ホーム日々のこと(日記)
日々のこと(日記)
日々のこと(日記):2802
«前のページ 1 ... | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | ... 141 次のページ»
2023年01月25日
暗黒宇宙(ゾフィー・エース・タロウ、初代マン・ジャック)編

 自分に入る情報が、自分のだけが正しいと独善的になると危ないかな。精神世界とかスピリチアルが好きな人が陥ってしまう…そんなことを見かけるね。気を付けて下さいね。

 昨日夕方からちらちらと雪。夜になったら雪はやんで風がすごく吹いている。夜半でマイナス7度、この冬一番の寒さだね。
 昼間は寒いけども日差しが暖かかった、久しぶりに道の駅に歩いて行って野菜を買った。そしてこれまた久しぶりにかき揚げを食べた。ここはもう、温かいご飯で仕方ないね。

 最低気温がマイナス8度、最高気温がマイナス3度。とても寒い。家の中も10度未満だ、ストーブは弱にしているんだけどね。でもありがたい事に水道は凍らない。トイレに行きたくないよ。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月23日
セクって、ボディの何層にもなっている○○体とエクサピーコの何層にもなっている
19日の日記に交流のことを書いたけども、
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2628

BODYの層の順番は
① AHANP体(自分が自覚している体、皮膚の内側)
② HCIN体
③ EHTEL体
④ ASTLAL体
⑤ MENTAR体
⑥ COSAL体
⑦ KECI体
⑧ CHOAD体

EXA PIECOの層の順番は
①AHANP体
②KECI体
③ASTLAL体
④CHOAD体
⑤COSAL体
⑥MENTAR体
⑦EHTEL体
⑧HCIN体

BODYの一番外側のCHOAD体は、90-100㎝あるって書いていますよね。(エクサピーコのほうは人それぞれでまったく違うんですよね)なので実際に会っていたらセクに触れているというか、自分と相手のBODY同士が重なっていることだってあるということですよね。

 誰もが、この太陽系や地球も宇宙の情報層のJEFISIFUMのなんとか体の中にあるんだから、そういう意味で『誰もが自然の仕組みのなかで生きている』ってことですよね。

 特殊な話しではなくて、95年に発売している波動の法則https://harmonylife.ocnk.net/product/1274に、普通にしっかりと書いてあることですからね。

 土日祝日は、ベイシアの魚弁当(鮭、鰈、サバみその三種がある)のご飯が赤飯になっているという写真。赤飯がちゃんと冷めていて、容器の形に固まっている、箸でつまむと、その形になるのがいい。これが温かかったらゲンナリしちゃうよね。

 今日はマイナス1-5度。昨日の最低気温はマイナス6度。今週は寒い、今日はギリギリ朝歩いて行ける…明日以降は日中じゃないと無理じゃないのかな。

 https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJhMjNfbTAwMDAwMDI0bw%3D%3D一昨日の土曜日にデッカーが最終回だった。設定はハードなんだけども、明るく楽しいウルトラマンだった。こういう終わり方ね、でっも春の映画が後日談になるんだよね。映画は映画で独立した話しとして見れるはず。25話『彼方の光』

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月21日
「セブン・ゾフィー(古代地球完結)編(4巻からの続き)、暗黒宇宙編」、「暗黒宇宙(ゾフィー・エース・タロウ)編

今日ウルトラマンデッカー最終回だった。デッカー一話からのセリフが伏線になっていて、ああこういうふうに物語を紡いでいったんだね。
https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJhMjNfbTAwMDAwMDI0bw%3D%3D

 感じられている方も多いかと思いますが、あらゆることが二極化している。両極端になってきていますね。そんな今の社会で自分がどのように生きるのかが試されているんだろうかね。
 各地の地域柄というのも…楽しいよね!

 このコミックのウルトラマンSTORY 0も、後半に入って来た。後半はレオ本編に登場したババルウ星人が中心になって、ウルトラの星の戦士たちと星間連合(侵略宇宙人の連合)の戦い進んでいく。囚われたウルトラの父、ゾフィを中心としたのちのウルトラ兄弟になるメンバーとこの戦いで命を落としてしまうウルトラ戦士たち。
 光の国のウルトラマンたちと暗黒宇宙のババルウ星人とは二極化ということなんだろうな。

 日本の土ってすごいのかも知れない。これもフゲーエキンのことだよね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月19日
 都内からKOさんが栃木に来てくれた。一年以上前から交流しているけども実際に会うのは初めて。感受性が高い方なので毎日のなかで気を付けてね~。
 数か月前に友だちから『コロナ渦になってから会ってないよね。やはりセクの交流があるといいよね』って言われた。セクって、シンタイのセクは肌(セクは各層の境目のところ)だけども、なんとか帯、たんとか帯ってたくさんあるよね。だから会っていたら、エーテル体とかメンタル帯とか何かしらが触れている、というか重なっているだろうから。
 人間ってそういうもんだよhttps://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2629
 それぞれの場所で、本質の方向で生きる人同士の交流が出来たらいいよね。
 またね、KOさん。

 今日はマイナス3ー7度。昼間はそこそこ暖かいんだけどね。
 写真は矢板駅の夕方。陽はまだ沈んでないけどももうすぐ日没だね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月18日
「レオ(L77星完結)編(3巻からの続き)、エース編、ジャック編、セブン編、ゾフィー編(5巻にづつく)

 何だかなあというような話しはあちらこちらであるんですが、ちょっとどうでもいいくらいに寒い~。
 あまりにも寒いから台所の立つのもイヤになってしまう。ご飯くらいは炊きますよ、でも出掛けたついでにオニギリを買うくらいでも寒いのよりはいいかなあ(笑)。こんな寒い日にはコタツに入りながらアイスを食べたいけども、ないからみかんを食べよう。
 冬にはみかんが似合うね。
 …と言いつつ、昨日は回転ずしでパイナップルを食べたんだけどね。お寿司屋ってあまり食べたいものがないんですよね。でもパイナップルは家でカットするよりも簡単に出してくれるから嬉しいね。回転寿司で最初に頼むのがパインていうのも何だけどね。だってマグロとか生の魚はあまり好きじゃないだよ~。
 
 4巻の表紙はウルトラマンジャック。あ、帰って来たウルトラマンのことですよ、ジャックは。
 
 こう寒いのに外?という出しないとならない社会システムって変ですよね。みんな家でジーッとしているのがいいよね。(ジーッとしててもドーにもならねい、はとりあえず置いておいて)それはリモートワークがどうとかってことではなくて、冬の間は冬眠するくらいの社会システムがいいんじゃないのというお話しです。
 コタツの外に手を出していると(こうして入力もね)寒い.

 今の若者はタイパを気にするんだって。映画やドラマを早送りで見たりと…ボクはちゃんとラストシーンからを見てから、安心して最初から見ます。ラストを見て『これは見なくてもいいかな』って思ったら最初から見ない。何事も結論からが大切って思います。
 余韻は大切。テクニックよりもそのもののアレですね(笑)。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月17日
ゾフィー編、タロウ編、レオ(L77星)編(4巻に続く)

 昨日は風が冷たくて寒かったなあ。でもね、来週は記録的な寒気が来ているんだって。
 今日の写真は見たまんまのセブン。ゾフィと初代ウルトラマンだと差異が分からない人もいるかも知れないよね。

 昨日はマイナス3-プラス6度、今日はマイナス3-プラス5度。来週は最高気温が氷点下の日もあるみたい。ウクライナは氷点下なのに電力がないなんてだから大変だよね。気温もだけど人間が生活できる環境ってとても狭い範囲だね。あ、でも過酷な環境下にいる人たちもいる。80億もの人がひしめき合っている。ウルトラマンストーリーゼロの中で、惑星ミノスは雪と氷の環境だった。その星での物語はセブンが受け持っていた。
 
日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月15日
 エース編(1巻からの続き)、初代マン編、タロウ誕生編、セブン編、ゾフィー編(古代地球編)色々
 
 すったもんだ、動いていると色んなことがあるよね。でもさ、やっぱり重要なのはハートのことだからね。もちろん自我欲を少なくすることはマストとして、あ、あれもコレもというのはありますよ。
 北で南で、起こってくるもんだね。北と言ってもホントの北ではなくて、中心よりは北…くらいかな。でもね、それぞれの地域のエクサピーコさんたちが頑張っているよね。ホントいつもありがとうございます。

 なんだかラーメンが2000円がどうのって話しが出ているじゃないですか。ボクの感覚で言うと『えー麺類ってあまり食べたいって思わないから300円、高くても500円がいいところじゃないか』って思ってしまう。ちゃんとご飯とおかずとお味噌汁と副菜っていう感じだったら1000円以上でもいいかと思うんですよね(天丼とかの丼ものはそんな高かったらイヤ)。
 だって…麺類ってとりあえずお腹を満たすというか、部活帰りの学生の食べものってイメージなんだよね。わざわざ食事に行くためのメニューって絶対に思えない。
 まだね、麺の皿とおかずの皿、そしてスープが別々にあるような、ご飯の代わりに麺ってのだったら仕方ないよねって思えるんだけども。炭水化物が汁(特に熱いスープ)の中に入っているのって、手抜き料理のように思えてしまうんですよね。それに1000円弱も払うなんて出来ないなあ。
 ラーメンとかよりも、目玉焼きを乗せたご飯のほうがちゃんとした料理って思える。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月14日
 ゾフィー編、セブン編、ジャック編(4巻に続く)、エース編(2巻に続く)

 さてさて、認識の違いというのが方々で起こっているみたいですね。またね、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E9%87%8E%E7%94%B0%E5%AF%9B%E9%83%8E第二次世界大戦修了しても、フィリピンのジャングルに29年間も潜伏していた小野田寛郎さんのように、一人きりで実践続けたなんて人もいた。
 とにかく色々な人がいる。性格も見た目も年齢・性別、エクサピーコの出身の星も。
 色々な人が地球に(だから日本にもってこと)いますね。

https://imagination.m-78.jp/video/dm9kL2FlMTJhMjJfbTAwMDAwMDI0bg%3D%3D今日最終回直前のウルトラマンデッカー

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月12日
 何日か前に、初めてメルカリで買い物をしてみた。大変だった、なんか最後にクリック出来なくてね。
 以前からよくメルカリを使っている友だちに、テレビ電話をしてパソコンの画面を見せながら説明してもらって、なんとか無事できた。
 なんだか、(やらなかったけども)アプリを起動してどうのとか…そもそもパソコンでメルカリをする人ってほとんどいないんだってさ。でもiPhoneの画面だと小さいからやりにくいでしょ?
 それで到着したのがマンガのウルトラマンストーリーゼロの全八冊。

 このマンガは、https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%B3STORY_0 2005-2013年くらいに連載していたのかな。だからメビウス放送前だし、当然ウルトラ銀河伝説もまだだから。既存のウルトラマンはゾフィ―からレオ(アストラ)。それにウルトラの父と母。80たちやキングは出て来ない。それにオリジナルのウルトラ戦士が何人も出て来る。
 キングが登場すると、すべてを解決してしまうだろうから物語にならなくなっちゃうだろうからね。
 そして最終回の後から、初代ウルトラマンの第一話に繋がるような流れなんです。

信長や秀吉家康って世間で言われているのとはちょっと違うのかなあ?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5ae8a96251955b46fbc14bb41900249d438bdea?page=1

日本はギシギシしているね。タイでは人の携帯電話も親切に出てあげちゃうんだってさ。そして『○○は今席外しているよ~』って相手に応えてあげる。でもさ、当たり前のことだよね。
https://trilltrill.jp/articles/2929202
まあ、仕事で使っている場合の人もいるし、そういうケースは別としても、私用のスマホの場合はいいんじゃないの?世の中ギシギシしているね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月11日
 TSUTAYAの駐車場で○○党の演説がやっていた。
 慣れてない人なのかな、よく言葉がつっかかっていた。
 そしてまさかの…矢板を『やさか』って読んじゃった(笑)。
 ボクもまだ千葉にいた頃に、やさか?なんて思っていた。
 でも、弥栄(やさか)っていいかも知れない。弥栄(いやさか)って言うでしょ。

 TSUTAYAで買った、『日本のしきたり』。ボクはきちっとしている人間でお馴染みなので(笑、そんなワケない)、こういう風習やしきたりって知りたいんですよね。出来るかどうかは別としてね。
 『どうしてこうなっているのか?』ということ、本来の…というような言葉でも何でもどうしてこういうふうに成り立ったのかというのは面白い。この本は日本のだけども、世界中に、他の宇宙にはどういうふうになっているのかって思いを馳せるのは楽しいでしょ?
 だって、今の地球は10進法だけども、6進法、8進法、12進法…と、数字の概念だってものすごく違う。片手の指が五本だったから10進法になった、なんてこと。時間の割り振りは12だし、ピザも12枚にカットするでしょ?

 寒い、朝はマイナス4度。

 形容詞は感覚が先で事実が後なんだってhttps://trilltrill.jp/articles/2947319

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月10日
 昨日は成人の日で祝日だったでしょ、ベイシアで毎日売っている魚のお弁当(三種類で、焼鮭とカレイとサバみそ)のなんだけども、日曜日や祝日だけはご飯のところに赤飯が入る。
 特段、赤飯が好きな訳じゃないんだけども、赤飯弁当になっているとついつい買ってしまう。
 白いご飯でも赤飯でも、…これが出来立てのご飯を詰めましたといういような、ホカホカ弁当だったらゲンナリしてしまうけども、スーパーに並んでいるのって大抵ちゃんと冷めて冷たくなっているよね。だから美味しいんだよね。

 ご飯でも、特に赤飯なんて割りばしでつまんでも冷めて固まっているから、一口サイズにはなかなかつまめない。まして…せっかく冷めているモノを電子レンジで温められたりしたなら、ゲンナリどころか怒りが湧いてくるよね。
 たまーにコンビニなんかでオニギリ買うと『温めますか?』と訊かれるのは拷問である。おにぎりこそ冷めているからオニギリだろうが!お弁当だって作り立ての温かさがないからいいんじゃないか。
 付け合せのポテトサラダ、ヒジキの煮物、酢の物、インゲンの胡麻和えなど、どれも甘ったるくて本来おかずにはならないキャラなんだけども、冷めているから許してあげよう(笑)。

 バカみたいな風潮の『出来立てのアツアツが美味しい』なんて勘違いをしているのが嫌いなんだよね。冷蔵庫でキンキンに冷えたお弁当も、そこまではしないでいいと思うけども、仮に…電子レンジで温められたととキンキンに冷やされたお弁当だったら、冷えている方ががまだいいよね。

日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月09日
 もう何年間も自分でガソリンを買ってない、だからビックリ!!!
 記憶あるのは130円台だったような…もっと20年くらい前は100円切っていたのにね。

 そう言えばさ、先日外出中もコタツの電源を入れっぱなしにしちゃった。もったいない。

 『大学を卒業しているのならば、タイムマシンくらい作れるのではないだろか?』というのが小学生の頃のボクの発想。小学校よりも、なんと言ってもも“大”がついている学校だよ、よほどの天才たちが集っているに違いない、そこを卒業したなんて頭がいいに決まっている。全員がアインシュタイン博士のようなのかと…でもそうではなかった。

 人類の叡智、数学と理科は苦手。英語もね、日本語じゃないんだからわからないよ。
 言語のつながりは関連性だから興味ある。当然、漢文や古文は読めない。
 大学って何をするところなんだろ?独自分野の研究?
 関連性を研究することは好き
 脳が機能はどうなっているのか?
 物事の、どうしてこういう風になったのか?未来はどうなるのか?過去は?
 人間の本質は?なので量子力学になってしまう。
 宇宙は、地球は、地質、海の成り立ち、空気の成り立ち、光は?音が伝わるのは?

 マイナス2-10度。昼間はいいんだけどね。今週後半の最高気温は暖かいらしい。

 成人の日なんだよね。15日じゃないのは違和感なんだけど、物事には意味があるから祝日を人間の都合で動かしていいってわけじゃないだろうなあ。うちのスバルももうすぐ17歳です。小っちゃい頃に会ったことのある人はびっくりするくらい大きくなっています。来年はもう成人ってことか。
 いっそのこと、星人の日に変更したらいいのにね。『○○星出身の方たちは△△会場で開催しまう』みたいにね。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月07日
 夢の中で空が光って、何だろうとネット検索していた。
 すると、どうもアフリカ近くの大西洋の画像が出て来て、『カシオペア』『北斗七星』『マラッカ海峡』『フィジー』という文字情報が出ていた。画像はニュース映像での『この地域の空が光った』ということだったのだろうか?
 マラッカ海峡やフィジーが大西洋じゃないのも、夢の中でも考えていた。北斗七星は大熊座のことだよね。
 その後、夢のなかでアトランティス大陸のことを考えていた。
ー------------

 いやいや、夢の中でネット検索するなんて初めてでしたよ。この地図に黒く描いた部分が夢の中のニュース映像で記されていた部分。
  

 今朝は寒い。-5度だったんだって、七時でも-4度。

 ボクのことじゃないだけどさあ、今年になって(だからこの二日間くらいか)五人に電話で話した方が『五人中、三人がご自身か家族がコロナさんに感染したって話していたよ』と。軽症だと言われているオミクロン株なんだけども、このところ感染者数も多いし、毎日亡くなる方も多いよね。日本は律儀に感染数をカウントしているけども、きっと世界ではもっと多いんだと思うんですよね。
 本来ではない方向に、時間やエネルギーを使っている、そんなことの多い年末年始なのかも知れないですね。誰のことって?それは本人がわかるだろうから。
 恐れることではなくて、コロナさんのメッセージをちゃんと受け止めて本来の方向に生きる決心をしたらいいんじゃないのかなって思います。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月05日
 そんなに期待していなかったしらすうすやき…美味しかった、235円ってちょっと高いんだけども(笑)。

 「ドライバー不足で荷物の3割が届かない」人類史上“最も便利すぎる社会”が招いた「物流崩壊」の危機https://bunshun.jp/articles/-/59631
 いつも書いているけども、必要ないものを買わない・頼まないことが大切ですよね。ってこういうことを通信販売をしているボクが言うのは何なんだけどね。
 なので、仕事をしている人も、ホントに重要なモノだけを作ったり、販売したりしたらいいんだと思うんですよね。
 ここで問題になっている流通のことだったら、『不調和なモノは運ばないよ!』という気概で仕事していたらいいんだろうなあって思いますが、そうはいかないエゴ文化社会(笑)。
 覚悟の問題なのかも知れないなあ。

 もう何百年も人類の大問題だった、滅亡に向かうような問題って意味です。飢餓・伝染病・戦争、これがあると一気に人口が少なくなっていたみたいなんです。中世の頃は農業をしても1.7倍くらいにしかならない…100粒の麦が170粒になるような計算。土壌・気温などの気象条件から農業技術だったんでしょうね。なので一旦不作が起こるとその地域が滅亡するまで仕方ないとなってしまう。現代のように移送手段も限られていただろうし、冷蔵・冷凍技術もね。
 少しでも収穫量を増やそうと、森林を切り開いて畑にする(ヨーロッパの場合)、でも人間が増えるほうがスピードが速いから、結局飢餓の可能性は高まる。そんなこんなで、…奴隷制という形がちらほら出来て来る。日本にいるとピンと来ないけども、だいたいどの地域でもそうみたいだよね、歴史は。
 日本列島は採取狩猟って縄文の頃からそうだったのは、農業栽培をしなくてもなんとかなるもんね~という恵まれた気候だったからなんですよね。これって当たり前なことではない。

 日本の地域によっては、弥生文化のところは田んぼでお米を作っていたけどね。でも世界の地域的に見ても、お米が栽培出来る所って?主に東・東南アジアでしょ。広大なユーラシア大陸を見渡すと…そういうことです。放牧しないとならないところは、植物栽培も難しいから家畜放牧だったんんですよね。

 話しがとっ散らかっていますが、無駄なものを買ったりやったりは辞めましょう。ドライバー危機のこともあるけどさ。ホントに必要な職業ってキツイからなりたがらない、https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2612脳の機能不全のことと一緒なんですよね。簡単にお金が手に入るだろうからって職業を選ぶのって、脳の機能不全のようなことだよね。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月04日
 去年の夏に作っていたローズマリー塩麴を和えたカジキマグロを焼いてみた。
 ローズマリー~はなかなか使う機会がないんだよね、ほら肉料理を作らないからさ。
 ローズマリーって、海の雫説なんて語源があるんだって。https://gogen-yurai.jp/rosemary/

 年末頃から寒いから炊飯器でご飯を炊いていて(普段はカフを使う)、前回どうも間違えてスイッチを入れてしまったようで『エコ炊飯』というのをしてしまいました。なんだかビチャビチャのもったりしたご飯が炊けてしまった。
 今回、元の設定に戻れたのかか微妙だったんです。なので炊きあがるまで不安でした(笑)。通常のご飯が出来ていた。おせちは甘くておかずにならないから、子どもの頃から好きではない。普段通りのご飯がいいよね。お餅は時々だと美味しいと思います。

 昨日は-5度~7度。昼間でも歩くと寒かった。以降は最低気温が-4度くらい。

 日本語話者なに、認知症などではないのだけども日本語が通じないのは何でだろ?
 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2612なかなか人を見放せない性格だからか、大変なんです(笑)。まあさ、危害をきたす人ではやいからまだいいんだけど。
 非通知の相手の電話は受けない会社https://harmonylife.ocnk.net/phone/diary-detail/2591

 なんでだろって書いたけど、結論は決まっている。でも敢えて書かないんだよね。疑問形で投げっぱなし。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月02日
 今週は最低気温がマイナス3度、最高気温が5度くらい。とっても寒い。家の中もストーブなしだと朝方は10度を下回っている。外出予定があったらもったいないからコタツだけで過ごすでしょ、帰って来たらストーブを付ける。そうすると余熱で翌朝まで影響あるからね。

 ベイシアは元旦こそ休みだけど二日から開店している。
  
 自分や家族の病気、人生ってなんだろか?死ぬ時はもっと苦しいのかな?なんだかんだ苦しむために生まれている?
 人間は、エクサピーコはなんだかね…。
 もし、星になったら…自分の身体に人間が無茶苦茶なことをする、される体験。これは大変ですよね。
 
 地球の一部を借りて、炭素をベースに身体を作りエネルギーを循環する。何のために?
 何のためにに?エクサピーコが学ぶため。
 想像できる範囲として、キリストさんも磔にされて殺される。諸説あるけども、大変だったと思います。日蓮さんも。

 だから、星になんてなったら大変!
 そんな星の集合体の銀河なんて、ね。
 想像出来ないね。

 寒いの暑いのも、身体あるから感じる。
 調和とれた星は、時空元が上ると温度が下がる?
 目に見えてるもの、感じるものは何なんだか幻か?

 人間が安定して暮らせる、環境というのも、人間のエクサピーコが学ばなかったら意味ないわけだし。
 戦争だってウィルスだって、それにより学べたらOKなのかも知れない。(困るけども)
 人間の自我欲にとって都合が悪いので排除しようとしてしまう。
 病気もトラブルもただ予定の事が出来ない不調は困りますね。

 腎不全、腎臓の機能が著しく弱っている
 肝不全、心不全。同じように肝臓や心臓が、ですよね。
 ここ5000年来、人間の脳が不全。
 2014年の頃には8%台しか使われてない。
 機械で楽をするとますます脳が機能しなくなるようです。早く簡単に、というアレですよね。

 江戸時代くらいまでは、何するにも大変たった。食べ物の調達も調理も、お風呂も、移動も、暖をとるのも。でもその生活は出来ない。
 囲炉裏っていいなと思うけども、パソコンにとっては粉塵がダメとか。
 そんな制約なかったら昔の暮らしはいいなと思うんですけどね。

 誰もが、仕事の制約なかったら利便性の場所に住みたいなんて考えない。
 優先するなら、湧水が引ける立地の方が大切。

 なんだかんだで、今出来る最善は今の歪んだ社会を生き抜くことと、次の文化に移行した時に協力できるつながりを構築すること。
 あ、でもこのボディではないかもしれないですね。

 写真はゆっきーの干し芋。日記の内容には関係ないです~。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2023年01月01日
 昨年はお世話になりました。今年一年も宜しくお願いします。
 今年もみなさまと共に本質の方向に学んでいけたら幸いです。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年12月31日
 先週電話をかけた相手が…コールして出たのが知らない人だった。『○○鉄道の○○駅の…』と、どうもスマホを駅に忘れてしまったらしい。
 そこで、とにかく本人にメールしておきます、と。『でもスマホはここに忘れてしまっているのでメールは見れないのでは?』。まあ、自宅のPCなどでメールは確認できるかもしれない。

 どうなっただろうか?と、そのスマホに電話をしてみました。やった、本人が出た。年末年始で忙しくてボクのほうに連絡出来なかったんだって。本人の手に戻ってよかったね。

「戦争が日常」になった2022年 ウルトラセブンの名言「悲しいマラソン」が考えさせられるhttps://news.yahoo.co.jp/articles/607f5f8c1b6b72319e21970af265941c99f5f0a2?page=1

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年12月29日
アオバ パパイヤクエストプラス(摂り入れるFALF) 887本
https://harmonylife.ocnk.net/product/1295

AOVA SOD(アオバ エスオーディ)  3g×150包(摂り入れるFALF) 453個
https://harmonylife.ocnk.net/product/1228

IONUREN-DEUTUN(イオヌレンーデウトゥン) 5000ml 72個(5000ml換算で)
https://harmonylife.ocnk.net/product/1326

真の医療 対談【中村良子・足立育朗】DVD前半と後半 39セット
https://harmonylife.ocnk.net/product/1352
https://harmonylife.ocnk.net/product/1356

よひとやむみな 48冊
https://harmonylife.ocnk.net/product/1365

カフ 15台
https://harmonylife.ocnk.net/product/203

エノレコン セット 28セット
https://harmonylife.ocnk.net/product/1306

 圧倒的の人気はやはり構築系フゲーエキンのSODになるのか…。今年のホープは『よひとやむみな』ですね。読んだ方はかなり衝撃的だったかと思います。
 真の医療対談は39セットと。発売した去年は90セット以上だったのですが健闘していますね。
 カフは大体月平均一台。エノレコンセットも健闘していますね。
 イオヌレンデは、どんどんと大きい方がいいなあと思う方が多くなっていて、5-6月頃は欠品していましたよね。ご迷惑おかけしました。数え間違いもあるかと思いますが、だいたいこのくらいです。

 ライティングFALFや額装のARUTは電話などでお申込み下さいね。

 製品ではないけども、今年はPQP考察&体験談集https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2599に尽きました。

 今日はマイナス2-10度。昼間は外のほうが暖かいね。(室温のほうが高いけども日差しが暖かい)。
 友だちのきょうだいが、会社の飲み会から戻って来てGまみれで意識がなかったと…口径補水液を買いに行ったんだって。砂糖と塩、レモンと水道水で作れる。でも、お酒は飲み過ぎないようにしたほうがいいよね。

 日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
2022年12月28日
 歯医者に行ったのは、
https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2604かぶせモノがとれてしまったから。もう年末だし、年明けじゃないとダメかなあと思って電話したら 『午後ならば大丈夫ですよ』と。金属を僅かに削ってくれて、舌が当たるところがあったけどもそれも解消。
 歯って、本の少しのサイズなのにすごい影響あります。なのでね、27日当日中に直してもらえました。これでお雑煮も食べられます(笑)。

 年末年始は業者さんがお休みだから、注文が来そうなモノの補充をしました。それとレターパックをいつもより多めにね。普段は五通ずつ頼んでいますが、郵便局も年末年始は忙しそうなので10通用意しています。https://shueisha.online/business/61534?page=1

 今朝から頭の中で流れている
 https://m.youtube.com/watch?v=PyB6BAKb4rE

 マイナス4-10度。昼間は暖かい。朝は寒いからとても重装甲なジャンバーを着ている。日中に会う人からは『暖ったかそうだね』と言われるけども、ズシっと重たいんです。

  日記一覧https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてください
«前のページ 1 ... | 29 | 30 | 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | ... 141 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス