頃に家でプレスの工場やっていたから、両親や社員の人たちはそこにいるし、段ボールを敷いて子どもたちは遊んでいた。ずっと昔に農家の家の子どもだった人は『段ボール箱の中に入れられていて、ウンコまみれになっていたよ(笑)』なんて言っていた。
 子どもが育つ環境に親や他の大人たちがいるのが当然なんだと思うんだよね。

 なので、『どこかの会社に所属する』ということではなくて、日本人誰もが個人事業主になったらいいんだと思うんです。
 話は違いますが、二十歳の前くらいは『公務員の人は国民の丁稚奉公になるくらいの覚悟でやっているんだろうな』って思っていました。まさか公務員のほうが安定性があるとかそんな考えで公務員になるなんて人はいるわけないよなというふうに思い込んでいました。だから警察や消防じゃなくても、何かあったら火事の現場に飛び込むくらいの覚悟って意味ね。
 その公務員の最高峰が科学特捜隊やウルトラ警備隊、怪獣や怪事件に挑まないとならないなんて相当な覚悟じゃないと出来ないよね、って思っていた(笑)。
 大企業の人も、『言われたことしかやろうとしない考えだから仕方なく大人数のひとつの駒になるしかないかあ』と、要するに社会の負け組の受け皿組織なんだと思っていました~。
 でもね、実際はソコを目指す人なんかもいることがわかって、驚きだったんですよね。

 ともかく、社会が変わっていかないとならない時なんじゃないかなって思うんです。
 それで学校などは、勉強を教わるところではなくて(勉強はリモートでいい)、友だちや近所の人以外と関わりを学ぶ場所になったらいいんじゃないかなあ。会社というか事業所が少なくなったら、就職を目指すための勉強なんて要らなくなるでしょ。
 さっきの公務員ではありませんが、インフラの必要性を感じて、そういう形で社会に貢献していきたいと考えた子どもは、そういう勉強をしたらいいんだと思うんです。
 何のために生きるのか?を教えてくれる(共に学ぶ)ような学校じゃないとね。なのでその周辺の企業(給食の食材や制服などの企業も必要なくなるというのはアリなんじゃないかな)も変っていかないとならない。既得権理をなんとか死守しようと必死に抵抗されると思うんですけどね。リモート授業がメインになったら要らないですよね。

 そんな…なんのために学校に行ったり、保育所に預けたりしないとならないの?という問題に真向から受け止めていく必要があると思うんです。

分科会で「2歳児にマスクは難しい」 反対意見相次ぎ年齢削除
https://mainichi.jp/articles/20220204/k00/00m/040/431000c

魔女はなんだけれど…
https://honsuki.jp/pickup/51331/index.html「魔女」に「溶接ギャル」…「非会社員」にみるウィズコロナ社会での稼ぐヒント|『「非会社員」の知られざる稼ぎ方』

 昨日の矢板市は陽性8人。2/2の11人に続いてすごい多いなあ。累計170人、人口3万人の自治体だから、すごい多いよね。学校とか辞めたらいいのにね。仕事もホントに必要なことかどうかを感じていく必要があるよね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね

 先日道の駅で見つけた大根、なんかすごい形だよね。
2022年02月04日
食事とゴミからノルウェーと日本の【見えない家事】を考えたhttps://courrier.jp/expat/area/norway/oslo/9/19842/
 ノルウェイの食事のことが書かれていた。①一日四食 ②普段の食事は質素 ③朝と昼は大体同じメニュー ④サンドイッチだけなど、暖かい食事をしないことが多い(コーヒーは飲む)
 などね。だからさ、日本だって元々はそんな感じだったんだと思うんだよね。ご飯は炊いてあるよ、お味噌汁は熱いよ。おかずは、例えば焼魚だって焼いてから数分は経つでしょう。副菜やお新香は冷たいよね。
 なんでもカンでもレンジで暖かい状態で食べるなんて異常かと思うんだよね。
 
 それと、この記事ではお昼のお弁当のことも触れられていて、日本はゴミがたくさん出るってね。サンドイッチのお昼だったらレンジで温めるなんて発想がそもそもないし、いいよね。
 いつも思うんだけど、おにぎりは遠足なんかでぎゅっとなってて冷たかったから美味しかったんだと思うんですよ。アルミホイルはともかく。それをさ、コンビニなんかで『おにぎり暖めますか?』なんて訊かれると呆れてしまう。もちろん『暖めないでください』って言いますけどね。

 ノルウェーに限らずヨーロッパでは暖かいメニューが出る食事は一日に一回くらいって聞いた。スライスしたチーズとパン。夕食には暖かいスープも付くとか。アジア各国は温暖湿潤だから食べ物が痛む可能性が高いから火を通して食べるそうなんだよね。インド人が日本旅行しているときもお寿司は食べないそうだよ。なぜって、彼らは生のものは食中毒の可能性が高いからという生活習慣なんだよね。

 こんなんで、ボクは生活に電子レンジなんて要らないよねという人間です。麺類もあまり食べないし、食べるときも冷めている麺類がいいなあ。スパゲッティは大体スープの中にはないので、お皿の上で冷めやすいからいいんだよね。熱いスープに入っている麺は冷めにくいから食べにくなだよね。

 変な夢だった。母親と昴、昴はなぜか幼稚園くらいの頃のなんだけど。電車に乗っていた。そして一人で新宿で降りたんだけど、新宿なんだけど、変わり果てていてボクが知っている新宿ではなかった。ホテルのロビーのようなところで『駅はどっちの方なんですか』と尋ねるんだけど『電車のホームによって駅への行き方が違うんですよ』とホテルマンに言われる。

 マンゴーを食べていて思い出した。子どもの頃にあんみつやみつ豆の中にあった黄色いの。あの頃マンゴーなんて知らなかったからさあ、てっきり黄色い桃かと思っていた。だって白い桃が入っているよね。でも桃とは少し味が違っていたけど。物の缶詰は黄色かった…気がする、白いのもあったかな?桃缶だってずっと食べてないからわからないや。あんみつの黄色いのはマンゴーだったんだけ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年01月17日
 ストロー・プラスプーンなどよりも、お弁当やドリンク、カップ麺などの容器のほうが大きいんじゃないのかな?
 そちらを辞めたらいいのにね。どうしたらいいんだろう…夜中や過疎地域じゃなかったら、タッパーなどを持ち歩いていて、それに盛り付けてもらう。もちろん可愛くなんて出来ないよね。
 東南アジアにいた友だちの話だと、『屋台の料理をビニール袋に入れてもらう』って。もちろん外でではなくて家に帰ってから食べる前提なんだろうけどさ。
 タッパーを持ち歩いたら、荷物にはなってしまうけどもボクもリュックにお弁当を入れている。それにだったらスーパーの総菜なんかを入れるのも出来るかなあ。

 飲み物は、缶や瓶、ペットボトルやテイクアウトはしないよ。そのお店のグラスで飲むか、水筒などを同じように持ち歩いて、それに注いでもらうというのはどうだろうか。
 暑い時は冷たい氷の入ったのを飲みたいよね、でもさそのくらい我慢しなよ。『忍耐』っていうレベルのことではないよね。冬は持ち歩いた水なんかが冷たいからいいんだけど、夏はぬるくなるのはなんだけどね。

 家でも、外出先でも、贅沢になっているってことだよね。
 きっと…おにぎりなんかも昔は旅の携帯食だったから、炊き立てのご飯よりは水分も少ないだろうし、当然冷たくなってした。それがおにぎりでしょ。

 カップラーメンなどは30年くらいは食べてないよ。食べたくないんだよね…家で食べたとしても、スープの少しついたカップのゴミが嵩張るなあって思うと、それはストレスだから。まだ乾麺なんかを茹でて食べたほうがいいでしょ。『お鍋洗うのが面倒』って意味がわかんない。それよりも…食べたらいずれウンチをしないとならないということの方が面倒なんじゃないかなって思う(笑)。あ、でも食べたいものは食べるけどね。鍋を洗う面倒さよりもウンチのほうが面倒だよね!ってお話しです~。
 ましてたくさんのゴミ(不必要なゴミ)が出るとしたら、それを処分するほうが大変だなあ。自分がするわけではないにしても、ゴミ収集した後のこと(リサイクルだの焼却、埋立て…)を考えると、そこまでしてカップ麺を食べたいのか?と疑問なんですよね。

使い捨てプラ、4月から削減義務 コンビニやクリーニング店 https://www.asahi.com/articles/ASQ3X7JK0Q3XULBJ016.html

 ピシュやジュポスを使った、ちょっと新しいことがアレコレと…そのことで、ああしたらどうかな?なんて考えていると、この素材を使ったら面白いかもって浮かんで。その材料を使ってのアートにしたら…なんてどんどん止まらなくなる。
 幸子さんの、遺作だった究極の宇宙意識シリーズhttps://harmonylife.ocnk.net/product-list/99も何種類かがリトグラフ(複製画)になってるけど、墨絵の墨の部分だけではなくて、余白のところも実は色が刷られているんです。こういう色あいの紙に描いた原画なので、原画の色彩に近づけるために少しクリーム色に刷られているんですよ。
 ボクも、なんだろう。大した絵じゃないんですけど、どんな質感の紙に描くのかなあと思うんですよね。なので、紙探しから始まる…。あるときは和紙を墨汁(ホントは墨を擦って使いたかったけど)で黒く染めてから描き始めたなんてこともあります。
 『あれはこうだから、この部分はこうしないと…』というのが浮かんで、スタートする前に、疲れてしまうことも。そうすると始めるまでに何日がかかることもあるんです。でも面白いね、やろうと思わなくても、浮かんでくるから、きっといつかはやるんだろうなって毎回思います。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年01月16日
 夜中にちょっと目が覚めたら、『トンガの海底地震で火山噴火があった。日本の海岸でも津波が来る』と、あちこちでニュースしていた。
 夜中にかあ、って思っていたのですが、15日午後一時頃のだったんですね。距離があるから津波も時間がかかるのか。

 昨日はガンダムORIGINを見ていたから、スペースコロニーが落ちてくる、カナダとオーストラリア、南太平洋に落下して人口甚大なアジア地域に津波をもたらしたってやっていたので、『津波?コロニーが海に落下したのか?』と、ボーっとしていたので思った。
 火山の噴煙も15000mって、桜島の三倍くらいとか。気候への影響はあるんだろうか。

 昨日は栃木県の感染者は203人、矢板は3人。累計感染者数は111人、とうとう100人超えていたね。緊急事態宣言は出さないのかな。緊急事態宣言に関係なく、余計な行動はしないのがいいと思うけどね。首都圏の友だちは『なんか電車も混んでいるよ』って言ってた。
 どうしたらいいんだろうね?やらないほうがいいことが多すぎるね。
 
 この数日、やらないと…って思っていたけど、小さいものをジッと見ないとならないので気運を待ってた(笑)。今朝ちょっと頑張ろうかなと思って丸カンをじっと凝らして見ながらチェーンをつないだ。ああ、気がかりだったのがやっと出来た!
 なんだか楽しくなってきたゾ~。何かを工作するのは好きなんだなあ、基本的に。絵も描きたいんだけど、細切れの時間ばかりで集中が出来ない。
 https://harmonylife.ocnk.net/product/1362こないだの煉獄たまごに、厚揚げを入れてみました。トマトソースと豆腐ってどうよ?と思ったけども、これは美味しい。まな板を片付けた後だったので、フライパンの上で厚揚げを包丁で削ぐようにした。最後に玉子を入れたけれど、玉子なしでもいいよ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年01月15日
 アリスの新曲が年末に発表されていた。

告白(作詞谷村新司 作曲堀内孝雄)
 https://www.youtube.com/watch?v=TEcY0TNUUGc
キセキフルヨル(作詞谷村新司 作曲矢沢透)
 https://www.youtube.com/watch?v=T0h37tU4XiQ

 昨日、『家族に成人式に行った年齢の人はいますか?』と訊かれた。どうも近隣の市町村の成人式でクラスターが出たらしい。コロナ渦に限らず、成人式はあまり要らないんじゃないかなってずっと思っている。
 『一生に一度の思い出…』なんて言うけれど、それでほとんど着ない振袖を売るための口実なんじゃないかってね。和服はいいと思うんだけど、もっと気軽にできたらいいよね。洗濯機で洗えたりさあ。二十歳の七五三みたいなもんでしょ?
 きっと昔は意味があったんだと思います。毎年ニュースになっているけど、北九州市の派手な成人式…ハロウィンかコスプレイベントみたいだよね(笑)。なんかエネルギーの使い方が変って感じですよね。

 こないだもさ、『GOTO~とかにお金や時間やエネルギーを使うのってちょっとね…そうした社会だからコロナさんのメッセージもあるのかもね』って言ったら、憤慨しちゃう人もいた(笑)。そういう人がいるのも仕方ないんだよね。

 『今の時代、何があるか(頭で考えても)わからない時期なので、直観を感じていくしかないですよね~』という話を聞いた。あるところに起こっていることと、我が家に起りつつあることが同じだ…。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね

 カレイのソテーとクレソンのサンドイッチを作った。美味しかったけど、それよりも味噌汁のほうが美味しいね、カツオだしが。手間をかけたらいいってわけではないんだね。
2022年01月11日
 『最初に弥生系と考えられている北部九州や瀬戸内・近畿地方でさえ、弥生時代初期の遺跡からは弥生系の人と判定される人骨の出土数は縄文系とされる人骨より少ない。』…ということなんだって。
 要するに、ずっと長いこと“弥生人の復元図”としてよくあるイメージって、なんなんだろう?
 世間の常識から考えると、太古から日本に住んでいた民族ではなくて大陸からの渡来人なのではないかということになる…みたいだけど、それもちょっとね。

 でもさ、真地球の歴史的に考えて(どういう考えだよ!)、プレアデス系が縄文、カシオペア系が弥生なんだから、この二つとも地球出身の人たちとの混血なんだからさ、弥生系と判定される人骨は少ないってことは…弥生系と思われていたのは地球出身の人もしくは混血でもDNAが地球人が強い人たちなんじゃないのか?
 ボクの、確証はないんだけども、『プレアデスとカシオペアは似ている(体質や肌の色は違っても)んじゃないか』って思っていたんです。

 今も、日本の各地で雰囲気はみんな違う顔立ちでしょ?昔は国内での移動もあまり出来ないからそれは顕著で、明治以降はどんどんと人が移動しているから混ざっているのは仕方ないにしても、明らかに違うってのはあるよね。
 俳優のウルトラマンガイアの堤チーフを演じた宇梶剛士はお母さんがアイヌ人って公表しているし(ほら、画像を検索するんだよ)、もう顔だちが濃くって縄文人みたいだよ(笑)。

 江戸時代の浮世絵のような顔立ちの人ってあまりいないよね。きっとあの時代はああいうのが流行って『俺の絵を描く時はこういうふうに目を細めて、こういうふうに画像処理してくれよ』という希望に画家の人が描いたんじゃないのかなあ。他にも、ヒョットコのような人もあまり見かけない。
 だって今のコスプレの人たちの写真を見ても、『平成・令和時代の日本人の平均の姿』なんて思わないでしょ?
 
 もしさ、たまたま来ていた外国人の写真しか残ってないとして、『この写真のような人があの時代に住んでいた』と断定しちゃうのは変よね。

 北海道は、アイヌはカシオペア系だから縄文じゃないんだよね。この疑問がそういうことだったんだ。カシオペアのこと(弥生のこと)は今までほとんど調べたことなかったけど、こういうことだったんだ。
 中学の時の同級生に弥生ちゃんっていたんだけど、彼女の顔は薄かった(笑)。ボクの仮説ではあまり弥生文化やカシオペアと関係ないってことだね。
 渡る世間は鬼ばかりで、泉ピン子のお姉さんの一人が弥生さんだった。暦でも三月のことを弥生っていうよね。
 そもそも弥生式土器って、東京都文京区弥生で初めて発見されたから、そういう名前がついて、時代区分にもなっている。弥生文化の人たちは自分たちは『弥生だよね』とは言ってないよね。

 明治時代に、アイヌ人との同化政策でどんどん日本全国で移住していって、出自を隠すようになって、それが孫やひ孫の代になっているから、もうわからないよね。もし宇梶剛士のように親からちゃんと聞いていたら自分のDNAがわかるのにね。時間が過ぎると手掛かりがなくなっていく。

 新たな発見をすると面白いよね。
 地球人て言うと、地元の人みたいじゃないの。なのでかに座(の星の一つの地球)人って認識にするほうがわかりやすいのかも知れないね。

 アメリカのことですが、感染が70万人で公共サービスの医療や交通機関、ゴミ収集なんがが滞ってるんだってさ。こんな時なんだから出来るだけゴミを出さない暮らしをしたらいいのにね。缶や瓶のものってそんなに要らないでしょ。
 ペットボトルはパパイヤクエストだけは仕方ない。たまってしまう。https://harmonylife.ocnk.net/product/4

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年01月09日
 一月三日に書いたhttps://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2270ここでも問題…問題というか課題というか、いったんの状況が多少落ち着いたのかなあ?でもさ、誰かひとりの(少人数)人の負荷になることではなくて、ホントは80億人が少しずつやったらいいんだけどね。
 ボクに出来るのは唆す(そそのかす)こと・笑。
 ダンが変身出来ずにいる時に三体のカプセル怪獣、ウィンダム・ミクラス・アギラを敵に向かわせるよね(基本的に時間かせぎにしかならないけど)、その場を凌ぐというか、ありがたい存在ですよね。
 それはともかく、自然の仕組みは自らなんだから、一人一人が本来の方向にゆるぎないココロを持てるといいよね。

 そんなことのためにハーモニーライフをやっている。もちろんそれだけじゃないんだけど。
 
 https://www.oricon.co.jp/news/2220350/full/
 政府×『東リベ』まさかのコラボで話題 動画公開で新成人にマイキー「大人になんのひよってるやついる?」
 東京卍リベンジャーズのことは中田のYouTube大学で見たから知ってるけど、東京卍リベンジャーズ、日和ってるやついる?
 若いころにとても進化している人から言われた『クビになる覚悟で仕事しなくちゃね』、自分でちゃんと感じて、それを揺るぎない覚悟でやらないと生きてることにならないんだってさ。
 一人一人が少し(少しというのはその人の限界って意味ね)やったら、この地球文化も変るのにね。

 昨日の余談。なんだかさ、身内というかそんなところにも欲のエネルギーで巣食っている、自分の権利だけを主張する魑魅魍魎みたいなのもいるようだしさ。ボクは使わないけどもフェイスブックの中で見たとか。SNSなんてやらない方が良あよね。そ、何のことだかわからないように書いているからね。
 そうした人をどうして雇用するのか?ボクは高校生の頃からバイト先で人を見たらそんな適正なんてわかったからさ。わからないのかな?って思うよ。
 日和っているやついる?

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年01月05日
 息子が生まれたころ、那須町に住んでいた。
 近所に引っ越してきた家族が…最初はトレーラーハウスで週末だけ那須にいて、埼玉かどこかにいた人なんだよね。
 一年以内にお家を建てて『これからは電気使い放題だあ』って言ってた。最初は電力の小さい契約だったんだよね。かなり大きなアンペアに変えたんですよね。
 那須の冬も寒いからね(北海道や軽井沢よりは温かい)。でもその時になんて言えばいいのか困ったなあ。
 今ほど再生エネルギーだとか言われてない時代だったけど、『使い放題』というのは不味いだろう…。

 今でも、家の中でかなり寒くないと暖房は使わない。コタツでまずは凌ぐ。朝晩の外気は氷点下だし、室温は6度か7度。まだまだなんとか頑張れる。ボクの場合は子供の頃から空気が熱いのが苦手でね。寒くても、布団の外に手足を出したら『寒っ』って思うくらいじゃないとイヤなの。(それでも飲み物は冷たいのがいい)
 布団の中が暖かくて幸せだ~って思うのがいいんだよね。
 ホテルで働いていた頃に、冬の休憩時間に屋外の倉庫でリネンに埋もれて寝ちゃうのが最高だった(笑)、ハムスターたちは新聞紙の細切れの中にうずくまっているよね。あんな感じ。
 部屋全体が暖かいと…なんかイヤだなあ。すごい寒い時はストーブの近くにあたるよ。部屋全体ではなくて自分(や家族)が温っまれはいいんじゃないの。

 それは忍耐というのとは別だけど、必要最小限でいいんじゃないのというのが子供の頃から。

<再考エネルギー>なぜ欧州で「原発回帰論」が広がっているのか 再エネ大国にも異変https://mainichi.jp/articles/20211230/k00/00m/020/026000c
 やりたい放題やってしまうと無理だよね。地球はこんな多くの人間が快適に生存は出来ないだと思う。

 慈姑(くわい)、ずっと前に愛さんは料理していた。初めて見る一体何なんだろうと思った。愛さんは天ぷらにしていた。レシピを見ると煮物が多く検索された。煮物は…なんか違うよなあと思って、素揚げにしてみた。
 『直径二センチくらいのはそのままで大丈夫』とあったのですが、三センチくらいあった。下の部分をカットして軽く剥いた。水気を拭いて少な目なオリーブオイルで揚げてみました。
 ゴマ塩を振りかけて。栗とジャガイモの中間のようなほっこりとした味。スライスして野菜炒めにもいいかも。でも普段は売られていないよね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2022年01月02日
 大晦日の九時過ぎから紅白を見た。最近はどんな歌が流行っているのか?と思ってね。でもほとんどわからなかった。
 本人じゃないけど、いい日旅立ち。石川さゆり、あとよくわからないけど薬師丸ひろ子の声はわかった。あとはめ組の女。さだまさしの道化師のソネットはよかった。ソネットって何だろう?知らない言葉があると知りたくなる。
 
 ※ソネット(十四行詩、Sonnet)は、14行から成るヨーロッパの定型詩。
 なんだって。なので短歌とか和歌のようなものなんだね。道化師だからピエロのってことか。紅白っぽくないんだけど、ほのかでいい歌だなと思った。

 声をかけただけで変な人に思われるのかな?変な社会だよね。

 ハーモニーライフでは、初めて注文の方には必ず電話しています。メールじゃないよ。
 『波動の法則の本を読むきっかけは?』などね。すると大抵は『たまたま』『ネットで見て』などのさらに質問をしないとならないような答え方をされます。本屋さんで一番目立つところに平積みにされていたら…たまたまですよね。ネットで見たというのも、何かを検索している流れで表示されたんだと思うんです。その『何か』だし、そこに至るまでに理由があるはずかと思うんです。
 『家族が大変だから』、『会社で理不尽な目に遭った』、『恋人に振られた』…などね。そうじゃないと波動の法則が検索に引っかかるわけがない(笑)。その言いにくいことを提示できるような、ハートかどうかということなんですよね。ハートのチャクラの問題なんです。

 今のエゴの地球の文化のなかで、うまく対応している人にはあまり検索でも当たらないですよね。(ヤバい系の人はいるけど)そういう人はたくさんの知識に埋もれている…。
 まずはハートからというのが大切ですよね。

 ここに書かれている記事も同じようなことだよね。
「『寒くないの?』の声かけだけで不審者扱い」世界一血が通わない国・日本で進行する孤立化という病https://president.jp/articles/-/53305?page=1
 でも確かに、凶悪な事件も多くなっているから慎重になる気持ちもわかりますよ。

 すぐに、実践しちゃう人って好きかな。反対にうだうだしてる人や怒っちゃう人は嫌いだな。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ... 18 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス