ホーム日々のこと(日記)
日々のこと(日記)
日々のこと(日記):2802
«前のページ 1 ... | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | ... 141 次のページ»
2021年10月05日
 まだ途中なんだけど『こどもサピエンス史』。
 もう少し、人類の成り立ちなどのことが書いてあるのかなあと思っていた。まあさ、読んで損はないと思うんですけどね。
 ホモっていうのが人類って、そしてサピエンスって賢いって意味。これはラテン語。なので、ホモ・なんちゃらっていう色んな人種?が過去にはいたんだって。現存するのはホモ・サピエンスのみ。
 真地球の歴史にも、ホモサピエンスが地球で発生したのは6億年前。他のホモなんちゃらはもとさ、ずっと昔に発生していたと書いてあるよね。

 過去の歴史のなかで、地球に移住した他の惑星の人達もホモサピエンスってことだよね?
 ボクは生物的なことはわからないのだけど、混血児が生まれるというのは同じ種だからなんだよね?犬と猫の混血って聞いたことないもんね。
 でも、これはボクが思うことなんだけど、35種類の星から…それぞれの星によって、哺乳類だけどそれぞれ違うタイプの動物から人間になったんだと思うんです。
 犬科、猫科、馬みたいのとか、牛みたいのとか、ネズミ…。きっとたまたま地球では、地球発生の人達は猿系の動物から人間になったんじゃないのかなって。

 他の星ではきっと色々でしょう。なので性格や好みとか、身体能力などの違いがあるんだと思う。肌の色だけではなくて、骨格や雰囲気がぜんぜん違うもんね。地球各地の気候の影響もあるだろうけど、元は違う傾向の動物から進化した人類(種族)なんじゃないかってね。でも同じホモサピエンス。

 先日友だちが『縄文人て貝ばっかり食べていたんでしょ?』って。オイ!
 日本の土壌は酸性だから、分解が進むから遺跡がのこりにくいんだよ。明治時代に大森貝塚が発見されて…貝がらが多く残っていたから”貝塚”って、現代人が名前を付けたの。
 きっと色んなものを捨てた(食べ残しだけではなくて)トコロなんだろう…。縄文時代、弥生時代っていう言葉も、『自分たちは縄文人だ』なんて言ってたわけがないでしょ。

 今日は16-26度。昼間は暑いね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年10月04日
 有名な『サピエンス全史』は上下巻で読破することがほとんど無理らしい。なので、こども向けの(小学生四年生~高校生みたい)のイラスト満載のこちらを読む(見る)ことにした。
 矢板のTSUTAYAに電話したら、在庫があったので取り置きしておいてもらって、買った(なるべくAmazonなどは使わないようにしているね)。

 ホモサピエンスって、賢い人っていう意味なんだって。賢いの定義が難しいね。
  ちゃんと真地球の歴史になぞらえて(年号などは真地球の歴史を優先)読まないとね。でもさ、地球でのことがすべての起源としての研究だから、話し半分で読まないとね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年10月03日
 真の医療対談(後編)を見ていたからか、逗子にいた夢を見た。なんかまだ若い頃なんだけどさ。
 夜になっていて、照明は落しているんだけども”勝手知ったる”で暗いなかでもスタスタと階段を登って、ライトとスイッチの場所もなんとなくわかるでしょ、でも屋外のライトの光が窓やドームから漏れていて、とても幻想的な映像なんだよね。
 そして何故か愛さんがおでんを作っていて、楊枝がさしてある。このね、こんにゃくがシコシコして美味しかった。このこんにゃくは子どもの頃のおばあちゃんが作ってくれた蒟蒻みたいだった(笑)。
 
 夢のなかでだけど、久しぶりに行ったね。
 真の医療対談DVD(後編)https://harmonylife.ocnk.net/product/1356

 ぜひ、2014年の波動の法則現実への実践報告https://harmonylife.ocnk.net/product/1123を見て、予習しておいてね。
 DVDを見た、というよりも一晩中流れていたんだけどね。夢を見た時間は数時間止めていたんだけどさ。

 ボクもね、DVDを長い時間かけ流していると思っているんですが(連続50時間)、でもねなんと五日間流していたという方から連絡がありました。一生懸命見なくていいんですよ。なんとなく流している、もう眠っていてもいいんだよね。

 今日は14-24度。昼間の陽射しのトコロ以外は過ごしやすそう。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年10月03日
 ボクはさ、ニュースくらいしか見ないからね~。でもいつも過激発言しているなあって思うんですよね。
 ひろゆきさんね。でもここはボクも賛成。そして補足説明もいいよね。

ひろゆき氏“45歳定年制反対派は無能”発言を補足説明「企業に生活を支える義務を負わせるのが間違い」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/09/19/kiji/20210919s00041000463000c.html

 誰もが、ホントにやったほうがいいことをやれる社会。そうじゃないとこれから難しいんじゃないかなあ。生活にお金が必要なのは仕方ないし、そのために何らか仕事をしないとならない。でもさ、だからと言って『やらない方がいいコト』をお金を得るためにやってしまうのは大変だよね。地球人類の民度というか文化が進まないと難しいんだろうか。

 なんかさ、夢の中で平成元年に死んでしまった父親が息子の昴をどこか連れて遊びに行ってくれている。昴は15歳なので当然二人は会った事はないんだけどね。夢の中でフワフワしている。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年10月02日
 もうなんか冬の景色と同じだね。日本はお米の穫れる気候地域だね。日本中どこでも田んぼ。昨日は台風が来てたね。夜中には雨はやんでいた。今日は16-27度くらいなのかな。

 郵便局のレターパックを20部(10400円分)買った。普段は5部(2600円)づつ買っているんだけど。でもさ、来週また買い足さないとならないかな。あて名書きは進めておかないとテンパるからね。

 真の医療対談DVDの後半の感想になってないような感想を書きました。ちゃんとした感想や体験はみなさんが書いてくれると信じています(笑)。
 https://harmonylife.ocnk.net/page/73 ←只野のページ

 朝は冷えるけど、昼間は暑い、27度にもなった。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年10月01日
 ホントはもっと書いたんだけど、やっぱり消したほうがいいからどうでもいいような文章だけにしました。

 凶悪な最強怪獣は、ゼットン、キングジョ―、べムスター、エースキラー、ババルウ星人などが昭和期のウルトラ怪獣にいます。ちょっとやそっとのマイナーなエクサピーコさんに憑依されている人は、レッドキング(有名な怪獣の名前ね)程度だとしたら、これらのゼットンクラスの人達だともう大変。
 ゼットンは初代ウルトラマンを破っているし、キングジョ―にはセブンは勝てなかった(警備隊の新兵器が役に立った)、ウルトラマンジャックのスぺシウム光線さえも飲み込むべムスターは、セブンのサポートによるウルトラブレスレットがあったから勝てた。エースキラーは、四兄弟の協力あってのスペースQをエースが使えたので勝てた。ババルウ星人は、ウルトラの星の軌道を変えて地球にぶつけようとしていた。そのもろもろの計画をウルトラマンキングに見破られ、レオとアストラが勝てた…。

 そういうこと(どういうこと?)を仕事にしようなんてやめたほうがいいよ。特殊な能力を身に着けたいなんてこととかさ。
 初代ウルトラマンでの勝てなかったゼットンなんて、そんな相手にはどうにもならない。

 なんだかね~

 今日は18-21度。台風が来ているのかな。もう今年もあと1/4、なんだろうね、この世相が続いて行くと思うのではなくて、生きないと。あ、それはコロナ禍が終って再びさらに自我と欲を満喫できる~って思うこととはまったく違うよね。
 https://harmonylife.ocnk.net/product/1356
 予約や注文頂いている方、今日も少しずつ発送出来て行っています。今日発送の方には個別に電話差し上げています。
 まずは注文を頂かないことには先には事態が進みませんからね。では!
 
日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月30日
DISC③で足立さんが30年前のことを唐突に話し出します。
http://www.falfarut.jp/hkankyovision2.htm#009
この日は93年なので、28年前ですけど、同じ場所でほぼ同じシュチィエーション

足立さんが話している『30年前の…』数週間後のこと。このDVDを見るまでは、この日が只野が初めて足立さんと会った日とずっと勘違いしていた日。
会話はしてないけど、DVDで話している日のことも、『白人女性の三人』のことは覚えているんです。でもね、時空元が高すぎたのだろうか?ボクの目には見えなかったのかな?そこは(足立育朗さんという認識そのものがなかった)見えなかった。なので、数週間後のことが『初めて会った日』と30年間思いこんでいました。

足立さんと初めて会った日、と30年間思いこんでいた日のこと
http://www.falfarut.jp/hkankyovision2.htm#002

このところの日記。日記の内容というよりは写真がちょっと関係あります。(文章はあまり関係ないことがほとんど)
9月18日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2153『学ぶ…学びます』…地球環境と意識と意志
9月20日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2156『時空元が違うと見えない???(チコちゃんに叱られる)』…DISC3かな?
9月21日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2158『ドクトル』…DISC3かな?
9月22日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2162『真の医療対談後半』
9月24日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2163『謎の夢』
9月25日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2164『9月13日の勘違い』
9月26日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2165『ホントは青い紙なんだけどね』
9月28日① https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2168『写真集から』
9月28日② https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2173『これで出来たのかな?』
9月30日②  https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2174『誰?』…DISC3かな?
10月1日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2172『重たい話しをいかに、自分の好きなこととして表現するか?』…実は憑依のことを表しています。DISC4
10月3日 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2157『幻想的な空間の夢(知っている場所だけど)』
10月7日① https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2171『あけび~カッコいいね』…こういう方にぜひDVDも買ってもらいたいな
10月7日② https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2179『入力が間違うとね大変だね〜でもある意味正解』…異様な今の地球ですね

93年の話しの続きhttp://www.falfarut.jp/hkankyovision2.htm#013
 だいたいの人は笑ってしまうかと思います。

ほぼ『真の医療対談DVD』でのお話しに触れていないですよね。
楽しみに待っていてください。

そして見た人は、感想やご自身の体験をメール下さいね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月30日
 真地球の歴史の91ページの図表8『おうし座プレアデス星団6つの星からの移住』
https://harmonylife.ocnk.net/product/1272
 第一次ー第八期=約6億2746万年前…オリオン座文化の絶滅より258万年経て

 プレアデスの人たちが一番最初に地球に移住した時のことだよね。この時の人たちは直接の血縁にはなってないってことですよね(一万年前の第二次第八期の一万年前が、今に続いているんだから。
 約56万人。東京都八王子市の人口が約58万人、兵庫県姫路市が53万人なので、そのくらい。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月30日
 ずっと暑かったから、バスで移動…バス停から歩きたくない(笑)ので、田んぼの風景は久しぶり。
 色づいているね。収穫を待つばかりだね。

 今月で(なので今日)家から近いバス停が廃止になってしまう。明日からは600mくらい先のバス停を使うしかない。暑い時と寒い時はツライなあ。栃木県は車社会だから仕方ないよね。

 イヤな夢を見たなあ、某M氏と某W氏が怪しげなことを始めているという…でもさ、弁が立つ人たちなので口では言い負かされる(笑)。とてもね欲のエネルギーが渦巻いているようなコトを始められてしまいそうだった。
 夢で…よかったのかな?

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月29日
 栗もナッツかな。今までこういう甘栗ってほとんど食べた事ないんだけどさ。
 だって甘栗っていうくらいだから、砂糖で甘くなっているんだろうなって思ってた。でもそうじゃないんだね。
 栗だけで食べてもいいし、他のナッツと合せてもいい。ココナッツは噛んでいると繊維が残るでしょ、ココナッツの繊維が口に残っている時に甘栗を一緒に食べると飲み込みやすい。

 三内丸山遺跡でも栗の木を栽培していた形跡があるんだって。日本に昔から自生してた植物なんだね。
 甘栗をお米を炊く時に加えたら栗ご飯みたいになった。二合について二袋くらい入れたほうがいいのかな?でもさ、おこわにしたいな。おこわは作ったことないんだ。
 普通のご飯に入れた場合は、そのまま甘栗として食べたほうが美味しいかも。ここらへんは塩加減やゴマを振りかけるとか、そういう何か+αがあったほうがいいかも知れないね。

 ピーナッツはナッツ類ではなくて豆類だった?
 そうなんだってさ。ピー ナッツなのにね。いつもボリボリと食べちゃうミックスナッツにも含まれてないからね。
 約15年前に栃木に住むようになって、秋頃にピーナッツ入りのオコワが売られているんだよ。最初は???だったけども食べると美味しかった。

 日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月28日
 なんだかね、完成してるんだか、してないんだか…。ボクが『いいやこれで』と思えばいいんだけど。時々描き足したくなってもいいかな。
 25日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2164
 26日https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2165

 アトラスとアルシオーネを大きくしたんだけど。他にも細かい光(☆)が増やしています。銀、金、ピンクゴールド、メタリックグリーン、メタリックブルー。
 地球から見て大きく見えるトコロには名前があるんだよね。でもさ、ホントはものすごくたくさんの星の集まり。

 絵をちょっと描いて、4時頃に夕ご飯食べて、今日は疲れたから5時には寝ちゃってさ。9時頃に目が覚めて友達と電話して、またこれから寝るよ。
 10時半に17度、明日の朝は14度。でもさ昼間は24度って寒暖差が大きいよね、暑い。
 虫がたくさん鳴いている。
 電話で色々とヒントがあった。色んな人がいるんだね。誰もがもがいているね。
 今日は血圧が下がって大変だった。矢板駅の東口と西口を繋ぐ歩道橋がさ、難関。エレベーターを設置するほご使う人はいないだろうし、市としても予算ないんだろうから。

 毎日生きて過ごせていることに感謝です。
日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月28日
 写真集の中から。
 きっとネット上にもっときれいな写真はあるかと思いますよ。ページのたわみがあるでしょ。
 アルシオーネとアトラスは大きいね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月27日
 こういう品種の梨があるんだね。
 写真を撮って、同じ名前の友だちに送った。そしたら梨のかおりっていう品種が千葉の市川の名産ということでサイトを見つけてくれた。
 家で調べたら、大玉サイズが8個くらいで9000円とか(うろ覚えなのでね)。『江連さん』は生産者の名前だからね。
 今度見つけたら買ってみようかな。

 …と思っていたんだよね。でも今日の道の駅にはなかった。とても少ない生産量なんだね。

 今朝は15度。最高気温は21度。昼間の屋外で陽射しがあると暑いけども家にいるとコタツを使いたくなる。

 題名は梨なんだけど、久しぶりにリンゴを凍らせたのを食べたら美味しかった。←なしの立場は…

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月27日
 エノレコンで調整中のお水
 https://harmonylife.ocnk.net/page/29
 静岡県KSさんの体験+α(9月25日の)には写真を掲載出来ないので、日記のほうに写真を載せちゃいました!

 ボクは10リットルの水のタンクを持ちあげるのはちょっと難しいので、ペットボトルで小分けにしています。
 
エノレコン
https://harmonylife.ocnk.net/product/1306

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月26日
 昨日の日記の写真と同じ(加筆する前2020.6.5)絵。
 紙はコバルトブルーなんだけど、光の加減で青く見えないよね。
 色画用紙じゃなくって、ちょっと厚みのあるマーメイド紙っていうのがあるんだね。ボールペンの筆圧にもなんとか大丈夫。
 この段階ではメロペ周辺が少し淋しかった。

 紫蘇の実の醤油漬けを作った。とても美味しかった。しょうゆと昆布だしだけ。パパイヤクエストを少し入れた。https://harmonylife.ocnk.net/product/4
 ちょうどいいビンが見当たらないんだけど、もう少ししその実を買って作っておきたいな。とても美味しい。

 昨日さ鬼滅の刃見たよ。女性たちに人気あるんだよね。煉獄さんはカッコよかったなあ。だからと言って連続アニメまで見ようとは思わないけどね。
 大正時代の蒸気機関車、そしてまだ和服がメインなんだね。雰囲気は朝ドラ?

 今日は16-20度、西日本はまだ暑いってテレビで言ったた。日本は広いね。

 お昼前追記:朝から発送準備をしていて…すっかり忘れそうになっていた、今日はNINNAの日じゃないか!(そんな日はないけどね)ニンナEPラジオが午後にある。https://www.grnf-ninna.jp/先月はインターネットエクサプローラーで準備していて、どうもおかしいなあ?とテンパったんだけど、今日はちゃんとグーグルので用意しておこう。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月25日
 静岡県KNさんの体験+α(9月24日の)
 https://harmonylife.ocnk.net/page/178
新潟県NKさんの体験+α(9月14日の)
https://harmonylife.ocnk.net/page/109

 このお二人に、ボクが間違えて13日にメールしちゃったんです。
 そして、メールもらったり電話したりという流れになりました。いやいや人生は面白いですね。

 写真は…日付を見たら2020.5.5。当時は意識朦朧でしたので。なんかメロペを中心に光が寂しかったので、9月24日に加筆しました。9月23日の写真と合せるとわかるかも。

 今朝は18度、日中は21度の予報。今日は昨日と打って変わって過ごしやすそうですね。でも午後から雨みたい。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月24日
 家族(両親と自分と弟二人)でワゴン車で旅をしている。どこかのコンビニでお弁当を買って食べようとしている。
 コンビニの近くの、車を停めたところに何屋かわからない店があって、何もそこでは買わないんだけど、お味噌汁を貰う。店主のおじさんに車に載せてあったチョコレートを渡した。
 何屋かわからないんだけど、誰かの支払いのトレーに五十銭札があって、『おじさん、コレさ』と驚いた。

 こんな夢は初めてだ。いったい何なんだ?
 https://harmonylife.ocnk.net/product/1356かけっ放しで寝ていたけど、そんな話しは足立さんはまったくしていないよ。『どう見ても外国人の女性三人が…』なんて話しているけど(実際はものすごく色んなことを話している。車でお弁当を、なんて言っていない・笑)
 夜中12時半の外気は21度。室温は27度。昼間の熱が残っている、暑い。秋の虫がずっと鳴いている。暑いから冷蔵庫で冷やしているお茶を一口。もう朝方かと思ったけどもまだ夜中なので、また寝るからね。
 オーダーのメールとカートからの新しい注文が入っていた。明日電話しよう。
 今日まで暑いみたい。明日からは落ち着くね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月22日
 皆さん(その家族も含む)、色んな形でメッセージを受けているみたい。ボクも含めてね~。
 でもさ、メッセージが来るということは時空に見捨てられていないんだってことなのかな?昨日電話くれた方も、過去に2014年の講演DVDは手元にあるので、『真の医療対談https://harmonylife.ocnk.net/product/1352』をいつでも送れるよ、って言っておいた。
 なぜか最近DVDが動かないらしくて…それは何とかしなよ~、何時でも大丈夫だからさ。

 真の医療対談の後半が発売しました。https://harmonylife.ocnk.net/product/1356まずは申し込んで頂いて、それから電話で話し合いましょうか。
 前半と後半、DVDケースを見ても、よーく見ないと間違えちゃうね。

 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2156
 (二枚のディスクで約97分)約40時間連続でDVDを流していた後の状態…一日目の夕方から三日目のお昼くらいまで…。ほら、後半を見てない人には???の状態かと思いますが、後半を見た人には少し話せるかも知れない。

 前半と後半(ディクス1~4)合せても3時間半くらいですけど、なんだか盛りだくさんなことをお話し。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね

 今日は暑かったなぁ。少し歩こうと思ったけども無理だった。でも郵便局と銀行の1.2キロ歩いた。そこまでは頑張らないとバスはないからさ。気温が高くなってきたので、そこでアウト!涼しい場所でバスを待ち、帰宅しました。
2021年09月21日
 時間を超越した空間の1秒は、普通の宇宙空間での何百万年に相当する。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね
2021年09月20日
 このことは読んでもわからないと思うんです。
 だってボク自身がよくわかってない…記憶が朦朧としているのでね。

 つい最近、話しを聴いて薄っすらと思い出したコトがあるんです。
 その日には、自分もその場にいたはずなんですけど、30年間その記憶がなかったいうことを思い出したんです。

 聴いた内容は思い出せないんですけど、『ああそういう人たちがその場にいた』というコトが思い出した。でもそんな薄っすらとした記憶しか蘇ってないので、そのコトがホントにそのコトなのか?似たような人が似たようなシチエーションのことがあったのか?その辺りがものすごく曖昧なんです。
 でも、その断片的なコトですが珍しいコトだったから思い出した。

 でもその出来事を話していた人の体験(その時も見ているはず)はまったく覚えてない。なので時空元や振動波が違い過ぎたのか見えなかったんです、きっと。
 0.2時空元違うと出逢わないって言いますよね。

 きっと話してくれた人(地球人の人間ですよ)にも、ボクの記憶が薄っすらな人たちはきっと振動波を下げてサポートしていたのかなって思うんです。
 
 なので、同じように見ても目に映らない耳に聴こえないという人もいるのかも知れませんhttps://harmonylife.ocnk.net/product/1352人生は自然の仕組みはとても楽しいね!

 何を書いているのかわからないですよね。ボクも曖昧なんです。曖昧な上に核心部分は書いてないんだから。
 そんなふうに、自分にわからないように忍耐強くサポートしてくれている存在が誰ににもいるって思うんです。
 ありがとうございます。

 昨日は28度まで上がった。今朝は14度、今日は26度の予報。寒暖差が激しいね。陽射しが…下がっているから眩しい。真夏は暑すぎてさ、眩しいと感じる前に熱い…今は眩しく感じる陽射しだね。

日記一覧です。https://harmonylife.ocnk.net/diary クリックしてくださいね

 何度も計算を間違えていて、修正を繰り返しています
 https://harmonylife.ocnk.net/diary-detail/2154昨日の日記

 その場にいても、覚えてない。
 『ボーっと生きてんじゃねーよ!』
«前のページ 1 ... | 49 | 50 | 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | ... 141 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス